- 1 : 2024/05/04 08:28:13 ???
-
日本政府が先日、LINEヤフーに「ネイバーとの資本関係の見直し」を含めた行政指導を下したことについて、ネイバーのチェ・スヨン代表は「政府当局と緊密に協力中」だとしつつ、「現在、内部で検討中」だと語った。
3日に行われた第1四半期の業績発表カンファレンスコールで、チェ代表は「日本の総務省の行政指導については、資本支配力を弱めることを要求してきたこと自体が異例だが、それに従うかどうかの決定ではなく、中長期的な事業基盤を根拠として決定すべきものと内部的に検討している」とし、「科学技術情報通信部だけでなく、政府当局と緊密に協力中」だと語った。
(抜粋)(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f0f0ea280bbe89beacbc50f1aa18f2441c2bfc7 - 2 : 2024/05/04 08:29:34 ESIUp
- もうLINEじゃないアプリ作れよ
- 3 : 2024/05/04 08:30:02 7qr2a
- これは韓国に情報漏れてます
- 4 : 2024/05/04 08:32:05 ubgUJ
- 命令に従わなければ免許剥奪なんだろ
諦め悪いなw - 5 : 2024/05/04 08:34:21 dhJej
- まずlineを使った行政サービスを禁止にしろよ
- 6 : 2024/05/04 08:34:24 qu4B9
- >>1
韓国政府はタッピングし放題って事を、韓国の通信傍受法(韓国憲法に違反)で決めてるじゃん。
要はLINE界隈で韓国は日本をスパイし放題。 - 7 : 2024/05/04 08:36:02 5GWIB
- 韓国が情報漏洩しまくりで管理できてないんだからしょうがない
アメリカが中国にやってるみたいに全面的に規制されたいのか - 8 : 2024/05/04 08:40:19 TAJdR
- 公的機関もLINE使ってるからな
危なすぎる - 9 : 2024/05/04 08:40:49 Q4wJU
- もういっそ禁法案作って止しろよ増税眼鏡
- 10 : 2024/05/04 08:45:32 RUzHo
- 個人情報保護法案があるのにもかかわらず
トークネタは堂々とメディアに公開される
この時点でやばい - 11 : 2024/05/04 08:47:38 tDCue
- チックトック禁止したように日本もLine禁止でいいわ
- 12 : 2024/05/04 08:47:46 vzxGh
- ラインってチョウセンヒトモドキの作ったアピュリだろ笑
- 15 : 2024/05/04 09:02:51 qGRHI
- 日本政府もバカだから。
ここまでLINEが普及してしまったら
国のインフラとして、買い取れば良いのに。 - 20 : 2024/05/04 09:27:56 Bsj71
- >>15
お花畑国民の責任だけど? - 16 : 2024/05/04 09:14:41 Gujkw
- 敵国に首差し出してどうする。LINE禁止で。
- 17 : 2024/05/04 09:16:36 cOmnd
- ラインもカカオもジャップは作れないもんな
- 18 : 2024/05/04 09:25:50 g2G4w
- >>1
本来、行政が私企業にお願いするより、行政が外国資本の会社を利用しないことが大事だと思うけどね
国や自治体がLINEヤフーを使うこと自体、おかしかろう - 21 : 2024/05/04 09:28:12 2nLgR
- 別にLINEじゃなくてもいいんだけど乗り換えるサービスがないだけ
はよ開発してくれ - 22 : 2024/05/04 09:37:24 41hZ3
- >>21
viber
今は楽天のグループ企業 - 23 : 2024/05/04 09:38:06 oBlWY
- こう言う時には韓国は、アメリカに言いつけに行くんだけど 中国に対して似たような事をアメリカがやってるし、ラインの案件は、中国への情報漏えいリスクなんで 日本だけでなくアメリカも許容出来ないんだよな
韓国企業に対して差別的と批判してるが、慰安婦関連やなんやらで既に韓国が日本企業へやっちゃてるから まあ無理だろうな
- 24 : 2024/05/04 10:20:17 avAd9
- どれだけ危険なのか騒がれようと「みんな使ってるから」で思考を停止する国民性w
- 25 : 2024/05/04 10:22:01 jyUX5
- そもそも個人情報流出させんなよ
- 26 : 2024/05/04 10:25:22 jyUX5
- これが立憲政権だったら、韓国に忖度してこんなこと絶対に出来んな
- 28 : 2024/05/04 10:56:30 RAPgv
- 日本の官僚がガバナンスって言っちゃったよ。意味判って言ったのだろうか。ギャグにそこまで身体を張る必要は無いからな
- 30 : 2024/05/04 11:27:26 C4GUK
- LINEがベッキーのCMで大々的に露出しはじめた頃から、「ハンゲームだろ?造ったの。信用でけん」事はみな知ってた
【LINE】ネイバー「LINEへの支配力を弱めろという日本の要求は異例」

コメント