【脱炭素化】新築戸建ての6割に太陽光パネル 政府が2030年目標

1 : 2021/08/10(火) 19:11:07.65 ID:b/HCkiZj9

レス1番の画像サムネイル
太陽光パネルを備えた家が並ぶ住宅街

新築戸建ての6割に太陽光パネル 政府が2030年目標
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210810-00000061-asahi-bus_all

 国土交通省は10日、住宅の「脱炭素化」を進めるため、2030年までに新築戸建て住宅の6割に太陽光パネルを設置するという数値目標を設ける方針を明らかにした。目標達成に向け、設置にかかる負担を軽くする補助金の拡充など支援策も検討する考えだ。

 この日あった同省の有識者検討会で示された報告書案に盛り込まれた。ここ数年の新築の太陽光パネルの設置率は15%前後にとどまっており、6割の達成は容易ではない。このため、検討会では、設置費用の一部を補助する制度の拡充や税制による負担軽減などの支援策を講じるよう求めた。

 検討会では太陽光パネルの設置義務化も焦点だったが、今回は見送られた。報告書案では、将来の義務化も「選択肢のひとつ」として今後検討するとした。前回の会議では、義務化への表現が不十分で、委員から異論が出たが、今回はおおむね了承された。

 このほか、断熱材を壁に使ったり二重窓にしたりして冷暖房の使用を抑える省エネ基準を新築住宅にも25年度に義務づけることも盛り込まれた。22年度からは省エネ基準を満たさないと新築住宅の補助制度を受けられないようにする。(木村聡史)

2 : 2021/08/10(火) 19:11:36.16 ID:MieHCIHS0
アルカニダ製
3 : 2021/08/10(火) 19:12:48.78 ID:cS9aj27T0
暑そう
4 : 2021/08/10(火) 19:13:29.93 ID:x/ipAAH40
ヒートアイランドの原因になるんじゃね?
5 : 2021/08/10(火) 19:14:22.25 ID:vhT4CKJY0
朝日ソーラー「出番や!」

丸八真綿「朝日はんの営業した後追いかけるんや!」

27 : 2021/08/10(火) 19:21:16.28 ID:DTtozOUU0
>>5
俺もこれを思いついた。ソーラーパネルはカモの証。
6 : 2021/08/10(火) 19:14:35.24 ID:5kFCn1uK0
家を建てることのできる金持ちに補助金。
いつもの利益誘導。
30 : 2021/08/10(火) 19:21:59.92 ID:hyo0Amth0
>>6
お前が住む安アパートにも付けてもらえるんだ。
有り難いと思え。
38 : 2021/08/10(火) 19:24:12.39 ID:CR+n62Od0
>>30
管理会社によっては冬場の対応がやばそう
7 : 2021/08/10(火) 19:14:45.82 ID:juEyQCpj0
家庭用充電池がもっと普及すればいいのにね。
8 : 2021/08/10(火) 19:14:48.26 ID:HloJgIQI0
太陽光パネルって、メンテとかどうなん?
24 : 2021/08/10(火) 19:20:42.97 ID:POrgq2L30
>>8
表面の汚れは効率低下に繋がるので、定期的に清掃が必要。
パネル自体はそれなりに寿命があるけど、制御用の半導体類は10年くらいで要交換。
41 : 2021/08/10(火) 19:25:17.09 ID:TWKYebYc0
>>24
儲けた分が半導体で消える感じ?
9 : 2021/08/10(火) 19:15:10.74 ID:uTzSsKXt0
地震大国で大丈夫なのか
10 : 2021/08/10(火) 19:15:17.35 ID:aT/FvzTl0
🍚国内生産に限る
11 : 2021/08/10(火) 19:15:36.11 ID:Ru2gKbs10
太陽光パネルを屋根に載せると地震の時重さで揺れが大きくならないか?
45 : 2021/08/10(火) 19:27:15.07 ID:++3lmpVq0
>>11
3kW のパネルで大体 300 kg,瓦屋根で 3t ぐらいな
12 : 2021/08/10(火) 19:16:01.40 ID:WYP0luG30
台風で被害拡大しそう
13 : 2021/08/10(火) 19:16:32.57 ID:EuIIiigq0
負担こっちにまわすんじゃなくて、議員報酬減らしてやれよw
14 : 2021/08/10(火) 19:16:57.35 ID:sJVwGu2r0
屋上テラス作れないやんけ。
15 : 2021/08/10(火) 19:17:39.41 ID:+FIC4N0T0
屋根にパネル敷いたら
家屋に入る熱量はいくらか穏やかになるのか
37 : 2021/08/10(火) 19:24:06.61 ID:rzecfXob0
>>15
そやで、日中もそんな暑くない
16 : 2021/08/10(火) 19:17:42.58 ID:+jf5qxMw0
日照時間の少ない日本で太陽光発電とか愚の骨頂
17 : 2021/08/10(火) 19:17:51.83 ID:E9x1RJ3f0
故障しなくてトントンレベルだし屋根重くなるからやめろという話はどうなった
18 : 2021/08/10(火) 19:18:18.65 ID:gzg/i4q+0
貧乏人はテント生活や
19 : 2021/08/10(火) 19:18:20.15 ID:POrgq2L30
強度計算きちんとしろよ。
20 : 2021/08/10(火) 19:18:51.32 ID:jVum/Pr20
うちの広大な田んぼを買い取ってくれ
21 : 2021/08/10(火) 19:18:59.12 ID:YIL9RBkg0
屋根って10年くらいで塗り替えって言われてるけど
パネルのせてると面倒くさそうだな
22 : 2021/08/10(火) 19:19:53.64 ID:wVNp420t0
反射熱で近隣のマンション気温高くなってエアコンの温度低くしないと過ごせない感じ
23 : 2021/08/10(火) 19:19:59.03 ID:IgfD9lrX0
耐震も義務化して補助金だせや
25 : 2021/08/10(火) 19:21:08.59 ID:1z+RALv+0
メンテナンス費も、もちよね?
26 : 2021/08/10(火) 19:21:11.94 ID:X3S1sueU0
住宅の価値は上がらない
28 : 2021/08/10(火) 19:21:46.73 ID:Sn2lOspW0
電柱も相まって街並みがより不細工になってるな
29 : 2021/08/10(火) 19:21:59.55 ID:BwYl75sA0
太陽光より波力
31 : 2021/08/10(火) 19:22:12.53 ID:jaaGclLK0
アルミサッシのほうが問題
32 : 2021/08/10(火) 19:23:07.51 ID:oB9w071M0
廃棄費用がん十万するのにペイできんの?
しかもこの先上がりそうだし
33 : 2021/08/10(火) 19:23:26.85 ID:lSxtI3ds0
蓄電池システムも必須にしないと駄目だろ
34 : 2021/08/10(火) 19:23:30.15 ID:C/Bzo/R50
強台風で飛ばされたパネルに殺されそう
35 : 2021/08/10(火) 19:23:33.49 ID:rzecfXob0
>>1
今時つけないやつおらんやろ
36 : 2021/08/10(火) 19:23:40.18 ID:EuIIiigq0
ほぼ損します
損しない計算には撤去や屋根の補修費は入ってません
まあ、太陽パネルに合わせて、家を建て替えていくならいいかもしれませんw
金持ちなら気にしないな
39 : 2021/08/10(火) 19:24:18.62 ID:5XmfQnkw0
光害になるんじゃない?
40 : 2021/08/10(火) 19:25:15.44 ID:xCGh5iPI0
中国に上納金かよ
42 : 2021/08/10(火) 19:25:51.82 ID:XDt0e2nB0
太陽パネルより記事にも書かれてる断熱の基準を上げる方が効果ありそう
43 : 2021/08/10(火) 19:27:02.55 ID:Bod7w1UA0
二階の影が見えた
44 : 2021/08/10(火) 19:27:10.74 ID:VsHciMXY0
思ったけど窓を太陽光パネルにできないかな
マジックミラーみたいに透けて向こうが見えるようにして
51 : 2021/08/10(火) 19:28:26.06 ID:7UXt4Hxa0
>>44
リンパ流していきますねー
53 : 2021/08/10(火) 19:29:39.82 ID:VCpMjH9E0
>>44
あるよ
どっかのビルが採用してた
46 : 2021/08/10(火) 19:27:15.20 ID:7UXt4Hxa0
周りの家とかマンションに太陽が反射して暑いわ眩しいわってならんのこれ?
47 : 2021/08/10(火) 19:27:30.66 ID:gYJeC4TV0
台風で無事4ねるやつやん
48 : 2021/08/10(火) 19:28:01.26 ID:+FIC4N0T0
太陽光の効率のいい利用は凹面鏡
49 : 2021/08/10(火) 19:28:16.61 ID:TWKYebYc0
てゆうか、屋根ってスレートなら10~15年で塗り替えしないと駄目だよね
太陽光載せた場合乗ってない部分だけ補修する感じ?
それとも太陽光降ろして全面塗り直して再度乗せ直すみたいな感じ?
50 : 2021/08/10(火) 19:28:24.97 ID:IlhmwjzP0
固定資産税の面でも最初から付けたら不利になるようなことは避けないと
52 : 2021/08/10(火) 19:28:44.97 ID:EuIIiigq0
快適さに金払うわけでもない
停電時の対応なら、他の発電のほうがいいです
信仰に金を払ってる感じですw
モニター見て、 「うわああ 発電してるねw 最先端だね エコだね」と
家族で言い合う幸せみたいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました