【社会】「横綱格の失敗事業」有明海の“ギロチン”から27年… 諫早湾干拓事業、失われた“宝の海”漁業者の苦悩

サムネイル
1 : 2024/06/23(日) 20:02:15.65 ID:iUClNzjW9

九州の北西部に位置する有明海。27年前に海の一角を閉め切った公共事業が、この海を変えました。今なお悪化し続ける海の状況と、長きにわたる国との闘い。苦悩する漁業者たちを追いました。

【写真を見る】「横綱格の失敗事業」有明海の“ギロチン”から27年… 諫早湾干拓事業、失われた“宝の海”漁業者の苦悩【報道特集】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/1239955

ノリ漁師「“死の海”に近づいているのではないか」
九州の北西部に位置する内海・有明海。2月から3月にかけて、名物・有明ノリの収穫が最盛期を迎えるが、佐賀県西側の漁場では、ここ数年、深刻な状況が続いている。

佐賀・鹿島市のノリ漁師 中村和也さん
「病気まで一緒に入ってしまって、色落ちと同時に。こんなにノリが伸びないのは初めてですね。30年ぐらいしてきて、こんなノリ初めて」

赤潮の発生により栄養が不足し、なかなかノリが伸びない。色落ちもあり、アカグサレ病という病気も出た。

ノリ漁師 中村和也さん
「不安どころか、もう廃業したいと思いますよね。海が良くなる見込みが全然ないし。もうノリだけじゃない。魚も貝もとれないからですね。『死の海』に近づいているんじゃないかって思っている」

干潮と満潮の差は、最大6メートルにもなる。日本の干潟の約4割を占める広大な干潟に支えられ、有明海は、かつて「宝の海」と呼ばれていた。

宝の海の象徴だった、高級二枚貝「タイラギ」。

元タイラギ漁師 平方宣清さん
「2時間で100キロとかとれました。その当時、キロあたり2000円ぐらいだったでしょうかね。ですから20万円ぐらい」

そこに持ち上がった「国営」諫早湾干拓事業。通称「イサカン」。2530億円をかけ、有明海の一部である諫早湾の奥を「潮受け堤防」で閉め切り、農地を造成するという巨大公共事業だ。

最初は、食糧不足を解消するための「米の増産」が、その主な目的だった。時代は変わり、米余りで減反政策がとられるようになっても、事業計画は中止されなかった。目的を変えながら生き残り、最終的に「防災」と「農地の確保」をその目的として強行される。

1997年には諫早湾の奥が鉄板で閉め切られる。その様子は、ギロチンと呼ばれた。ギロチンが落ちた直後から、有明海に異変が起こる。

1999年12月のニュース映像
「有明海のタイラギ漁はきょう午前9時解禁となり、福岡県沿岸からは約50隻が出漁しました。成長したタイラギは全く取れず、貝殻だけという状態で全滅していることがわかりました」

タイラギを始め、多くの貝類が有明海から姿を消し、名物のノリは歴史的な大凶作となった。

今、平方さんの収入はタイラギが取れた頃と比べて、2割程度にまで落ち込んでいる。取れなくなったのは貝類だけではない。

佐賀・太良町の漁師 平方宣清さん
「全然かかっとらん。30匹なら話はわかるんですけど、3匹では…厳しいですね。海底の状況が一段と悪化しているからエサが無い。エサが無いから、カニとか魚も少ないんじゃないかな」

※続きは元ソースでご覧ください

Livedoorニュース/TBS NEWS DIG 2024年6月22日 6時30分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26648191/

3 : 2024/06/23(日) 20:02:51.67 ID:goI9NMol0
頭高卒かよ
7 : 2024/06/23(日) 20:04:04.87 ID:o99NYpjy0
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
8 : 2024/06/23(日) 20:04:09.51 ID:RgFgQZDq0
堤防を閉める→漁民に賠償
堤防を開ける→農民に賠償

もう詰んでる

9 : 2024/06/23(日) 20:04:26.90 ID:rxVud+mX0
>>1
堤防内の調整池からの汚水を垂れ流してるからな。
10 : 2024/06/23(日) 20:05:34.22 ID:YGM4Da6C0
菅直人が決断したんだっけ
11 : 2024/06/23(日) 20:07:00.05 ID:MtmURfNJ0
佐賀県民に大増税で負担してもらって賠償金にあてるしかないな
12 : 2024/06/23(日) 20:07:01.63 ID:XUtReRBj0
タラレバだよね
27年、どこの海も変わったよ
13 : 2024/06/23(日) 20:07:57.31 ID:pjJecpKU0
こういうの見ても自民党じゃ無理なんだよね
14 : 2024/06/23(日) 20:08:04.33 ID:RJNupwPc0
菅直人が上告しないように“政治判断“で開門と決めてから、最高裁で開門しない結論まで長かったな。民主党時代の負の遺産だわ。
15 : 2024/06/23(日) 20:08:30.64 ID:tmLqngL90
これ俺が子供の頃から問題になってるけど一向に解決しねーな
結局何が正解だったんだ
18 : 2024/06/23(日) 20:09:46.39 ID:EmNGTLlU0
>>15
正解は何もしない事だろ
でももうやってしまったんだから今はそれに合わせて生きるしかないだろ
16 : 2024/06/23(日) 20:08:37.95 ID:EmNGTLlU0
日本中の埋立地を湿地に戻せってんなら賛成するけど有明海だけは失敗だから戻せってのは違うんじゃないの
有明海の干拓工事が最近すぎて昔だったら環境が変わったんだから仕方ないと黙って職を変えていたような既得権益者がうるさいだけの事だろ
26 : 2024/06/23(日) 20:12:41.33 ID:rxVud+mX0
>>16
諫早湾干拓は違うよ
17 : 2024/06/23(日) 20:08:39.97 ID:cZTJpnwv0
今はメガソーラー事業とやらで日本各地で禿げ山を作っているが国賊自民党の環境破壊は昔も今も変わらないな
20 : 2024/06/23(日) 20:10:46.51 ID:EmNGTLlU0
>>17
そんなに禿山が嫌なら日本中の山をおまえが買い占めればいいだろ
19 : 2024/06/23(日) 20:10:05.66 ID:owmn1ff00
自然の姿の方が正解だろ
やらんでいい整形手術やって失敗して顔面崩壊したのが今の状態
21 : 2024/06/23(日) 20:11:32.07 ID:Dx96wuL20
廃業しろよ
22 : 2024/06/23(日) 20:11:55.84 ID:8JqZ5ybP0
海水を冷やそう海水冷却装置とか使って
23 : 2024/06/23(日) 20:12:05.83 ID:vyhgs88/0
ゼネコンと地元土建屋の政治力に比べたら
漁協の政治力は微々たるもんだからな
24 : 2024/06/23(日) 20:12:10.73 ID:7yTt1XUU0
長崎の土建依存に佐賀が振り回されてる
自分のところの県だけにリスクが及ぶならまだしも
これが中止になって新たに計画実行されたのが西九州新幹線
25 : 2024/06/23(日) 20:12:29.22 ID:2c0r8xaP0
地球温暖化で九州の米の味が落ちているんだってね
秋田の八郎潟と違って厳しいね
27 : 2024/06/23(日) 20:12:57.03 ID:RXnPnhGq0
>>1
陸地側には陸地側の、海側には海側の、それぞれ言い分があるからね。

だからこそ裁判所は開けろと言い、また同時に閉めろとも言ったわけだよ。

30 : 2024/06/23(日) 20:14:46.47 ID:Slzjeuks0
>>27
陸地側の言い分って?
28 : 2024/06/23(日) 20:13:32.15 ID:DA3QMy2n0
太良の道の駅広くていいよね
29 : 2024/06/23(日) 20:14:00.65 ID:iatSgrMt0
働くのがバカバカしくなるような補償金が出てたんだっけ。279億円だったかな。
31 : 2024/06/23(日) 20:20:18.04 ID:AtQPtgHc0
有明海って相撲取りが何かやらかしたのかとオモタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました