【現代ビジネス】激戦のソロモン・ルンガ沖航空戦を生き延びた搭乗員に聞く(なお、Y56は今日死んだ)

1 : 2021/04/18(日) 19:04:03.90 ID:rN+1JEVE9

≪4月12日に発売された『太平洋戦争秘史 戦士たちの遺言』(講談社ビーシー/講談社)は、著者・神立尚紀氏が四半世紀にわたって戦争を体験した当事者を取材し、「現代ビジネス」に寄稿、配信された記事のなかから、主に反響の大きかったものを選んで「紙の本」として再構成したものである。そこに掲載された記事に関連するエピソードをいくつか紹介する。≫

≪第5回は、第三章「『皆、泣きながら戦っていた』戦死率が特攻を上回るソロモンの航空戦」に関連して、記事の舞台となった昭和18年6月16日の「ルンガ沖航空戦」に参加した搭乗員たちのその後について記してみたい。≫

■参加搭乗員のうち約8割が終戦までに戦死・殉職

 太平洋戦争の開戦から1年半が経過した昭和18(1943)年6月。南太平洋で苦戦を重ねた日本海軍は、ニューブリテン島ラバウルとその周辺の基地に展開する航空兵力の全力をもってソロモン諸島・ガダルカナル島の敵航空兵力を撃滅し、連合軍の反攻を封じようと、「六〇三作戦」と名づけた総攻撃をかけた。「六〇三作戦」は、まず戦闘機(零戦)隊をもってガダルカナルの敵戦闘機を叩き(「ソ」作戦)、その上で戦闘機、艦上爆撃機(九九艦爆)が協同で攻撃を行う(「セ」作戦)ことになっていた。

 これら航空総攻撃の顛末は、「『皆、泣きながら戦っていた』戦死率が特攻を上回るソロモンの航空戦」を参照いただきたい。この作戦で、形勢逆転を狙った日本側の意図もむなしく、零戦隊は、名指揮官と謳われた第二〇四海軍航空隊(二〇四空)飛行隊長・宮野善治郎大尉をはじめ多くの熟練パイロットを失い、艦爆隊もほとんど全滅にひとしい損害を被って、ソロモンの制空権は完全に連合軍に握られる結果となってしまった。

「ルンガ沖航空戦」と呼ばれる6月16日の戦いを境に、零戦隊がガダルカナル島上空へ進攻することは不可能となり、それからのソロモン航空戦は、攻勢に出る敵を必死で食い止めようとする、防戦一方の凄惨な戦いとなった。

「ルンガ沖航空戦」に参加した70名の零戦搭乗員のうち、その日の空戦で戦死したのが15名。残る55名も、46名がその後、2年におよぶ激戦のなかで戦死、あるいは殉職し、生きて終戦の日を迎えたのは9名しかいない。その数少ない生還者のうち、筆者が直接会ってインタビューできたのは、総指揮官だった進藤三郎少佐、渡辺秀夫上飛曹、中村佳雄二飛曹の3名である。それに、当日、出撃メンバーに入っていながら、負傷のため居残りを命じられた大原亮治二飛曹。――ここでは、彼らのその後の戦いについて述べたい。

…続きはソースで。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82160
2021年4月14日

2 : 2021/04/18(日) 19:04:51.86 ID:TjEw/3mb0
なんでこんなに悲惨な作戦をすることに
19 : 2021/04/18(日) 19:29:19.66 ID:Gi3uj3n70
>>2
それはただの結果論で、後出しジャンケンのおまえからはそう見える、
というだけのことだ
事前に参加部隊が研究会を開いているが、
おまえなら成功に導けた自信があるだろうか?
3 : 2021/04/18(日) 19:05:53.80 ID:Tc075KEc0
オリンピックもこうなる
やると決まったらパンデミックが起きようが辞めない
脳死国家なんだからな
4 : 2021/04/18(日) 19:05:56.95 ID:sfptmVRh0
馬鹿「今度は負けない戦争をするぞ!」

そして滅亡へ

5 : 2021/04/18(日) 19:08:42.29 ID:lIuMHfbS0
ソースが古い
8 : 2021/04/18(日) 19:10:40.73 ID:rN+1JEVE0
>>5
記事自体は新しいからいいだろ。

歴史は、繰り返し思い出すことに価値がある。
思い出さなければ、価値はない。

6 : 2021/04/18(日) 19:09:56.12 ID:qBvKn1t30
ああいうのはやりづらいんだよなあ
7 : 2021/04/18(日) 19:10:27.40 ID:/zGWStjx0
♪さ~らばラバウルよ~

じいちゃん酒入るといつもこれ歌ってたな

9 : 2021/04/18(日) 19:14:29.81 ID:NIBC6MmV0
戦争になっちゃうと、戦争反対とか言えないからね。始まる前に止めないとだよ。

どんなに戦争に反対してても始まっちゃうと、負けたら悲惨。だから勝つためや被害の少ない負け方を目指して全力でソースを使う。

戦争は始まったらどうにもならんからお前ら戦争の反対運動はしとけ

10 : 2021/04/18(日) 19:16:27.50 ID:cBKNov0w0
>>9
> お前ら戦争の反対運動はしとけ

他力本願に草w

12 : 2021/04/18(日) 19:17:58.70 ID:rN+1JEVE0
>>9
対米開戦反対だったと言われる昭和天皇でさえ、
開戦直後の戦果に大喜びしちゃったからな…(;´・ω・)
32 : 2021/04/18(日) 19:58:18.90 ID:5tvGL5fF0
>>9
日本国民が戦争反対運動したら中国が攻めて来ないし、北朝鮮もミサイルを撃たないんでしょうか???
11 : 2021/04/18(日) 19:16:55.08 ID:lX/9TiZF0
Y56ってナニ?
17 : 2021/04/18(日) 19:24:50.46 ID:rN+1JEVE0
>>11 日本海軍の有名な戦闘機だろ。知らんのかよw
23 : 2021/04/18(日) 19:38:15.11 ID:Gi3uj3n70
>>17
おれも知らん
得意そうに、くだらないマウンティングをしてるおまえのほうが、
馬鹿に見えるけど?
26 : 2021/04/18(日) 19:40:29.79 ID:rN+1JEVE0
>>23 ボケを真面目に返されると、オレもどうしていいか…(;´・ω・)
27 : 2021/04/18(日) 19:42:31.88 ID:Gi3uj3n70
>>26
ごめんね
28 : 2021/04/18(日) 19:44:39.82 ID:7NrHgU910
>>11
山本56だろ
31 : 2021/04/18(日) 19:51:40.08 ID:SEQ4ibiv0
>>28
なるほど。
wikipedia見たら4月18日だったわ。南無。
13 : 2021/04/18(日) 19:18:25.90 ID:XUOTn/6B0
この人達の戦争体験に、俺らがどうこう言うことなんてできないわ
それほどに重い
24 : 2021/04/18(日) 19:39:06.97 ID:SEQ4ibiv0
>>13
鬼畜米英も次は友軍だ
南シナ海海戦、がんばろうぜ
14 : 2021/04/18(日) 19:18:29.22 ID:IxBv35Kg0
使える奴は、とことん使う
成果や損害はどうでもいい
頑張る事が大事

そんなんばっかりでしょす今も昔も

15 : 2021/04/18(日) 19:22:37.65 ID:jJqJ8lnb0
辻参謀「精神力が足りないんだ」
16 : 2021/04/18(日) 19:22:38.83 ID:x8eFVZkP0
ガンダム禁止
18 : 2021/04/18(日) 19:26:32.18 ID:nCnIsNQW0
空戦で敗北して戦死は、南方のジャングルで飢えと渇きの末、
野垂れ死んだのよりは幾分マシやろ…だけど戦争は絶対にアカン
20 : 2021/04/18(日) 19:32:10.99 ID:XUOTn/6B0
元の記事読んだが、皆戦後はしっかりした仕事に就いてんだよな
胆力があるんだろうな
21 : 2021/04/18(日) 19:37:17.12 ID:wb7QWjYL0
ロシアの1920年生まれの男性は根こそぎ動員で人口の8割が戦死した
それに比べりゃ全然たいしたことないよ
22 : 2021/04/18(日) 19:38:14.63 ID:XUOTn/6B0
>>21
何を優越してんだか
そう言う話じゃない
25 : 2021/04/18(日) 19:39:47.45 ID:JMTtWo+u0
総指揮官は死んでないんだな
29 : 2021/04/18(日) 19:50:30.68 ID:RfWbSVw10
兵隊なんぞ一銭五厘でいくらでも集められるからな
30 : 2021/04/18(日) 19:51:32.39 ID:HE3QR7/c0
>Y56

戦後の最大の誤ちは、こいつが名将であるかのような言説が垂れ流されたこと。
開戦前はともかく、開戦してからのこいつの戦争指揮はまさに最悪の中の最悪。
日本軍最悪の司令官は、牟田口なんかよりもY56だから。

34 : 2021/04/18(日) 20:00:32.08 ID:6hwoauC00
自衛隊予算を3倍にしても足らない
自衛隊納税したいぞ!
ふるさと納税はもういい
35 : 2021/04/18(日) 20:00:46.85 ID:OrE9Sv1g0
ところで日本ではオスプレイと攻撃ヘリでは
どっちが有用なのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました