【育児】「2歳のトイレトレーニング焦らないで」医療機関からの警鐘に知らなかったの声続出

サムネイル
1 : 2023/04/05(水) 14:01:05.56 ID:A8yG0z/b9

「トイレトレーニングは、2歳半以降に焦らずに行うことをお勧めします」と、小児専門病院「東京都立小児総合医療センター」(東京都府中市)が
早すぎるトイレトレーニングに警鐘を鳴らしています。その理由は、2歳までの子どもと大人に”排尿の仕方
(おしっこの仕方)”の違いがあること。同センターに詳しく話を聞きました。

同センターの泌尿器科によると、トイレトレーニングの開始目安が”1歳半から2歳頃”
と表記されることもあるそうですが、それでは早すぎるとのこと。
その理由として、大人の場合は力を抜いて排尿し、2歳までは力んで行うという
排尿の仕方の違いを挙げています。その頃にトイレでの排尿を強制すると
その後、問題を抱える原因になりえるというのです。

注意喚起に対して、「知らなかった!あまり早くにトイトレしちゃダメなのね」
「今年やろうと思ってたけど来年にするかな……」「トイトレまだ?って言われてたけど安心した」といった安堵する反応や
「私の経験上、1歳児クラス(2歳になる年)でトイトレ始めると後々3歳児クラスくらいになってから
急におもらしするようになること結構ある。だからまだ娘のトイトレ全然始めてないってのもあるけど
ちゃんと理由があったんやな」など、これまでの経験と照らし合わせた納得の声が寄せられていました。

続きはソース
Yahooニュース まいどなニュース 2023/04/05 8:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/da008960ec309eab6919de897cad3cad65d15d12

2 : 2023/04/05(水) 14:02:25.70 ID:YZ/yLy/A0
て言うかおまえらケツ拭くとき前から?後ろから?
11 : 2023/04/05(水) 14:09:31.82 ID:wjLNF+ey0
>>2
後ろから拭くけど洗うようになったら水がつくから前から残った水を拭く
だから両方だな
154 : 2023/04/05(水) 16:54:54.38 ID:9cUOFziW0
>>11
女だけだよ前から拭けるの
156 : 2023/04/05(水) 16:56:08.74 ID:1Ww5FJcI0
>>154
玉の裏がいちばん汚いってホモが言ってた
88 : 2023/04/05(水) 15:27:07.50 ID:2sD9tA7b0
>>2
私は喉から
98 : 2023/04/05(水) 15:45:02.26 ID:bHOyI3v60
>>88
便座ブロック
119 : 2023/04/05(水) 16:11:08.37 ID:Nu2knTwf0
>>2
左手なんざケツを拭く手だという常套句があるけど、
お前ら本当に左手で拭いてるの?
159 : 2023/04/05(水) 17:01:37.51 ID:64NR3Jv/0
>>119
右手で拭いてから左手でふく。
右手で綺麗になったと思ってても左手で拭きなおすとまだまだ拭き取りきれてなかったりする。
178 : 2023/04/05(水) 17:51:14.87 ID:1ins+9jd0
>>159
両手が汚れるじゃないか
201 : 2023/04/05(水) 19:14:49.31 ID:qZuc46qH0
>>178
まさか素手で拭いてるのか?
223 : 2023/04/05(水) 20:51:52.68 ID:LDNgTeGy0
>>119
ムスリムじゃねえからw
134 : 2023/04/05(水) 16:36:15.80 ID:HBPG0BXM0
>>2
洋式だと後ろから拭くのは不可能
180 : 2023/04/05(水) 17:56:03.11 ID:MOF+PJcc0
>>134
え?
ケツ浮かせて後ろから拭くだろJK
226 : 2023/04/05(水) 20:58:28.47 ID:is2ZHRqd0
>>2
排尿の話が記事に書いてあるので、排便の話はしてない
3 : 2023/04/05(水) 14:04:01.67 ID:zDct6IiF0
僕は横から
4 : 2023/04/05(水) 14:04:08.98 ID:a7FIR+cO0
トイレトレーニングなんて受けたことないわ
18 : 2023/04/05(水) 14:15:39.31 ID:tXqij07h0
>>4
亜xあ、だからね・・・
28 : 2023/04/05(水) 14:21:33.94 ID:2y1m6wn10
>>4
覚えてないだけやろ
146 : 2023/04/05(水) 16:49:00.15 ID:qCiggkJr0
>>4
汲み取り便所で捧げられやったろ
5 : 2023/04/05(水) 14:06:19.78 ID:2efSP4rl0
昔、教育テレビの、いないいないばあで、
女の子のトイレトレーニング放映してたなあ。
チビマ●コでシコってたよ。
7 : 2023/04/05(水) 14:08:27.99 ID:GEDRknb+0
>>5
まんしこ
21 : 2023/04/05(水) 14:17:14.48 ID:mPb82DhN0
>>5
きっしょ
6 : 2023/04/05(水) 14:07:03.44 ID:GFjSpyYU0
結局子供のためじゃない。子供にすることはだいたい親の都合だろ。
9 : 2023/04/05(水) 14:08:34.27 ID:6Oo95QUD0
>>6
そういうことだよね
トイレなんて放っておいたって健常な子ならそのうち黙っててもやるって
ヘタにやって叱られたり、親はイライラしたりするほうが問題
@4人の子持ち
13 : 2023/04/05(水) 14:10:03.73 ID:wjLNF+ey0
>>6
3歳から保育園だしね
14 : 2023/04/05(水) 14:12:27.81 ID:8pVj3VVx0
>>6
子育てしない奴に限ってこういうこと言う
34 : 2023/04/05(水) 14:26:38.18 ID:zcDTnaNj0
>>6
親の都合で必要な躾を「しない」奴ならいそうだけど
手間のかかるだけでメリットのない早期トイトレが親の都合…?
43 : 2023/04/05(水) 14:33:46.79 ID:KLOriIcE0
>>34
女のマウンティング材料じゃん
51 : 2023/04/05(水) 14:40:12.28 ID:GpjRF/jR0
>>34
いやトイレできるようになると一気に楽にはなるよ
昼のオムツなくなるだけでもごみの量が段違い
57 : 2023/04/05(水) 14:51:57.98 ID:xR9xl5qW0
>>34
メリットは大きいぞ
トイトレ完了するとオムツ不要になる
紙おむつ代がかからなるのは大きい
布おむつの場合は洗濯機の前に手洗いする手間が必要なくなる
62 : 2023/04/05(水) 14:57:05.40 ID:8oesPX9M0
>>57
ホントそれ。
赤ん坊のオムツ代やミルク代も消費税を減税してくれ。
その程度もやらずに何が少子化対策だよ。
115 : 2023/04/05(水) 16:04:27.25 ID:JcY6byaQ0
>>62
自民はガキより新聞を選んだんだよ
諦めろ
82 : 2023/04/05(水) 15:22:59.71 ID:XP4giF++0
>>34
子どもが何でも早くキチンと出来れば親の精神安定に繋がる
宿題やったの?なんでやらないの!とか典型
8 : 2023/04/05(水) 14:08:34.12 ID:bHS7ypka0
男児の方が女児より乳離れもうんちおしっこ漏らしも言葉覚えるのも全部遅いよな
オマケに身体も弱いし、育っても罪人になったりニートになったり親もたまにころすしお家存続時代じゃなくなった昨今男児はハズレだわ
47 : 2023/04/05(水) 14:35:34.84 ID:jciXhAA10
>>8
それよりも飛び出したりする冒険志向の方が大変だな、男の子を連れた親御さんは神経すり減る
53 : 2023/04/05(水) 14:45:24.24 ID:deKvxEBQ0
>>8
漏らすのは女の方が遅いんじゃないか?
どうも俺より妹達の方が遅かった。
56 : 2023/04/05(水) 14:50:56.96
>>8
御前なんて生まれてこなけりゃよかったのにね

あっごめん

58 : 2023/04/05(水) 14:52:22.96 ID:2w21yZsF0
>>8
お前の子供を見て言われても
お前の遺伝子が悪かったとしか言えないよ
60 : 2023/04/05(水) 14:53:26.43 ID:8dkGnwa90
>>8
うちの場合上が男の子、下が女の子。
上の男児、歩きはじめもトイレも言葉も早くて病院に行った回数も少なかったよ。男女の括りではなく個人差だろ?
116 : 2023/04/05(水) 16:05:25.30 ID:rD8wlHbv0
>>60
もちろん個人差はあるけど一般的には男児の方が遅くて体も弱い
だから七五三も女児は3歳まで生きたらお祝い
男児は5歳まで生きたらお祝いすることになっている
74 : 2023/04/05(水) 15:12:54.66 ID:Cv6TdK0u0
>>8
罪人になったのはおまえの個性によるもの
79 : 2023/04/05(水) 15:18:27.02 ID:LWzlIP2G0
>>8
ニートは女の方が実は多い。
しかも、ひきこもりではなく家事手伝いと称して遊んでる。
90 : 2023/04/05(水) 15:29:11.65 ID:FWIwk+hl0
>>79
無職の子供部屋住人は男が多い
89 : 2023/04/05(水) 15:28:16.80 ID:AjAwWK9W0
>>8
女が早熟で男が晩成なだけ
男の方が二十歳すぎても成長するしな
早熟なのは伸びも大したことない生物学的にも
96 : 2023/04/05(水) 15:41:41.40 ID:Ao86LJF30
>>8
パパ見知りは男児のほうが少ない気がする
141 : 2023/04/05(水) 16:46:30.13 ID:2Dv3kHq10
>>8
お前は女でもハズレだったと親が嘆いてるね
148 : 2023/04/05(水) 16:50:53.26 ID:qCiggkJr0
>>8
は「ハズレ」かもしれんが

「あたり」かなんかしらんが
女児を変質者から守る事考えたり、男児にすわりしょんおせーたり、めんどくせーな

182 : 2023/04/05(水) 17:57:17.94 ID:erz4p5LZ0
>>8
そんな事はない
うちは上はのんびりさんで下は何もかも早かった
184 : 2023/04/05(水) 17:58:38.44 ID:ohEqrnus0
>>8
女しか産めなかったんだね
191 : 2023/04/05(水) 18:35:34.34 ID:XfWy6GOO0
>>184
父親がSEX下手だと女の子が産まれやすいらしいね

女性の膣内は基本酸性で行為時に分泌される愛液によってアルカリ性になるが
男子が産まれるXY遺伝子は酸性に弱いんで母親がじゅうぶん潤ってないと
女子が産まれるXX遺伝子を持つ精子しか子宮にたどり着けないんだとか

193 : 2023/04/05(水) 18:45:17.33 ID:vVR83zIt0
>>191
うちの親父は母さんをイカせまくったんかな
地震ですら熟睡する方なんで聞こえなかったけど、
なんか弟があの声が凄かったとか言ってたな
195 : 2023/04/05(水) 18:55:59.82 ID:7/dgxPUj0
>>191
それ昔から言われてるけど100%じゃないから盲信するのはあり得ないからな?
ソースは私
196 : 2023/04/05(水) 18:57:22.36 ID:8pVj3VVx0
>>195
お前如きのたった一例で語られてもね
202 : 2023/04/05(水) 19:17:57.34 ID:SOeTV58e0
>>196
たった一例でも例外があるなら100%じゃない訳だが
馬鹿なの?
221 : 2023/04/05(水) 20:46:44.49 ID:pW2bfmbV0
>>202
たった一例で全ての代表であるかのような語り草なのがおかしいって言ってんだよ
バカなの?
225 : 2023/04/05(水) 20:58:15.16 ID:LDNgTeGy0
>>221
100%ではないということの証明には一つの例街だけで十分なんだが
お前相当な馬鹿だなw
240 : 2023/04/05(水) 21:43:19.02 ID:pW2bfmbV0
>>225
論点すり替えてんじゃねえぞ社会不適合者
204 : 2023/04/05(水) 19:19:35.34 ID:XfWy6GOO0
>>195
母親の方が敏感で簡単に受け入れ態勢が整う体質な可能性もあるからね
ブルペンで4~5球投げただけで肩が出来上がる全盛期のヤクルト高津(現監督)みたいなw
208 : 2023/04/05(水) 19:41:18.89 ID:qZuc46qH0
>>195
傾向の話なんじゃない?
100%じゃないのは初めから分かってるでしょ
228 : 2023/04/05(水) 21:00:36.06 ID:is2ZHRqd0
>>191
参考にします
189 : 2023/04/05(水) 18:33:08.84 ID:xbc9Yyf30
>>8
それ遺伝子の問題じゃね
残念な親にはもれなく残念な子
10 : 2023/04/05(水) 14:08:42.65 ID:iv6cwR6F0
放っといたら勝手に出来るようになるだろ
個体差で教えても時期なんか違うし
各自のスピードで勝手に覚える
犬猫すら躾なんかしなくても勝手に覚えて出来るようになる
42 : 2023/04/05(水) 14:31:50.79 ID:GpjRF/jR0
>>10
ここ十年くらいじゃないかな、トイレは子供のペースにって周知されてきたのは
昔は早ければ早いほどいい、オムツの機能が上がって子供がアピールしないのはよくないことだみたいなんだったし

実際は無理に早くやると学童期のおねしょが多くなるってデータ出てるから今は無理にはしないでの方針

200 : 2023/04/05(水) 19:13:27.01 ID:QnMQsNqJ0
>>10
> 犬猫すら躾なんかしなくても勝手に覚えて出来るようになる
猫はそうだけど、犬は違うだろw
12 : 2023/04/05(水) 14:09:47.37 ID:F4oQTgiD0
覚えてねえ
15 : 2023/04/05(水) 14:15:10.16 ID:zSLkv/Uy0
はい、モーモー
16 : 2023/04/05(水) 14:15:13.12 ID:F2ydi9Tr0
保育士の教育ちゃんとやってくれ。
トイレも飯もあいつらが急かしてきたんだ。
17 : 2023/04/05(水) 14:15:38.20 ID:HlftRxOk0
うんことしっこを同時に出せる奴いる?
19 : 2023/04/05(水) 14:16:39.56 ID:VgKlfCjn0
うんぽこ
20 : 2023/04/05(水) 14:16:52.19 ID:FruiiI9N0
駅のトイレ入ったら両手でスマホ操作しながら小便器に向かって
ハンズフリーで放尿してる学生っぽいのがいた
よほどコントロールに自信があるんだろうな
22 : 2023/04/05(水) 14:19:27.85 ID:Mg9jBU6J0
保育園で園児同士でのオムツ煽りがあったの忘れないわ
オムツの子はあいつまだオムツなんだぞって毎日言われてた
24 : 2023/04/05(水) 14:21:00.08 ID:+TdabXVa0
3歳過ぎまでオムツ取れなかったのが突然トイレに行くって泣き出してそれから一度も失敗することなくトイレトレーニング終わったわ。
25 : 2023/04/05(水) 14:21:03.23 ID:41m4Nbjn0
でも昔は強制されなくてもおむつ外れるの今より早かったと思うな
布おむつが多かったからかな?
39 : 2023/04/05(水) 14:29:59.42 ID:zcDTnaNj0
>>25
昔はオムツが外れるのが早かったんじゃなくて
オムツを外すのが早かっただけ
だから粗相は日常茶飯事で道端でも出してる子いた
27 : 2023/04/05(水) 14:21:21.63 ID:axn+f2Et0
濡れてもわからない紙おむつのせい
布に戻そう。繰り返し使える
30 : 2023/04/05(水) 14:24:49.10
>>27
それ洗濯機で洗うん?
92 : 2023/04/05(水) 15:34:04.95 ID:bepAyQkj0
>>27
子供に縁がない無職こどおじにはわからんのだろうけど
においと濡れたマークでわかるよ
95 : 2023/04/05(水) 15:39:05.19 ID:Fd82lmQb0
>>92
履いてる子供の感触のことを言っているのでは?
183 : 2023/04/05(水) 17:58:13.96 ID:2iA3qtLa0
>>95
オムツの機能が上がって不快感が少ないから子供が訴えなくてトレーニングが進まないってのはもろ老害の意見なんだわ
29 : 2023/04/05(水) 14:22:48.09 ID:pVKyaWBN0
で、何歳からやりゃいいの?
31 : 2023/04/05(水) 14:25:01.55 ID:xu/pIpbn0
園ではトイレトレーニングしろみたいな圧はあったけど膀胱の育ち具合はその子によって違うからやりたいって本人が言い出すまで待ってろってずっと思ってた
32 : 2023/04/05(水) 14:25:21.97 ID:kwh8UmZi0
昔育児雑誌に1歳半になったらトイレトレーニングってあったからやってみたけど無理だったから諦めて3歳くらいで挑戦したら1歳半に比べたらすぐできるようになったわ
二人目のときは前例があったから本人が嫌がってたから3歳にはじめた
悩んでるママさんには気にするなと言いたい
33 : 2023/04/05(水) 14:25:46.68 ID:6ilrUG+Q0
昔は不快だったから早くとれたらしい。
いまはオムツが高性能で不快感が少ないために、トイレでする動機が薄いんだとか。
3歳になった息子もまだまだな感じ。
219 : 2023/04/05(水) 20:30:36.53 ID:GJQXHzfG0
>>33
布おむつを使っている保育園はすっごくおむつが外れるのが早い。
おしっこすると不快な紙おむつを作って欲しいな。
227 : 2023/04/05(水) 20:59:40.89 ID:iEFXnFgJ0
>>219
あるよ
トレパンマンってやつ
246 : 2023/04/05(水) 22:36:33.42 ID:GJQXHzfG0
>>227
それ使えばいいのに。
235 : 2023/04/05(水) 21:31:21.64 ID:H5Cn6rWS0
>>33
焦らなくていいよ
ちゃんと自分からトイレでするようになる!
大丈夫だよ
オムツでおしっこしてる小学生なんていないんだから
いつか取れるの!
35 : 2023/04/05(水) 14:27:22.83 ID:sqkj6/nu0
こんなの何万年も意識しなくても問題ない話だろ
37 : 2023/04/05(水) 14:29:27.48 ID:8pVj3VVx0
しなきゃしないでワーワー言うし
やったらやったで押し付けてかわいそうって言うのはだいたい旦那の側の親族なんだよね
38 : 2023/04/05(水) 14:29:31.22 ID:xQUe3HTa0
正しい野糞の仕方
川があれば下流に人がいる事を確認し
川で用を足せ
40 : 2023/04/05(水) 14:30:09.58 ID:sQW+7qzv0
森友学園に入れば大丈夫
41 : 2023/04/05(水) 14:30:59.89 ID:M95cgPTx0
どんな低能でも便所いけん大人などいないのだよ
44 : 2023/04/05(水) 14:34:09.82 ID:R8zufMOu0
むしろ3歳まではひたすらオムツで3歳になったぐらいでトイレ始めるとスムーズ
保育園児は早くから無理矢理トイトレさせられて可哀想だな
45 : 2023/04/05(水) 14:34:59.72 ID:GpjRF/jR0
ジジババのいう「昔は早くオムツ外した」は「外れた」とは別物だからな
ほぼ垂れ流し状態だろうが「外した」だからな

布がまだそこそこ使われてたからそこの手間を無くすために無理矢理外してただけ

46 : 2023/04/05(水) 14:35:31.75 ID:efyWnVit0
大人になってからの方が漏らすんですけど…
48 : 2023/04/05(水) 14:37:39.81 ID:ozPiRe2b0
シャワーでけつあな洗った時に陰嚢の裏側に飛び散った汚れがつくことあるから、
ふぐりは持ち上げてから洗えよw
49 : 2023/04/05(水) 14:38:52.94 ID:+G46FWNy0
保育園の入所条件に一人でトイレが出来ることっていうのがある所もあるから焦るんだと思う。
70 : 2023/04/05(水) 15:08:43.54 ID:yAtuktaP0
>>49
条件とかあるんだ?
それはちょっとなぁ
保母さんの負担が大きいのは分かるがその条件は無しにしてやって貰いたい
78 : 2023/04/05(水) 15:14:43.44 ID:/h+thZOB0
>>70
保母って言う人って何歳なんだろう
もう20年も前に切り替わったのに
50 : 2023/04/05(水) 14:39:37.53 ID:8oesPX9M0
うちは2歳2ヶ月で始めたところなのだが早過ぎたのだろうか?
男の子だからまだまだかかりそうだ。
175 : 2023/04/05(水) 17:42:50.25 ID:35DtLPze0
>>50
うちの男児は2歳半から始めたよ。2ヶ月ぐらいでオムツ外れた
始めて一人でうんちした時は、流す前に自分のうんちを見て「汚いよぉーうえぇん!」ってギャン泣きしてたわw
3歳から保育園に預ける人は2歳2ヶ月からトイトレしても早すぎるってことはないんじゃないかなぁ
215 : 2023/04/05(水) 20:02:06.60 ID:8oesPX9M0
>>175
なるほど、参考になります。
まあ、うちは生後3ヶ月から預けているから預ける時に泣きもしないで楽しそうに教室に走って行く。
52 : 2023/04/05(水) 14:41:36.85 ID:6mqO8hez0
12才にオナトレは必要ですか?
54 : 2023/04/05(水) 14:48:53.49 ID:u4R/RzGW0
肛門期のアホガキなんざうんこしっこで笑ってんだから放っといたらいんだよ
55 : 2023/04/05(水) 14:49:01.81 ID:6s6unvJb0
保育園では1歳半くらいからやってくれてたな
昼間はまあ大丈夫ではあった
夜のおねしょが小4まで続いたけどあるときから急に漏らさなくなっておむつ卒業した
59 : 2023/04/05(水) 14:52:24.85 ID:F4oQTgiD0
意思疎通の訓練や
61 : 2023/04/05(水) 14:54:24.59 ID:9F3FHizF0
>>1
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
63 : 2023/04/05(水) 14:58:19.83 ID:s1hW0bCN0
全く合理的な説明してないな
これでゴリ押すのはかなりの無理筋
65 : 2023/04/05(水) 15:01:15.39 ID:JTNcqVb40
幼児期は早けりゃ良いってもんじゃない事が意外と多い
72 : 2023/04/05(水) 15:11:07.24 ID:IIWmHcT+0
>>65
外国語も脳の基礎的発達が落ち着く9歳以降が良いんだってね。
9歳までは覚えられる言葉の量がだいたい決まってるから容量圧迫してその後の複雑な思考の発達にに悪影響するって。
66 : 2023/04/05(水) 15:02:20.59 ID:ygl4p6BB0
ゲートトレーニングもちゃんとやっといてね
67 : 2023/04/05(水) 15:03:57.87 ID:Nu2knTwf0
よし、トイレキッズの復刻だ。
68 : 2023/04/05(水) 15:05:44.09 ID:7b3YJ4FY0
いっしょにといれとれーにんぐ
73 : 2023/04/05(水) 15:12:06.31 ID:IZOOTWM00
2歳はまだ獣
人間になるのは3歳から
75 : 2023/04/05(水) 15:13:10.07 ID:+xIensZF0
そういえばおむつなし育児とかやってる人たちがいるじゃん
0歳からトイレに座らせてとかやるやつ
84 : 2023/04/05(水) 15:23:37.10 ID:CC2xyaEx0
>>75
あれ反射みたいなもんだから自律はまた別の話だと聞いた
76 : 2023/04/05(水) 15:13:38.64 ID:l1PUkGZL0
トイプードルなら三ヶ月でできるのに、人間の餓鬼は鈍臭いのう
80 : 2023/04/05(水) 15:21:30.98 ID:MplBrAUU0
ワイが未だにおねしょするのもきっと😳
81 : 2023/04/05(水) 15:22:30.33 ID:h1AdkIDl0
発達障害じゃ、知恵遅れじゃないかと
不安なんだろ(´・ω・`)?
83 : 2023/04/05(水) 15:23:32.88 ID:v45TmuEt0
母乳?粉ミルク?
寝返りは?はいはいは?つかまり立ちは?まだ歩かないの?まだ喋らないの?まだオムツ?
ババア世代がうるさい
85 : 2023/04/05(水) 15:24:14.19 ID:z6LQHSMM0
なんもしなくても4歳で出来るようになったなw
86 : 2023/04/05(水) 15:26:17.67 ID:SeFqTnUt0
ゆうて保育園でトイトレ強制やで
87 : 2023/04/05(水) 15:26:59.79 ID:CczQ9UX10
一歳時クラスの保育園のトイレトレーニングはトイレに慣らすことが大事なので
子供がオムツではなくてトイレで用をたせるかはどうでもいい
親が気にするなら別だけど

親としてはオムツ代が浮くからさっさと外してしまいたいって思惑もあるんだろうなと思う

188 : 2023/04/05(水) 18:29:30.31 ID:s2urUm1K0
>>87
慣らしを1年以上早めるメリットを述べてみろよ
現役保育士がいまだに昭和の育児してるんだわw
情報更新しろよあんたら
93 : 2023/04/05(水) 15:36:54.99 ID:LwpJqeeH0
40歳過ぎだが、綺麗なオネェさんに吸い出してもらいたいわ
103 : 2023/04/05(水) 15:47:07.81 ID:Dt3/igCM0
>>93
こういうやつは役立たずの無能で本当に害悪な存在
94 : 2023/04/05(水) 15:38:53.59 ID:CczQ9UX10
子供にわからないって話じゃね?
うんちだったら不快だから子供はすぐさま反応するけど
おしっこに関しては素材が進歩してて子供にとってさほど不快ではないってことかと
110 : 2023/04/05(水) 16:03:12.55 ID:u4SoMEfU0
>>94
尿意を感じる力が弱いうちからトレーニングすると、したくなったから行くではなく、漏らしたら怒られるから行く→膀胱に充分貯まらないうちに行くになってしまって、膀胱が大きくならなくて結局漏らしやすくなるんだってさ。
97 : 2023/04/05(水) 15:43:11.72 ID:01PUrRs60
ウンチはトイレでするという固定観念を先ずは捨てようや
99 : 2023/04/05(水) 15:45:56.49 ID:BfBvtGJR0
聞いたことあるよ トイトレがなかなかうまくいかないならまだ排尿機能が未発達という事だから時間おいてからやれって
100 : 2023/04/05(水) 15:46:28.00 ID:TmKMtkOn0
本人がトイレでしたくなったら…と思ってたら、ナーサリーでお兄ちゃんたちがトイレ使ってるのを見て憧れたらしく、本当にあっという間にオムツ外れた
2歳8ヶ月男児
101 : 2023/04/05(水) 15:46:30.99 ID:J6ZIFhQ/0
こんなの急いでも意味ないもんな
105 : 2023/04/05(水) 15:51:23.92 ID:C3O4aOMd0
30歳の社会トレーニング焦らないで
106 : 2023/04/05(水) 15:51:40.44 ID:IoJE6i8/0
ハイハイから早く卒業させようと半年くらいで歩行訓練させた結果、20-30代になっても転んだ際に顔面から行く大人が増えてる
107 : 2023/04/05(水) 15:53:41.92 ID:+i5S5wVN0
母親のマウントの取り合いの一つだからな
オムツが取れる時期がさ
112 : 2023/04/05(水) 16:03:39.97 ID:3HZqauiE0
>>107
ママ友ヒエラルキーとかこの世で1番不要なもんだよなぁw
バカみてぇ
117 : 2023/04/05(水) 16:07:41.63 ID:PFhowrl90
>>107
多様性とか世の中で言われながらもアホの親のマウントとりうぜーからな
成長スピードはそれぞれ違うのにな
早生まれで学年で語られても1年も成長違うしまじでうるせーわ
238 : 2023/04/05(水) 21:36:53.65 ID:H5Cn6rWS0
>>107
ほんそれ
でも早くにオムツ外してドヤってるママは
躾けと称して子供のこと叩いて恐怖政治やってるわ
果たして健全なのかな
108 : 2023/04/05(水) 15:57:23.49 ID:wcKM5Cn20
しまじろうのグッズでうちの子はトイレ覚えた
109 : 2023/04/05(水) 16:00:45.91 ID:qKoosOM60
うちの子小1までもらしてたわ
トイレが怖くて行けなくて
114 : 2023/04/05(水) 16:04:26.92 ID:BqqZUows0
自分は保育所で1歳台でトイトレさせられたから2歳にはオムツ取れてたと思う
たまにおねしょがあったのはそのせい?
子供は幼稚園入園直前にオムツ卒業したからか、おねしょほぼしてない
118 : 2023/04/05(水) 16:08:50.86 ID:Y4oDdI9h0
覚えてないなぁ
121 : 2023/04/05(水) 16:13:11.74 ID:Ser8nyiF0
まわりだと若いママのほうが1歳代でトイトレ!早期教育!っていうのが多い
やっぱりマウンティング材料なのか
124 : 2023/04/05(水) 16:19:50.43 ID:u8gU6BRD0
>>121
マウンティングとかじゃなくて
保育園はオムツ取れなきゃ受け入れ不可が多いし
育児本で一歳半でトイトレってフツーに書いてあるから焦って実践してるだけだよ
だいたい育児に必死なのに余裕こいてマウンティングに時間を割けないわ
この頃はとにかく子供の発達の遅延が気になって気になって仕方がない時期だから
123 : 2023/04/05(水) 16:18:08.96 ID:H4mo7Q4d0
今の時代に子供を育てるな
126 : 2023/04/05(水) 16:22:32.31 ID:7WqDbfDF0
オムツに生まれオムツに還る
そもそもトイレって必要か?
ずっとオムツでよくない?
128 : 2023/04/05(水) 16:23:46.41 ID:hvzKXf/T0
うちの子は一歳になってから親がトイレに行くと興味津々で覗いてくるけど
トイレトレーニングのチャンスかな?
199 : 2023/04/05(水) 19:06:38.47 ID:IIWmHcT+0
>>128
出なくていいから座らせてあげて。トイレは怖くない所と思ってもらうのは大事。オムツは焦って取ろうとしない方が良いと思う。
129 : 2023/04/05(水) 16:27:22.35 ID:TxbzL8JL0
そうそう。トイレでおしっこするのもご飯を食べて栄養をつけるのも親ではなくて子供自身。結局どんなに親が頑張っても子供の体の成長とやる気が伴っていないとどうにもならない。
130 : 2023/04/05(水) 16:28:52.49 ID:Br3b4N4O0
3歳になってトイレ行く、おしっこでそう、って言うから連れて行くんだけど
便器の前に立ってどう出せばいいかわからないって言われて戸惑ってた
これ見て納得した、たしかに力んで出そうとしてる
しっこのときは力む必要ないってどう説明したらいいんだろ
132 : 2023/04/05(水) 16:33:43.95 ID:SeFqTnUt0
>>130
うちもそんな感じだったわ、本人はトイレする意思はあって座って構えてるのに出なくて困惑してた
諦めて一年後(3歳半)再チャレンジしたらすんなりいけた

あと「鼻を噛む」も幼児には至難の業らしく「ちーんってするんだよ!」っつっても口でちーん言うだけで上手く行かない
どうも鼻噛むが理解できる様になるには平均的に年長になってかららしい

144 : 2023/04/05(水) 16:47:34.81 ID:3sZA3SOv0
>>130
動物の親は子供の肛門あたりを舐めたりつついたりして刺激してる
お尻の割れ目の辺りを触ったり押したりしてみたら?
145 : 2023/04/05(水) 16:48:13.92 ID:YLAjmdil0
>>144
奥さんの?
137 : 2023/04/05(水) 16:39:42.38
こんなスレでも男女論争が起こってその火種が女とか本当女って知育に問題あると思うわ
138 : 2023/04/05(水) 16:41:15.96 ID:SeFqTnUt0
案外早くオムツ取れ離乳しろいってんのは高齢世代だったりするよ
139 : 2023/04/05(水) 16:43:29.53 ID:qhaFhcD+0
>>138
ほぼジジババだな 子育て世代でオムツでマウントとか実際に経験したことない
142 : 2023/04/05(水) 16:46:57.42 ID:NOVEl0QW0
>>139
実際昔は早くやるのが普通だったらしいからな
一歳過ぎてまだおぱーい!?オムツは早くハズれないとバカになる!とか
色々言われた
149 : 2023/04/05(水) 16:50:56.98 ID:qhaFhcD+0
>>142
良かれと思って昔の常識を押し付けてくるんだよな 愛想笑いでやり過ごすしかない
143 : 2023/04/05(水) 16:47:14.28 ID:qhaFhcD+0
保育園はオムツ外れてるの前提のとこが多いのか それはキツイな こども園だったけどそんな圧は無かったな
147 : 2023/04/05(水) 16:49:58.67 ID:3sZA3SOv0
>>143
幼稚園の間違いじゃなくて?
保育園なんて0歳から入るのにおむつ外れてるの前提のわけないじゃん
150 : 2023/04/05(水) 16:51:24.06 ID:qhaFhcD+0
>>147
このスレに書いてる
151 : 2023/04/05(水) 16:51:42.19 ID:+ZHC6YDf0
>>147
保育園も幼稚園も保育所から「はよ外させろ圧」がある
その圧にプレッシャー感じで焦る親が多い
192 : 2023/04/05(水) 18:40:55.16 ID:s2urUm1K0
>>151
だよなーあるよな圧力
研修やりまくりとアピールするけど
まずWHOとかと基準合わせようよと
155 : 2023/04/05(水) 16:56:06.18 ID:PgVa8S5F0
ウチは四つ近くまでおむつしてたけど全く問題なかったよ
早いと何か良いの?
157 : 2023/04/05(水) 16:57:12.81 ID:lVxYtqfs0
>>155
オムツ代が浮く

あと、遅いと発達障害かなって心配になる
あとは幼稚園に迷惑かける

158 : 2023/04/05(水) 16:57:59.93 ID:xwJ4zcH/0
昭和の子供はもっと早く覚えたもんだがなあ。
今の子育てがどこかおかしいのでは。
164 : 2023/04/05(水) 17:08:43.24 ID:qhaFhcD+0
>>158
その分、おもらしやおねしょをしてたと思う
206 : 2023/04/05(水) 19:34:35.69 ID:tGB+ZNCn0
>>164
たしかにその通りだww
216 : 2023/04/05(水) 20:03:09.38 ID:MJlYNlj30
>>158
オムツがよくなったのが原因だと思う
昔のは濡れると気持ち悪いからそういうのイヤな子は自分からトイレに行くようになる
218 : 2023/04/05(水) 20:29:25.00 ID:J6hfL5mT0
>>216
濡れたことを"気持ち悪い"と感じる発達段階に達するのにも個人差があるから
布か紙かパンツかどうかは関係ないんだって
今はトイトレの開始自体昔より遅いのが主流ってだけでは
224 : 2023/04/05(水) 20:55:09.34 ID:RWSV+Dfj0
>>218
ミクロではそうだけど、早く不快を感じるはずの子が布おむつじゃないが故に外れるのが遅くなるのはマクロ的にはあるんじゃないの?
249 : 2023/04/05(水) 22:56:03.42 ID:KlLO7l7y0
>>224
その"早く不快を感じるはずの子"って言う例がミクロなのでは?
一般的に、ある程度膀胱にためて、自分の体からおしっこが出ていく感覚ってのはわざわざ不快な思いをさせなくても分かるようになるので
自分の子が"早く不快を感じるはずの子"かどうかを試す必要性がない
229 : 2023/04/05(水) 21:01:46.12 ID:CK6fU1AF0
>>216
親も布おむつは大変で早くやめたいから、子供に早くトイレを覚えさせた。
トイレトレーニングはその時代の名残。
160 : 2023/04/05(水) 17:02:07.13 ID:Y8pbZ0ue0
三歳からっていうけど、早生まれだから日にちなくて焦ったわ
幼稚園はオムツ禁止とかいうし
パンツで登園して、何回か漏らしたら漏らさなくなるみたいな理論
163 : 2023/04/05(水) 17:07:12.43 ID:91jWj7I/0
でも6歳でオムツ履いてる子はさすがに焦ったほうがいいのでは?
167 : 2023/04/05(水) 17:18:10.19 ID:XfWy6GOO0
男児のオシッコは立ってさせるのが良いのか座ってさせるのが良いのか
座ってさせると肛門付近にも力が入ってしまうから影響出るのかな
168 : 2023/04/05(水) 17:21:32.75 ID:W3geafBM0
おむつにしとけば親がラクできるしな
169 : 2023/04/05(水) 17:22:58.55 ID:qhaFhcD+0
>>168
うんこした時のオムツは全然楽じゃないけどな
170 : 2023/04/05(水) 17:31:24.96 ID:FT/Ul9zZ0
一歳になるかならないかでこども園にぶちこまれた子供は小学校に入る直前まで取れないやつザラにいる。そしてそういう子供はほぼ意地悪く、親はその意地悪さに気付いていない。で三つ子の魂百までとはよく言ったものでずっと性格は悪い
171 : 2023/04/05(水) 17:31:35.55 ID:kcioenwi0
トイトレなんていらない
大きくなれば自然と自分からトイレに行きたいというようになる
その時補助してあげればすぐ覚える
172 : 2023/04/05(水) 17:32:22.22 ID:GKtYlC6K0
まずはおチンチンの皮を剥いてオシッコすることを覚えさせないと
177 : 2023/04/05(水) 17:50:13.20 ID:pg+vThBP0
>>172
従姉妹が息子に、
ちゃんと剥いてしないから
あちこちに飛び散るんでしょ!って怒ってた
173 : 2023/04/05(水) 17:41:11.34 ID:fDxQvOcs0
3歳の頃の保育園のメモ帳に保育士の文章で
「一人でトイレに行ってウンチして流していなかった。まだよくわかってないみたい」
みたいなことを書かれてた
176 : 2023/04/05(水) 17:49:36.78 ID:KXKZagGE0
オムツがとれてないと入れてくれない幼稚園があるんだよね
発達には個人差あるのに、それが1番わかってるのが幼児相手にしてる幼稚園保育園だと思うんだけど、そこが断ってくるっていうのがなんだねえと思った
187 : 2023/04/05(水) 18:07:33.34 ID:2iA3qtLa0
>>176
そこは人数や規模にもよるから園の方針としてうけとるしかないね
小受する人御用達お受験園でもないのにがっちり面接して答えられる早熟なできた子ばかり欲しがる園もあるし

入園時にはOKでも年少の夏のプールはオムツの子は入れませんなとこがほとんどだから遅くてもそこまでにはって感じかな

181 : 2023/04/05(水) 17:57:15.07 ID:YtXF7Qwf0
自然にパッパと外れておねしょお漏らし一度もなしだったのはラッキーだったわ
185 : 2023/04/05(水) 18:04:58.20 ID:XwSvqdHR0
2歳でレイトレーシングばりばり使いこなすのかと思ったぜw
186 : 2023/04/05(水) 18:06:36.21 ID:BuaISNt/0
うちは特に急いでなかったしいつか取れるだろぐらいでいたらちょうどトイトレ時期に下が産まれて赤ちゃんと同じオムツてのがプライドを傷つけたみたいで自分から進んでトイトレしてた
下の子は潔癖症なのか自分に汚物がつくということを異常に嫌って(単に気持ち悪かっただけかもだが)オムツはすぐ外れたが汚いからと自分でなかなかお尻を拭けなくて7歳頃まで大したら親を呼ぶから面倒くさかった
だからか学校で大ができずいつも我慢して便秘になってたわ
そういや知らないうちに親にお尻拭かせなくなったなお年後で恥ずかしさが勝ったのかな
190 : 2023/04/05(水) 18:35:23.50 ID:++SQJWhc0
ホント母親って馬鹿だな。ママ友に何としても勝ちたくて般若の形相で子供を虐待するんだよ。
こういうのが「子供の個性は~」とかまじで笑えるわ。
234 : 2023/04/05(水) 21:23:17.64 ID:lNuMSXww0
>>190
え?トイトレは必ずぶち当たる壁だぞ
独身の無知や思い込みってこえ~
197 : 2023/04/05(水) 18:58:08.69 ID:+CvxjAh30
何故かトイレトレ早く終わらせた自慢したがる親もいるからなあ
その為にイライラして子どもにあたって泣いたりしてる話を聞くと狂気じみてるから子どものタイミングに合わせればいいのになと思う
198 : 2023/04/05(水) 19:00:58.09 ID:z+BdJdfH0
発達障害のうちの子供は5歳になってもオムツ取れないぞ
まだオムツ買うとか値段も高いし、オムツ取れないから遠くに出かけられないから大変だよ

コロナでオムツ取れる時期が遅くなったらしいよ

3歳を目安ではなく、4歳近くになってるぞ

205 : 2023/04/05(水) 19:24:41.63 ID:IIWmHcT+0
>>198
うちの5歳になったばかりの子は家と幼稚園以外のトイレを嫌がるから外出はオムツ。長時間の外出は二重にはかせて途中で中のを取る。そのうち市販のオムツのサイズが合わなくなりそうだから、夜用生理用品みたいなおしっこパッド買ってみた。
211 : 2023/04/05(水) 19:45:48.35 ID:wzqKSWTa0
>>198
asdで年少~年中夏頃にかけて療育通ってて、もちろんそういう着替えやらトイレやら自立を促す時間帯とかもあったけど年中入ってからはオムツでくる子いなかったけどな
漏らす子もいなかったな
214 : 2023/04/05(水) 19:49:26.13 ID:z+BdJdfH0
>>211
そかそか
情報てんきゅ
222 : 2023/04/05(水) 20:48:10.53 ID:zcDTnaNj0
>>214
同じ発達障害でも特性も濃淡も個人差激しい
気にすんな
203 : 2023/04/05(水) 19:18:14.65 ID:qZuc46qH0
発達障害なら発達障害なりのトレーニングの仕方があるよ
大体の場合教える方に能力的な問題があるから、できないんだけど
教える側にそれを認知する機能がなかったりすると、教えられる側のせいにしたがる
207 : 2023/04/05(水) 19:35:38.98 ID:eaAR9EMN0
トイトレって何から始めるの?
子供もうすぐ2歳半だけどおまる的なやつは近づこうともしないしトイレの補助便座も嫌がるので困り果ててる
256 : 2023/04/05(水) 23:42:29.56 ID:Y8pbZ0ue0
>>207
尿意、便意を感じたらおまるに座ってみるところからかな
おまるはトイレとかに置くんじゃなくて、いつもいる部屋とかリビングとかに置いとく
そのほうが安心して座れるし、寒暖差もない
おまるの受け皿にトイペを敷いておくと大をしたときに流しやすいよ
259 : 2023/04/05(水) 23:55:53.03 ID:joahFKd10
>>207
トイレトレーニングのスレあるからそっちで詳しく相談してみ
209 : 2023/04/05(水) 19:43:21.58 ID:B6edepAK0
昔は1歳半でとれた!とか言って、2歳過ぎてオムツしてるとまるで障害のように言うババアがいるからね、追いつめる奴がいるんよ、とくに姑がね
おしっこ出た、て自分で分かるようになってそしたらトイレでできるようになるよ勝手に
210 : 2023/04/05(水) 19:45:10.24 ID:ogipqPSs0
自分の場合、子供の数が増えるほど手抜き育児しまくって自然に任せるようになった
そしたら末っ子は4歳前のある日「俺もそろそろトイレでやってみっかな」と自らオムツを卒業
その日から昼も夜もお漏らしした事一度もない
子供が1人2人の頃は親も気合い入って頑張っちゃうんだよね
212 : 2023/04/05(水) 19:46:45.80 ID:CJRZG8Io0
何でも早い方が勝ちでマウント取れるからな
自分が中卒の土木作業員で
相手が自分よりイケメンで高学歴高収入だったとしても
「お前は3歳までおしめしてたろ。俺は1歳半でおしめ外したぞ。お前の負けwww」
と死ぬまでバカに出来るし
213 : 2023/04/05(水) 19:49:07.89 ID:mecXYzvE0
『パパ、オシッコが出まちぇん』
「よしよしアソコをxxxしまちょうね」
217 : 2023/04/05(水) 20:26:48.10 ID:+fU8qGhw0
時期で一斉にってのもヘンだからな
アタマの教育と違ってカラダと習慣教育だし個体差はそもそも大きいハズ
「いくらなんでもコレはヘン」ってなるまでゆっくらでいい

ワタシの記憶は3才で保育園で絵本を見ているトコから始まる

230 : 2023/04/05(水) 21:03:22.14 ID:W/ZOWqDa0
保育園の子は親がトレーニングしてる意識なんてないんじゃないの
233 : 2023/04/05(水) 21:16:07.20 ID:bE+Rlvs90
>>230
子が保育園だったけど親が外そうと思うより大分前にトレーニング始まるから園でトイトレ終わってた
2歳になると同時にトイトレ本格的に始まるし
231 : 2023/04/05(水) 21:09:48.82 ID:Pc/lCcxW0
紙オムツが優秀過ぎて子供が気持ち悪くないからオムツ離れ遅いらしいね
241 : 2023/04/05(水) 21:44:06.00 ID:H5Cn6rWS0
>>231
核家族で母親しか家事しないのに
布おむつにしないからいつまで経っても
トイレでおしっこできないって思ってるんなら
父親が布おむつ(ウンチだって付いてる)洗う係りしたらいいね
232 : 2023/04/05(水) 21:10:05.51 ID:1K7js8zR0
いま2歳でさせられてるけど、もう1年待てって親に言ってみるか
257 : 2023/04/05(水) 23:44:41.16 ID:Y8pbZ0ue0
>>232
二歳でねらーか
エリートだな
236 : 2023/04/05(水) 21:33:54.22 ID:jkdGMm5c0
早生まれだから、
幼稚園入ってからも続けたな
夏には終わった感じだった
242 : 2023/04/05(水) 21:49:06.01 ID:H5Cn6rWS0
>>236
うちは11月産まれで年少の時にまだオムツだったけど
GW明けたら自分で布パンツで行くって決めて
以降は一回もお漏らししなかったよ
結局本人のやる気次第だと思う
親が焦ったって怒ったってしょうがないんだよ
237 : 2023/04/05(水) 21:36:18.47 ID:cqV2efYZ0
2歳でも女は女
243 : 2023/04/05(水) 21:49:41.25 ID:ToaCTHBD0
和式対策しなさい
244 : 2023/04/05(水) 21:57:44.97 ID:nWkUKqoi0
オムツが外れた時期なんて子供が大きくなってみればクソみたいにどうでもいいことだわw
245 : 2023/04/05(水) 22:16:16.11 ID:zAJTDWeE0
5歳の姪っ子がうんちだけオムツじゃないと出来ない
大丈夫なんやろか心配や
247 : 2023/04/05(水) 22:43:32.72 ID:DbnyXyJB0
うちの年少は、オムツの方がどこでもできるから便利だと言っている。
248 : 2023/04/05(水) 22:54:06.73 ID:LOQbbJZ30
親の成績書と勘違いしてるやついるからな
250 : 2023/04/05(水) 23:00:59.47 ID:qrdqe1bi0
保育園児が早いのはトイレ自体が子供がトイレしやすい設計になってるのと自分と同世代や少しお兄さんお姉さんの子たちがトイレするのを見るからだろうね
嫌いなはずのにんじんを保育園だとバクバク食べてる、みたいなことと同じだと思うわ
251 : 2023/04/05(水) 23:03:57.60 ID:LOQbbJZ30
無理ゲー矛盾だらけのマニュアルがんじがらめの育児

息子連れて公園行くが4歳ごろからいつも公園で一緒に遊んでた子が一人また一人いなくなっていく
絵画教室、音楽、水泳、公文、週5の子もいる
たまに見かけると無邪気な笑顔が消えたお利口さんに育ってて切なくなる

265 : 2023/04/06(木) 01:01:25.29 ID:A+zZDqJ00
>>251
もう戦いは始まっている。
少子化なのに受験競争は激しくなって中学受験の倍率は上がっている。
中学受験をしないなら公立だけで済ませるか、小学校受験をさせて小中一貫教育に入れるしかない。
その為には習い事の一つ二つやらないと。
267 : 2023/04/06(木) 01:05:05.91 ID:owvdOYt70
>>251
習い事やってると笑顔が消えるって思い込みたいのはわかった
252 : 2023/04/05(水) 23:15:08.96 ID:6/fqBCZt0
そのトイレトレーニング受けた子供たちが今大人になって力を抜いた正しい排尿出来てるんだから何も問題無いだろ
253 : 2023/04/05(水) 23:29:34.27 ID:rfrOopSh0
育児って常識や知識のアプデ速度が早いから、上の子の常識は下の子の非常識だったりする
そのうちトイレトレーニングなんて言葉もなくなるかもね
254 : 2023/04/05(水) 23:36:56.53 ID:qVEdYsTo0
2歳の子供にしたのは
ドーマン博士のドッツカード
255 : 2023/04/05(水) 23:40:54.93 ID:o0vk2K9H0
保育園ママは保育士がオムツとってくれるからラクだね
幼稚園もいまはプレで1~2歳児かき集めているから園がトイトレしてくれるしな
今のお母さんは金銭面では無償化や補助金が手厚いし、0~1歳からプロに当たり前のように丸投げでしてラクできてええのう
258 : 2023/04/05(水) 23:49:46.04 ID:YkMNf6K80
子供の体の成長次第だろ
260 : 2023/04/06(木) 00:03:54.90 ID:NNM2Tgyc0
早く外れたほうが良いというのは間違いだと科学的に示してくれてるのが有り難い
子どもの負担も親の負担も軽くなる
266 : 2023/04/06(木) 01:02:02.08 ID:owvdOYt70
>>260
だいぶ前から無理に外すと小学生になってもおねしょが長引くって提示されてたよ
病院の世話になる夜尿症レベルの話じゃなくてね
261 : 2023/04/06(木) 00:09:46.11 ID:rBHVgV6W0
酒鬼薔薇の親は赤子の時からトイレトレやって何とかって前に読んだことがある
262 : 2023/04/06(木) 00:10:19.92 ID:aclFPGW10
年少でオムツしてたら幼稚園にトイレトレしろと言われたけど「はーい頑張りまーす」言いながらガン無視してたわ
んなモン急かしても親子共々しんどいだけ
ほっといてもある日突然取れるし結局本人次第
マウント取ってくる周りの母親もガン無視で
263 : 2023/04/06(木) 00:36:04.56 ID:ap+IPwCO0
>>262
強い
264 : 2023/04/06(木) 01:00:39.57 ID:owvdOYt70
>>262
それはオムツ歓迎の園にいったほうがよかったと思うけどね…
園長の方針によっちゃカリキュラム重視で人員的にオムツの世話まできつかったりするんだよ
268 : 2023/04/06(木) 01:29:51.35 ID:A9KJNL/C0
2歳でレイトレーシングを理解できるのか凄いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました