- 1 : 2021/09/17(金) 19:43:41.19 ID:Gh2jEASa9
-
17日、自民党総裁選挙が告示され、河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏(届出順)の4人が立候補した。各候補の推薦人20人の顔ぶれと、傾向を分析する。
■河野太郎氏 岸田派以外のすべての派閥から推薦人を確保
岸田氏支持で固まっている岸田派以外の、すべての派閥から推薦人を確保。ただ衆議院の当選4回以下の中堅・若手議員が半数を占める。女性は2人。
※衆参のあとの数字は当選回数
<細田派>2人
義家弘介 衆3参1
穴見陽一 衆3<麻生派>3人
阿部俊子 衆5
高橋ひなこ 衆3
中西健治 参2<竹下派>3人
野中厚 衆3
宮崎政久 衆3
山下雄平 参2<二階派>2人
伊藤忠彦 衆4
岡下昌平 衆2<石破派>2人
古川禎久 衆6
平将明 衆5<石原派>3人
坂本哲志 衆6
石原宏高 衆4
上野賢一郎 衆4<無派閥>5人
伊藤達也 衆8
武村展英 衆3
田中良生 衆4
園田修光 参1
島村大 参2■岸田文雄氏 ベテラン・若手をバランス良く確保
最大派閥から第3派閥までの各派から、ベテラン議員と若手議員をバランス良く確保。女性も6人。一方、前回の総裁選で菅総裁誕生の流れを作った二階派と石原派。そして石破派からの推薦人は無し。河野氏とは逆で、衆議院の当選5回以上の議員が半数を占め、その中でもベテラン議員が多い。
<細田派>4人
高木毅 衆7
吉野正芳 衆7
森まさこ 参3
宮本周司 参2<麻生派>4人
鈴木俊一 衆9
山際大志郎 衆5
猪口邦子 参2衆1
今井絵理子 参1<竹下派>4人
渡辺博道 衆7
西銘恒三郎 衆5
鈴木隼人 衆2
二之湯智 参3<岸田派>2人
根本匠 衆8
堀内詔子 衆3<無派閥>6人
石田真敏 衆7
梶山弘志 衆7
土屋品子 衆7
大野敬太郎 衆3
加藤鮎子 衆2
本田太郎 衆1■高市早苗氏 保守系の議員が中心
安倍前総理の支持を得ている高市氏。安倍氏が大きな影響力を持つ出身派閥・細田派から、7人が推薦人に。このほか、いわゆる保守系の議員が中心となって名を連ねている。女性は3人。
<細田派>7人
馳浩 衆7参1
西村康稔 衆6
高鳥修一 衆4
佐々木紀 衆3
山谷えり子 参3
佐藤啓 参1
山田宏 参1<竹下派>2人
木原稔 衆4
小野田紀美 参1<二階派>5人
山口壯 衆6
小林鷹之 衆3
小林茂樹 衆2
衛藤晟一 参3衆4
片山さつき 参2衆1<無派閥>6人
古屋圭司 衆10
江藤拓 衆6
城内実 衆5
石川昭政 衆3
黄川田仁志 衆3
青山繁晴 参1■野田聖子氏 二階派と竹下派で半数以上
二階派8人と竹下派3人で半数以上を占める。自身は無派閥で、推薦人集めが課題だった野田氏が、両派閥に推薦人を回してもらった形。女性は2人。複数の自民党議員によると、推薦人“最後の一人”は石破氏の推薦人になるはずだった人物。石破氏の出馬見送りにより、20人の確保がかなったという。
竹下派>3人
百武公親 衆1
渡辺猛之 参2
元榮太一郎 参1<二階派>8人
福井照 衆7
大岡敏孝 衆3
神谷昇 衆2
出畑実 衆1
鶴保庸介 参4
三木亨 参2
岩本剛人 参1
清水真人 参1<石原派>1人
宮路拓馬 衆2<無派閥>8人
川崎二郎 衆12
渡海紀三朗 衆9
浜田靖一 衆9
木村弥生 衆2
山田俊男 参3
柘植芳文 参2
三原じゅん子 参2
徳茂雅之 参19/17(金) 19:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210917-00010010-nnn-pol
- 2 : 2021/09/17(金) 19:45:06.47 ID:YWt2P1yq0
-
今まで与党で大したことしてない連中に何を期待してんだか
- 3 : 2021/09/17(金) 19:45:44.39 ID:Hcv+DOfI0
-
「苗」という時がチラッと見えてる。
名前に苗がつく人が勝つ気がする。
- 6 : 2021/09/17(金) 19:50:52.54 ID:/KvkKlE00
-
高市早苗じゃなかったら自民党には入れないわ
- 7 : 2021/09/17(金) 19:51:25.32 ID:BfQY6FA80
-
>>1
野田は引退決定の議員とか比例単独で間違って当選したやつとか、レンタル感がアリアリだな。 - 8 : 2021/09/17(金) 19:52:33.67 ID:yeCH4L1F0
-
片山さつきが高市早苗推薦人ってのはちょっと意外
- 10 : 2021/09/17(金) 19:53:51.07 ID:l20wLwTA0
-
高市さんがんばれー!
- 11 : 2021/09/17(金) 19:54:10.00 ID:pjJOEw/C0
-
結果としてそうなったのならいいが
はじめから枠設けるとか昭和かよ - 12 : 2021/09/17(金) 19:55:55.26 ID:IoT3OqVm0
-
この局面で、きっしゃんが総理大臣とか
悪い予感しかないもはや河野は論外
高市早苗が初の女性総理大臣だな、決まったよ
- 13 : 2021/09/17(金) 19:56:21.76 ID:XSYpL+fB0
-
4人の候補で出てる情報番組を見たが高市の回答力と勉強量は半端じゃないな
こりゃ勝負あったわ 高市圧勝
これから4人でTVに出る機会が増えるんだろ - 18 : 2021/09/17(金) 20:00:30.80 ID:sNV01r0o0
-
>>13
俺たちは部外者
(石破)河野 vs 岸田(安倍) の一騎討ち - 15 : 2021/09/17(金) 19:57:02.17 ID:zfXTK9g/0
-
若手≒40代
恐ろしい高齢者の数。。
- 16 : 2021/09/17(金) 19:57:51.80 ID:yeCH4L1F0
-
岸田の推薦人に今井絵理子が入ってて吹いた
山東昭子に言われたのかな - 17 : 2021/09/17(金) 19:58:35.55 ID:tT5aabQq0
-
>>1
つうか、推薦人を20名以上集めたらいかんの?ここで大差を付けて、他の候補者に辞退を促せば、決戦投票とかが不要になるじゃんw
- 19 : 2021/09/17(金) 20:01:26.37 ID:1VjLZ3cv0
-
管→野田 Ver.2あるで
- 20 : 2021/09/17(金) 20:01:49.70 ID:ZbwX5DLx0
-
良くもまぁ、こんな開かれてない1党の総裁選なんかに夢中になれるね。
アホくさ - 21 : 2021/09/17(金) 20:02:12.59 ID:fwHvprsz0
-
中川一郎、昭一父子に総理になって頂きたかった……
- 22 : 2021/09/17(金) 20:02:44.11 ID:tT5aabQq0
-
>>1
>河野太郎・・・衆議院の当選4回以下の中堅・若手議員が半数を占める御輿は軽めの~方がいい~
頭も腐った~ままでいい~ - 23 : 2021/09/17(金) 20:03:45.77 ID:wveFLidh0
-
石川は総裁選より自分の選挙の心配してろよ
- 24 : 2021/09/17(金) 20:04:25.12 ID:pjJOEw/C0
-
若手って40代から50台w
- 25 : 2021/09/17(金) 20:07:23.06 ID:t/kugI2Q0
-
ガースが訪米中に解散宣言して帰国後臨時国会解散→選挙がお二階さんを葬り去るラストチャンスやぞ
- 26 : 2021/09/17(金) 20:07:39.72 ID:OHLgotLW0
-
高市さんに当選して欲しいがまあ河野さんでも良いや
あとは論外 - 27 : 2021/09/17(金) 20:12:01.30 ID:cHU8ZnQU0
-
安倍晋三が、
河野と岸田だけじゃ、
保守層と、そこに付いて回る金魚の糞的、
低脳キモウヨ層を自民党に引きつけておけないからと、
高市早苗を出しておいた戦略って言ってるみたいだな - 28 : 2021/09/17(金) 20:12:23.89 ID:KDWgtBGl0
-
高市
女性議員応援がっつり
どんどん支援者反日野田
女二人だけ - 29 : 2021/09/17(金) 20:17:07.84 ID:UM9YQmAL0
-
とにかくアベの悪夢だけはもう勘弁だから
- 33 : 2021/09/17(金) 20:22:45.23 ID:/owPPQrc0
-
一番不憫だった下村は誰支持?
- 34 : 2021/09/17(金) 20:25:12.89 ID:b8WQm7Pw0
-
こうしてみると高市って外交安保畑の支持多いな
まあ岸田は元外務大臣とはいえ不安要素多いからしゃあないけど - 35 : 2021/09/17(金) 20:27:21.43 ID:6xLAIzr+0
-
2002年9月17日第1回日朝首脳会談の日なのに誰も拉致被害者の事に触れない売国自民
- 37 : 2021/09/17(金) 20:29:19.96 ID:3LYXpXWy0
-
下村は岸田じゃないの
高市を支援し始めた安倍に出馬を断念させられたとかいう
あてにならない噂を信じるならば - 38 : 2021/09/17(金) 20:29:21.77 ID:KDWgtBGl0
-
高市は
やっぱり勉強してるから
弱いとこはブレーンつければいいし茂木に経済まかしてもいいし
【総裁選】「派閥」「若手」「女性」割合は? 各候補者の推薦人と傾向…自民党総裁選“号砲”鳴る

コメント