- 1 : 2021/07/11(日) 20:44:40.53 ID:JB3WBIKI9
-
2021年7月11日 19:54
日本郵便(東京都)は11日、宅配便「ゆうパック」約400個を配送中のトラックで車両火災が起きた、と発表した。荷物は11日中に大阪府河内長野市か大阪府大阪狭山市に届く予定で、すべて燃えたとみられるという。運転手にけがはなかった。
日本郵便近畿支社(大阪市中央区)によると、11日午前5時半ごろ、堺市内を走行中の4㌧トラックから出火した。トラックには新大阪郵便局(大阪市此花区)で仕分けされ、河内長野郵便局と大阪狭山郵便局へ配送する荷物が積まれていたという。配送は別の業者に委託しており、火災原因は今後、調査する。
荷物の宛先は、郵便番号が586か589から始まる地域。問い合わせは日本郵便のお客様サービス相談センター、
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/596454 - 2 : 2021/07/11(日) 20:45:30.56 ID:Oq/4xwjO0
-
バッテリーの発火かな
- 3 : 2021/07/11(日) 20:45:30.61 ID:b9r42pIR0
-
ホッケの煮付け
- 4 : 2021/07/11(日) 20:45:34.97 ID:6gVgZi690
-
荷物の一部から火が出たんかな?
- 5 : 2021/07/11(日) 20:45:43.44 ID:LS+w+sk30
-
誰か危険物でも梱包したのか?
- 6 : 2021/07/11(日) 20:45:55.86 ID:YqybHp6r0
-
僕のオナホール保障してもらえるんですか?
- 13 : 2021/07/11(日) 20:47:37.87 ID:ueElcYZD0
-
>>6
販売終了になってしまっていたので
中古リサイクル品をお届けします - 16 : 2021/07/11(日) 20:48:24.74 ID:iT10lb2C0
-
>>6
尼から再発送されるやろ - 29 : 2021/07/11(日) 20:50:44.85 ID:k+qrIIY+0
-
>>6
伝票:パソコンパーツ
実際:JK使用済みパンティこういう場合どうすんの?
- 7 : 2021/07/11(日) 20:46:17.57 ID:pPtQVxJF0
-
人生は初の2ゲッツ
- 8 : 2021/07/11(日) 20:46:21.19 ID:hiRF6LKy0
-
ゴルゴ13「依頼は完了した」
- 9 : 2021/07/11(日) 20:46:46.78 ID:FwAiyT6T0
-
荷物が原因かな
- 10 : 2021/07/11(日) 20:46:57.86 ID:fZbbzKLq0
-
シナチク製バッテリーが
- 32 : 2021/07/11(日) 20:51:12.27 ID:wi/tttEz0
-
>>10
それ臭いよな - 11 : 2021/07/11(日) 20:46:58.97 ID:NWU6KUzH0
-
俺の荷物がああああああ
- 12 : 2021/07/11(日) 20:47:27.48 ID:BmGSwpEq0
-
また大阪だよ
- 14 : 2021/07/11(日) 20:48:02.28 ID:6uPs8zeL0
-
携帯やゲーム機とかだろ
バッテリー搭載は夏場は危険 - 15 : 2021/07/11(日) 20:48:15.12 ID:1wZtE1l70
-
ネトウヨなにいれたんや?
- 17 : 2021/07/11(日) 20:48:41.03 ID:UNY4rgAj0
-
あーあ金で返せよ!
- 26 : 2021/07/11(日) 20:50:14.20 ID:79ltpdGN0
-
>>17
ゆうパックだから補償はあるね - 18 : 2021/07/11(日) 20:48:48.38 ID:K1r/QlUH0
-
あらら
- 19 : 2021/07/11(日) 20:48:56.38 ID:XT/nxgHr0
-
電池系、ガス、オイル系とかいくらでも発火原因はあるからな
そういうのは配送できません、って言ったら中見えないよう梱包して別の品名書けば通るから - 20 : 2021/07/11(日) 20:49:20.00 ID:8ykI4giX0
-
メルカリ厨 涙目www
- 21 : 2021/07/11(日) 20:49:34.62 ID:zvvH/O5S0
-
夜逃げしたやつ追跡するための中古iPhoneが発火でもしたか?
- 97 : 2021/07/11(日) 20:59:27.30 ID:ZBg7hfp90
-
>>21
ゆうパック送る住所わかってるなら追跡完了してるだろ - 22 : 2021/07/11(日) 20:49:40.47 ID:nytha2yr0
-
仕送りの10万円どうなるの?
- 30 : 2021/07/11(日) 20:51:04.81 ID:zvvH/O5S0
-
>>22
金は送れない事になってるから補償されないw - 23 : 2021/07/11(日) 20:49:45.22 ID:b9r42pIR0
-
ホッケの煮付けがなんで発火すんだよ
- 24 : 2021/07/11(日) 20:50:01.54 ID:EEJms7ZJ0
-
おまいらのエ口エ口グッズが
- 25 : 2021/07/11(日) 20:50:01.95 ID:9KdZyd490
-
こーゆーときどうやって補償するん?
- 27 : 2021/07/11(日) 20:50:33.51 ID:MM1ZafKP0
-
定形外で送った人涙目
- 28 : 2021/07/11(日) 20:50:41.64 ID:n/aFnHmv0
-
三菱ふそうのトラック炎上騒動の時に、
トラックが炎上事故があったら駆けつけるマスコミだが、
炎上したのが三菱ふそう意外だとすぐに帰っていったと、
当時の2chで見たことがあるのを思い出した。 - 53 : 2021/07/11(日) 20:54:27.28 ID:b9r42pIR0
-
>>28
詳しく - 31 : 2021/07/11(日) 20:51:10.79 ID:DzE2X4t60
-
ラブレターが
- 33 : 2021/07/11(日) 20:51:31.10 ID:OW2hZWA80
-
補償やろメシウマ
- 34 : 2021/07/11(日) 20:51:40.23 ID:vVkWT10V0
-
追跡してらなんて出るんだろな、燃えましたとか?w
- 35 : 2021/07/11(日) 20:51:43.05 ID:6qkPdjr20
-
ファアアアアア🔥🔥
- 36 : 2021/07/11(日) 20:51:47.00 ID:yQBvNByK0
-
荷物が燃えたら保障してもらえるの?
- 37 : 2021/07/11(日) 20:51:51.85 ID:7AF37eb20
-
中華バッテリーか
- 38 : 2021/07/11(日) 20:51:58.81 ID:YIQxiVay0
-
激安モバイルバッテリー
- 39 : 2021/07/11(日) 20:52:13.91 ID:AiJB9amm0
-
>1
けがなくて何より。 - 44 : 2021/07/11(日) 20:52:53.81 ID:NFOvt8Zm0
-
>>39
ほんとほんと
人命第一 - 40 : 2021/07/11(日) 20:52:17.75 ID:bDURRCXo0
-
ウーマナイザー発火
- 41 : 2021/07/11(日) 20:52:20.27 ID:6yj5bssD0
-
俺が出荷した枕草子の原文が…
- 42 : 2021/07/11(日) 20:52:36.85 ID:s3jzc8E90
-
原因はエンジンの冷却水だろ。水温はこまめに見ないと。
- 43 : 2021/07/11(日) 20:52:38.01 ID:NFOvt8Zm0
-
「新大阪郵便局」は桜島線の春日出口駅前にあるのでややこしい
- 45 : 2021/07/11(日) 20:53:13.26 ID:BI646PwD0
-
俺の激レアスニーカーが!!!
- 46 : 2021/07/11(日) 20:53:16.90 ID:FLvkkxZo0
-
中華EVを導入した宅配屋があったような・・・
- 47 : 2021/07/11(日) 20:53:17.22 ID:lF8KaT1H0
-
大阪行きなら別にいいよ
- 48 : 2021/07/11(日) 20:53:28.20 ID:EAdATeMP0
-
>>1
スマホのリチウムイオンだろなwww衝撃で発火したんだろ。
- 49 : 2021/07/11(日) 20:53:34.67 ID:SsiwxvD80
-
保険から金出るからノーダメでしょ
- 50 : 2021/07/11(日) 20:53:46.15 ID:Zfys1QXf0
-
弁償しろ
- 51 : 2021/07/11(日) 20:54:17.32 ID:pbY3Ljaq0
-
煙草かな?
- 52 : 2021/07/11(日) 20:54:26.70 ID:aHzluiwr0
-
スマホかバッテリーか
メルカリなどの配送で厳しく禁止されてもおかしくなさそう
- 54 : 2021/07/11(日) 20:54:28.33 ID:ilz+nWt+0
-
俺の金塊補償しろや
- 55 : 2021/07/11(日) 20:54:29.62 ID:XhgxnKYhO
-
不自由展の会場に行く荷物とか無かったか?
- 56 : 2021/07/11(日) 20:54:32.89 ID:a6lHb6va0
-
そういうこともたまにはあるやろな
って程度
モバイルバッテリーとか原因だとしたらクソすぎるが - 57 : 2021/07/11(日) 20:55:02.12 ID:J1JOmK/l0
-
追跡つけてる奴は一応確認はできるだろうけど
- 58 : 2021/07/11(日) 20:55:07.13 ID:qyzKQuts0
-
iPad Proとかあったらワロス
- 59 : 2021/07/11(日) 20:55:08.40 ID:QVX3qyGu0
-
限定品は悲惨だな
定価分払われても手に入らねぇよ - 60 : 2021/07/11(日) 20:55:20.29 ID:ritkR8N80
-
お宝グッズ買ってたらだったら泣くに泣けないな
- 61 : 2021/07/11(日) 20:55:24.79 ID:EAdATeMP0
-
スマホの修理や電池交換も
宅配でやりとりするの気がすすまない。ほおり投げたり、踏んだりする奴がいるからな。
バイトしてたからよくわかるwww - 62 : 2021/07/11(日) 20:55:36.32 ID:VlXwK4kx0
-
きちんと弁償しろよ仕事上どうしても必要で来ないから損害が出たなら訴訟になるな。
- 63 : 2021/07/11(日) 20:55:36.70 ID:J1JOmK/l0
-
窓口だと電池入ってないか確認されるけど
ポストにポンだとね - 81 : 2021/07/11(日) 20:57:53.23 ID:xV3IOaJH0
-
>>63
そういうの織り込み済みでやってるサービスだからな
きちんと補償するしかねーな(´・ω・`) - 64 : 2021/07/11(日) 20:55:55.86 ID:1QJ2f1jb0
-
ウーマナイザーが動いたのでは
- 65 : 2021/07/11(日) 20:55:56.65 ID:yJo+1eIr0
-
発火するもん送るなよ
- 67 : 2021/07/11(日) 20:56:28.55 ID:GZA4gVtn0
-
弁償しろや送ってないけど
- 68 : 2021/07/11(日) 20:56:33.80 ID:HgnL6+Gu0
-
ゆうパックに補償はついていますか?
30万円までの補償がついています。30万円以上の補償が必要な方は、セキュリティサービスを付加していただければ、50万円まで補償をつける事ができます。
- 69 : 2021/07/11(日) 20:56:37.70 ID:EQQfaUnL0
-
中から燃えたのか車体から出火なのか。
- 96 : 2021/07/11(日) 20:59:25.35 ID:cTxAlm0M0
-
>>69
運転手に怪我がないから荷台だろ
アメリカの大型トラックならともかく日本のトラックはキャブオーバー型で
運転席の下にエンジンがあるからエンジンが燃えたら運転手も大変なことになる - 70 : 2021/07/11(日) 20:56:56.20 ID:cTxAlm0M0
-
メルカリで買った中古のモバイルバッテリーあたりが発火原因だろ
- 71 : 2021/07/11(日) 20:57:03.28 ID:+lenSqdQ0
-
まぁこういうこともあるさ
- 72 : 2021/07/11(日) 20:57:07.50 ID:7ILAdZvQ0
-
中国のEVだか入れる佐川?もやばそうやな
- 105 : 2021/07/11(日) 21:00:43.24 ID:cSOt9I/z0
-
>>72
郵政も佐川と同じく中国のEV? - 73 : 2021/07/11(日) 20:57:19.40 ID:Qc8S82yC0
-
これはひどい…
- 74 : 2021/07/11(日) 20:57:20.09 ID:x7Mh9d+F0
-
2週間も前に広島の実家に送った手紙がまだ届かないんだよねえ
なんかすごく気持ち悪い - 75 : 2021/07/11(日) 20:57:28.34 ID:yJo+1eIr0
-
窓口だと小さいヘアスプレーでも拒否されるのに
- 76 : 2021/07/11(日) 20:57:31.64 ID:TVZ4G/W/0
-
モバイル系はチルド車にした方が良い
- 77 : 2021/07/11(日) 20:57:35.02 ID:9SJKh1WF0
-
弁償できない類のもんがやばいな
形見系とか - 78 : 2021/07/11(日) 20:57:37.67 ID:p4s6LlZU0
-
普通郵便も燃えカスになったろ
- 79 : 2021/07/11(日) 20:57:40.24 ID:+a295wzV0
-
これ営業は大変だなw
- 80 : 2021/07/11(日) 20:57:41.72 ID:FcTQd5Zs0
-
俺のオナホも燃えたのか。
- 82 : 2021/07/11(日) 20:57:53.28 ID:QHOivDxZ0
-
たまーに仕事でこっそり現金を宅急便で送ってるけど
こういう場合って補償されないんだろうね - 95 : 2021/07/11(日) 20:59:11.56 ID:pbewJ6Aw0
-
>>82
入れたらいけませんって言われてるものはダメだな。たぶん注意事項に小さく書いてあるはずよ - 83 : 2021/07/11(日) 20:57:56.40 ID:IhJa+cad0
-
これで更に郵便局使って配送するの面倒になるな
- 84 : 2021/07/11(日) 20:58:01.64 ID:wcdglxCP0
-
俺もプレステ送ったわ、弁償してくれ
- 85 : 2021/07/11(日) 20:58:10.96 ID:sTEM3ABD0
-
俺のps5、、、。
- 86 : 2021/07/11(日) 20:58:16.16 ID:r6q//swB0
-
リチウムイオンかな?
- 87 : 2021/07/11(日) 20:58:40.97 ID:iPMScvvI0
-
俺の庭付き一戸建て…
- 88 : 2021/07/11(日) 20:58:48.06 ID:WdZuTrGj0
-
ヤフオクもメルカリもAmazonも大変だー
- 89 : 2021/07/11(日) 20:58:49.30 ID:7M17PLsK0
-
こっそり現金入れてた奴は涙目
- 98 : 2021/07/11(日) 20:59:29.69 ID:9SJKh1WF0
-
>>89
小銭だと焼け残ってバレる - 90 : 2021/07/11(日) 20:58:51.48 ID:wWESBXu20
-
>>1
高額商品とかは事前に申請しとかないと保証されんよね - 91 : 2021/07/11(日) 20:58:53.10 ID:Axy3Hshr0
-
まあビールでも飲んでかんかいワレー
- 92 : 2021/07/11(日) 20:58:57.28 ID:+0n53XBd0
-
外箱と伝票が焼けてしまいましたが中身のウーマナイザーは無事でした お心当たりがございましたらお手数ですが郵便局にお越し下さいませ
- 93 : 2021/07/11(日) 20:59:05.35 ID:D3Gi7jiR0
-
請求書燃えて助かった会社とかあるんかな
- 94 : 2021/07/11(日) 20:59:08.51 ID:SdLRj/820
-
チャイナバッテリーかな?
- 99 : 2021/07/11(日) 20:59:43.26 ID:/KU2Mbgx0
-
俺の荷物が
- 100 : 2021/07/11(日) 20:59:51.27 ID:GIC3hu8c0
-
午前5時半か、ドライバーも驚いただろうな
- 102 : 2021/07/11(日) 21:00:16.09 ID:9WLNz4U50
-
佐川のEV宅配は焼失のリスク高そう
プレミア品でも販売価格での保証とか
言って揉めるんだろ - 103 : 2021/07/11(日) 21:00:18.60 ID:xMscP3uX0
-
あの・・・俺のガンプラは?
- 104 : 2021/07/11(日) 21:00:26.74 ID:0CE/kCLX0
-
通販系はまだマシやろ
中身特定できる分
【社会】 「ゆうパック」配送中のトラックで火災 大阪行き荷物400個、全て燃えた可能性

コメント