- 1 : 2022/05/28(土) 14:26:28.42 ID:AY5XO2Ad9
-
チリで「グレート・グランファーザー」と呼ばれている幹の直径が4メートルもある針葉樹が、これまでの世界最高齢の樹木の記録を600年以上も上回る可能性があることが分かった。英紙「ガーディアン」が報じている。
仏パリにある気候環境科学研究所に勤務するジョナサン・バリチビッチ博士が行った研究によると、この木はパタゴニアヒノキ(別名アレルセ・ミレナリオ)で、樹齢5484年に達する可能性があるという。
バリチビッチ氏は、2020年にこの木の幹のサンプルを採取し、環境因子と気候変動などを考慮したコンピューターモデルを用いて、樹齢をより正確に推定した。
同氏によると、まだ年輪を全て数えていないため推定した樹齢を正式に発表できていないが、もし樹齢の確認ができれば、このパタゴニアヒノキは、米国カリフォルニア州にある樹齢4853年の「メトシェラ」を凌ぐことになるという。
スプートニクは以前、英ケンブリッジ大学の植物園に生育していた有名な、「ニュートンのリンゴの木」が、大嵐によって倒れたと報じた。
2022年5月28日, 03:01
https://jp.sputniknews.com/20220528/11375489.html■引用元記事
Ancient cypress in Chile may be the world’s oldest tree, new study suggests
https://www.theguardian.com/environment/2022/may/26/worlds-oldest-tree-cypress-chile - 2 : 2022/05/28(土) 14:27:42.22 ID:gM3EyKCU0
-
この木
- 3 : 2022/05/28(土) 14:27:46.66 ID:itdPQgdk0
-
気になる木
- 4 : 2022/05/28(土) 14:27:55.02 ID:2Ga3Resd0
-
いけちゃん!!にげっと!!
- 5 : 2022/05/28(土) 14:29:37.33 ID:ItYEFTK60
-
縄文杉は?
- 6 : 2022/05/28(土) 14:29:41.12 ID:efD/W8xY0
-
なんの木
- 7 : 2022/05/28(土) 14:30:24.90 ID:RsWnK8uf0
-
韓国人が伐採に向かいます
- 8 : 2022/05/28(土) 14:31:00.31 ID:ev3R7QnV0
-
この欧米人目線の「発見された」ってなんなん?
地元じゃとっくに名の知れた木なのに - 12 : 2022/05/28(土) 14:36:05.07 ID:seO0zczt0
-
>>8
アメリカ大陸発見とかな - 10 : 2022/05/28(土) 14:34:38.92 ID:mQkQ1lpG0
-
>>1
名誉会長、木に語りかける - 13 : 2022/05/28(土) 14:36:15.53 ID:c8p3vX0q0
-
まさか年輪の1層ずつを目視でカウントしてるのか?
それこそAIでできそう - 32 : 2022/05/28(土) 15:00:57.54 ID:7vF7tHEM0
-
>>13
つ 非破壊検査 - 15 : 2022/05/28(土) 14:36:59.07 ID:D+CqbVU+0
-
ゴセンゴヒャクネンぶりだね〜♪AH AH いくつかの場面〜♪
- 17 : 2022/05/28(土) 14:38:16.03 ID:c8p3vX0q0
-
>>15
むっちゃ字余りで曲がわからなかったわ!!! - 16 : 2022/05/28(土) 14:37:45.01 ID:jKvZJX6O0
-
池田大作ってまだ生きてるの?
- 18 : 2022/05/28(土) 14:41:17.92 ID:Ne1vE9UH0
-
イランのイトスギは知ってる
マルコポーロが東方見聞録で書いてた、いまだ健在、人類の至宝とも言うべき木で樹齢4500年 - 19 : 2022/05/28(土) 14:42:55.44 ID:XEHbM7Vx0
-
白人の思想は横暴
神など信じてないくせに - 20 : 2022/05/28(土) 14:44:17.21 ID:f3oFOtdX0
-
屋久島を探せば旧石器杉があるかも
- 21 : 2022/05/28(土) 14:47:48.85 ID:JvFnB/Ae0
-
植物に記憶や感情はありますか?
- 22 : 2022/05/28(土) 14:50:58.91 ID:+pUDDchl0
-
気にならない
- 23 : 2022/05/28(土) 14:52:26.64 ID:auT/lrbG0
-
この木なんの木ヒエラルキー
- 25 : 2022/05/28(土) 14:54:25.73 ID:x0fy05I10
-
切り株を見れば本当の樹齢がわかるぞ
- 28 : 2022/05/28(土) 14:57:57.02 ID:xMVGqMHp0
-
樹齢9000年以上の背の低い木があったはずだが?
- 29 : 2022/05/28(土) 14:59:44.41 ID:ZCiI97TE0
-
そうかそうか
- 30 : 2022/05/28(土) 14:59:52.55 0
-
凄いなー
- 31 : 2022/05/28(土) 15:00:47.08 ID:oOEjPSBZ0
-
根元から輪切りにしないと
【5500年ぶりだねぇ】世界最高齢の樹木が発見される チリ

コメント