- 1 : 2022/05/09(月) 13:09:46.34 ID:CErnExlb0
-
そもそも日本とは東を指す言葉である
天皇及び上方の歴史は「倭国」の歴史なのだという事実を認識せねばならぬhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14177206779
- 2 : 2022/05/09(月) 13:10:24.52 ID:CErnExlb0
-
日高見国=日ノ本
武內宿禰、自東國還之奏言「東夷之中、有日高見國、其國人男女、並椎結文身、爲人勇悍、是總曰蝦夷。亦土地沃壤而曠之、擊可取也。」
↓
武內宿禰が東国から帰還してこう奏上した「東国に日高見国があります。その国の人は髪を結い分け、体に入れ墨を施し、勇敢で強い。これを蝦夷といいます。土地は肥沃で広大でありますから、ぜひ攻撃し奪い取るべきでしょう」
(日本書紀第七巻 景行天皇)常陸国風土記にも日高見国の記述あり→東北のみならず関東にまで広がる巨大連合体としての「日高見国」の存在を示唆
- 3 : 2022/05/09(月) 13:10:50.77 ID:CErnExlb0
-
日本刀を開発したのもエミシ(毛人)
武士もエミシ(毛人)日本刀の原型=蕨手刀
https://www.mokuzai-tonya.jp/05bunen/zuisou/2005/08nihontou20.html俘囚(国衙軍)→武士
https://www.aozora.gr.jp/cards/001344/files/49259_50560.html - 4 : 2022/05/09(月) 13:10:54.96 ID:suW2EUC90
-
やっぱアイヌか
- 5 : 2022/05/09(月) 13:11:40.28 ID:sglmTv2p0
-
黄金の国ジパングとは東北
- 6 : 2022/05/09(月) 13:11:58.38 ID:CErnExlb0
-
中国の歴史書(旧唐書:945年)には「小国であった日本が倭国を倒した」と現代の理解からすると不可解な記述がある
《日本国は倭国の別種なり。
その国日辺に在るを以ての故に、日本を以て名となす。
(略)
あるいは云ふ、日本はもと小国なれども、倭国の地を併せたりと。》が、これは壬申の乱の事で大海人皇子(天武天皇)が東国(日ノ本)の勢力の力を得て近江朝廷(倭)を打ち破った事を指しているんだな
『日本』という国号を正式に使い始めたのも天武天皇が最初だ - 7 : 2022/05/09(月) 13:12:26.74 ID:wnBWglTY0
-
縄文時代は東日本の方が人口多かったけどさ
- 8 : 2022/05/09(月) 13:12:28.56 ID:sUqmbUFm0
-
東日本さんの展覧会まだーチンチン
- 9 : 2022/05/09(月) 13:13:36.42 ID:CErnExlb0
-
倭=大和=大和=関西
VS
日高見=日ノ本=日本=東日本
袖中抄
顕昭云
いしぶみとはみちのくの奥につものいしぶみあり、日本のはてといへり
但し、田村将軍征夷の時、弓のはずにて、石の面に日本の中央のよしをかきつけたれば、石文といふといへり
信家の侍従の申ししは、石面ながさ四、五丈ばかりなるに文をゑり付けたり
其所をつぼと云也(それをつぼとはいふなり)。
私いはく
みちの国は東のはてとおもへど、えぞの嶋は多くて千嶋とも云えば、陸地をいはんに【日本の中央】にても侍るにこそ - 10 : 2022/05/09(月) 13:14:45.17 ID:HUFundC+0
-
東は坂東だろ 東北は蝦夷 安倍氏なんか「浮囚」だもんな ひでえ呼び方
- 11 : 2022/05/09(月) 13:14:49.22 ID:CErnExlb0
-
つまりまとめると
壬申の乱で東国の支持を受けた大海人新政権は近江朝廷を打ち破り「日本」を僭称した
これが旧唐書の
「倭国と日本は別種なり。小国の日本は倭を併合した。」という不可解な記述の真実だから光仁天皇になってからエミシとの対立も取り返しがつかないほど悪化したのだ
天智朝は東国の支持を受けてなかった
ヤマト=関西陣営だから - 12 : 2022/05/09(月) 13:14:56.27 ID:x3hMvD0j0
-
くだらん
- 13 : 2022/05/09(月) 13:15:22.51 ID:DNIhIl2g0
-
毛の国
- 14 : 2022/05/09(月) 13:15:29.43 ID:YghAeeHi0
-
俺のいる所が日本国の中心
- 16 : 2022/05/09(月) 13:15:53.10 ID:CErnExlb0
-
僭称じゃなくて宣言
天武天皇がヤマトを倒して日本を建国した - 17 : 2022/05/09(月) 13:16:11.24 ID:LORZvD9U0
-
日本語で立てろよ
- 18 : 2022/05/09(月) 13:17:12.04 ID:P2ZDrzvX0
-
天皇が渡来系朝鮮人なのは知ってる
- 19 : 2022/05/09(月) 13:17:49.44 ID:wf0PAQya0
-
毛の国vs禿の国
- 20 : 2022/05/09(月) 13:19:04.22 ID:CxWIjWn70
-
西日本=未開の地
- 21 : 2022/05/09(月) 13:19:43.67 ID:eSCq4V1s0
-
谷川健一か
- 22 : 2022/05/09(月) 13:20:17.56 ID:CErnExlb0
-
韓国語は新羅語な
高句麗語と百済の支配層が使ってた言語と済州島の耽羅(田村)国で使われてた言語と任那で使われてた言語が扶余系
朝鮮半島に残ってた扶余系言語は絶滅した
だから日本語は孤立してる - 23 : 2022/05/09(月) 13:21:33.49 ID:CErnExlb0
-
耽羅国の神話だと、東(日本)から女が来て建国したことになってるから
- 24 : 2022/05/09(月) 13:21:48.22 ID:ilIGOlDH0
-
くっそどうでもいい
- 25 : 2022/05/09(月) 13:21:51.24 ID:uRJNiXmX0
-
朝鮮半島にいた縄文人と日本列島にいた縄文人がいたんだよね
- 26 : 2022/05/09(月) 13:23:28.93 ID:0tNWJ5eD0
-
>>1
君、人の話を聞かない人って言われない? - 27 : 2022/05/09(月) 13:23:53.79 ID:xJfqyqtq0
-
新羅の王族昔氏は日本生まれで半島に渡って新羅王になった
- 28 : 2022/05/09(月) 13:24:42.76 ID:WgKxuTJF0
-
コンプが凄まじいな
- 29 : 2022/05/09(月) 13:26:10.32 ID:CErnExlb0
-
>>28
事実だよ
東北は虐げられてきたけど
東北こそ真の日本だったんだ
実際陸奥の豪族、安藤康季は奥州十三湊"日之本"将軍を自称していたし
天皇もその呼称を認めていたりする - 30 : 2022/05/09(月) 13:27:01.05 ID:R8t1SLT00
-
またツマラン分断スレか
- 31 : 2022/05/09(月) 13:29:49.22 ID:SpecZf1n0
-
名古屋越えると文化圏が変わった感じするもんな
東北に対してはあまり感じない
【真実】「日本」とは本来東日本の事 関西は倭国で天皇は扶余人、現日本(倭)語は扶余諸語

コメント