【退職代行】サービスに依頼殺到 新入社員も続々利用 背景に「配属ガチャ」 早期退職を「寮」で防止の企業も

1 : 2024/04/27 08:40:20 ???

まだ新年度を迎えて1カ月もたっていないが、大阪市では、退職を代行するサービスに依頼が殺到している。

何らかの理由で、会社に退職の意思を伝えられない人に代わって、このように電話連絡や事務手続を行う。

費用の相場は2万円~5万円。さらに、2回目以降の退職代行で料金が安くなる「リピート割」もある。

さらに、まだ4月だというのに、新入社員からの退職代行依頼も12件あり、そのうち2件は、4月1日に手続きを行ったということだ。
会社をすぐに辞めてしまう理由とは。2年前、入社して1日で退職した男性に話を聞いた。

ハウスメーカーの営業をやろうかと。会社も最初の印象はよくある、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56285d637d85420a6e19bc5d46046892bc8fd81

「退職代行」サービスに依頼殺到 新入社員も続々利用 背景に「配属ガチャ」 早期退職を「寮」で防止の企業も|FNNプライムオンライン
まだ新年度を迎えて1カ月もたっていないが、大阪市では、退職を代行するサービスに依頼が殺到している。サービスの利用者には新入社員も。若者が早期退職を選ぶ理由とは。【動画】新入社員「続々退職」 退職代行が「大バズリ」 前年2倍以上の依頼殺到中 「配属ガチャ」原因も大阪市のオフィスの一角で電話をかける男性。その内容は…。「お...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/04/27 08:41:09 BfhNV
自分で言ったほうが早くて金もかからないのに
3 : 2024/04/27 08:41:28 kzyCF
言いにくいって気持ちはわかるけどな
4 : 2024/04/27 08:41:43 9L1eV
退職しやすい環境が整ってきてる
5 : 2024/04/27 08:42:08 YB3XS
こんな早く辞めるなら新卒採用とかも意味ないだろ
8 : 2024/04/27 08:44:09 lt2uh
>>5
(意図した訳でも、団結した訳でもないのに)新卒者みんなで、なんとなく新卒至上主義を無理くり崩しちまったって感じだな。
10 : 2024/04/27 08:46:07 smdXi
>>8
これは良い傾向だと思うけど
これを機に転職が当たり前の世の中になってほしい
12 : 2024/04/27 08:47:55 lt2uh
>>10
しかし転職してうまくいく奴はうまくいくだろうが、ダメな奴は落ちていくだろうね。
自分の力量の見極めが大事。
6 : 2024/04/27 08:42:19 lt2uh
さて採る側としては、「優秀だけど潰しがきくからすぐ出ていきそうな人」と「いまいちパッとしないけどそう簡単には辞めなさそうな人」と、どっちがいいんでしょうねぇ?
14 : 2024/04/27 08:49:18 T3XO3
>>6
やる気や向上心があって優秀な人間が
自分たちの会社に居続けるかどうかぐらいわかるだろうにな

やる気もなく行動力もなく
低学歴でどこにも通用しない人間を採用すべきだわ

19 : 2024/04/27 08:54:21 lt2uh
>>14
それで企業も個人もお互い「落ち着くところに落ちつく」のが健全な形なのかもな。
7 : 2024/04/27 08:43:19 MV1pT
恐怖や抑圧で縛り付けるとか
やってる事がカルトと変わらない
29 : 2024/04/27 09:12:41 ogGLN
>>7
過去60年くらい
日本全体がそういうカルトで労働者を縛りつけてたじゃないか
「転職する奴は根気が無い奴だからここを辞めても次は無い」って
新卒一括採用と終身雇用以外の就労の道は大多数の勤め人には閉ざされていたも同然
9 : 2024/04/27 08:45:10 PWhO6
「すぐ辞める」という経歴にキズが付くという概念は変わらないのによくやるわ
11 : 2024/04/27 08:46:43 EF3sS
こんなの逆効果だよ
そいつは逃れたい思考で染まるし
仕事でパフォーマンス発揮するわけもなく
辞めさせてやれよ
というか企業も居着いて貰う努力しろよな
13 : 2024/04/27 08:48:24 k1lgJ
今の子なら「ここじゃ無理です。変えて下さい」って言えるだろ

ラインで

15 : 2024/04/27 08:49:42 PWhO6
お前らみたいに「辞め癖」がついて、最終的にはネットの虚偽人生設定頼りが基本の、5080無職子供部屋おじさん量産システムだな
16 : 2024/04/27 08:49:54 kkKtc
下戸は酒社会の会社だと気が付けば早く辞めた方がいい。
23 : 2024/04/27 09:00:22 lt2uh
>>16
月桂冠とか大関とか菊正宗とか・・・
17 : 2024/04/27 08:50:05 yaXdM
企業がエエカッコシーをして新入社員をだますほうがわるい
新卒も入りたい企業があるならなんでも使って内情を探れ
外注の清掃アルバイトで社風と業務を確認しましたって猛者もいるぞ
18 : 2024/04/27 08:53:10 lt2uh
>>17
>外注の清掃アルバイトで社風と業務を確認しましたって猛者もいるぞ
それはすごい・・・
22 : 2024/04/27 08:56:33 08XnO
>>17
根性あるなそいつ。
何なら会社勤めしないでも起業した方がいいんじゃないかって行動力だ。
34 : 2024/04/27 09:16:35 rQ2pU
>>17
昔から地方の地場産業は嘘が多い

社会人になって地元の経済雑誌とか経営者の発言、その経営者が所属する政治家の後援会の議員見てると情けないと思う

20 : 2024/04/27 08:54:46 Pprla
辞める時点でもう会社の人間じゃないただの他人だから、口汚く罵ったり嫌味を言ったりすると思われてんだろ
21 : 2024/04/27 08:55:10 DyEqG
今の若者に頑張るって概念は無いからな
25 : 2024/04/27 09:05:26 1Y9L1
貴方も相手からしたら大外れガチャである事は自覚しとけよ
26 : 2024/04/27 09:08:08 ffdqN
配置ガチャで騒ぐのなら
終身雇用も崩壊しているので新卒一括採用を辞めて
無能に厳しいジョブ型採用に移行すればよろしい
27 : 2024/04/27 09:09:58 fankR
寮なんかますます辞めたくなるだろ
28 : 2024/04/27 09:12:06 H2Ehu
>>1
頭のキレる賢いやつを選べばワガママで
従順な奴隷を選べばそいつはバカで

このジレンマめっちゃウケる

30 : 2024/04/27 09:13:17 aNagi
当人同士で話すと長引いたりきつくてダメージ受けたり
それを省く意味ではいいのかなとも思うが
嫌な事をお母さんにやってもらってる感がすごいある
32 : 2024/04/27 09:14:26 3K0MK
入社時には人事異動とか人事評価、会社の方針は夜の酒席で決まると理解しないと判った時のショックが大きい。
例えばハローワークから入ったやつが酒で上役に取り入り夜にイロイロ決めてたのを見たことがある。
33 : 2024/04/27 09:14:34 qcpol
そこが、耐え時、つらさのピークを乗り越えるきっかけでもあったのだか、それすら許さぬ世の中にポイズン
35 : 2024/04/27 09:19:06 pGxLf
今も昔も新卒がやめる確率は3割程度で変わらんてね
このスレも今どきの若いもんはで埋まるぞ見ててみ
37 : 2024/04/27 09:25:49 81p0j
就職は恋愛と同じ嫌なら辞める
長く付き合って行くものだから
少なくとも定年までね
38 : 2024/04/27 09:28:22 Tt9P3
今の子は、YES、NO、を言えるようになった。欧米ではあたりまえの事を。曖昧に苦笑いをするだけの日本人体質から脱皮できる可能性が高まってきて良き方向へ
39 : 2024/04/27 09:30:28 fCMYs
そういう教育を受けてきたからなこの頃の奴等は

コメント

タイトルとURLをコピーしました