【社会】高齢者の「免許返納」が減少、危険視されても車を手放せない深刻な実情

サムネイル
1 : 2023/01/19(木) 06:46:50.22 ID:d6xfI15J9

週刊ダイヤモンド2023.1.18 4:20
https://diamond.jp/articles/-/315135

昨年11月19日、福島市の市道で97歳の男性が運転する軽乗用車が、歩道を歩いていた40代女性をはね、死亡する事故が起きた。高齢者ドライバーの問題については2019年に起きた池袋の死亡事故の際に大々的にメディアに報道され、一時は高齢者の免許自主返納は増加傾向にあった。しかし、その後は2年連続で高齢者の免許自主返納率は低下している。この背景には、高齢ドライバーだからといって簡単に免許返納ができない実情があるようだ。(清談社 田中 慧)

● 高齢ドライバーの 免許返納数が減少した理由
警察庁の発表によると、近年の自動車運転免許の返納者は、東京・池袋で高齢ドライバーによる母子ら死傷事故が起きた2019年には60万1022人と過去最多を記録したという。だが、その後は2年連続で減少しており、2021年の自主返納者数は51万7040人となった。

この数字の変化について、認知症予防専門士・道路交通評論家で、長年高齢者ドライバーをめぐる問題を注視してきた中村拓司氏はこう分析する。

「返納の意思があってもコロナ禍で不要な外出を避けるために手続きを行っていない人や、単に次の免許更新のタイミングを待っている人もいるでしょう。一方で、コロナ禍では感染対策として公共交通機関を避けるため、若い人も含め免許取得率が上がり、当然、重症化しやすいと報道されていた高齢者も車を必要としました。また、特に地方は公共交通機関が少なく、都会でも郊外部など、車がないと生活できないエリアも多い。池袋の事故を受けて、誰もが頭に免許返納がよぎりつつも、やはり車の利便性がそれを上回っている状況です」

地方で提供しているタクシーやオンデマンドバスを利用すべき、という声もあるが、現実的には事業者や台数が足りていない上、拡充するだけの予算もない地域がほとんどだという。実際、中村氏は、認知機能が衰えてきた高齢男性が、認知症の妻を病院に連れていくといったケースも耳にするそうだ。高齢者にとって車は“足”であり、高齢者の運転が危険視されているからといって、その“足”を奪う免許返納を安易に勧めることは難しい。

「高齢者のプライドの問題もあります。多くの高齢者は、それまで無事故で何十年と運転してきた自負から、『自分は若い人よりも運転がうまい』『事故が起きてもぶつかってきた相手のせいだ』と、自分の運転技術を過信する傾向が強いです。そのため、身体の衰えに気づきつつも、目をそらしてしまう心理があります」

それゆえ、たとえ子どもや孫に「そろそろ運転は危ないんじゃない?」と言われても響かない人は少なくないようだ。一方で、高齢者も心のどこかでは、「いつかは返納しなければ」という思いは抱えているという。こうした複雑な背景を抱えながらも、車を必要とする高齢者は存在し続けている。

● 免許更新制度の厳格化で 認知症患者が増える可能性
車を手放せない高齢者が多く存在するなか、彼らの運転能力をチェックする制度は拡充してきている。現在、75歳以上のドライバーは、3年に1度の免許更新時の高齢者講習に加え、「認知機能検査」を受ける必要がある。また、昨年5月からは、一定の違反歴のある75歳以上には運転技能検査の実施も義務付けられた。この検査は、免許更新時までの半年の間、何度でも受けることができるが、合格できなかった場合は免許の更新が見送られるという。

一方、「認知機能検査」は、高齢ドライバー自身が「自分はこれからも運転していいのか」を検討する材料になるはずだ。だが、中村氏によれば、この検査の制度には、医学的見地から問題点が挙げられるという。

「『認知機能検査』で認知症の疑いがあると判断されると、その後、改めて医師から認知症と診断されることによって、免許更新ができなくなります。高齢者の足を奪うことになる重い判断を押し付けられることに、医師側から違和感を訴える声が上がっています。また、かつての認知機能検査は、『認知症のおそれ(第1分類)』『認知機能低下の疑い(第2分類)』『問題なし(第3分類)』の3段階に分けられており、『第2分類の認知機能低下の疑い』の人は、いわゆる『軽度認知機能障害(MCI)』に相当する人が多く、その後の努力で認知症への移行を回避できるケースがありました。しかし、昨年5月に改訂された認知機能検査では、『認知症のおそれ』が『ある』か『ない』かの2択となりました。これによって、本来は努力次第で回復の見込みがあったグレーゾーンの人が発見されづらく、『認知症側』に判断される可能性が高まりました。

以下出典先で

2 : 2023/01/19(木) 06:47:51.32 ID:UZc8mLrw0
聖おま●こ女学院
3 : 2023/01/19(木) 06:47:54.85 ID:ivfvqmxf0
返納せえ!
5 : 2023/01/19(木) 06:51:19.70 ID:nA1TnJAY0
だがちょっと待って欲しい、免許なくても運転はできるよね?なら持ってた方がいい。
11 : 2023/01/19(木) 06:57:45.73 ID:RMzMvM3G0
>>5
免許取られても運転し続ける高齢者はゼロじゃないだろうが1%もおらんだろ
6 : 2023/01/19(木) 06:52:57.21 ID:GK/8Bl1R0
返納してから原付免許を再取得すれば誰にも文句言われず移動手段確保できるからオススメ
7 : 2023/01/19(木) 06:53:49.10 ID:6U6OvDmi0
>>1
老人要らね
8 : 2023/01/19(木) 06:54:04.51 ID:eeEdAIa50
元から手放しても問題ない生活をしていた老人の返納が終わっただけだろ

本当の戦いはここからだぞ?
ここからは一生手放す気がない&一生乗り続ける老害が相手だからな

9 : 2023/01/19(木) 06:54:55.04 ID:DPFChkEc0
事故を起こしたら、親族も罰すればエエやん
そしたら他人事じゃなくなるから説得するやろ
10 : 2023/01/19(木) 06:57:35.03 ID:uY/R7IiN0
地方なんて車なくちゃ買い物もできない
12 : 2023/01/19(木) 07:04:03.88 ID:jN+3PacC0
うちの祖父も85歳くらいのときに子供轢いてやっと返納してくれたわ
相手死ななかったからよかったが返納させるには少しくらいの犠牲は必要かもな
24 : 2023/01/19(木) 07:41:23.28 ID:GxDV8Ikj0
誰か >>12 を解説して
13 : 2023/01/19(木) 07:08:15.68 ID:EqR/+Jso0
地方は年寄り専用無料タクシーでも無い限り返納しないだろ
あってもトラブルだらけだろうけど
14 : 2023/01/19(木) 07:09:00.24 ID:+RMS81k20
安楽死合法化しろ
15 : 2023/01/19(木) 07:15:29.69 ID:IYi9xSj/0
親父は84歳だがアウディS6乗り回してるわ
20 : 2023/01/19(木) 07:35:54.27 ID:ApbKEamN0
>>15
月1で助手席に乗って運転チェックしないと大変なことになるぞ
16 : 2023/01/19(木) 07:22:12.69 ID:R4U2RC0l0
>>1にも書いてあるが
コロナ前より返納者が減るのは仕方ないよね
車を持ち続ける大義名分ができてしまった
17 : 2023/01/19(木) 07:31:36.61 ID:gmc6SPch0
事故起こす老人って、若い頃から事故繰り返してた人が多いんじゃないかと思う
18 : 2023/01/19(木) 07:34:16.20 ID:d+LQ+aCz0
スーパーでのジジババの邪魔さは異常
暇なんだから土日に買い物するなよな
19 : 2023/01/19(木) 07:35:09.71 ID:JHM+NA200
年寄り「ワシはまだまだ若い!ワシを年寄り扱いするなあ!」
21 : 2023/01/19(木) 07:36:22.39 ID:Wpw37RHR0
手放したときのメリットが即座に見えるわけじゃないから難しいだろうな
22 : 2023/01/19(木) 07:37:45.80 ID:0I+gBbkK0
トヨタが老害の免許を守ってる。トヨタ車ならクソジャップをいくら轢き殺してもかまわないスタイル。
23 : 2023/01/19(木) 07:40:41.25 ID:PfyS+Kmx0
将来的には返したの忘れて運転しそうなんだが
自動運転はよ
25 : 2023/01/19(木) 07:51:20.04 ID:Y0TN7c3h0
手放しても問題ない様な支援をしないと難しいのでは
安全装置かMT車の義務化や年齢制限と言う手も有るが
26 : 2023/01/19(木) 07:53:32.32 ID:sm0E5eeI0
田舎で暮らしてみればいいんじゃないかなw

ちゃんと自分でw

27 : 2023/01/19(木) 08:01:13.64 ID:Q5dIgcG20
市街地乗り入れ免許を別に作って公共交通機関のまともにない郊外だけ運転させればいいな
パークアンドライドへ誘導しやすくなる
28 : 2023/01/19(木) 08:03:28.09 ID:SVmLo4800
100でも乗るだろ
生きていけねーもん
29 : 2023/01/19(木) 08:10:34.43 ID:RF8l3pyr0
免許いつかは返納でなく、近いうちに死ぬんだよ・・
30 : 2023/01/19(木) 08:13:27.68 ID:WSfNbBaz0
死ぬか56すか二択を選んだ訳か
自分勝手な我儘だな
31 : 2023/01/19(木) 08:29:51.08 ID:DP6WJQpG0
69才で免許更新が迫ってるけど迷ってるな…
車は所持してないけど
年に数回釣りやら小旅行で
デンタル車を利用してる…
コロナが収束してれば
返納もしたかな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました