【EV】1台50万円も…中国の電気自動車に「価格破壊」の波 慎重な日本勢にも変化

1 : 2021/04/28(水) 08:39:02.75 ID:QTUS7c/z9

中国で電気自動車(EV)の価格破壊が起きている。昨年発売された1台2万8800元(約48万円)の国産モデルが人気で、4月中旬に始まった上海モーターショーにも割安なEVが多数出展されている。世界的な「脱炭素」の流れでEVの注目度がアップ。ハイブリッド車(HV)が中心で早急なEV化に慎重だった日本勢にも、変化の芽が出てきている。(経済部・岸本拓也、上海・白山泉)

◆テスラ超え「世界一」
 「実際に見ると意外に安心感がある。この価格なら買える!」。上海モーターショーの会場で会社員の女性(27)は目を輝かせた。視線の先には、格安EVで知られる上汽通用五菱汽車の新型小型EV「宏光ミニ マカロン」があった。
 大きさは日本の軽自動車ほど。4人乗りで最安約62万円だ。価格を抑えた分、1回の充電で走れる距離は120キロメートルと短いが、販売担当者は「一般の人の活動範囲を研究して設計した」と話す。昨年7月に発売した最安で50万円を切るモデルは、中国の地方都市を中心に20万台以上が売れ、今年1月の月間EV販売台数で米テスラを超えて「世界一」となった。
 中国EV大手BYDの担当者は「約100万円の小型EVが若い女性に人気だ」と強調する。広州汽車グループは大型モニターを搭載し、映画やスマホのアプリを楽しめる小型EVを披露。1回の充電で500キロメートル走れ、同等の走行距離を持つ日本メーカーのEVの半値ほどの約225万円に抑えた。

◆脱炭素が追い風に
 中国は手厚い補助金を出すなど、国策でEVを推進してきた。昨年の中国の新車販売は、新型コロナウイルスの影響で前年比1・9%減の2531万台だったが、EVなど「新エネルギー車」は10・9%増の136万台に上った。
 さらに追い風となりそうなのが世界的な脱炭素の流れだ。欧米諸国や日本は、2050年までに二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標を掲げた。

 走行中にCO2を排出しないEVは脱炭素の有効策として注目が集まる。価格の高さや短い航続距離などが課題だが、中国の格安EVはその壁に風穴を開ける可能性を秘める。EVメーカー幹部は「『中国のトヨタ自動車』を目指し、世界に飛び立つ」と意気込む。

◆日本はHVにこだわるが…
 欧米メーカーでは、米ゼネラル・モーターズ(GM)が35年までにガソリン車の全廃を決めるなど、EVシフトが加速している。
 一方、日本勢の多くは、エンジンとモーターを組み合わせたHVが脱炭素の「当面の現実解」(トヨタ幹部)とみる。EVも製造過程ではCO2を排出し、発電を化石燃料に依存する日本などでは「EVもHVも総排出量は同程度」との試算もある。トヨタの豊田章男社長は「脱炭素の道のりは(EVだけの)一本道ではない」と話す。

 しかし急速な脱炭素の流れを受け、ホンダは得意のHVに見切りをつけ、40年に新車販売すべてをEVと、水素で走る燃料電池車(FCV)にする目標を掲げた。三部敏弘社長は「ハードルは非常に高いが、脱炭素は自動車メーカーの責務だ」と強調し、経営資源を環境技術の開発などに集中させる方針を示した。

東京新聞 2021年4月28日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/100871

2 : 2021/04/28(水) 08:40:22.19 ID:g/ixE5f40

廃車後の

リサイクル費用はいかほどでつか

128 : 2021/04/28(水) 09:00:37.69 ID:bM4p/AYu0
>>2
山に廃棄か埋めちゃうので安いかな
3 : 2021/04/28(水) 08:41:35.23 ID:DK//76Jz0
既に輸入してレビューしてる動画あるけどあんなの絶対乗りたくない
4 : 2021/04/28(水) 08:42:03.46 ID:2yqJirnX0
家電みたいに全部中国製になるのか
嫌だなあ
なんとかしてバイデン
46 : 2021/04/28(水) 08:50:10.04 ID:g75fDwlS0
>>4
ジャップはいらない機能をてんこ盛りにして
ガラパゴスガソリン自動車売り続けてればいいじゃん
他国の大統領を頼るなよ
108 : 2021/04/28(水) 08:58:26.54 ID:7zgVAf4u0
>>4
大好きな自民党に言え
5 : 2021/04/28(水) 08:42:16.32 ID:Z+EYpHQr0
まあ自転車の代わりなのかな
と考えれば高い乗り物だわ
35 : 2021/04/28(水) 08:48:43.37 ID:5geSHQfl0
>>5
4人乗りだから、軽自動車の代わりだろう。
72 : 2021/04/28(水) 08:53:39.72 ID:Z+EYpHQr0
>>35
軽としてなら航続距離が貧弱すぎてちょっとなぁ
バッテリーだったら数年後には航続距離が更に半分になってそうだし
6 : 2021/04/28(水) 08:42:20.25 ID:o5r/mRMr0
街乗りならいいかもね。
7 : 2021/04/28(水) 08:42:46.76 ID:qsLjzBbA0
125ccのバイクと同じくらいの価格
8 : 2021/04/28(水) 08:42:59.40 ID:ydVgDucD0
商用車でシェア取れば安定的な地位を維持できる。
その次は一般顧客も取り込む。
9 : 2021/04/28(水) 08:43:30.87 ID:S6Hyf+U/0
中国ではバカ売れのようだが
日本含めた先進国ではこんな貧乏くさい底辺の車恥ずかしくて乗れない
19 : 2021/04/28(水) 08:45:45.54 ID:zGpyfVt80
>>9
日本人庶民の平均所得推移を見たら十分底辺になってるよ、他の先進国はおろかチャイナ以下
78 : 2021/04/28(水) 08:54:39.39 ID:nuaZ2pSs0
>>9
現実見れないから日本の産業は中韓にボロクソにされていってるんだろうな
10 : 2021/04/28(水) 08:43:31.50 ID:8PWCPv+i0
独身増えまくりの日本でも普及するのは確実
もうこの流れは覆せない
11 : 2021/04/28(水) 08:43:33.17 ID:MvdTy4lO0
バッテリーの廃棄コストを無視かよ
太陽パネルの不法投棄や原子力の後始末の費用も無視する低脳ちゃんたちと同レベル
30 : 2021/04/28(水) 08:47:41.20 ID:MMTsu5F70
>>11
廃棄なんかされないぞウスラバカ
EVの動力用電池は役目を終えたら
蓄電用として徹底的に再利用される
資源としてリサイクルされるのは15年
程度使われてからだ
12 : 2021/04/28(水) 08:43:46.89 ID:5YbNRg5U0
日本の場合買値より維持費の方がな…
13 : 2021/04/28(水) 08:44:18.54 ID:MMTsu5F70
エアコン付きで100万で実用航続距離100キロ以上なら欲しい
普段の足として充分
14 : 2021/04/28(水) 08:44:18.59 ID:4mKizigd0
その昔タタ・ナノという破格の車があったんじゃ…
42 : 2021/04/28(水) 08:49:52.07 ID:OppDqWha0
>>14
タタ凄えなと思ったけど日本には来なかったな
スズキとの価格破壊競争あるかと思ったんだが
60 : 2021/04/28(水) 08:51:59.27 ID:TH/v6WsY0
>>42
何事にも最低ラインってのがあるんだろう
ここのラインより低いのは流石にヤバそうと心理的にブレーキが掛かる
76 : 2021/04/28(水) 08:54:36.99 ID:IdvoqVkr0
>>42
空冷エンジンで火災多発だからあれはインド以外無理、ガチでゴミ
15 : 2021/04/28(水) 08:44:30.02 ID:n/RdnrHw0
Li-Poだろ?事故ったときガソリンよりヤバそう
40 : 2021/04/28(水) 08:49:31.53 ID:/D1+2lk+0
>>15
そりゃヤバいよ
こないだアメリカでテスラのEVが事故って炎上したけど消火に4時間もかかったからな
16 : 2021/04/28(水) 08:45:02.98 ID:VW/tJHvC0
貧乏ジャップでも買える良心価格
ボッタクリトヨタはもう要らない
(´・ω・`)
17 : 2021/04/28(水) 08:45:34.26 ID:12H7pIoQ0
高度成長期の日本だな。
アルトは47万円!
18 : 2021/04/28(水) 08:45:36.38 ID:0GmGuXrD0
所得倍増計画中の日本を想像すればいい
日本以外全部その真っ只中
20 : 2021/04/28(水) 08:45:50.10 ID:kYn9g2ig0
50万円するゴミ
21 : 2021/04/28(水) 08:45:51.06 ID:xEfz/hOx0
トヨタ「助けてEV作れないの!」
22 : 2021/04/28(水) 08:46:22.05 ID:3MXllKFF0
テスラとか欧州のメーカーがやってる高級EVなんてアホ仕様は将来性ないけどね
こういう買い物用の軽代わりなら現実的
23 : 2021/04/28(水) 08:46:35.46 ID:o5r/mRMr0
トヨタやばいでん
39 : 2021/04/28(水) 08:49:21.93 ID:fKwxY9qG0
>>23
テスラと組むだろう アメリカ 中国 日本の競争 ヨーロッパ諸国は追従するしかない
24 : 2021/04/28(水) 08:46:35.68 ID:09nJcGmG0
高いわ!10万以下にしろ!!
25 : 2021/04/28(水) 08:46:43.99 ID:AOX1BVNP0
すばる360とどっちがいいの?
26 : 2021/04/28(水) 08:47:17.84 ID:o55koD3/0
日本でEV化がなかなか進まない理由は「日本の技術力(ハイブリッド車)は凄い!」の座を維持したいからだろ
そんなもの純EVに駆逐されてしまうに決まってんのにな
27 : 2021/04/28(水) 08:47:21.82 ID:FJQb94uT0
こんなのに自分の命を預けられない
28 : 2021/04/28(水) 08:47:33.53 ID:SL84xf4T0
日本は格安EV車の激安シェアが流行りそう
29 : 2021/04/28(水) 08:47:37.39 ID:ecRebwjl0
こんなゴミ輸入するなや
数年後絶対問題になるわ太陽光パネルと同じで
31 : 2021/04/28(水) 08:47:54.76 ID:I9FoWdOg0
買うとき安くても、修理代が高そうだ。
55 : 2021/04/28(水) 08:51:27.90 ID:5geSHQfl0
>>31
この価格だと、修理はしないで買い替えそう。
32 : 2021/04/28(水) 08:48:01.70 ID:+vv2/TaO0
大体、日本はぼり過ぎてるから価格競争力を失う
33 : 2021/04/28(水) 08:48:02.93 ID:+/Qn6WTm0
EVって金持ちのオモチャと怪しげな格安品しかないのかw
しかも充電設備ないし
34 : 2021/04/28(水) 08:48:36.82 ID:Cudi5Xvm0
こんなの乗ってて大丈夫なのか?
38 : 2021/04/28(水) 08:49:07.56 ID:+vv2/TaO0
>>34
止まらんで壁に特攻とかありそう
43 : 2021/04/28(水) 08:49:57.55 ID:Cudi5Xvm0
>>38
壁ならまだいいけど
51 : 2021/04/28(水) 08:50:43.89 ID:+vv2/TaO0
>>43
ドッカーンもセットです
48 : 2021/04/28(水) 08:50:30.14 ID:OppDqWha0
>>34
当たらなければどうということはない
50 : 2021/04/28(水) 08:50:39.08 ID:fKwxY9qG0
>>34
ジャブ 牽制 TOYOTAの動きを知りたい
36 : 2021/04/28(水) 08:48:44.66 ID:PnJouLPn0
また家電と同じ流れになるだろな
初めは中華産の家電なんてと思ってたらいつの間にかそこらじゅうで使われるようになってるという
37 : 2021/04/28(水) 08:48:47.72 ID:q3M4PPjF0
欲しいなあ、ひろみつミニ。
41 : 2021/04/28(水) 08:49:45.63 ID:pdJ0QIYX0
五毛パヨクも乗らない爆発自動車wwwww
44 : 2021/04/28(水) 08:50:04.30 ID:W6g3bzXh0
アルト47万円の再来ですなぁ
45 : 2021/04/28(水) 08:50:05.46 ID:kYn9g2ig0
命がいらない人はこれでいいかも
他人は巻き込まないでね
47 : 2021/04/28(水) 08:50:25.90 ID:HKk8hiWE0
日本も格差が広がったからね(´・ω・`)
49 : 2021/04/28(水) 08:50:34.84 ID:GKINqMTK0
遊園地のゴーカート
52 : 2021/04/28(水) 08:51:05.68 ID:D2YLjOHl0
安かろう悪かろう恐ろしかろうで爆発や不制御が怖いから鈍器は輸入するなよ。
53 : 2021/04/28(水) 08:51:08.45 ID:70zeOuxO0
家電と一緒だな
最初は中国()なんだけど結局日本()になる
54 : 2021/04/28(水) 08:51:11.13 ID:ED9qJ2MV0
一回の充電でほとんど走れないゴミだからその値段は仕方ない
56 : 2021/04/28(水) 08:51:33.75 ID:6iZxOGz30
アメリカのT型フォードの時代からだけど
ドイツやイギリスや日本を見てればわかるように
こういう廉価大衆車が出てくるようになるのは
国産車によるモータリゼーションだけじゃなく
その国の自動車産業や技術力による国際的躍進の口火なんだよねえ
57 : 2021/04/28(水) 08:51:35.39 ID:YGlyQZtW0
日本では、五毛EVという呼び名にしよう
故障するたびに、五毛の知名度が上がる
58 : 2021/04/28(水) 08:51:43.21 ID:zapFDHJ50
あちこちでガス(電気)欠おきそうやなw
59 : 2021/04/28(水) 08:51:43.42 ID:ohN23ZRo0
>1回の充電で500キロメートル走れ、日本メーカーのEVの半値ほどの
>約225万円に抑えた。

自動車も日本家電の後追いコース確定w

61 : 2021/04/28(水) 08:52:25.95 ID:2pyBHkV70
消費者にとって安くなるのはいいことだけど
企業は大変だな
62 : 2021/04/28(水) 08:52:27.54 ID:BFU0Q4Kr0
エアコンなしの軽自動車も努力すれば50万円にはなるだろう
64 : 2021/04/28(水) 08:52:31.50 ID:DK//76Jz0
電気自動車自体が日本に必要な状況にないしな
粉塵が舞う炭鉱辺りなら良いんじゃね
65 : 2021/04/28(水) 08:52:32.82 ID:B87EL3PE0
もうノリがスマホだしな。これからは2年で乗り換えとかありそう
66 : 2021/04/28(水) 08:52:33.22 ID:o+vy89sv0
普通は電気自動車のバッテリーだけで50万はするのに、どういうカラクリだよ
81 : 2021/04/28(水) 08:54:56.23 ID:5geSHQfl0
>>66
バッテリーだけ別売りとか?
88 : 2021/04/28(水) 08:55:53.64 ID:0K0wPmjj0
>>81
プリンタ商法かな?
91 : 2021/04/28(水) 08:56:18.13 ID:y4765NQk0
>>66
EVを普及させて将来は日本メーカーにレアメタルを
高く買わせて儲ける中国共産党の作戦
94 : 2021/04/28(水) 08:56:55.21 ID:fKwxY9qG0
>>66
三菱Iの交換費用90万円 100万円前後だったが若干 お安く成ったなぁ
67 : 2021/04/28(水) 08:52:40.42 ID:Nj6XuIJG0
この流れは止まらんなぁ
日本の自動車終わるわ
68 : 2021/04/28(水) 08:52:45.03 ID:1vZyRZcX0
はじめは馬鹿にするけど
そのうちイヤフォンとかみたいに
中華製品に独占されると思う。安すぎる。
104 : 2021/04/28(水) 08:58:04.67 ID:/z+uFK2F0
>>68
イヤホンは元が安いから低品質で寿命が短くても諦めがつくが
安いとはいえ50万円もする物が直ぐにトラブったら腹が立つだろ
69 : 2021/04/28(水) 08:53:04.32 ID:n2gQ347b0
>>1
現時点ではまだ、同じ値段の中古車を買った方が遥かに良いと思うけどね。
15年後20年後は、わからんが。
70 : 2021/04/28(水) 08:53:20.74 ID:HKk8hiWE0
宏光はGMも一枚噛んでるから(´・ω・`)
90万位で日本にも来るかもよ
71 : 2021/04/28(水) 08:53:22.70 ID:sb5dTmMQ0
衝突安全性のテストとかちゃんとやってんのかね
時速30キロで運転席ペチャンコとか有りそうで怖いわ
73 : 2021/04/28(水) 08:53:42.78 ID:fKwxY9qG0
TOYOTA HVの牙城を崩す戦略
74 : 2021/04/28(水) 08:53:56.68 ID:9QPilrE40
日本は欲張りすぎた。因果応報である。
75 : 2021/04/28(水) 08:54:28.88 ID:HfthqztM0
五毛わいてる?
77 : 2021/04/28(水) 08:54:38.67 ID:WNl9u+h70
エアバックすらないのは流石に無理
105 : 2021/04/28(水) 08:58:08.24 ID:5geSHQfl0
>>77
中国で自動車事故が起きると搭乗者は死亡するから、エアバックは不要なんだろう。
79 : 2021/04/28(水) 08:54:42.76 ID:pwvivWaj0
中国製のばったもんのリチウム電池

 一回こっきりの再充電不可の使い捨てだった、

 てのはよくある話

80 : 2021/04/28(水) 08:54:45.20 ID:gOIFj2280
安かろう悪かろう
チャイナボカンで買う気にもならん
82 : 2021/04/28(水) 08:55:16.78 ID:DK//76Jz0
日本の車検通らないんだけどね
83 : 2021/04/28(水) 08:55:23.09 ID:ziUgai9b0
地方だと雪でエンコするだろ
四駆じゃないとキツイし
この価格で作れるとは思えないし 充電切れて死にそう
84 : 2021/04/28(水) 08:55:23.46 ID:A0Y1gYMW0
昔みたいにガソリン車を安く作れんの?
85 : 2021/04/28(水) 08:55:24.46 ID:HKJM3BJs0
電池とモーターとスイッチつないでいるだけなら、単なる粗大ゴミだけど、ネットにつながっていると、
有事には、上級国民のプリウスミサイルみたいになるぜ。
86 : 2021/04/28(水) 08:55:28.47 ID:H9ZywDXT0
スマートクーペみたいな2人乗りが20万くらいで出るといいな
89 : 2021/04/28(水) 08:55:57.27 ID:MtDD5ceJ0
爆発するのが目に見えてる
90 : 2021/04/28(水) 08:56:16.33 ID:HKk8hiWE0
日本の型式認定取ってきたらヤバい(´・ω・`)
衝突試験とかめっちゃ大変らしいけど
92 : 2021/04/28(水) 08:56:20.93 ID:a4gCOJw/0
日本人は中国人が乗り終えた中古を乗るようになる
93 : 2021/04/28(水) 08:56:50.99 ID:pcUlXhLG0
スマホみたいになるのかな
95 : 2021/04/28(水) 08:57:05.41 ID:YxTGzGLx0
電気自動車はコスパが悪すぎるのが難点だったが
価格が安くなりゃそりゃそっちのが良いだろ
97 : 2021/04/28(水) 08:57:27.81 ID:mOa4uYHK0
要するに最低限でも軽自動車のフルパッケージの日本の自動車のラインナップにないところに手を出してるってことだろ。
日本はTwinみたいな超小型車でも価格は高いからな。
ゴルフカート程度のもので公道で走れるラインナップがないんだよ。
98 : 2021/04/28(水) 08:57:28.10 ID:GQHvacZY0
バイクと車両方のノウハウ持ってるホンダとスズキならEVなんて余裕でしょ
電車だってモノレールだってEVだし日本の一人勝ちジャネーノ?
中國に乗っ取られたトヨタはとっとと沈んでくれ
121 : 2021/04/28(水) 08:59:40.72 ID:bzbvO3KV0
>>98
日本の鉄道は昔から国際競争力があまり無いですよ。
高くてコスパが悪く、しかも複雑システムなのでね。
126 : 2021/04/28(水) 09:00:13.63 ID:fKwxY9qG0
>>98
TOYOTA HONDA SUZUKI NISSAN テスラモーターズ GM ダイムラー・ベンツが繋がっていく奇跡が間も無く見れるだろう
99 : 2021/04/28(水) 08:57:32.61 ID:kASbLm+x0
4人乗りが50-60万 トヨタ危ない トヨタこけたら日本もコケる
100 : 2021/04/28(水) 08:57:35.87 ID:1/M2c6q20
ネットに繋がなければもっと安く機能的なのが作れるだろう
101 : 2021/04/28(水) 08:57:38.06 ID:qf+rtqjj0
アメリカは宇宙人の技術を使い瞬間移動装置を研究してるのに電気自動車ってw
102 : 2021/04/28(水) 08:57:45.15 ID:6ik9BGjM0
50万あれば普通の中古車が買える
103 : 2021/04/28(水) 08:57:50.05 ID:DQi3gfHc0
破壊されるのが価格だけならいいんだけどねぇ
106 : 2021/04/28(水) 08:58:13.08 ID:cwA4SAw10
日本でも5-6年前にヤマハパーソナルモビリティ発売とか聞いたがまったく見かけないよな
107 : 2021/04/28(水) 08:58:25.83 ID:w8JAfr4x0
EVは車体価格それ自体じゃなく充電付き駐車場とインフラも込みだからなぁ
109 : 2021/04/28(水) 08:58:28.06 ID:1/M2c6q20
でっかいラジコンを自分で運転するわけだからね
バッテリーに革命が起きればおもちゃ屋が参戦できるわけ
110 : 2021/04/28(水) 08:58:32.20 ID:VWripf040
別ソースだけど
>低速EVは中国では一種のグレーゾーン商品であり、法規上は「自動車」に分類されず、ドライバーは運転免許を取得する必要がない

売れてるのはこっちの理由なんじゃ?

119 : 2021/04/28(水) 08:59:33.78 ID:PicLQs5x0
>>110
まじかよw
免許不要ならそりゃ売れるわw
133 : 2021/04/28(水) 09:00:54.71 ID:HKk8hiWE0
>>110
宏光は低速EVじゃないよ(´・ω・`)
134 : 2021/04/28(水) 09:00:54.74 ID:GWgsrTyY0
>>110
そうだよ
あまりにも事故が多いから一部の地域では禁止されてたりする代物
111 : 2021/04/28(水) 08:58:46.90 ID:ydVgDucD0
これは受ける、その辺に買い物に行くだけだろう。
充分な走行距離だ
123 : 2021/04/28(水) 08:59:47.94 ID:WNl9u+h70
>>111
車じゃない
原チャリやな
112 : 2021/04/28(水) 08:58:54.46 ID:WsvxcD5m0
BEVが席巻するとしたら、自動運転Lv5がBEVじゃないと達成できない場合くらいじゃないかと思うが
113 : 2021/04/28(水) 08:58:57.69 ID:pcUlXhLG0
日本は高級車路線で行くしかない
114 : 2021/04/28(水) 08:59:07.27 ID:PY41oZdx0
徹底的に割り切った仕様なのにあれが足りないこれが足りないと文句ばっかり付ける
そういう日本人が作る商品は余計な機能てんこ盛りになるという皮肉
115 : 2021/04/28(水) 08:59:08.25 ID:1/M2c6q20
加速もガソリン車より良いからね
116 : 2021/04/28(水) 08:59:10.97 ID:fPaBRxpd0
将来はミニバンみたいなデカくて室内の広い箱に快適装備や自動運転くっつけたのと小さくて安い車に二分されるんだろうな
118 : 2021/04/28(水) 08:59:27.41 ID:7L9T84+K0
以前、韓国メーカーがゴルフカート改造の電動車を安く売ろうとしたが失敗していたな。
120 : 2021/04/28(水) 08:59:36.99 ID:GajXVq/e0
バイクより安い
122 : 2021/04/28(水) 08:59:42.27 ID:Fo6yfjl/0
田舎だと朝充電して、片道15km程度走ってくれたら通勤・通学用としては十分売れると思うわ
バスの定期買うより安いかも
124 : 2021/04/28(水) 08:59:55.97 ID:Gbdk6k5v0
これでよくね?
125 : 2021/04/28(水) 09:00:04.86 ID:1/M2c6q20
モーターで動かす
ミニ四駆世代が得意でしょうこういうの
127 : 2021/04/28(水) 09:00:25.81 ID:5geSHQfl0
原動機付自動車みたいな感じかな。
129 : 2021/04/28(水) 09:00:38.65 ID:IZGJtQiv0
今から40年前、スズキのアルトは47万円で販売されていたか、まさに『歴史は繰り返す』だね
130 : 2021/04/28(水) 09:00:45.62 ID:Trtu+3z90
昔買ったファーウェイタブはギャンブルのつもりで手出してアタリだったけどな

車は絶対に無理w
事故ったら洒落にならん

131 : 2021/04/28(水) 09:00:46.35 ID:8k3GX8LM0
中国人の評判は 安い悪いとニュースで言ってたね
 
バッテリー交換でかなりの金額とられそう
135 : 2021/04/28(水) 09:01:04.48 ID:CdN5CCdV0
マツダはミゼットEVを80万くらいで出せよ
136 : 2021/04/28(水) 09:01:07.67 ID:7zgVAf4u0
需要高くてブルーウォーシャン、金の成るポイントに中国が入り込んだってだけ

日本メーカーが無能

137 : 2021/04/28(水) 09:01:35.77 ID:Trtu+3z90
㊿万円でも色々高くつきそう
138 : 2021/04/28(水) 09:01:43.11 ID:p5Ekz2om0
上海汽車は国有企業
つまり、採算度外視
139 : 2021/04/28(水) 09:01:48.59 ID:ZlA450ns0
今は買う気にならんが、10年もすれば違うだろうな。
トヨタ頑張ってくれ、ってか頑張ってるんだろうけどさ。
140 : 2021/04/28(水) 09:01:49.67 ID:BVEh6PO/0
日本車は鉄板が薄くて危険 って言ってなかったっけw
141 : 2021/04/28(水) 09:01:50.76 ID:i8f5jEj50
1台50万円で仕入れて日本では200万で売るんだろ?
ぼろ儲けやめられねえな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました