
- 1 : 2023/06/20(火) 06:15:03.63 ID:RKlO4vOt9
-
6/20(火) 6:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8fc24d175058202f5aed3675870c6bd37cadc5「丸刈りをルールにしている高校は全体の4分の1に減り、練習は『時短』が進む」
「スマートフォンの使用や食べ物にも制約を設けない学校が増えている」
日本高校野球連盟と朝日新聞社が硬式野球部がある全国の加盟3818校を対象に4、5月に実施した高校野球実態調査(加盟校アンケート、回答率99・2%)の結果からそんな傾向が浮かび上がった。
調査は1993年から5年に1度、実施し、各校の監督や責任教師が答えている。19日に23年調査の結果が発表された。
「部員の頭髪の取り決め」について、2013年の前々回調査で79・4%、18年の前回調査で76・8%を占めた丸刈りとの回答が、今回は26・4%に減った。
「(前髪を少し長くするなどした)スポーツ刈りも可」が前回8・9%から14・0%に、「特に取り決めず、長髪も可」は前回14・2%から59・3%に増えた。
高校野球で慣例とされてきた丸刈りを強制しない傾向が浮かび上がった。
また長時間練習は減る傾向にある。休日の練習時間は18年の前回調査と比較して「5時間未満」が27・2%から52・5%に増え、「5時間以上」は72・6%から47・3%に減った。「7時間以上」に限ると、前回の27・4%から14・2%に減った。
平日も3時間未満が前回50・4%から68・1%に増え、3時間以上は前回49・5%から31・8%に減った。
練習日数も週5日が5・2%から18・6%に増加。週6日は79・4%から72・9%の微減にとどまったが、12・6%だった毎日は2・7%に減った。
携帯電話やスマホの使用に関する制約は緩む方向に向かっている。「校則、部で使用を禁止」としているのは14・0%(前回21・0%)だった一方、「部員の自由」との回答は前回の26・4%から35・9%にまで増えた。
ツイッターやユーチューブなどの利用も「部員の自由」との回答が10・2ポイント増え42・8%を占めた。「校則、部で禁止」が6・3ポイント減の6・8%、「部として一定のルールを決めている」が4・6ポイント減の14・4%だった。
こうしたSNSやユーチューブなどのインターネットツールの活用方法も尋ねた(複数選択可)。
「予定の共有などの連絡手段」が54・6%で最も多く、「技術、練習方法の研究」が32・7%、「部員の自由」が28・6%、「意見交換の場」が11・2%で続いた。
現場での指導だけでなく、SNSや動画サイトから得た情報も上達のために活用するケースが増えているようだ。
「食」に関するストイックさにも変化が見てとれる。
チームで禁止の食べ物を聞いたところ、「炭酸飲料」は08年の35・2%から減り続け、今回は10・2%、「カップラーメン」も08年12・9%から5・8%にほぼ半減した。
08年に6割弱だった「禁止の食べ物がない」との回答は86・5%に達した。
日本部活動学会の神谷拓会長(関西大教授=スポーツ教育学)は、「頭髪はそもそも管理すべきではなく、まだ取り決めている学校が4割も残ることに驚く」としつつ、「調査から指導者の努力は見える。世の中の状況や高校生の変化に合わせて、指導や部の運営の仕方を変えようとする姿勢が感じられる」と評価した。
《調査方法》 4~5月に実施。回答を日本高野連に返送してもらった。設問は計107問で、監督、責任教師が答えた。3788校が応じ、回答率は99・2%だった。(佐藤祐生、室田賢)
- 2 : 2023/06/20(火) 06:16:08.11 ID:A/YQh8Ll0
-
高野連に丸刈りフェチみたいなジジイがいたんだろう
- 4 : 2023/06/20(火) 06:17:11.79 ID:gFOVtLKd0
-
入墨は禁止だよね?
- 5 : 2023/06/20(火) 06:17:51.05 ID:98QfbkgM0
-
やきうの練習って無駄に長すぎ。
個人で出来る事が殆どなのに態々全体が集まる時にやって非効率すぎる - 6 : 2023/06/20(火) 06:18:05.53 ID:aCfKQJRt0
-
解禁してんのは弱小だけ甲子園出場するチームは相変わらず
- 12 : 2023/06/20(火) 06:21:26.22 ID:rwW1PdjM0
-
>>6
甲子園で見るような強豪校は相変わらずだから
世間的には変化なし - 35 : 2023/06/20(火) 06:31:27.16 ID:VIe5Wqjl0
-
>>6
最近は甲子園にもボウズじゃない高校がチリポリ出てきたぞ
サッカーはほぼ絶滅したかな?
国見や秋商もボウズじゃなくなってるし - 7 : 2023/06/20(火) 06:18:41.03 ID:kxKmMXIX0
-
丸刈り辞めたら高校球児じゃないだろw
- 8 : 2023/06/20(火) 06:18:48.49 ID:v/qpKXkX0
-
強制してないけど丸刈りなんだろ
- 9 : 2023/06/20(火) 06:19:38.30 ID:R2DwoKxB0
-
>>1
これだけ厳しく躾けた結果がレイパーだったり強盗犯だったりだからな
マジで野球こそ厳しく禁止しろよ - 10 : 2023/06/20(火) 06:19:39.83 ID:kxKmMXIX0
-
丸刈り批判してるのって野球ファン以外の人でしょ
- 11 : 2023/06/20(火) 06:20:59.29 ID:kxKmMXIX0
-
規律を守るために坊主にするのは悪いことではないよ
- 16 : 2023/06/20(火) 06:23:40.59 ID:R2DwoKxB0
-
>>11
規律守った結果がレイパーやら強盗犯なんだから野球とかいうゴミ自体廃止でいいな - 13 : 2023/06/20(火) 06:22:04.41 ID:+nb2JGcE0
-
電車で独り言言ってる養護学校の子も丸刈りでデブだから
やきう部と区別つかないよね - 14 : 2023/06/20(火) 06:23:00.41 ID:eJb0NNTH0
-
ほとんどがエンジョイだろうにそこまでやるんか
- 15 : 2023/06/20(火) 06:23:07.57 ID:NksTq8220
-
かき氷は?
- 17 : 2023/06/20(火) 06:23:41.80 ID:xaI5CwIz0
-
主催の朝日新聞は軍靴の何たらって言わないのかよ
- 18 : 2023/06/20(火) 06:24:12.24 ID:/NoSJe0F0
-
からあげとコーラも忘れるな
- 19 : 2023/06/20(火) 06:24:27.59 ID:gsnH1B/50
-
スマホは制限した方がいい
視力落ちて打撃に影響する - 20 : 2023/06/20(火) 06:24:38.17 ID:yQ9AgNrR0
-
今どきやきうやるって罰ゲームだろ
親がやきうファンで無理やりやらせてるパターン - 23 : 2023/06/20(火) 06:25:43.81 ID:gsnH1B/50
-
>>20
それサッカーだな
今の親はJリーグ創成世代 - 31 : 2023/06/20(火) 06:29:45.62 ID:Q20LYXhx0
-
>>23
それはないわ
サッカーファンの親は自分の親が野球ファンで子供の頃無理矢理野球させられた経験のある人が結構いる
そんな野球ファンの親を反面教師にしているから自分の子供には強制的に何かをやらせる人はとても少ない - 21 : 2023/06/20(火) 06:25:22.99 ID:aqZNwSrl0
-
大学生のときに自ら丸刈りしてたわ
バリカン買えば自分でできるしシャンプーも減らないすぐ乾く
金が無いからちょうどよかった - 22 : 2023/06/20(火) 06:25:32.88 ID:9d0rrEft0
-
お前らの母校調べてみろよ
増えているぞ - 24 : 2023/06/20(火) 06:25:57.70 ID:XGhX6xjI0
-
サッカーの国見も丸刈りやめちゃったな
- 25 : 2023/06/20(火) 06:26:54.80 ID:Cw/y4NXl0
-
>>24
秋田商だかはまだ坊主だったような - 26 : 2023/06/20(火) 06:26:59.13 ID:Q20LYXhx0
-
これ高野連からの質問状に監督顧問が答えるやつだから実際とは違う場合も多々あるからな
練習時間とかアンケートでは日数減らして練習時間も短縮していると答えても実際は毎日長時間練習しているとこなんてザラにある
この調査法では実態を把握するのは無理よ
覆面調査員でも雇って全国的に調べでもしない限り実態把握はできないでしょ
アンケートではどうとでも書けるんだから - 27 : 2023/06/20(火) 06:27:09.29 ID:jbdb4vlh0
-
折口信夫が丸刈りの少年に欲情するタイプのホモだったけど、高野連のお偉いさんにも
同様の性的嗜好を持った人がいると睨んでる。 - 28 : 2023/06/20(火) 06:27:37.38 ID:I69etfUv0
-
ギラギラした夏に亀頭みたいな頭見せられたくねーわ
- 29 : 2023/06/20(火) 06:27:51.07 ID:F9MevN6O0
-
男は日本中全員ハゲにしろよ
気色悪いわ
男が髪伸ばす意味がわからん - 34 : 2023/06/20(火) 06:31:08.07 ID:kxKmMXIX0
-
>>29
いい歳して前髪を垂らしてる男、いい歳して何を染めてる男もキモイ
マジで全員丸坊主でいいと思うわ - 30 : 2023/06/20(火) 06:29:34.10 ID:ce8zrxQC0
-
ハゲの怨念
- 32 : 2023/06/20(火) 06:30:11.50 ID:vt1N4vgg0
-
ピッチクロックの効果が絶大すぎた
- 33 : 2023/06/20(火) 06:31:04.29 ID:1x8hXu1W0
-
野球が上手くなることと丸刈りに何の関連もない
昭和の遺物だからさっさとやめましょう
コメント