【社会】「命が亡くなったら意味がない」教室は2階以上に設置…児童を守るため浸水対策を強化する小学校

1 : 2021/07/06(火) 12:57:10.65 ID:Qh5g3u0L9

常識が通用しない…いま備える防災
「命が亡くなったら意味がない」教室は2階以上に設置…児童を守るため浸水対策を強化する小学校【福島発】

福島テレビ

2021年7月3日 土曜 午後8:00

水害や土砂災害が相次いでいることから、文部科学省は2021年6月に公立学校の対策状況を初めて取りまとめた。
福島県内の918校のうち、浸水想定区域に立地するのは128校。土砂災害警戒区域に立地するのは84校。その両方に該当する学校も5校ある。

水害に詳しい人が学校現場にいない

学校ではどれくらい対策がとられているのか。
浸水想定区域にある学校について見ていくと、「避難確保計画」の作成、それに基づく「避難訓練」の実施は義務とされているが、福島県はどちらも全国平均を下回っている。

学校施設内への浸水対策は、全国的にもあまり進んでいない。福島県も15%程にとどまっていて、特にハード面の対策が遅れている現状が浮き彫りになった。

――なぜ子どもたちの命を預かる学校施設で対策が進まない?

東京大学大学院客員教授・防災行動や危機管理の専門家「防災マイスター」の松尾一郎さん:
この法律の改正というのが、ちょうど4年前なんです。そこで要配慮者利用施設、いわゆる学校も含む施設というのは、水害とか土砂災害があったときは避難の計画を作る、それから訓練をする。この2つが義務化されたんですね

今、私たちの手元に来ている防災ハザードマップの浸水想定が公表されたのも、ちょうど同じ頃なんですよ。この3~4年の間で、この施設の避難計画や訓練など、様々なことをやらなくてはいけないとなったのですが、特に学校現場は水害に詳しい人は少ないと思うんです。だから、手探りの状態で進んでいるというところが実態だと思いますね

「避難は垂直に」独自の災害対応マニュアルを策定
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.fnn.jp/articles/-/201218?display=full

2 : 2021/07/06(火) 12:57:50.16 ID:ZYI7xhr70
で、二階から落ちて死ぬと
3 : 2021/07/06(火) 12:58:27.46 ID:JjT1MtBK0
>>2
落下防止柵ついてるじゃん
4 : 2021/07/06(火) 12:59:01.57 ID:WgkInZW90
2階に上がる時間すらない状況なら
どうせ無駄だろ
5 : 2021/07/06(火) 12:59:25.06 ID:ybNNL6wc0
いやいやw二階に避難するくらいの余裕は持てよw
6 : 2021/07/06(火) 12:59:58.52 ID:OWAdpgbG0
そうだね
4階以上の高層建築にしないと
7 : 2021/07/06(火) 13:00:17.82 ID:Gsf3F11a0
どうしても場所が無いならともかく、海沿いに学校建てんなよ
8 : 2021/07/06(火) 13:01:53.63 ID:DwJInOEJ0
命より大事なものがないなんてかわいそう
9 : 2021/07/06(火) 13:03:39.17 ID:3B6nPtfC0
飛び降り防止案かと思った
11 : 2021/07/06(火) 13:03:43.23 ID:vDgqSb+w0
校長先生は1階でよろしいですね?
28 : 2021/07/06(火) 13:15:45.34 ID:0ZMRIpXj0
>>11
職員室も事務室も用務員室も普通一階だからね
12 : 2021/07/06(火) 13:03:45.10 ID:z5nRVmUL0
命が亡くなる?
まず日本語の常識を。
13 : 2021/07/06(火) 13:05:29.55 ID:YXmxJMuk0
教職員を廃止しないと(爆笑)
14 : 2021/07/06(火) 13:05:51.87 ID:JpuSLN5T0
普段からの階段昇り降りが児童のいい運動になるかも
15 : 2021/07/06(火) 13:07:24.92 ID:Yw4SEjU70
そうじゃよ。
だいじにすれば一生使えるからな。
16 : 2021/07/06(火) 13:07:35.06 ID:DdE127Uu0
大川小の悲劇はどっかで繰り返すような気はするが……
17 : 2021/07/06(火) 13:07:52.32 ID:DwJInOEJ0
人命は地球より重いwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 : 2021/07/06(火) 13:11:50.18 ID:yhSrXHBO0
>>17
※オリンピック期間中を除く
18 : 2021/07/06(火) 13:09:43.96 ID:kwwMTKnD0
別に教室1Fでも階段ありゃ上に行くんだから構わないんじゃ
19 : 2021/07/06(火) 13:10:11.51 ID:bRZ5qbM+0
そういや自分は都会のビルのような小学校に通ってたせいか、教室が1階だった記憶がないな。
1階は職員室、下駄箱、保健室、給食室なんかが占拠してたはず。
33 : 2021/07/06(火) 13:21:41.35 ID:ib7TPtkD0
>>19
田舎だけど同じく
20 : 2021/07/06(火) 13:10:22.83 ID:wzz8hujX0
浸水区画に住むなや!
21 : 2021/07/06(火) 13:10:53.78 ID:Hn0WnNII0
そもそも水害に詳しい人って日本に100人居ないだろ
22 : 2021/07/06(火) 13:11:14.11 ID:93xkrLmb0
ナツコ「ガタッ」
24 : 2021/07/06(火) 13:13:41.50 ID:oG/N1yqn0
1時間以上議論して決めますた.. さあみんなで津波に向かってGO(・∀・)
25 : 2021/07/06(火) 13:14:23.32 ID:o9ApPoV50
ま、分かるが
そもそも学校休みになってそうだがな、その状況
26 : 2021/07/06(火) 13:14:45.28 ID:6xfsvKe+0
汚水は詰まる
27 : 2021/07/06(火) 13:15:29.80 ID:6xfsvKe+0
関東平野は対象外
29 : 2021/07/06(火) 13:17:52.65 ID:oG/N1yqn0
('A`)/☆ ピコーン 先生分だけ救命ボートを屋上に..
30 : 2021/07/06(火) 13:19:24.33 ID:IMNuCYQw0
大昔からそうじゃないの?
小坊なんてウン十年前だけど、1階に教室なんて無かったけどな、ちなみに大阪
41 : 2021/07/06(火) 13:28:30.29 ID:nSZfhPuo0
>>30
山形県の海から遠い盆地だが
1.2.6年が1階だた
31 : 2021/07/06(火) 13:19:58.30 ID:kfinQEIv0
一階にプールとか職員用駐車場とか作って土地の広さを有効活用すればいいよ
32 : 2021/07/06(火) 13:21:11.19 ID:ib7TPtkD0
でも311の津波は二階、3階どころじゃなかったからね
34 : 2021/07/06(火) 13:22:19.82 ID:S1L8A9ob0
ゲリラ豪雨が迫ってきたら
まず校庭に児童を全員集合させて…
35 : 2021/07/06(火) 13:22:54.65 ID:rVAuIBXz0
塩釜は海抜0メートル以下の避難場所が多くて東北大震災の時
ここで多数死んだ。わざわざ低い場所に行くんや。
昔から命を大切にしない日本人。ゼロ戦のパイロット座席の背もたれはベニヤ板。
38 : 2021/07/06(火) 13:26:01.39 ID:xMdCUOvA0
>>35
スズキアルトの後部座席と間違えているクソ乙
36 : 2021/07/06(火) 13:25:25.93 ID:xMdCUOvA0
ばか
小学一・二年生は不意落下を防止するため、特に小学一年生は必ず一階に教室を設けなさいとの不文律がある(都会は別)
2階に上げるのなら、不意落下を防止するため、校舎両側に屋根上校庭を設けることが必要
37 : 2021/07/06(火) 13:25:52.36 ID:9boW3cVr0
天気悪くなったら2階に上がるんじゃダメなのか
39 : 2021/07/06(火) 13:26:26.27 ID:Pr1zK6+D0
小学校での教室って
理科とか図工とかの共有室とか教職員室が1階で
通常の教室って2階以上だった気がする
40 : 2021/07/06(火) 13:27:29.55 ID:rxp7bfQG0
学校で子供たちが寝ている時に襲われる想定?
42 : 2021/07/06(火) 13:32:15.92 ID:I/g/09Ac0
学校と墓場は高台に作るのが鉄則
43 : 2021/07/06(火) 13:34:17.81 ID:r4MSzjAY0
中学と高校は1階に教室ないパターンがほとんどだよな
44 : 2021/07/06(火) 13:39:21.19 ID:81YXy2ra0
土建建設業のおっさんもニッコリの措置だな
45 : 2021/07/06(火) 13:40:44.08 ID:+EdNis5p0
死の教師
津波が来るというのに校庭に居ろと命令し全滅
ヤバいと思ったらとにかく逃げろ
先生の言うことなどシカトしてとにかく逃げろ
46 : 2021/07/06(火) 13:41:18.26 ID:4pKLBs5f0
保護者「エレベーターを設置しろ」w
65 : 2021/07/06(火) 14:57:47.33 ID:+Nu4GmsL0
>>46
いやマジで必要
給食の運搬やら
車椅子の生徒の受け入れやら
今はあるからね
47 : 2021/07/06(火) 13:41:48.19 ID:A7o+FdEr0
学校が浸からないようにしろよw
48 : 2021/07/06(火) 13:41:58.30 ID:u8FsNGDv0
火災は考慮しないとな?
49 : 2021/07/06(火) 13:45:00.06 ID:mE5BqtS/0
なんか方向性が違くね?
50 : 2021/07/06(火) 13:45:17.61 ID:e+wan4Hg0
教室が1階かどうかは関係無い気が
51 : 2021/07/06(火) 13:47:46.39 ID:XSyV44Yk0
2階以上が教室だと、一年生の給食当番(特に牛乳担当)が大変だな
52 : 2021/07/06(火) 13:47:47.78 ID:2mineeAS0
別に普段の教室が1階だろうがどこだろうがどうでもいいだろ

校舎を高層化して屋上に体育館でも作っとけ

53 : 2021/07/06(火) 13:55:32.21 ID:pc3mnB6j0
頭悪そうだなw
55 : 2021/07/06(火) 14:10:45.71 ID:ERUEHyW+0
4階以上じゃないと足りないんでは
56 : 2021/07/06(火) 14:14:42.94 ID:/J+1VSIW0
そもそも二階建てや三階建てなら津波に飲まれる可能性が高いからむしろ駄目だろ
57 : 2021/07/06(火) 14:16:58.64 ID:Rzx9HGOV0
フ…火災の時は1階でよかったぁーとか言うんだろw
100%なんて存在しないんだよ。
津波、洪水の発生確率と火災の発生確率で綱引きするしかねーよ。
58 : 2021/07/06(火) 14:17:36.56 ID:SEQ1kAV60
海沿いにあった俺の母校は職員室が2階だった(´・ω・`)
59 : 2021/07/06(火) 14:21:43.66 ID:NcAm5D+20
山の上か盛土して作れば良い
60 : 2021/07/06(火) 14:27:26.73 ID:+8K3B1bO0
職員室、校長室、保健室、放送室、印刷室、用務員室、応接室、昇降口、正面玄関あたりで1Fは埋まるものだとおもってた
61 : 2021/07/06(火) 14:27:56.89 ID:N4Z9Ezes0
火災‥(ボソッ
63 : 2021/07/06(火) 14:42:55.17 ID:2vtoBf8b0
飛び降りしてタヒぬやろ
64 : 2021/07/06(火) 14:43:26.18 ID:LQliTviI0
イジメで突き落とされる児童たくさん出るまでは読んだ
66 : 2021/07/06(火) 14:58:35.92 ID:tvk25M/50
究極は空中都市みたいな感じか???
67 : 2021/07/06(火) 15:00:40.10 ID:oafFmZoj0
おらの学校は見渡す限りの高台の上にあっただ

コメント

タイトルとURLをコピーしました