【福島香織】世界が目撃した衝撃の光景、胡錦涛「強制退場」が示唆する中国の“逆戻り” 文革時代のような混沌の国に

サムネイル
1 : 2022/10/27(木) 08:28:29.98 ID:dQenXi4s

共青団派の徹底パージで中国は再び混沌の国になる

(略)

胡錦涛の強制退席が意味すること

 そして、もう1つ、誰もが予想しなかった事件が党大会閉幕式で起きた。共青団派の長老、胡錦涛の強制退席が国内外メディアもみている中で行われたのだ。この様子はフランスAFPやロイターなどの配信する映像や写真で、世界中が目撃することになった。

 閉幕式の最中、中央委員会の名簿や報告が党大会で採決される直前、胡錦涛が目の前におかれた冊子(おそらく第20期中央委員会名簿)を開こうとして、隣に座る栗戦書から制止された。胡錦涛と栗戦書のやり取りを反対側の隣から冷淡な表情で見ていた習近平が指示を出して、胡錦涛を退席させようとした様子が映像から見て取れた。

 胡錦涛は退席するのに抵抗するそぶりだったが、習近平のボディガードと中央弁公庁副主任の孔紹遜が強引に手を取って立ち上がらせて「連行」していくようにも見えた。

 この連行に、慌てた表情の栗戦書が立ち上がりかけたのを、栗戦書の隣に座る王滬寧が制止しているようにも見える。胡錦涛はしぶしぶ席を離れるが、その時、習近平に何かを話し、去り際に李克強の肩を叩いていた。

 新華社はツイッターの英文公式アカウントを通じて、胡錦涛の退席は健康上の問題で、別室で休息をとっていると報じた。だが、この一連の動きに世界が異様なものを感じたからこそ、世界各メディアがいろいろと憶測を報じているのだ。

 その憶測とは、胡錦涛は中央委員名簿に李克強、汪洋が残らず、政治局名簿に胡春華が残らず、共青団派が徹底的にパージされたことを知らされておらず、閉幕式中に図らずも名簿を目にして、抗議の声を上げそうになった。中央委員名簿の採決の際に、反対に挙手する可能性があった。栗戦書が説得を試みているのを横目で見ていた習近平が、自分のボディガードに命じて胡錦涛を強制退席させたのではないか、というストーリーだ。

 これまでの中央委員の名簿作成のプロセスを考えると、普通はあり得ないストーリーではあるが、客観的にあり得なさそうな共青団派徹底排除の中央委員名簿が現実にあり、党中央の幹部たちが本当にこの名簿に納得できたのか疑問が湧くのも無理はないだろう。

 真実がどうであれ、国内外メディアの目前で、現総書記が前総書記を党大会の採決前に退席させるという光景を繰り広げたことに、政治的に意味がないわけはない。中国共産党は激しい権力闘争をずっと続けてきたが、対外的には党の一致団結の建前を崩さず、また長老に対する敬意を崩さずにきた。だが、習近平はあからさまに共青団派をパージし、共青団派長老を邪険に扱ってみせた。これは習近平新時代が、鄧小平以来の共産党政治の伝統と決別し、また共青団が象徴する鄧小平路線、改革開放路線との決別をはっきり示したということだろう。

 このことは中国経済が今後も低迷を続けるであろうということを意味するだけでなく、経済や外交や民間の文化交流などを通じて多少なりとも分かり合える部分もあると思われていた中国が完全に変わってしまうかもしれない、ということだ。

 パンツを履けないほど貧しくなっても核兵器をつくるのだ、と対外的に威嚇し、周辺国と戦争・紛争を起こしていた時代、党内ではひっきりなしに粛清を続けていた文革時代のような混沌の国になっていくかもしれない。

全文はソースで
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72447

2 : 2022/10/27(木) 08:31:19.12 ID:DFlRLIyB
元々中国が民主化するのが条件で経済協力を始めたんだからな
でも中国は民主化に逆行したのだから経済協力を切るのは当然
3 : 2022/10/27(木) 08:33:46.28 ID:IZa9QIgB
何故共産主義は権力闘争するのか
26 : 2022/10/27(木) 08:55:05.76 ID:ePEiUqbo
>>3
共産主義云々言うより元々の民族性じゃねーかな。
陰謀渦巻く宮廷政治は中国や朝鮮の伝統的文化でしょ
5 : 2022/10/27(木) 08:34:57.85 ID:iyFUa0m5
優秀な人物をパージするなんて最高じゃないか
6 : 2022/10/27(木) 08:36:08.71 ID:T4U5vXxv
ダブルプー退場後は本当にドロドロ内戦が続きそう
7 : 2022/10/27(木) 08:37:21.61 ID:ZWlN1tae
いいじゃん
経済衰退して後進国に戻っていくだけ
日本にとってはその方が都合がいい
8 : 2022/10/27(木) 08:38:10.80 ID:r2/Sttjp
もう
第二次文化大革命は始まっている
9 : 2022/10/27(木) 08:38:53.64 ID:0pGyxpnf
(=゚ω゚)ノ イエ口ー2枚とレッドカードを提示しなかったのはミスだな!
10 : 2022/10/27(木) 08:39:46.20 ID:BoPUd10w
⎛´・ω・`⎞おパンツ!
11 : 2022/10/27(木) 08:42:26.08 ID:BoPUd10w
⎛´・ω・`⎞プーチンとプーさんが皇帝化する事で、西側に対して中露プラス北朝鮮・韓国で対抗する枢軸を造ろうとしとるのやね
24 : 2022/10/27(木) 08:54:31.13 ID:/uh9RCo0
>>11
ロシアは新G8で対抗しようとしてる。成功するかは知らん。

中国、インド、ロシア、インドネシア、ブラジル、トルコ、メキシコ、イラン

12 : 2022/10/27(木) 08:43:46.29 ID:A+nzrcTt
共青団派が解体に向かうのかキンペーに対抗して戦うのか
13 : 2022/10/27(木) 08:44:49.41 ID:liBv4SWu
文化大革命!
それは素敵だ最高だ〜
偉大なる永遠の指導者毛沢東万歳!
親愛なる国家主席習近平同志万歳!
14 : 2022/10/27(木) 08:45:06.68 ID:z6K4xGDs
いまの中国は、頭のいいエリートなんかより、アホがテキトーに統治するほうがうまく回るんじゃねえの
17 : 2022/10/27(木) 08:48:52.55 ID:iyFUa0m5
>>14
頭のいいエリートは大多数を占める農村籍者の敵だからね
15 : 2022/10/27(木) 08:46:36.33 ID:OqNa9VWC
キンペーの騙し討ちに完全にやられたな
それにしてもずらりと並んだ連中が連行される胡錦涛に誰一人一瞥すらくれなかった様子には寒気がしたな
16 : 2022/10/27(木) 08:48:05.04 ID:3uYaVMlt
近平栄えて、国滅ぶ。
18 : 2022/10/27(木) 08:48:59.92 ID:3uYaVMlt
中国の繁栄の時代の終わり、
戦争の時代の始まりだ。
29 : 2022/10/27(木) 08:56:56.74 ID:9OmpSl7q
>>18
戦争?台湾か?
軍事を圧力や牽制に使うのはいいが、
戦争したら大変なのはロシアがウクライナで証明済した(何が起こるかわからない)
アメリカvs中国の冷戦だろうねぇ
19 : 2022/10/27(木) 08:49:22.72 ID:1vIXrAhf
党のナンバー2に中央で経験のない習の側近
コロナロックダウン主導した上海市長の李強抜擢
習の指示を忠実に実行させる
これからいつでも粛清やれる体制という脅し
政敵に粛清ちらつかせてる
21 : 2022/10/27(木) 08:53:21.36 ID:KAmTXCtP
団塊ジジイの闇の青春回帰は世界中で迷惑
22 : 2022/10/27(木) 08:54:19.97 ID:/nXG7dlD
政界の老害を駆逐しただけよな
小泉もやったじゃん
23 : 2022/10/27(木) 08:54:22.54 ID:rnCrGlal
古いの持ってくんなぁ~

さすがジジイの生ゴミトシヲww

25 : 2022/10/27(木) 08:55:05.41 ID:WIvK5ZF7
世界の支那を見る目なんて何も変わってないのに何を驚いてるんだ?
27 : 2022/10/27(木) 08:55:38.35 ID:qrKjOooi
人事で恩人の派閥から1人も選ばず恩人を連行。
実務派は1人もポスト無し。
これで経済収縮してる国を動かせる分けない。
台湾や他国に侵攻する可能性がMAX。
28 : 2022/10/27(木) 08:56:26.72 ID:PWL0NtO4
日本にいる中国人は信用を作らないと大変だと思うね
中国から日本を守る知恵を日本に出すべき
31 : 2022/10/27(木) 08:59:51.37 ID:9YJ3jdYl
文化大革命の実体を
報道しなかった朝日は
永遠に嘘つき新聞の
汚名を浴びるべきだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました