- 1 : 2021/06/07(月) 22:28:50.49 ID:700KwSpP9
-
■NHK(2021年6月7日 18時26分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013071871000.htmlNTTによる総務省幹部への接待問題について、会社が設けた調査委員会は7日、報告書を公表し「国家公務員倫理規程に違反することを誘発・助長した」などと厳しく指摘しました。これを受けてNTTは、澤田純社長ら幹部合わせて16人を報酬減額や厳重注意の処分とすることを明らかにしました。
NTTをめぐっては、澤田社長ら経営陣が総務省の幹部に国家公務員の倫理規程に違反する違法な接待をしていたことが明らかになり、会社はことし3月、外部の有識者らからなる調査委員会を設置して経営陣の会食を詳しく調べてきました。
7日に公表された報告書によりますと、ことし3月までの5年間、澤田社長ら経営陣による総務省の政務三役や幹部との会食のうち、費用を等分に負担していない事例が29件確認されたとしています。
このうち澤田社長は6件、島田明副社長は4件、経営企画を担当していた執行役員が7件でした。
調査委員会は、会食は総務省幹部が国家公務員の倫理規程に違反する結果を招き、NTTの経営陣は法令違反を誘発・助長した点で非難を免れることはできないと厳しく指摘しました。
ただ、こうした会食を通じて総務省幹部による便宜供与やNTT側からの便宜供与の依頼は認められず、NTTドコモの完全子会社化や携帯電話料金の値下げなどで行政の判断がゆがめられたという事実は確認できなかったとしています。
これを受けてNTTは、いずれも来月から、
▽澤田社長の月額報酬を3か月間、40%減額、
▽島田副社長は3か月間、20%減額するなど、
4人を報酬減額とするほか、
▽前社長の鵜浦博夫相談役らグループ会社を含む幹部ら12人を厳重注意の処分とすることを決めました。また再発防止策として、
▽利害関係のある政務三役や公務員との個別の会食は原則実施しないことや、
▽これに違反した場合は罰則を課すなどの、
新たな規程を設けました。NTTは「二度とこのようなことを起こすことのないよう、従来のビジネススタイルを刷新し、新たな時代にふさわしい経営への転換に向け誠心誠意取り組んでいきます」とコメントしています。
そのうえで澤田社長ら経営陣の責任については「この件の対処も含めて現経営陣で職責をまっとうしていくことが重要だ。今後、信頼を取り戻す道筋をひとつひとつ積み重ねていくことで責任を果たしていきたい」とコメントしています。
- 2 : 2021/06/07(月) 22:29:20.67 ID:tGTHiK4D0
-
何故か処分されないフジテレビとTBS
- 3 : 2021/06/07(月) 22:29:24.77 ID:I8je5RVL0
-
自殺もあるぞ
- 4 : 2021/06/07(月) 22:30:02.07 ID:YKS9VfU60
-
どうせ次もやる
- 5 : 2021/06/07(月) 22:30:53.72 ID:vTtVx+1K0
-
報酬減額って会社が得してるじゃん
- 6 : 2021/06/07(月) 22:31:08.44 ID:AzBItKKg0
-
問題はなんの相談をしてたのか?
これを明らかにしろ - 9 : 2021/06/07(月) 22:33:45.65 ID:9IQxbxL90
-
>>6
ガンダムとザクどっちが強いか - 27 : 2021/06/08(火) 00:14:54.83 ID:eE6Kj/Yj0
-
>>6
ドコモの子会社化じゃんw - 7 : 2021/06/07(月) 22:31:32.87 ID:HpGLs8kr0
-
接待された側は?
- 8 : 2021/06/07(月) 22:32:02.83 ID:WUhIDkAp0
-
ズブズブやん
何しとん - 10 : 2021/06/07(月) 22:35:26.80 ID:CdBGfHMY0
-
スクランブル化まだ? 06/07 22:35
- 11 : 2021/06/07(月) 22:38:55.79 ID:Vw0J0JrV0
-
処分された役員名は?
- 12 : 2021/06/07(月) 22:39:22.01 ID:7EunvulJO
-
不正接待の目的とはまた反社会的ななにか?
- 13 : 2021/06/07(月) 22:39:26.23 ID:/3YxlP890
-
うーん?
- 15 : 2021/06/07(月) 22:41:29.67 ID:QV3FNfw20
-
やはりプロレスだったか
- 16 : 2021/06/07(月) 22:41:49.15 ID:uACMhi170
-
減額した分は次回増額されます
- 17 : 2021/06/07(月) 22:42:01.91 ID:+hi1OELZ0
-
へーーー
社員なら懲戒免職だよね
幹部がルール作る会社って便利だね - 26 : 2021/06/08(火) 00:13:52.76 ID:tvasCetO0
-
>>17
北朝鮮なら割と普通
顔も似てるし - 29 : 2021/06/08(火) 00:58:53.19 ID:esrB1bOz0
-
>>17
社内じゃ二言目にはコンプライアンスコンプライアンスとバカの1つ覚えで叫ぶくせにねw
まあこっちもあんなもん元々本気にしてはいないが、日頃あれだけ偉そうにご高説垂れておきながら
いざ経営トップが不正に手を染めても何ら説明責任果たさず掌返してお茶を濁す様を見るにつけ
末端社員としては全く腹立たしい限りだ。 - 18 : 2021/06/07(月) 22:43:45.57 ID:om0BD6SS0
-
>>1
いやいや東北新社の社長は責任とって辞めてるのだが? - 19 : 2021/06/07(月) 22:49:58.80 ID:XRTY+txb0
-
これは社会的制裁を受けたで贈賄容疑で不起訴に持ってくやつか?
- 20 : 2021/06/07(月) 22:53:13.95 ID:jSLdFLKy0
-
しょぼい処分だな
子供かよ - 21 : 2021/06/07(月) 22:55:22.77 ID:rGTH1hDe0
-
NTTの架空会見
NTTは悪くはありません w - 22 : 2021/06/07(月) 22:58:04.38 ID:d43k6/ly0
-
ちょっと減額☆(*^ー゚)b
- 23 : 2021/06/07(月) 23:02:29.60 ID:vtTIjbJa0
-
別の形で埋めている可能性あり
源泉徴収票見せてみろ
自社株で埋めていたらわからないか - 24 : 2021/06/07(月) 23:18:35.42 ID:pMXSBCXk0
-
公務員や政治家が庁舎以外で民間企業の人と合うときは録画を絶対条件にしたらいい
- 25 : 2021/06/08(火) 00:13:34.46 ID:T1+PzFWS0
-
ネトウヨどうすんのこれ??
- 28 : 2021/06/08(火) 00:24:07.30 ID:EtcQ8zWC0
-
端末の割引禁止とか、めっちゃ便宜供与してたじゃん
- 30 : 2021/06/08(火) 01:09:30.92 ID:79LletK10
-
NTTは、澤田純社長ら幹部合わせて16人 全員失職なら許す
- 31 : 2021/06/08(火) 01:21:25.88 ID:B2w3nPRb0
-
報酬減額? 800円くらいか?
- 33 : 2021/06/08(火) 01:24:26.38 ID:+csrZ8ku0
-
>>1
こんなんで済むならSAPIXの松谷のハラスメントは自殺者だしてるからアウトだが
【社会】NTT 総務省接待問題で社内処分 社長ら幹部16人 報酬減額など

コメント