【考古学】古代メソポタミアの煉瓦が明らかにした「地球磁場の年代変化」 古代遺物の年代決定に役立つ新たなツールに

サムネイル
1 : 2024/01/20(土) 01:42:24.75 ID:cUd0COZH9

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4510de648db76d23f110f7c20004015069b24ee
 古代メソポタミアの粘土煉瓦に含まれる酸化鉄粒子に保存されている地球磁場(地磁気)の痕跡を利用して、
過去3000年にわたる地球磁場の変化を復元することに、国際研究チームが成功した。

研究チームは、考古学的な遺物に残る地球磁場の痕跡を探す「考古地磁気学」を利用して、
地球磁場の(地質学的に見て)短期間の変化に関する理解を深めるたけでなく、
これまでは年代測定が不可能だった遺物の年代を決定できるようにしたいと考えている。

論文の共同執筆者で、英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の考古学研究所の教授を務めるマーク・アルタウィールは
「古代メソポタミアの年代決定を行うには、放射性炭素年代などの年代測定法に頼ることが多い。
だが、煉瓦や陶器のような最も一般的な文化的遺物の一部は通常、有機物を含まないため、容易に年代測定ができない可能性がある。
今回の研究は、重要な年代測定の基準を作成する助けになる。この基準を採用することで、他の研究者らが考古地磁気学を用いた
絶対年代測定法の恩恵を受けられるようになる」と説明している。

地球磁場は時代を経るにつれて弱まったり強まったりしており、この変化によって、磁場の影響を受ける鉱物に明確な痕跡が残される。
特定の温度(キュリー温度と呼ばれる)以下では、この変化が鉱物の結晶構造に永久に固定される。
煉瓦や陶器などの人工遺物は、酸化鉄を豊富に含む粘土で成形した後、500度を超える温度で焼成する。
これほどの高温で焼かれることで、以前から存在していた磁場の痕跡がすべて消去される。
人工遺物が冷えるのにともない、その製作当時に支配的だった地球磁場の方向と強度が鉱物中に永久に固定される。

研究チームは、現代のイラクにあたるメソポタミア全域の考古学的遺跡から出土した32個の粘土煉瓦に埋め込まれた、地球磁場の隠れた痕跡を分析した。
各煉瓦には、製作当時に君臨していた王の名前が刻まれていた。
酸化鉄粒子の磁場強度の測定値と、王の名前とその既知の在位年数を組み合わせることで、地球磁場の強度変化の歴史地図が得られた。

分析の結果、研究チームは「レバント鉄器時代の地磁気異常」があったことを確認できた。これは紀元前1050~紀元前550年頃、
現在のイラク周辺にあたる地域で地球磁場が異常に強まった期間だ。この地球磁場異常の証拠は、欧州南西部から中国、ブルガリア、
大西洋に浮かぶポルトガル領アゾレス諸島までの遠隔地で検出されているが、中東南部自体のデータは乏しかった。
同様の地球磁場異常が、現在の南米大陸と大西洋の上空に存在するが、この領域では、理想化された全地球規模の地球磁場の変化度(勾配)に比べて、
磁場が最も弱くなっている。

■地球磁場の年代変化地図が、高精度の年代測定ツールに
地球磁場の長期間にわたる変化を地図上に詳細に示すことで、考古学者らはこのデータを、古代遺物の年代決定に役立つ新たなツールとして利用できる。
年代が不明な焼成遺物に含まれる酸化鉄粒子の磁場強度を測定すれば、過去の地球磁場強度の既知のデータと照合することができる。
それぞれの王の在位期間は数年から数十年であることから、遺物の年代を数百年の精度でしか特定できない
放射性炭素年代測定法に比べて、より高精度な年代決定が可能だ。

論文の筆頭執筆者で、米ウィチタ州立大学の教授を務めるマシュー・ハウランドは
「古代の遺物と、古代の地球磁場の状態について明らかになっていることを比較すれば、古代に加熱された遺物の年代を推定できる」と説明している。

※続きはソースで

3 : 2024/01/20(土) 01:46:27.55 ID:5h2HYzRk0
日本の方が古い
5 : 2024/01/20(土) 02:00:43.12 ID:NJwpjOr40
地球磁場が弱かった頃って宇宙線とか降り注いでたんか?
6 : 2024/01/20(土) 02:12:59.95 ID:Pez4x7vZ0
地場はだんだん弱くなってきてるんでしょ?
いつ反転するんだろう
7 : 2024/01/20(土) 02:14:57.51 ID:jlTkcAEr0
>>1
>地球磁場は時代を経るにつれて弱まったり強まったりしており、この変化によって、磁場の影響を受ける鉱物に明確な痕跡が残される。
>特定の温度(キュリー温度と呼ばれる)以下では、この変化が鉱物の結晶構造に永久に固定される。

ってことは鉄器は当然として、煮炊きで加熱してない限りは土器にも使えるわけだな
よしこれでようやく邪馬台国畿内説とかいうデマを完全に潰せる!

18 : 2024/01/20(土) 07:23:54.53 ID:EtUmj36p0
>>7
日本の遺跡、古墳を再調査すべきだよね
27 : 2024/01/20(土) 16:02:40.97 ID:AFuZXq150
>>7
邪馬台国はどう考えても九州だもんな
奈良の村おこしもこれでオシマイ
8 : 2024/01/20(土) 02:17:25.88 ID:w43AzML30
つまり煉瓦や土器に磁気信号を隠したのは古代に宇宙人が地球を訪れていた証拠となるのですぅ

は置いといて、熱を加えられた遺物の磁気測定は年代測定に使われてるよね。メソポタミア物だとやってなかったんか?

9 : 2024/01/20(土) 02:19:59.62 ID:rPv3r6wX0
>>1
やっぱり今ポールシフトしてるんですか?
11 : 2024/01/20(土) 03:06:18.99 ID:U0k7aL9R0
うーんどうだろうか すこし安直なきがする

磁場の変化は結構いろいろな要素があるから 一概に言えない場合がおおくありそう

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

12 : 2024/01/20(土) 03:16:42.58 ID:i+v7KPwC0
古代メソポタニア人が超人だとしても
熱いまま積むわけがないから、レンガ炉がどの方角を向いていたかが決め手になる
13 : 2024/01/20(土) 03:20:49.90 ID:p/RrSJTB0
その頃の日本…
「どんぐりうめぇ」
14 : 2024/01/20(土) 03:27:39.08 ID:wDo42RlR0
>>13
実際、うまいぞ・・・どんぐり
流水で渋抜きするのがコツだ
19 : 2024/01/20(土) 07:25:00.03 ID:EtUmj36p0
>>13
栗の栽培くらいやってたんじゃね?
15 : 2024/01/20(土) 03:41:19.56 ID:A2w6cD5c0
わざわざ地磁気に頼らなくとも
建造物の年代なら下のほう掘ったら定礎のプレート出てくるだろ
16 : 2024/01/20(土) 05:53:48.21 ID:xiufM2nj0
夜勤明けで昼になると女がどうとかバカスクリプト発生

www

17 : 2024/01/20(土) 06:08:47.00 ID:uHZ4YOOc0
俺の勘だけどさ
ここで鉄が生まれて多分車輪も開発されたんよ
それで大陸に行き届いて中国で火薬が作られてヨーロッパで
銃ができたんよ
それで天然痘免疫ができてインカ帝国に勝ったんよ
20 : 2024/01/20(土) 07:35:17.70 ID:ogo4cIcQ0
>>1
>高温で焼かれることで、以前から存在していた磁場の痕跡がすべて消去される。
>人工遺物が冷えるのにともない、その製作当時に支配的だった地球磁場の方向と強度が鉱物中に永久に固定

光磁気ディスクと一緒やん

21 : 2024/01/20(土) 07:52:03.62 ID:2LThFnN+0
昔読んだMMRって専門書に、ポールシフトが起こると人類は壊滅的な被害に遭うと書いてあった
22 : 2024/01/20(土) 08:33:12.28 ID:NlAolioM0
要するにリセットされるわけだ。磁気テープも500℃で焼けばリセットされるんだな。
28 : 2024/01/20(土) 21:10:12.38 ID:kZE8XR610
アイスタの1%の株が-30%の株あがってたからな
29 : 2024/01/20(土) 21:21:03.69 ID:RS3hxMzD0
機械関係は母親に恵まれず知能が高かったので…
30 : 2024/01/20(土) 21:31:32.92 ID:z5FJ8tiO0
コカインから税金取るのか
無料とはいえ中国人が帰国する時のために飲む必要のない自信こわ
31 : 2024/01/20(土) 21:43:12.17 ID:HlzPZtYG0
分離帯にクラブ通いとか言われているぞ
何も感じない
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
32 : 2024/01/20(土) 21:45:53.37 ID:K0s6g0Ay0
えーーー…
しかし
冷静に見れば

コメント

タイトルとURLをコピーしました