【異常気象】シベリアで気温40度に迫る猛暑、「史上最悪の熱波」続く

サムネイル
1 : 2023/06/10(土) 06:42:10.06 ID:+xIoPOzh9

※2023.06.09 Fri posted at 10:41 JST

(CNN) ロシア極東のシベリア各地で37.7度を超す記録的猛暑が観測されている。まだ6月が始まったばかりだが、シベリア各地は異常な熱波に覆われて気温が上昇した。

世界の異常気象を調査している専門家マキシミリアーノ・エレラ氏によると、ヤルトロフスクでは3日に同地として史上最高の37.9度を観測した。

7日にはシベリアの複数地点で史上最高の記録が更新され、バエボで39.6度、バルナウルで38.5度を観測した。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/world/35204992.html

2 : 2023/06/10(土) 06:43:08.04 ID:O0hqdAHZ0
氷河が溶けてゆく
3 : 2023/06/10(土) 06:43:45.00 ID:GoYs5u5t0
永久凍土が溶けて未知のウイルスがなんたらかんたら
75 : 2023/06/10(土) 07:20:17.28 ID:XaCx/Hq20
>>3
それ、なんかのテレビ番組でやってた
BBCだったか?
未知てか太古の昔に封じられて現代人は免疫が無いとかなんとか
4 : 2023/06/10(土) 06:43:47.06 ID:lWxUmuNq0
日本は涼しいのに
154 : 2023/06/10(土) 07:44:04.76 ID:8VYh3R7q0
>>4
偏西風の蛇行でロシアでは北に日本では南にポケットができてるんだろう
5 : 2023/06/10(土) 06:45:00.58 ID:ann5fbuM0
すごいよな、最後のフロンティア
人類最後の勝者はロシアなんて
誰が予想できるんだよ、移住権頂戴
127 : 2023/06/10(土) 07:37:16.42 ID:5qTFLlEO0
>>5
はよ、ワグネルに入れ
6 : 2023/06/10(土) 06:45:14.08 ID:QE39Lur50
脱炭素に比例して酷くなってない?
何か間違えてるとしか
15 : 2023/06/10(土) 06:48:57.73 ID:GoYs5u5t0
>>6
脱炭素できてねーから
口だけで実際は石油使いまくってるから
20 : 2023/06/10(土) 06:50:35.88 ID:QE39Lur50
>>15
それでも削減が始まる前に比べてかなり排出量は減ってると思うぞ
24 : 2023/06/10(土) 06:52:21.12 ID:GoYs5u5t0
>>20
全然減ってないよ
26 : 2023/06/10(土) 06:53:28.32 ID:QE39Lur50
>>24
少なくとも日本は激減してね?
人口まで減ってるし
海外が増えてるならどこなんだよ
33 : 2023/06/10(土) 06:58:04.10 ID:ZtonwbA10
>>26
日本の影響なんて微々たるもんだよ
3%とかそんなもんだから
中米印だけで50%超えてんだから
こいつら全く自重しないし印なんてこれから更に伸びそうだな
37 : 2023/06/10(土) 07:01:26.17 ID:9F3LfVAY0
>>26
支那だよ
こういう時だけ『我々はまだ発展途上国だから、先進国並みに生活水準が上がるまで見逃せ』と主張している
62 : 2023/06/10(土) 07:14:57.57 ID:GoYs5u5t0
>>26
化石燃料を使った分だけどんどん加算される方式だから、使うの多少減らしたところで増え続けるのさ
どこぞの慈善家がCO2回収して地中にでも埋めない限り
28 : 2023/06/10(土) 06:53:52.61 ID:ZtonwbA10
>>24
大部分を占めるアメリカも中国も自重してないからな
85 : 2023/06/10(土) 07:24:03.94 ID:f2/aYOTE0
>>28
排出炭素減らせー!って、生存競争のライバルに対して省エネ=活動量の低下=国力の減退を命令するための方便に過ぎないからなw
25 : 2023/06/10(土) 06:53:03.27 ID:e5Oh2W1V0
>>20
思うじゃなくてちゃんとデータ出せよ
いい加減だな
64 : 2023/06/10(土) 07:16:42.19 ID:c3FyxhEG0
>>6
EVのバッテリーも太陽光パネルもCO2を前借りで排出してるからな。それらが増える間はCO2も増大してないとおかしい
81 : 2023/06/10(土) 07:22:39.41 ID:f2/aYOTE0
>>6
寿命の短いサルがほんの10年かそこらエネルギー消費バランスを変えたぐらいで惑星規模の気候変動までは起きないよ
150 : 2023/06/10(土) 07:43:34.60 ID:SLstkH+N0
>>81
空気の層って薄い
水もそんなに多くない
なのでちょっとした事で気候は変わる

主原因は太陽活動かも知れないけど

103 : 2023/06/10(土) 07:29:47.36 ID:cFQMEd6p0
>>6
沖縄5/18に梅雨入り宣言したけど当日いきなり激雨がきただけで
それ移行晴れが続いてるが地球の気候が大変異してるんじゃね
107 : 2023/06/10(土) 07:30:48.59 ID:8ERzdJWo0
>>6
プーチン

戦争と環境は別腹だから

7 : 2023/06/10(土) 06:46:11.85 ID:3ybsBsQb0
異常気象って暑い時しか言わないのなんで?
11 : 2023/06/10(土) 06:47:37.51 ID:7auEsxWw0
>>7
そんなことないけど
80 : 2023/06/10(土) 07:21:54.78 ID:9WX7KjP90
>>7
ニューヨークの大寒波とかにも使うけど?知らないの?
8 : 2023/06/10(土) 06:46:49.29 ID:JJzCvl7h0
永久凍土とは
9 : 2023/06/10(土) 06:47:27.55 ID:MCKpQwjS0
永久凍土が溶けて未知のウイルスが、というのは、新型コロナウイルスもそうだけど、ウイルスは動物や人に感染してどんどん変異して弱毒化したり消えるわけだけど、永久凍土に閉じ込められていたウイルスは、そういうふうに変異していく前の強毒のウイルスの可能性があるから怖い
41 : 2023/06/10(土) 07:03:34.96 ID:KfpGLAQx0
>>9
コロナでわかっただろ?
強毒な場合はバタバタ死ぬから広まらないんだよ
そのうち弱毒株だけが広まって人間と共生する
43 : 2023/06/10(土) 07:05:00.43 ID:ZtonwbA10
>>41
そうは言われてるけど天然痘とか死亡率高いくせにめっちゃ広まらなかったっけ
48 : 2023/06/10(土) 07:08:24.20 ID:KfpGLAQx0
>>43
結果人類は減ってるの?
増え続けてるだろ?
ウイルスとの戦いなんてそんなもんだよ
死ぬときゃ死ぬからビビり過ぎ
54 : 2023/06/10(土) 07:11:43.33 ID:CBZCmalM0
>>48
増え続けてるじゃないか
人類というウイルスが
10 : 2023/06/10(土) 06:47:28.99 ID:O0hqdAHZ0
ツンデレの終了
92 : 2023/06/10(土) 07:26:25.38 ID:VYVmn3EI0
>>10
ツンがデレただけだろ
97 : 2023/06/10(土) 07:28:19.81 ID:YeBlKPg20
>>10
まさかとは思うけど…
ツンドラ気候のこと言ってる?
12 : 2023/06/10(土) 06:47:42.03 ID:WGR1HWIw0
夏は蚊だらけなるつうけどもう発生してるんでは?
39 : 2023/06/10(土) 07:03:31.14 ID:rS6RMtPE0
>>12
驚くことに一年中蚊だらけなんだよなー
夏は前が見えないほど
13 : 2023/06/10(土) 06:48:16.24 ID:ow2fGQ2C0
気象兵器だな
14 : 2023/06/10(土) 06:48:17.77 ID:gAwJMgim0
避暑のために欧州に行きづらいんだって?
17 : 2023/06/10(土) 06:49:43.11 ID:g+ghNqKF0
シベリア鉄道の線路はグンニャリ?
18 : 2023/06/10(土) 06:50:00.32 ID:k+8Y0W5E0
シベリアで40度なら日本は50度くらいになりそう
19 : 2023/06/10(土) 06:50:08.92 ID:vZNekgFm0
シベリア凍土の開発計画だな
確か人工衛星を使ってシベリアの氷を溶かす計画
ルサルカに還るんだ
21 : 2023/06/10(土) 06:50:41.81 ID:x4Y8NGkh0
シベリア一年中寒いのかと思ってた
日本の熱さはまだマシな方なのかな
22 : 2023/06/10(土) 06:51:27.22 ID:EFyLss7X0
熊谷「フッ、雑魚だな」
23 : 2023/06/10(土) 06:51:27.62 ID:uHoU9GMq0
日本より暑いのか
27 : 2023/06/10(土) 06:53:29.32 ID:NMUxj++I0
シベリア送り(猛暑)
29 : 2023/06/10(土) 06:54:51.38 ID:YPxFgIqe0
永久凍土が溶けてヤバそう
30 : 2023/06/10(土) 06:55:55.99 ID:Ok7PgD4C0
6月でこれなら8月は何℃だよ
31 : 2023/06/10(土) 06:56:05.98 ID:m3Tw5Wjc0
ちょっとマーマ引き上げてくるは
35 : 2023/06/10(土) 06:59:28.36 ID:0C81vETt0
>>31
連日の暑さでマーマ腐ってんぞ
32 : 2023/06/10(土) 06:57:59.39 ID:FPzpQj/O0
岸田が金配るよ良かったな
34 : 2023/06/10(土) 06:59:22.30 ID:peWN/nme0
冬のシベリアでは-20~-35℃で、内陸部は-50℃以下になるところもある。
36 : 2023/06/10(土) 07:00:44.63 ID:FtrCYE1x0
エアコンあるの?
38 : 2023/06/10(土) 07:01:38.55 ID:Lu9fFrUY0
シベリアが寒冷じゃなくなったらロシアはパラダイスだろ
資源の宝庫だし
40 : 2023/06/10(土) 07:03:33.61 ID:7zds3bux0
>>38
シベリアは快適だった夏が猛暑になって
極寒の冬はそのままだぞ
42 : 2023/06/10(土) 07:04:26.81 ID:WqtIL3ZE0
北海道も5月に真夏日35度超えたりするが7月8月はそこまでいかない
シベリアの熱波はいつまで続くか
44 : 2023/06/10(土) 07:05:20.16 ID:qYGtwOGC0
中国も最近40度超えて電気止まってたよね
45 : 2023/06/10(土) 07:05:49.68 ID:3UMUSB9J0
内陸は寒暖の差が極端だからな
46 : 2023/06/10(土) 07:06:58.00 ID:O0hqdAHZ0
外気変換のエアコン以外の冷房機器を開発しないと
51 : 2023/06/10(土) 07:09:07.08 ID:gAwJMgim0
>>46
エネルギー保存の法則があるからなぁ
71 : 2023/06/10(土) 07:18:53.99 ID:YKHhvlDB0
>>46
集めて固めて保管して冬になったらそれ使えたらいいのにな
47 : 2023/06/10(土) 07:07:32.30 ID:n5zxjdA40
お前らはシベリア、シベリアと呼ぶけど英語読みだとサイベリアだからな。
大好きな街だから離れられない。
55 : 2023/06/10(土) 07:12:01.42 ID:rS6RMtPE0
>>47
住んでるとどんな感じ?
70 : 2023/06/10(土) 07:18:34.13 ID:xXnToFP90
>>55
その人吉幾三だよ
49 : 2023/06/10(土) 07:08:41.98 ID:gYB5Hcgt0
異常気象が日本にも
50 : 2023/06/10(土) 07:08:56.56 ID:4LJqn2TN0
クソロ炎上しろ
52 : 2023/06/10(土) 07:09:16.96 ID:O0hqdAHZ0
コーヒーのことをカフィなんて言わないし、日本語と英語を混ぜるのはおかしいから日本語化してるんだよ
53 : 2023/06/10(土) 07:10:46.87 ID:WFemIcfP0
ペンギンの糞がなんたら
56 : 2023/06/10(土) 07:12:21.53 ID:GTPVIsI50
ヨーロッパとの交易も北極海航路でますます拡充だな
57 : 2023/06/10(土) 07:12:39.88 ID:wVvKJ5040
やっぱり人類の為に中国は潰すべきだと思う
中国の発展はパンドラの箱に入っていた厄災だよ
58 : 2023/06/10(土) 07:13:07.45 ID:l3wijsQa0
永久凍土溶ける

メタン、未知のウイルス覚醒


滅亡

146 : 2023/06/10(土) 07:42:08.00 ID:pd2u5PQs0
>>58
CO2は回収する術があるけど、メタンはまだ全然だ
シベリアに大量に埋蔵されていてそれが大気に霧散したらどうしようもない
59 : 2023/06/10(土) 07:13:22.71 ID:h1/Tw9+i0
アスファルト剥がそうぜ
60 : 2023/06/10(土) 07:13:56.43 ID:kju7XqSK0
中国と○○スタンの国も40℃超えてんのか
パンダ全滅すんな、これ
61 : 2023/06/10(土) 07:14:32.96 ID:DLnix3fJ0
5月や6月なんか毎年隙あらばクーラー(死語)をつけてたのに今年は数回しか使ってない
何かがおかしい
夜間はよく眠れていいけどな
63 : 2023/06/10(土) 07:15:39.82 ID:0jCVjrMa0
めっちゃ地球傾いたとか
69 : 2023/06/10(土) 07:18:30.57 ID:A/RO3MxG0
>>63
軸ズレてるレベルでおかしいな90度位ズレてそうジワジワただと体感無いだろうし
76 : 2023/06/10(土) 07:20:21.78 ID:2ZO2Y5ZF0
>>63
どうしようもない天変地異は黙っとくかーって感じ
明日隕石で終わりますってなったらみんなヒャッハー!しちゃうもんね
65 : 2023/06/10(土) 07:16:47.68 ID:5e/OMkZf0
地球や神仏が怒ってるぞ

知らんぞ俺はww

66 : 2023/06/10(土) 07:17:02.74 ID:FTFprDFU0
リセット掛かる日がどんどん近づいているな
158 : 2023/06/10(土) 07:45:35.81 ID:jcRwNXMj0
>>66
それマジな
木村秋則がufoに拉致されたときに見た
67 : 2023/06/10(土) 07:17:05.53 ID:VjpqK6qR0
プーチン怒りの新兵器
68 : 2023/06/10(土) 07:17:59.20 ID:5e/OMkZf0
ポールシフトが始まったのか???
72 : 2023/06/10(土) 07:19:07.02 ID:upNIp9H30
日本はそのうちすぐに、海に飲み込まれてなくなる。
73 : 2023/06/10(土) 07:19:10.54 ID:5e/OMkZf0
殺されている兵士たちの怨念がおんねん
74 : 2023/06/10(土) 07:20:14.93 ID:RN92PHyI0
天がいかっておる
77 : 2023/06/10(土) 07:20:51.52 ID:UnTVQbDE0
地図で調べたけど、日本人が想像するシベリアではない。中央アジアの北という感じ
78 : 2023/06/10(土) 07:21:15.11 ID:RFGlTwgr0
核戦争で死が先か異常気象で災害死が先か待ったなし
79 : 2023/06/10(土) 07:21:29.22 ID:QgFLU9Yd0
いいスキー場ないのかな
82 : 2023/06/10(土) 07:22:59.05 ID:DsGcM/Gz0
氷溶けたら都市が沈むな
83 : 2023/06/10(土) 07:23:12.16 ID:ha2b1tmL0
シベリアに抑留され、極寒の中で死んだ日本兵の祟りだな
84 : 2023/06/10(土) 07:23:37.93 ID:F2Avg3rH0
凍土が溶けて巨大な穴が出現か
インフラも破壊されるんだろうが北極海航路が長く使えて便利
日本は津軽海峡の特定海域を拒否して通行料を取るべし
86 : 2023/06/10(土) 07:24:08.12 ID:supQCkwx0
キャプテン・アメリカの恋?
87 : 2023/06/10(土) 07:24:41.65 ID:r90uPdQG0
しろくまくん
88 : 2023/06/10(土) 07:24:53.34 ID:qZFTgCrp0
さらばシベリア鉄道
89 : 2023/06/10(土) 07:24:57.85 ID:O0v9fpT70
37.9度って夏の埼玉より涼しいじゃん
90 : 2023/06/10(土) 07:25:46.73 ID:yu51ET7w0
大気がない星並みの気温差だな
91 : 2023/06/10(土) 07:26:01.60 ID:cuE/gfbJ0
なるほど
シベリア送りだ
93 : 2023/06/10(土) 07:26:28.19 ID:GbtLsept0
シベリア送りは
実は楽園(意味深)だった?
94 : 2023/06/10(土) 07:26:33.26 ID:FYlgJKwr0
シネ露助
95 : 2023/06/10(土) 07:27:16.17 ID:EAUHR++20
ラクダとシツジを遊牧させて草の根っこまで食べ尽くして砂漠化させてるシリアは滅んだ方がいい
96 : 2023/06/10(土) 07:27:19.66 ID:F2Avg3rH0
下関は勿論使えない
中韓だから結構儲かる
98 : 2023/06/10(土) 07:28:40.50 ID:mrrMWl3y0
水位上がるやん
99 : 2023/06/10(土) 07:28:47.19 ID:/xppTW3X0
【速報】温暖化防止のため放屁制限法が国会で審議
100 : 2023/06/10(土) 07:29:15.39 ID:ml4yI66g0
オマエラ、シベリアとサハリンの場所は正確に把握しておけよ
テストに出るぞ
101 : 2023/06/10(土) 07:29:15.69 ID:jIn+/tcX0
未知の菌が出てくるのか
102 : 2023/06/10(土) 07:29:42.03 ID:jIn+/tcX0
ヨハネの黙示録のイナゴとか
104 : 2023/06/10(土) 07:30:09.00 ID:mOVj6vuA0
なんか太平洋がいまだかつてない
ほどの水温上昇してるって
まじで何が起こるかわからんぞ
106 : 2023/06/10(土) 07:30:40.81 ID:8g+4qhY+0
熊谷さんが
108 : 2023/06/10(土) 07:31:40.82 ID:F2Avg3rH0
船籍じゃなく船主によって無料にしたらいいんじゃないか
109 : 2023/06/10(土) 07:32:09.24 ID:ml4yI66g0
縄文海進で海抜60mの上昇までは地球のサイクルなんで
120 : 2023/06/10(土) 07:34:43.74 ID:7zds3bux0
>>109
年間1~2cmというものすごい速さで海面が上昇していったのを縄文海進というんだよね。100m以上上がったとこもある
1万年近くかけて上がるんだな
152 : 2023/06/10(土) 07:43:49.43 ID:jcRwNXMj0
>>120
亀戸民にとっては常識
110 : 2023/06/10(土) 07:32:35.44 ID:J5o2RGtt0
エルニーニョが原因だろ
で、北半球の最低気温はどこ?
111 : 2023/06/10(土) 07:32:41.40 ID:YKHhvlDB0
そもそも通常何夏になると度くらいになる地域なのかな
112 : 2023/06/10(土) 07:32:55.13 ID:57Sd2jg60
今の人口まかなえるだけの地球環境は30年もたない。飢餓だけは無理、大戦が必ず起きる。
113 : 2023/06/10(土) 07:33:35.64 ID:cdFA5Jzm0
冷凍冬眠してるマンモス復活だね
114 : 2023/06/10(土) 07:33:42.54 ID:Yq9YCSv30
シベリアが開拓できるようになる。
ロシアも喜んでることだろうよ
121 : 2023/06/10(土) 07:34:44.58 ID:kJk9Q3kU0
>>114
とっくにしまくってる、コロナ前までは極東は中国人の最高の出稼ぎポイントだった
115 : 2023/06/10(土) 07:33:42.71 ID:2pk4YBtQ0
新ウィルス現るとか? 氷の大地には未知のウィルスが一杯。
116 : 2023/06/10(土) 07:33:46.51 ID:kJk9Q3kU0
もうシベリアは温暖化で穀倉地帯になってんだよな
117 : 2023/06/10(土) 07:33:47.71 ID:meBDYwvY0
世界各国の公表されてる気温上昇率て国民パニクらせない為に数値改竄してるぽいよな
北海道なんて数十年前30度超えた日滅多になかったと聞くが、今じゃ普通にあるし本当はヤバいレベルで気温上昇してんじゃないの
20年後とか日本でも50度超えとか普通にありそうな勢いだよ
119 : 2023/06/10(土) 07:34:19.81 ID:mWeYNCmx0
もう駄目猫の国
123 : 2023/06/10(土) 07:35:03.95 ID:iB6eXLxZ0
なんでシベリアで40度?

ヤバイな
地球はまじでおかしくなっている

125 : 2023/06/10(土) 07:36:45.33 ID:7zds3bux0
>>123
平均温度が上がると、気流が蛇行しやすくなるからね
結果、寒波が低緯度にきたり、熱波が高緯度にきたりしてる
129 : 2023/06/10(土) 07:37:55.75 ID:fMBW8xgP0
>>123
地球「お前らの都合とか知らんから、俺は平常運転だってのw」
147 : 2023/06/10(土) 07:42:48.91 ID:jcRwNXMj0
>>123
おかしくはない
人類のつごうに合わせているのが普通と思うな
126 : 2023/06/10(土) 07:36:55.00 ID:iB6eXLxZ0
あり得ん
ポールシフトの前触れか?
128 : 2023/06/10(土) 07:37:23.78 ID:GH9igbEa0
日本だと北海道の価値が鰻登りになるよか?w
130 : 2023/06/10(土) 07:37:58.63 ID:1VH/C/y40
氷河「マーマ…。」
131 : 2023/06/10(土) 07:38:15.62 ID:5e/OMkZf0
これから氷河期が来るんだが???
残念でしたね♪
132 : 2023/06/10(土) 07:38:16.71 ID:IeDV2Kdq0
(´・ω・`)シベリアの木を数えるお仕事なの?
134 : 2023/06/10(土) 07:38:25.43 ID:xzkD5FAB0
今世紀中に世界の三大穀倉地帯はほぼ消滅するらしいな
サハラ砂漠が砂漠化したのも近年のシミュレーションでは思いのほか短期間だったそうだ
137 : 2023/06/10(土) 07:38:53.88 ID:K5pazvRG0
>>134
シベリアが穀倉地帯になるから大丈夫
135 : 2023/06/10(土) 07:38:28.43 ID:K5pazvRG0
>>1
崇ぢゃあ~
138 : 2023/06/10(土) 07:39:03.85 ID:RBU5gfbO0
シベリアで夏を過ごす渡り鳥とかの生態系にも影響しないのかな
それこそ永久凍土が溶けて出現した未知のウイルスに渡り鳥が感染して冬に渡り鳥とともに日本に運ばれるとかあり得なくはない
139 : 2023/06/10(土) 07:39:36.37 ID:Y/iDlkuH0
やっと雪解け
140 : 2023/06/10(土) 07:39:37.06 ID:A/RO3MxG0
熱波とかいきなりの草木燃えるレベルだしEVの電池爆発しまくるけど大丈夫?
141 : 2023/06/10(土) 07:39:49.36 ID:meBDYwvY0
8月の猛暑期になると蚊もあんま見なくなるが
この時期にも蚊が普通にいるようになっちまったら要注意だな
それに耐えうるように進化したってことだから
毒度も増す
蚊による感染症も凄いことになるよ
145 : 2023/06/10(土) 07:41:52.66 ID:fMBW8xgP0
>>141
マラリアが東日本でも流行るな
142 : 2023/06/10(土) 07:40:54.25 ID:T7iQlhjH0
牛の胃のガスで温暖化なんて話があったけど
鯨が増えすぎて温暖化なんて線はない?
143 : 2023/06/10(土) 07:40:57.66 ID:i1/JLDPL0
永久凍土前提で建てられている建物が多いから被害は甚大だな。
144 : 2023/06/10(土) 07:41:34.00 ID:jcRwNXMj0
国土が増えた
148 : 2023/06/10(土) 07:43:06.02 ID:z5FN+y990
ウラル山脈から此方にくんなよ
149 : 2023/06/10(土) 07:43:13.76 ID:rBtZ9HFb0
もうずっとエンドレスサマー
151 : 2023/06/10(土) 07:43:46.24 ID:A/RO3MxG0
既に暑いんやが
6月半ば前に朝から20℃越えてるとかやめてくれ
153 : 2023/06/10(土) 07:44:02.91 ID:zI7aQAbB0
ピクルがついに
155 : 2023/06/10(土) 07:44:33.92 ID:jw25plDr0
日本の貴重な平地も没むか
千葉は島になるな
156 : 2023/06/10(土) 07:45:09.23 ID:UxGDIt0/0
大変じゃん水が沸騰しちゃうやん
157 : 2023/06/10(土) 07:45:34.22 ID:F2Avg3rH0
円払いにして足りない軍事予算に当てる
当然津軽海峡の4半島に要塞を造り監視すると北が発射しても撃墜できる可能性が高くなる
159 : 2023/06/10(土) 07:45:45.02 ID:KVNxye9h0
中国は北西部から砂漠地帯になる
というか現在進行中

コメント

タイトルとURLをコピーしました