- 1 : 2021/12/15(水) 16:15:11.81 ID:5I2+ZAEE9
-
商品の中古車をネットに掲示した際、修理していないと偽ったとして、松山市内の中古車販売店が14日、景品表示法違反で措置命令を受けました。
措置命令を受けたのは、松山市南高井町の中古車販売店「カーズショップ松山」です。
消費者庁などによりますと、この販売店は今年12月までの約9年間、2つの中古車サイトで商品を掲示した際、15台についてフレームを修理したにも関わらず「修復歴なし」と記載しました。
このうち3台は実際の走行距離より少なく記載し。最大で1万8000キロの差があったとしています。
消費者庁はカーズショップ松山に対して景品表示法違反で措置命令を出し、違反があったことの自らの公表や再発防止を求めます。
12月14日 19:45 - 2 : 2021/12/15(水) 16:15:25.79 ID:2Wl1acJd0
-
!?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 3 : 2021/12/15(水) 16:15:50.00 ID:0v6yywmm0
-
いっぱいありそう
- 5 : 2021/12/15(水) 16:15:57.10 ID:2Zg1FPjf0
-
呪われてる店
- 6 : 2021/12/15(水) 16:16:04.09 ID:ubP0JJ+5
-
詐欺なのに自分で公表してねで終わりかよ
- 7 : 2021/12/15(水) 16:16:19.13 ID:3FtPDwYh0
-
営業禁止だろんなの
- 8 : 2021/12/15(水) 16:16:26.63 ID:/xS3pGb90
-
措置命令だけで終わるならどこでもやるな
- 9 : 2021/12/15(水) 16:17:05.34 ID:BXW1xYM+0
-
修復歴って曖昧じゃね?
- 10 : 2021/12/15(水) 16:17:50.19 ID:ubP0JJ+5
-
>>9
書いてあるだろフレームって
ミラーコスって塗ったとかじゃないんよ - 11 : 2021/12/15(水) 16:18:41.43 ID:lYu/R1jd0
-
正直どこでもやってそう…
- 12 : 2021/12/15(水) 16:18:51.49 ID:4vfLLUFC0
-
ヤリマンだったのに「処女」として玉の輿ゲット
みたいなのと同じ?
- 13 : 2021/12/15(水) 16:19:05.82 ID:wp3Ivcj00
-
国交省なら許された。
- 14 : 2021/12/15(水) 16:19:10.20 ID:wS7UJWkw0
-
業者オークションでガラクタ引っ張ってきてそれを騙して売るだけでボロ儲けだもんな
バレても実質お咎め無し
国産車は無駄に頑丈だから致命的な故障踏まずに騙されたことに気付いていない客も多そう - 15 : 2021/12/15(水) 16:19:44.92 ID:0yDOYA5Q0
-
板金塗装も修復歴として記載されないもんな
- 16 : 2021/12/15(水) 16:19:54.25 ID:jwUQkXRK0
-
中古車なんてディーラーでしか買わないな
- 18 : 2021/12/15(水) 16:21:15.80 ID:6LMQCRmQ0
-
>>1
東日本大震災で菅直人のアホが「最初の非常事態宣言が朝鮮人の暴動だった」のを隠すために非常事態宣言発動せず
阪神大震災で震災時にどうすれば儲かるか知恵をつけていた暴力団はここぞとばかりに廃車寸前の車をトレーラーにつんで福島に殺到
保険金をせしめた後はその車を福島から回収し、ばらして事故車とか中古車にくっつけて販売あるいは輸出したんだわ
やくざは恐ろしく頭が回るよ - 19 : 2021/12/15(水) 16:21:26.45 ID:CyWcwLbl0
-
こういうことがあるから、中古はディーラー系でしか買ったことない
- 20 : 2021/12/15(水) 16:21:46.54 ID:AD4Gr6Bf0
-
騙したもん勝ちじゃん
- 21 : 2021/12/15(水) 16:22:36.10 ID:c0y7iOc40
-
中古車の世界って詐欺師とポンコツばっか
俺も関わって酷い目にあった - 22 : 2021/12/15(水) 16:23:20.80 ID:xxDwvx2/0
-
悪いことはゆあないから新車にしろ
最悪寺にしろ
旧車や廃盤乗るなら知らん管轄外 - 24 : 2021/12/15(水) 16:25:16.13 ID:RBRsvQwQ0
-
普通にあることだろ。
- 25 : 2021/12/15(水) 16:25:22.14 ID:71wQKepY0
-
いつもニコイチなんとかオート
あったな
- 26 : 2021/12/15(水) 16:27:11.38 ID:8jI9XMhC0
-
まだ口コミ2件しかねーじゃん
おまえら頑張れよ - 27 : 2021/12/15(水) 16:27:27.52 ID:FR0RxddP0
-
修復歴も会社によってまちまちだもんな。
CSの海外の車番組だと、すぐにフェンダーやボンネットを外すけど
国内だと外した跡がある=事故車って受け取られ査定に響くし。 - 28 : 2021/12/15(水) 16:31:03.65 ID:kuXmbiqf0
-
中古車屋はほんとう詐欺みたいなの多い
値段相応のものを買える方が珍しい
だいたい高額のポンコツ - 29 : 2021/12/15(水) 16:31:32.02 ID:k4q6Fjvj0
-
どこでもやってるやつ
- 30 : 2021/12/15(水) 16:36:54.52 ID:i5Ln80w10
-
水没車販売&保険金詐欺の二重取りしてる連中よりマシかも
- 31 : 2021/12/15(水) 16:37:47.37 ID:MiDmuKgy0
-
こんなんで叩かれるのかよ
- 32 : 2021/12/15(水) 16:39:41.73 ID:MiDmuKgy0
-
同業ともかく他業種でもこれくらいは普通にあるよな
- 33 : 2021/12/15(水) 16:39:55.15 ID:FR0RxddP0
-
やっぱりディーラー系だな。
なにかあればメーカーの騒ぎになるし。知り合いの紹介とか辞めたほうがいい。
断りにくいし、トラブルになったら知り合いとも気まずくなるしね。
【社会】修理したのに「修復歴なし」 走行距離を少なく記載 松山市の中古車販売店に「措置命令」【愛媛】

コメント