【裁判】配信記事にヤフーの責任認めず…初の司法判断をどう考えるか

サムネイル
1 : 2023/04/02(日) 11:14:57.29 ID:dhLbmsJ79

配信記事にヤフーの責任認めず…初の司法判断をどう考えるか 京大・曽我部教授
2023年04月02日 09時14分 弁護士ドットコム ニュース

https://www.bengo4.com/c_18/n_15840/

新聞社などから記事を配信されるニュースプラットフォーム「ヤフーニュース」の責任が問われた裁判。その判決が3月29日にありました。

原告は俳優の山本裕典さん。主演舞台でコロナのクラスターが発生したことをめぐり、「今回の件で山本裕典は業界の信用を失った」などとするネット記事を書いた「東京スポーツ」と、配信先の「ヤフーニュース」を運営するヤフー社を訴えました。

東京地裁は、記事による名誉毀損を認め、東スポに165万円の賠償を命じました。一方、記事を配信されたヤフー社の責任は否定しています。

京都大学大学院教授(憲法・情報法)の曽我部真裕さんは、ヤフー社からの依頼を受けて、意見書を提出する形で裁判にかかわりました。

曽我部さんによれば「ヤフーニュースの配信責任について正面から判断した判決はおそらく初めて」とのこと。

今回の判断の理由と、その評価。そして、検討がなされなかった課題の考察について寄稿してもらいました。(編集部・塚田賢慎)

●なぜヤフー社は「発信者」とされなかったか
今回はヤフーニュースの配信責任の判断に焦点を当ててみます。問題となったのは、ヤフーのトップページに表示される「ヤフートピックス」記事ではなく、一般の記事です。トピックス記事などについては最後に言及したいと思います。

配信記事についてヤフー社の責任を考える場合、大きく2つの構成が考えられます。

第1は、ヤフー社を、媒体社(今回で言えば東スポ)とともに、配信記事の発信者だと捉える構成です。そのうえで、記事の取材・執筆に実質的には関与していないというヤフー社の立場を考慮した免責が認められるかどうかが検討されることになります。

第2の構成は、ヤフー社を、SNSや電子掲示板と同様、情報流通の媒介者と考え、プロバイダ責任制限法(プロ責法)3条の免責規定を適用するというものです。

【以下略。詳細はWebで】

2 : 2023/04/02(日) 11:16:00.02 ID:lAmDiBeF0
アルェ?
誹謗中傷リツイートは?^ ^
16 : 2023/04/02(日) 11:22:25.83 ID:sLCZ8JLY0
>>2
リツイートは自分の意思で選んでやってる行為だろ
3 : 2023/04/02(日) 11:17:27.78 ID:chB/gbX60
転載屋、YouTuberは覚悟してね
7 : 2023/04/02(日) 11:20:05.71 ID:GUfrACAO0
>>3
転載屋って、記事を無断転載して著作権侵害してる
5ちゃんねるの記者のことか
4 : 2023/04/02(日) 11:17:35.82 ID:+4Kb6rRw0
一般人はいいね押しただけで抹殺されるのに
5 : 2023/04/02(日) 11:18:57.88 ID:B/UVFAN10
禿は有罪
6 : 2023/04/02(日) 11:19:49.70 ID:lZwVaWif0
情報拡散してるのになぁ
デマ記事拾って意図的拡散可能になるな
9 : 2023/04/02(日) 11:20:56.60 ID:wk0DesVU0
>>6
サヨがいっつもやってる事だろ
11 : 2023/04/02(日) 11:21:39.47 ID:lZwVaWif0
>>9
左右関係ない話だがな
8 : 2023/04/02(日) 11:20:49.81 ID:s2NPxN/Z0
これ認めたらこの板も終わるやん
芸スポは速攻で閉鎖になりそう
10 : 2023/04/02(日) 11:20:58.95 ID:cr+27e5q0
いいね auto
ヤフコメ auto
ヤフー セーフ
12 : 2023/04/02(日) 11:21:43.99 ID:dRpKlMrf0
WHOですら、ワクチンの追加接種は推奨しないとしたのに

河野デマ太郎の責任はどうなる?

ワクチン懐疑派をデマ扱いして、自身のほうがデマ野郎だったのに。

13 : 2023/04/02(日) 11:21:59.28 ID:Q8ef8JMJ0
なんだよアクセス数稼いどいてお咎めなしか?ふざけてんじゃねえぞこら
14 : 2023/04/02(日) 11:22:22.59 ID:UmVHIwe00
場を提供してるだけってことなんだろう
責任は記事元にあると
15 : 2023/04/02(日) 11:22:24.15 ID:aNlJya7b0
これ線の引きどころが分からなくなるからな
そらそうよとしか言えない
17 : 2023/04/02(日) 11:22:51.72 ID:/SY4toz00
ヤホーは場所を貸しただけ
18 : 2023/04/02(日) 11:23:31.72 ID:+kDjzBqY0
共同と同法
自らタネをまいて問題を起こす
19 : 2023/04/02(日) 11:23:43.41 ID:cwMIk29j0
Google検索で出てきても、Googleに責任が無いのと一緒。
25 : 2023/04/02(日) 11:26:57.67 ID:YSyT6VdX0
>>19
ヤフーは煽るような一行見出しを
自ら編集して出しているからな

かなり責任あると思うが

21 : 2023/04/02(日) 11:25:19.14 ID:eZhITHaE0
3回読んだけど条文構造と法的構成が全然分からないな
学者独特の不可解な文章だわ
22 : 2023/04/02(日) 11:25:24.98 ID:KPQRA3ML0
いいねはダメでこれはOKなのか
基準が分からんな
23 : 2023/04/02(日) 11:25:45.18 ID:snLVUO+h0
場所だけ貸してるだけだから責任はないってのもおかしな話だよなw
確か過去に新聞の広告に騙された人が新聞社相手に裁判起こしてアレは広告欄を貸してるだけで責任は広告会社にあるのであって掲載してる新聞社にはないっていうトンデモ解釈が判例としてできちゃったからそれの影響もあるんじゃね?
公器なんだから責任を取らせるべきやろ
24 : 2023/04/02(日) 11:25:55.45 ID:2PnmvbiE0
あれ!?
Twitterのリツイートと同じだから
Yahooだって責任を問われるべきでしょ
31 : 2023/04/02(日) 11:28:46.78 ID:lZwVaWif0
>>24
yahooが選択してないから
デマ書き込みでTwitterが訴えられないのと
構造的に同じと言う事だろう
34 : 2023/04/02(日) 11:30:07.09 ID:2PnmvbiE0
>>31
ニュースの掲載と任意の投稿は違うでしょ(苦笑)
26 : 2023/04/02(日) 11:27:02.95 ID:bqdtRfzJ0
個人には強いのに組織には弱い
日本の司法
27 : 2023/04/02(日) 11:27:26.28 ID:D4iUMKYT0
責任取らないのに拡散はするって一番悪質だろ
28 : 2023/04/02(日) 11:28:00.67 ID:nOU8aGwR0
>>1
ヤフーニュースは悪質だよね 同意する
29 : 2023/04/02(日) 11:28:03.20 ID:2PnmvbiE0
これは判決内容がおかしいよね
Twitterのリツイートは必ずしも利益目的ではない
けれどもYahooニュースの掲載は営利目的なのだから
当然にその責任を負うべきだろう
矛盾した判断だね
30 : 2023/04/02(日) 11:28:26.15 ID:JGnJC34u0
マスゴミは正義
32 : 2023/04/02(日) 11:28:47.23 ID:YSyT6VdX0
>>1
日本の司法

・個人の被告 負け
・法人の被告 勝ち

33 : 2023/04/02(日) 11:28:58.75 ID:w6yngGvt0
転載は無罪って事だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました