- 1 : 2024/12/10 16:44:19 ???
-
お茶やリンゴなどフラボノイドを豊富に含む食品を多く含む食生活が、肝臓の健康に革命をもたらし、脂肪肝疾患のリスクを減らすことができる方法を学びましょう。
『The American Journal of Clinical Nutrition』に掲載された最近の研究で、研究者らはフラボノイドを多く含む食事と非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の発症率およびバイオマーカーとの関連性を評価した。
NAFLD は、過度のアルコール摂取やその他の原因がないのに肝臓に脂質が蓄積する病気です。
炎症性非アルコール性脂肪肝炎、肝硬変、線維症へと進行し、肝組織の喪失、最終的には肝不全に至ります。
過去 30 年間で、世界における NAFLD の有病率は 50% 以上増加しています。主な治療オプションには、主に減量による心血管疾患リスクの軽減がありますが、これはすべての人に適しているとは限りません。
したがって、予防および治療のアプローチは、ライフスタイルと栄養介入に焦点を当てるべきです。全粒穀物、果物、野菜の摂取量が多い植物ベースの食事は、いくつかの心血管代謝の結果に有益です。
植物性食品には高レベルのフラボノイドが含まれています。フラボノイドは、炎症を軽減し、インスリン感受性を改善し、脂質代謝を調節する生理活性化合物です。
フラボノイドの摂取量が多いと、心血管代謝の健康が増進されます。しかし、NAFLD に関するフラボノイドの研究は限られています。
本研究では、研究者らは英国バイオバンクコホートにおいて、フラボノイドを多く含む食事とNAFLD発症率、脂肪肝および肝脂肪の画像バイオマーカーとの関連性を評価しました。
2006年から2010年にかけて、イングランド、ウェールズ、スコットランドで40~69歳の50万人を超える人々が募集されました。
ベースライン評価が実施され、2009年から2012年にかけてオックスフォードWebQ 24時間食事評価を通じて追加データが取得されました。
調査結果
全体として、この研究には平均年齢 59 歳の成人 121,064 人が参加しました。参加者のほとんどは女性 (56%) で、高学歴 (63%) でした。FDS 四分位に層別化すると、最下位の四分位の参加者は最上位の四分位の参加者よりも若く、喫煙者である可能性が高く、教育水準も低かったです。
平均 10 年間の追跡調査で、合計 1,081 件の NAFLD 症例が特定されました。FDS は NAFLD のリスクと逆相関しており、FDS の最高四分位は最低四分位と比較して NAFLD のリスクが 19% 低下するという有意な相関関係がありました (ハザード比: 0.81、95% 信頼区間: 0.67~0.97)。
食品ベースの分析では、リンゴとお茶の摂取量が多いと、摂取量が少ない場合と比較して NAFLD のリスクがそれぞれ 22% と 14% 低下しました。
フラボノイドのサブクラスに基づくと、テアフラビンとテアルビジン、プロアントシアニジン、フラバン-3-オール、フラボノールの最高四分位は、最低四分位よりもNAFLDリスクが低いことに関連していました。最高FDS四分位の参加者は、最低四分位の参加者よりも肝臓脂肪の割合が有意に低かったです(-5.28%)。
一貫して、リンゴとお茶の摂取量が多い人は、摂取量が少ない人よりも肝臓脂肪含有量が低かったです。
FDS の最高四分位の参加者は、最低四分位の参加者よりも有意に低い cT1 値 (-1.73%) を示しました。赤ワインと紅茶の摂取量が多いと cT1 値と逆相関していました。
しかし、ブドウの摂取量が多いと cT1 値の上昇に関連し、これはおそらくブドウに含まれる糖分によるものと考えられます。
さらに、ダークチョコレートの摂取量が多いと肝臓脂肪が少なくなる一方、ブドウと玉ねぎの摂取量が多いと肝臓脂肪量が多くなるという関連がありました。
結論
調査結果から、FDS の上昇と特定のフラボノイドを豊富に含む食品の摂取は、NAFLD のリスク低下、画像診断による cT1 値の低下、肝臓脂肪の低下と関連していることが明らかになりました。Tea, apples, and chocolate proven to support liver healthAflavonoid-richdiet,includingapples,tea,anddarkchocolate,significantlylowerstheriskofnon-alcoholicfattyliverdisease(NAFLD)andimprovesliverhealthbiomarkers.These...www.news-medical.net - 3 : 2024/12/10 16:47:57 chRGE
- しかし、56%でほとんどだとすると
- 4 : 2024/12/10 16:53:26 A2qkh
- お茶って書いてあるけど紅茶ですよね
- 19 : 2024/12/10 19:04:32 T3TFl
- >>4
紅茶って緑茶と同じ葉から作られてるんで基本的に成分同じすよ - 5 : 2024/12/10 16:55:02 0Epcf
- ダークチョコレートてカカオバリバリの甘くないやつか?あれ口の中がパサパサになって苦いんだよなあ
- 20 : 2024/12/10 19:06:24 XWSoT
- >>5
純ココア砂糖抜きとかでいいんじゃね?
苦いけど、オリゴ糖とか入れたらいいかも。 - 6 : 2024/12/10 16:56:21 JPfMR
- あれっ?コーヒーは?
- 7 : 2024/12/10 16:59:11 FDUlT
- 成分中カカオが40%を超えるとダークなんだってさ
- 8 : 2024/12/10 17:09:55 NOeaq
- みかんに含まれるベータクリプトキサンチンもいいらしいよ
- 9 : 2024/12/10 17:15:09 6hlMe
- 緑茶のことだと思うけど紅茶に関してフラボノイドはピンとこない
- 11 : 2024/12/10 18:07:28 UvQ8U
- リンゴが赤くなると
医者が青くなるとか聞いたことあるな
- 30 : 2024/12/11 00:45:35 zOTlf
- >>11
それトマトでは?
トマトの緑色の部分には弱いながら毒性があるから体が弱い人が食べると病院に行くことになるのよ - 12 : 2024/12/10 18:07:59 vd3S5
- ダークカカオアップル茶はよ
- 13 : 2024/12/10 18:12:17 HttKa
- チョコなんて高くて買える気がしねぇ
- 14 : 2024/12/10 18:23:01 wh2Gl
- 焼酎緑茶割りで。
- 15 : 2024/12/10 18:25:33 joYJV
- 紅茶は1発で終わりだけど日本茶は3回いけるからお得だよな
- 16 : 2024/12/10 18:27:18 gUTKL
- 玉ねぎは悪という事?
- 17 : 2024/12/10 18:46:00 o4Jzt
- とりあえず何でも食べられる健康な身体になってからな。
- 18 : 2024/12/10 19:03:54 eE05r
- マジかよチョコレート買い込んでくるわ
- 21 : 2024/12/10 19:09:22 dGM3X
- リンゴ以外は輸入品 by イギリス🇬🇧
- 22 : 2024/12/10 19:42:31 gmsMO
- 韓国「キムチも革命するニダ」
- 24 : 2024/12/10 20:13:09 EwexZ
- >>22
|д゚)キムチの起源はチュウゴク - 23 : 2024/12/10 20:11:43 eE05r
- コンビニでミルクチョコレート買ってきたこれから食いまくるぞ
- 26 : 2024/12/10 20:30:48 oFlNu
- ダーク?ダークとはなんだ?
- 27 : 2024/12/10 20:54:03 bnllZ
- トマトはどうした?
- 28 : 2024/12/10 21:16:46 ZeIAk
- お茶って、ペットボトルで売ってるヤツでも良いの?
やっぱり茶葉から? - 29 : 2024/12/11 00:30:20 0PG0O
- お茶ってルイボスティーも入る?
ルイボスティーを飲みだしてから体の調子が凄く良いんだよなぁ
コメント