- 1 : 2024/08/10(土) 12:42:37.11 ID:hCWleFKj
-
2024年08月09日、中国の商務部が以下のプレスリリースを出しました。記者からの質問に答えたという体ていになっています。
商務部の報道官が、中国が『WTO』に「欧州連合の電気自動車に対する暫定的な反補助金措置」を提訴した件について記者の質問に答える質問:
中国が欧州連合の電気自動車に対する暫定的な反補助金措置を世界貿易機関(WTO)に提訴したとのことですが、
具体的な状況を教えていただけますか?回答:
電気自動車産業発展の権益と世界的なグリーン転換協力を守るために、08月09日、中国は
「欧州連合の電気自動車に対する暫定的な反補助金措置」を世界貿易機関の紛争解決メカニズムに訴えました。欧州連合の初期判断には事実および法律の基盤が欠如しており、『WTO』の規則に深刻に違反しており、
世界的な気候変動対策の協力を損なうものです。私たちは欧州連合に対し、即座に誤った措置を是正し、中欧間の経済貿易協力と電気自動車の産業チェーンと供給チェーンの安定を
共同で守るよう強く求めます。⇒参照・引用元:『中国 商務部』公式サイト「商?部新??言人就中方在世???起?欧盟??汽???反??措施答?者?」
https://www.mofcom.gov.cn/syxwfb/art/2024/art_b06b111f853a46f69c8d1f90821c3d70.htmlMoney1でもご紹介したとおり、EUは、2024年07月05日から中国製EVに対して、メーカーごとに17.4~37.6%の追加関税を
科すことにしました。欧州委員会による「反補助金調査」はまだ続いていますが、EU側と中国側は協議を行う――となっていました。【重要な追記・修正】欧州委員会の関税賦課に「中国が泣く」理由。
https://money1.jp/archives/129259しかし、中国側はEUの「反補助金関税賦課」措置に対して、『WTO』への提訴というカードを切ってきました。
中国側も必死です。なぜかというと、2023年末時点で以下のとおり、中国産の電気自動車の輸出はその40%が欧州に
向かっているからです。北米向けの2倍ですから、ここを締められると困るのです。2023年末時点「中国の自動車輸出」地域別シェア
地域 シェア(仕向け地域への輸出量/全輸出量)
欧州 40%
北米 20%
アジア 25%
アフリカ 5%
南米 5%
オセアニア 5%
スクロールできます
※データは『S&P Global』『Seatrade Maritime』『Car News China』etcより集計また、中国が『WTO』に提訴しましたが、これでEUが折れるとは到底考えられません。
ましてアメリカ合衆国によって『WTO』は開店休業のような事態になっていますから、そもそもが無理スジです。(吉田ハンチング@dcp)
2024.08.10
https://money1.jp/archives/132526 - 2 : 2024/08/10(土) 12:43:34.12 ID:hCWleFKj
-
(;`ハ´) 最後の砦、WTOアル
- 3 : 2024/08/10(土) 12:44:18.28 ID:3dQYMUFv
-
やることがチョンと同じやん
どうだ怖いニカ?
- 4 : 2024/08/10(土) 12:47:03.86 ID:VejQL5zD
-
ダブルスタンダード同士殴りあってろ
- 24 : 2024/08/10(土) 14:32:06.29 ID:nUOMyqme
-
>>4
これ逆に
当初の路線バスみてみ - 5 : 2024/08/10(土) 12:50:08.18 ID:5aRIxJGN
-
機能してないから何も変わらない
仮に是正しろと言われても聞かないだろうし
できることは精々報復関税かけるくらいか - 6 : 2024/08/10(土) 12:50:49.09 ID:HaytfhLD
-
そもそもヨーロッパが日本車潰したくて始めた強制EV化だし
- 7 : 2024/08/10(土) 12:53:11.37 ID:eR+49W7i
-
EUとFTA締結してないなら関税かけようが構わんだろ
中共も対抗してEUからの輸入品に大幅関税かければ良い
国内がそれで潰れようが共産党さえ栄えれば関係ない国だし - 8 : 2024/08/10(土) 12:55:30.31 ID:tf/Kighu
-
自分は平気で法を無視するくせにすぐ法を盾に取るのが共産党
- 9 : 2024/08/10(土) 13:06:47.54 ID:aKe2G2yY
-
>>8
前から中国は自国は統制するが西側自由主義の自由を最大限に利用していると言われている - 10 : 2024/08/10(土) 13:07:44.46 ID:KVeU1TiK
-
>>8
たては つかうときだけ もてば いいアル
いつも もっていると つかれてしまうアルヨ - 11 : 2024/08/10(土) 13:08:02.20 ID:zH2W5Zuj
-
WTO加入時の約束守ってないやん
- 12 : 2024/08/10(土) 13:15:18.47 ID:PBvqofXr
-
ICJで敗訴した中国が判決を無視しているのに
そんな中国が何言っても説得力ゼロと言う - 13 : 2024/08/10(土) 13:22:03.00 ID:pg8QaqEZ
-
WTO怖くないだろ
まったく機能不全してるから - 14 : 2024/08/10(土) 13:30:16.06 ID:KGfKfUoO
-
自分のせいでWTOが機能不全になってるのにナニやってんだか
時間稼ぎされて困るのは支那自身だろ - 15 : 2024/08/10(土) 13:38:41.16 ID:kkHpNAaD
-
残念!お前らのおかげで上級パネル委員がいません。
よって提訴しても無駄w - 17 : 2024/08/10(土) 13:44:48.59 ID:iA8+sQJf
-
まだちゃんと金渡せてるのか?w
- 19 : 2024/08/10(土) 14:02:52.00 ID:2Eu3KHu1
-
WTOに提訴されて敗訴しても言うことは聞かないが提訴はするアル
- 21 : 2024/08/10(土) 14:11:30.10 ID:m4YeI8Pf
-
まだスカイダイビングがあるけどどうだろう
- 22 : 2024/08/10(土) 14:17:31.31 ID:iPTHFn1a
-
カルト「そうだ。
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
ス 08/23 - 23 : 2024/08/10(土) 14:25:41.44 ID:cq4/Gacy
-
結論いうと萌え不毛のcsになんでもできるって本当?
- 25 : 2024/08/10(土) 14:32:59.93 ID:OjUe+nKa
-
EV自体が終わってる気がするんだが
中国を追い出したあとに欧州はさらにEV化を進めて死ぬんか - 28 : 2024/08/10(土) 14:41:38.54 ID:+S9GzdCw
-
職業 生涯 運転手は死んでないの
見てから
のリスクもあるし
_(┐「ε:)_ズコー - 29 : 2024/08/10(土) 14:46:44.49 ID:wzuYIlXm
-
燃えにくくする為にISUが作ってんだろう
- 30 : 2024/08/10(土) 14:51:09.08 ID:9T8h9+yB
-
つまりこの会に居る訳ではないか?
- 31 : 2024/08/10(土) 14:52:21.81 ID:WzU4f6Bq
-
逆にこれを何回繰り返してるんやで。
- 32 : 2024/08/10(土) 14:54:57.40 ID:zRi4mh/p
-
東スポに宣伝頼んだの
【Money1】 中共「EUによる中国産EVへの関税賦課」に反撃。『WTO』に提訴する

コメント