
- 1 : 2024/03/17(日) 12:51:12.59 ID:sYy/QaS20
- 2 : 2024/03/17(日) 12:52:10.63 ID:++sW23Da0
-
あの下痢便カレーを手で食えと
- 3 : 2024/03/17(日) 12:52:34.54 ID:MhjkeEze0
-
ああここは本格的な店なんだ
- 4 : 2024/03/17(日) 12:53:27.45 ID:LWsO4I/S0
-
インド人でもCoCo壱に行くと言うのにお前らときたら高いからって行かないよな
- 7 : 2024/03/17(日) 12:57:29.12 ID:TGBdtfA40
-
>>4
お金がないんすよ
でなきゃ日曜昼にこんなとこで‥ - 16 : 2024/03/17(日) 13:05:15.79 ID:T7f7xBJq0
-
>>4
いや、日本人は別にCoCo壱番屋なんか有り難がって食べないよ
CoCo壱番屋に行くならインド料理屋に行ってナン食うわ。値段変わらねえしw - 20 : 2024/03/17(日) 13:07:34.14 ID:c40TIffh0
-
>>16
多分それネパール人の店だけどなw - 35 : 2024/03/17(日) 13:14:48.75 ID:7QMBsSOA0
-
>>16
しかも中華資本 - 50 : 2024/03/17(日) 13:28:29.38 ID:zdRGX9Mr0
-
>>4
うまくないから… - 5 : 2024/03/17(日) 12:53:54.10 ID:yRXEZuMW0
-
申し訳無さそうに後からスプーンを…
- 6 : 2024/03/17(日) 12:56:31.34 ID:a6DiB0Bb0
-
例のコピペ
↓ - 8 : 2024/03/17(日) 12:58:09.36 ID:NukUSD/+0
-
>>6
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた - 29 : 2024/03/17(日) 13:12:33.18 ID:uRlC0tAN0
-
>>8
これ好き。こう言うの人生でたまにある - 9 : 2024/03/17(日) 13:01:18.09 ID:pewgUCJ/0
-
>>1
これインド人を冒涜する発言だよな
開示要求レベルじゃね? - 10 : 2024/03/17(日) 13:01:27.42 ID:kqPYU//a0
-
インド人も日本に来たらビーフカレー食っちゃうんだな
- 11 : 2024/03/17(日) 13:02:39.19 ID:r9rr+Mor0
-
カレーを手で食べたら爪の間とかピリピリせんのかね、痛いだろと予想する
- 18 : 2024/03/17(日) 13:06:49.98 ID:w33+Pp8U0
-
>>11
カレー手の作り方は?
多種のスパイス・唐辛子等を調合したカレー粉を瓶に満たしてそれを毎日拳で突き、長い年月をかけて拳に徐々にその香りを増強させる事で完成する。 完成したカレー手はかすり傷一つ与えるだけでそこからカレーが浸透し、やがて相手を死に至らしめると言われる。 - 22 : 2024/03/17(日) 13:08:30.46 ID:nKYbDRYC0
-
>>18
知っているのか雷電 - 38 : 2024/03/17(日) 13:19:16.14 ID:naw51ChG0
-
>>18
ガンダムかよ - 12 : 2024/03/17(日) 13:02:46.35 ID:Q7Qzbdk/0
-
何処かの彼ーより旨いから食えw
- 14 : 2024/03/17(日) 13:03:56.08 ID:g8Dihki/0
-
ココイチは脂分が少なめな気がする
インドカレーってギトギトの油が表面に浮いてるイメージ
- 15 : 2024/03/17(日) 13:04:06.41 ID:DdD0YuRv0
-
でこれはなんて料理だい?
- 17 : 2024/03/17(日) 13:06:18.90 ID:EQn38U4w0
-
>>15
ウミガメのスープでございます - 19 : 2024/03/17(日) 13:06:57.29 ID:mv3TE1KG0
-
香辛料の問題じゃなくて
日本の旨味成分を外人が知っちゃっただけでしょ - 23 : 2024/03/17(日) 13:08:46.92 ID:w33+Pp8U0
-
>>19
旨味は日本産昆布と鰹節にしかないわけじゃないんだからw
みんな昔から知ってたよ、名前がなかっただけでw - 26 : 2024/03/17(日) 13:11:22.11 ID:mv3TE1KG0
-
>>23
インドカレーって香辛料以外になんか入ってるの?
人参とかじゃがいもとか牛肉とかタマネギとか? - 28 : 2024/03/17(日) 13:12:12.20 ID:w33+Pp8U0
-
>>26
牛肉はどうだろw - 41 : 2024/03/17(日) 13:20:22.46 ID:mv3TE1KG0
-
>>28
人参とかじゃがいもとかは現地のインドカレーに入ってるのかな?
豆が入ってるイメージはあるけど納豆じゃないよねぇ - 47 : 2024/03/17(日) 13:23:21.99 ID:EEGRgfQy0
-
>>41
人参とかジャガイモは、俺らの言うカレーに当たる料理には基本いれない。
豆は多用する。
ひよこ豆とかレンズ豆。
ダール(ダル)と言ったような気がする。 - 49 : 2024/03/17(日) 13:28:07.09 ID:54m7ReoC0
-
>>47
そうなんだ
うえの人が、タマネギとかトマトとか入れるあったけど旨味成分としては少し少ない感じなのかね
旨いからココイチを真似て現地でもジャガイモとか人参入れるようになったら面白いねぇ - 37 : 2024/03/17(日) 13:18:50.00 ID:EEGRgfQy0
-
>>26
ベースは飴色になるまで炒めた玉ねぎとトマト。
それにスパイスとニンニク生姜、塩たくさん。
高級カレーだとブイヨンも使うことある。 - 44 : 2024/03/17(日) 13:21:37.24 ID:mv3TE1KG0
-
>>37
そうなんだ
結構凝ってるねぇ - 21 : 2024/03/17(日) 13:08:21.52 ID:hdwhY5LN0
-
水だろ
- 24 : 2024/03/17(日) 13:09:55.44 ID:CDvj1OJt0
-
カレー味の手とか嫌だろう
- 25 : 2024/03/17(日) 13:09:57.09 ID:njiAd3Pt0
-
坪和さんの動画で見たぞ
インドの店は1人前でも3本くらいスプーン刺してくる - 27 : 2024/03/17(日) 13:11:59.71 ID:cwmbiYVa0
-
うんこ味のカレー
カレー味のウ●コ
- 30 : 2024/03/17(日) 13:12:39.88 ID:kchnUUmV0
-
インド本場のビーフカレーをたべたい
- 32 : 2024/03/17(日) 13:13:42.29 ID:SzN0R8u50
-
手で食うの難しいなかなかの技術よアレ
- 33 : 2024/03/17(日) 13:14:23.12 ID:Ac6mlev70
-
インドはチキンカレー
- 34 : 2024/03/17(日) 13:14:25.13 ID:SdNPe8i90
-
インド以外はスプーンだろ
- 46 : 2024/03/17(日) 13:23:16.86 ID:mv3TE1KG0
-
>>34
ゴーゴーカレーはフォークだな - 48 : 2024/03/17(日) 13:23:44.66 ID:pewgUCJ/0
-
>>34
ネパールやスリランカやバングラデシュも素手でカレー食うみたいよ - 36 : 2024/03/17(日) 13:18:24.07 ID:Z9RTzHsU0
-
CoCo壱は美味い
- 40 : 2024/03/17(日) 13:19:56.22 ID:CW10WPIU0
-
今日ヤバが更新されないのが気になって夜しか眠れない
- 42 : 2024/03/17(日) 13:20:39.74 ID:s7I5CH0/0
-
インド人をディック・リー
- 43 : 2024/03/17(日) 13:21:22.13 ID:xlN7ukWG0
-
そりゃ、カレー屋で箸出されたら激怒だろ
コメント