
- 0003 : 2023/06/10(土) 14:46:27.43 ID:RImXkk0L
-
Kの法則からの脱出を決めたので
- 0004 : 2023/06/10(土) 14:46:51.24 ID:JP9VF6K/
-
4ぬニカ?
- 0005 : 2023/06/10(土) 14:47:18.99 ID:Zqvn2V4r
-
デフレ脱却はねーわ
この物価高騰だってウクライナ有事の影響だし
給与も政府から物価高騰の対策として仕方なく上げただけに過ぎないからな
有事が終わったら物価でしばらく混沌になるわ - 0007 : 2023/06/10(土) 14:48:55.84 ID:eYdBXOi/
-
株価の数値と景気の空気感が一致しないんだよなー
バブルの頃はみんな浮かれていたらしいけど… - 0008 : 2023/06/10(土) 14:50:25.64 ID:yUKS0e/4
-
実感はないよな
- 0010 : 2023/06/10(土) 14:56:13.45 ID:GM9ttWeu
-
株価急騰の理由
「自社株買い」 - 0011 : 2023/06/10(土) 15:01:13.19 ID:G0JB6sHf
-
株価の方が人々の実感よりも数か月先行するとはよく言われるけど、本当かどうかは知らん
- 0012 : 2023/06/10(土) 15:03:21.16 ID:wqz12U6n
-
そのうちアルゼンチンになる
- 0013 : 2023/06/10(土) 15:03:53.54 ID:OCqAigla
-
数字だけ
- 0014 : 2023/06/10(土) 15:06:28.79 ID:Y1o2/+gk
-
キシダノミクス最高だろ
アベノミクスは目じゃない - 0015 : 2023/06/10(土) 15:14:49.41 ID:M3iTrJCu
-
成長しとるかい?
- 0017 : 2023/06/10(土) 15:19:19.59 ID:gZggV/Vg
-
韓国は助けないw
- 0019 : 2023/06/10(土) 15:28:26.31 ID:3nWuM/D9
-
ガー連中はいつも、決め付けばかりだな
共産党書き込み部と、やってる事が同じなんだが
- 0020 : 2023/06/10(土) 15:32:33.90 ID:OUUGNwdH
-
まあ若者が、実質3割~5割ぐらい失業しているのに、
それでも、プラスの経済成長してる韓国のほうがスゴイんじゃねえのw - 0021 : 2023/06/10(土) 15:44:47.65 ID:ccxbaGy+
-
<丶`∀´> 借金増えた韓国鰓いニダ
- 0022 : 2023/06/10(土) 15:50:49.19 ID:DTzN5tiR
-
特亜を見限っただけでこんなにも…
- 0023 : 2023/06/10(土) 16:03:05.60 ID:ue+mrjYS
-
安くて質の低い中韓製品がサプライチェーンから弾き出されたこと、
TPPやIPEFで加盟国の物価が安定的に取引されるようになっていくことで、
日本ですら緩やかなインフレ状態に移行するわけさ。 - 0024 : 2023/06/10(土) 16:07:55.77 ID:Q+zpsqF7
-
消える前のロウソクは一瞬だけ明るくなる
- 0027 : 2023/06/10(土) 16:15:54.62 ID:qX9FczIf
-
円安と 戦争で 物価 は上がりまくって 実質賃金は下がってるけど
- 0028 : 2023/06/10(土) 16:26:03.01 ID:W67L1enz
-
半導体の設備だろう
- 0029 : 2023/06/10(土) 16:30:58.03 ID:QqMiXJCZ
-
アベノミクスで豊かになった日本人w
今日も卵かけごはんwwww
- 0031 : 2023/06/10(土) 16:39:39.18 ID:nb0JLycG
-
本当なら結構盛り上がるくらい景気状況は良い。
だけどもう20年も好景気体験してないからね。次の不景気に向けて貯金する思考から国民もマスコミも脱却できないんだよ。
今結婚したい人は結構チャンスだと思うけどなあ。これから少子化なんで職にあぶれることも少ないしね。
- 0032 : 2023/06/10(土) 16:41:13.09 ID:f1yV5TWj
-
>>1
韓国人が低く見積りすぎていただけ
願望と現実の区別がつかないから - 0033 : 2023/06/10(土) 16:47:57.00 ID:Mj7qmBE1
-
建て売り住宅が嵐のような勢いで建て捲られてるけどw
みんな売れるのかあれは?仕事で車であちこち移動するんだけど
ルート上だけで数え切れないほど新築中
こんなの覚えがないよ - 0034 : 2023/06/10(土) 16:57:12.47 ID:UJsySggb
-
人のことなんかどうでもいいから自分の事やれよ
っていっても韓国じゃ集りしかできないか。 - 0035 : 2023/06/10(土) 17:00:14.35 ID:yUY8E1Vp
-
インフレ率の方が高いわ
- 0036 : 2023/06/10(土) 17:08:57.42 ID:/9tzpbH4
-
だからこのコリア記事分かりづらくしてる笑
0.7%(前年比0.7%増)じゃなくGDP成長率は2.7%なGDP上方修正、年率2.7%増 1〜3月改定値
内閣府が8日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)改定値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.7%増、年率2.7%増だった。5月に公表した速報値(前期比0.4%増、年率1.6%増)から上方修正した。直近の経済指標を反映した結果、設備投資が押し上げた。 - 0043 : 2023/06/10(土) 17:37:42.91 ID:FLPC8dJ0
-
これからはニホンモーニホンモーの言い訳できなくなるな
- 0044 : 2023/06/10(土) 17:40:18.80 ID:TgrXZy5b
-
>>1
日本の統計は偽装でしょ - 0049 : 2023/06/10(土) 18:21:46.88 ID:/5SxGMlR
-
し過ぎというか、らしいだから美化してるのとは違うかw
ホントマスコミが都合悪い事全部無かった事にして
当時を知らん連中が騙されてるのは最悪 - 0053 : 2023/06/10(土) 18:31:07.20 ID:rqtfJ3BQ
-
インフレ
の一言で説明できてしまう悲しさ
- 0054 : 2023/06/10(土) 18:33:42.17 ID:ue+mrjYS
-
インフレだとお金の価値は下がるから、生活必需品以外のものも「出始めの安い時に買ってみる」って傾向が出てくるはずなんだよね。
スタートアップ企業にとっても良い流れになり得る。で、お金の価値が下がるなら上げ下げや配当金のある株を買うってのは有りだと思うよ。
- 0056 : 2023/06/10(土) 18:55:19.39 ID:nrq+DYI0
-
中国がもうダメだから、中国の資金が日本に
逃げてきて株高になってると聞いたが。
あ、韓国は問題外ねw - 0065 : 2023/06/10(土) 19:27:14.04 ID:3nWuM/D9
-
ガー連中は決め付けばかり
- 0067 : 2023/06/10(土) 19:48:29.97 ID:LQy0NZ0V
-
デフレを脱却してスタグフレーションになったよね
- 0071 : 2023/06/10(土) 20:17:05.62 ID:rLCit3dz
-
日本は稼いでも稼いでも岸田が全部ばら撒くんだよ
- 0072 : 2023/06/10(土) 20:18:19.36 ID:umPmdoUU
-
韓国が落ちてるだけだぞ
さよなら、韓国 - 0074 : 2023/06/10(土) 20:22:07.64 ID:qflxpQ9I
-
また韓国負けたの?w
全敗癖から抜け出せないねw - 0075 : 2023/06/10(土) 20:22:16.45 ID:zrm5o2FE
-
ガー連中は、本当に決め付けばかり
- 0080 : 2023/06/11(日) 16:17:04.59 ID:JudkPRaC
-
これさあ
モノの値上げと同じでさ
ギリギリまで上げなくて、どうしようもなくなってから周りの会社が上げたから自社も上げるというプロセスになると思う
人件費をいかに抑えるかが経営課題の時代に出世してきた今の経営者たちが他社に先駆けて賃上げするとは思えない - 0081 : 2023/06/11(日) 17:26:16.63 ID:5Z1rTh4i
-
世界経済が好調だと日本経済は不況にその逆また然りてのは常識ちゃうのか
- 0082 : 2023/06/11(日) 17:41:25.65 ID:wHpRVQFy
-
いよいよ日本復活からの覇権30年が始まるぞ
対して中韓は没落の30年(最低でも)が始まる - 0083 : 2023/06/11(日) 18:05:57.66 ID:qrPQ+YtN
-
今年の夏はボーナス景気が見込まれるかな。でも、日本人の気質として、貯蓄に回すかな。
コメント