- 1 : 2021/10/17(日) 21:40:04.39 ID:9XzhIXDO9
-
更新:2021/10/14 19:40
大阪府内では初めて貝塚市が新型コロナウイルスの下水調査を始めました。
新型コロナウイルスに感染した場合、症状が現れるよりも前に人の便とともにウイルスが排出されることがわかっていますが、大阪府の貝塚市ではさらなる感染拡大に備えて感染状況をいち早く把握するために下水調査を始めました。
10月14日から来年3月末までの約5か月にわたり、住民が多く広い範囲の下水が集中しているマンホールから週に1度採取していくということです。採取された下水は遺伝子分析され、データを感染対策にいかしたいとしています。
(大阪府貝塚市 藤原龍男市長)
「第6波と言われていますが、そういうことへの対応を事前に適切にできるというのがメリットやと思います」大阪府内の自治体で定期的に下水の新型コロナウイルス調査を行うのは貝塚市が初めてです。
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20211014/GE00040594.shtml
- 2 : 2021/10/17(日) 21:40:42.28 ID:GQsZJipE0
-
ウィルス<ウィィィィスッ
- 3 : 2021/10/17(日) 21:40:48.13 ID:i4ilcQWu0
-
肺炎ウイルスだぞ?
勉強しろよ
- 4 : 2021/10/17(日) 21:41:44.22 ID:dl7vbxRC0
-
>>1
これは合理的 - 5 : 2021/10/17(日) 21:42:50.04 ID:i4ilcQWu0
-
胃液で溶けるぞ
- 6 : 2021/10/17(日) 21:44:49.91 ID:LzrXqcZ50
-
ちょっと待て
下水処理した水道水とかにウイルスは除去されるのか?
自然のウイルスなら無問題のはずだが、人工ウイルスなら・・・
- 16 : 2021/10/17(日) 21:48:20.29 ID:Z4LcPLok0
-
>>6
下水由来の浄水はたっぷり塩素入れるから平気だよん - 7 : 2021/10/17(日) 21:45:13.99 ID:Bnzli0i60
-
キムチ寄生虫検査もヨロ
- 8 : 2021/10/17(日) 21:45:25.59 ID:4oWG+UaR0
-
ブリリア
- 9 : 2021/10/17(日) 21:46:00.65 ID:IehOwi7K0
-
下水のネズミもかかってるんだろうか
- 10 : 2021/10/17(日) 21:46:20.26 ID:dTu/y87Q0
-
ジョギング禁止にしてくれ~受動喫煙より怖いよ~
- 11 : 2021/10/17(日) 21:46:20.43 ID:7Wvdo7AO0
-
やっとか、初期からやるといってたけど、やっとその段階に入ったんだな
第6波は必ず来るし、備えは必要 - 12 : 2021/10/17(日) 21:46:42.67 ID:zfXyK/SJ0
-
エキノコックスのほうを心配しろよ・・・
- 13 : 2021/10/17(日) 21:46:55.35 ID:fqKQckh10
-
これは砂漠で砂金を探すようなもんじゃないのか
- 14 : 2021/10/17(日) 21:47:45.86 ID:dQpcO6WE0
-
実施まで一年以上掛かったな
- 15 : 2021/10/17(日) 21:48:07.89 ID:tDeeVrMh0
-
いいですね ちゃんと調査してみてほしい
- 17 : 2021/10/17(日) 21:51:20.34 ID:Ol3uE+7p0
-
山本太郎がずっと早くやれって言ってたやつか
- 18 : 2021/10/17(日) 21:51:43.29 ID:LwJXi+Nc0
-
ブラボー東洋の魔女狩り
みたいな?評価されるんか?これ - 19 : 2021/10/17(日) 21:53:43.92 ID:hYNHcQvN0
-
貝塚と言ったらニチボー貝塚
- 20 : 2021/10/17(日) 21:53:55.25 ID:8EQIOAyq0
-
調べてどうなるの?
このエリアは感染者がいます!
っていうの? - 22 : 2021/10/17(日) 21:56:44.46 ID:dl7vbxRC0
-
>>20
フタを開けてびっくりよりいいんじゃないか
天気予報みたいにできる - 23 : 2021/10/17(日) 21:59:11.25 ID:hspMaGS+0
-
>>20
ウイルス濃度によって局所的な制限をかけんじゃね
この地域の住人のみ緊急事態適用になります、的なテレワーク中心、外出は買い出しや通院や運動のみ
ワクチン未接種者は重点的にワクチン接種をする、とかさ - 21 : 2021/10/17(日) 21:55:30.27 ID:8EQIOAyq0
-
それとも濃度とかで観戦者数が予想できるの?
- 24 : 2021/10/17(日) 22:02:30.63 ID:dl7vbxRC0
-
花粉やPM2.5みたいにイラストでトゲトゲウイルスくんが表示される
- 25 : 2021/10/17(日) 22:04:36.08 ID:gqD0LN9R0
-
ペロッ…
- 26 : 2021/10/17(日) 22:06:36.47 ID:mL72C8Qf0
-
東京はお台場に流れてくる下水をなんとかしろよ
- 27 : 2021/10/17(日) 22:14:15.11 ID:M3L7tmkf0
-
飲んで応援
- 28 : 2021/10/17(日) 22:14:16.83 ID:OQuAOFyk0
-
流石捏造しか能が無いゴミトンキンとは違い信じられる話だな
- 29 : 2021/10/17(日) 22:14:51.13 ID:hOJ/ZOAD0
-
いままで単発でしかやってなかったんか。これは経過に期待。
- 30 : 2021/10/17(日) 22:26:29.73 ID:rPNWDh150
-
ああ^~
- 31 : 2021/10/17(日) 22:29:27.66 ID:TispRJwN0
-
>>1
ウ●コ!
【社会】 第6波に備えて『下水』を調査「ウイルスは症状より先に便に排出」大阪では貝塚市が初

コメント