- 1 : 2022/06/28(火) 15:49:53.87 ID:5MsU1aCl0
-
節電ポイントは8月から 夏の需給逼迫には間に合わず 萩生田経産相「冬に向けて仕組み作り重要」
萩生田光一経済産業相は28日、電気代の負担軽減策として検討中の節電ポイントについて、
「8月をめどに開始できるように準備したい」と述べた。今夏では7月に最も電力需給が逼迫(ひっぱく)する見通しだが、
このタイミングには間に合わない見通し。萩生田氏は「いちばん厳しいのは(今年の)冬という想定なので、
冬に向けて節電をお願いできる仕組みをつくっておくのは重要」とした。https://www.sankei.com/article/20220628-UVL3H3HLXBLHTBZGZEOKX7X6RU/
- 2 : 2022/06/28(火) 15:51:38.10 ID:geVpTaOu0
-
>>1
え? - 3 : 2022/06/28(火) 15:51:41.21 ID:6aVtk2J90
-
いや、夏だろ、この猛暑だぞ
- 4 : 2022/06/28(火) 15:52:08.85 ID:gSPmVnF60
-
無能すぎ
- 5 : 2022/06/28(火) 15:52:18.39 ID:XFitSxMi0
-
ナメクジにやらせてももっと早くできるだろ
- 6 : 2022/06/28(火) 15:52:24.70 ID:5z752UgP0
-
バカだろ
- 7 : 2022/06/28(火) 15:52:37.03 ID:ElY5zEMm0
-
今から原発の再稼働準備すれば早いとこは8月には間に合うか
- 16 : 2022/06/28(火) 15:54:22.76 ID:UauCICZi0
-
>>7
3ヶ月くらいはかかるよ - 8 : 2022/06/28(火) 15:52:57.60 ID:cBGVRlJz0
-
自民大敗しろよバカ過ぎるだろ
- 10 : 2022/06/28(火) 15:53:11.24 ID:Xg+3ZfF90
-
冬までにフル核発電しろ
- 11 : 2022/06/28(火) 15:53:27.71 ID:wtG9NN0t0
-
あらゆる選択肢を排除しない
- 12 : 2022/06/28(火) 15:53:34.83 ID:bt7OBGkk0
-
え?昼のニュースで8月からとドヤってなかった?
- 19 : 2022/06/28(火) 15:54:55.88 ID:RtK5VSZb0
-
>>12
普通にスレタイが日本語不自由だろ - 13 : 2022/06/28(火) 15:53:41.49 ID:m/nCV6mT0
-
マジで無能
- 14 : 2022/06/28(火) 15:54:06.88 ID:XTp0Lj5K0
-
冬まで発電量が改善しないのね
- 15 : 2022/06/28(火) 15:54:12.19 ID:2lyXaeyp0
-
これに数十億掛けるんだろ?
- 17 : 2022/06/28(火) 15:54:32.26 ID:l8bnWX9t0
-
岸田は2ヶ月でアプリ作れとか指示してたが、どう考えても無理だと思った
- 18 : 2022/06/28(火) 15:54:38.48 ID:5dcXzcv00
-
ばーか
- 20 : 2022/06/28(火) 15:55:09.94 ID:oidGkHWj0
-
思いつき、口先だけの誹りを免れない
- 21 : 2022/06/28(火) 15:55:13.47 ID:bC2kPov90
-
ガンガン行こうぜ!
- 22 : 2022/06/28(火) 15:55:16.36 ID:a3fB/Uqq0
-
さっさと大規模ブラックアウトして未曽有の大惨事でも起きないと変わらんだろこの国
- 23 : 2022/06/28(火) 15:55:20.68 ID:Uyccy3bm0
-
ワラテ 提案すんな
- 24 : 2022/06/28(火) 15:55:38.24 ID:eP/mWKA/0
-
期待してないからどうでもいいわ
- 25 : 2022/06/28(火) 15:55:49.35 ID:f0/sRqim0
-
7月に間に合わないだけで8月からの予定じゃん
- 26 : 2022/06/28(火) 15:55:51.91 ID:OZlRYOgO0
-
一番厳しいのが冬とか手の内をバラしていくスタイル
- 27 : 2022/06/28(火) 15:56:11.71 ID:RtK5VSZb0
-
>>26
いや常識だろ - 35 : 2022/06/28(火) 15:58:21.67 ID:KZs1tGIu0
-
>>27
あの言い方は夏は冬ほど厳しくないと捉えられもおかしくない - 28 : 2022/06/28(火) 15:56:19.30 ID:fJU8hg320
-
>>1
この事業で数百億とか数千億とか中抜きで上級国民が儲かることに意義がある
- 29 : 2022/06/28(火) 15:56:21.12 ID:lbEQBf5r0
-
節電?何それ美味しいの?
一軒家の二階は屋根が焼けててエアコン設定17℃でも室温が24℃から下がらん - 30 : 2022/06/28(火) 15:56:43.98 ID:gqqrXPuf0
-
ポイントなんて最初からいらんしw
- 31 : 2022/06/28(火) 15:57:16.28 ID:Z0NWr+Yk0
-
この夏は節電要らんってことね
- 32 : 2022/06/28(火) 15:57:22.62 ID:1Bd3aEsx0
-
すまん、原発動かせない理由について誰か教えてくれんか?
- 33 : 2022/06/28(火) 15:57:34.54 ID:Tf9FtHLb0
-
しょうもな
このシステム作るのにまた何億とかけるんだろ - 34 : 2022/06/28(火) 15:58:19.50 ID:Wo3WWRdD0
-
選挙前に無能が露呈するなぁ
- 36 : 2022/06/28(火) 15:58:25.24 ID:j27T5iYk0
-
委託企業ウハウハだな
- 37 : 2022/06/28(火) 15:58:25.56 ID:AUpa2AQK0
-
8月は夏じゃないのか🤔
- 38 : 2022/06/28(火) 15:58:31.92 ID:Fry5gdYq0
-
冬になったら忘れてそうで
- 39 : 2022/06/28(火) 15:58:46.99 ID:4gYyidx00
-
ポイント商法とか政府はいつから家電量販店みたいになったんだ?
そもそもポイント商法は消費喚起に使うもんで
消費抑制の方向に使うとかマヌケすぎるだろ
GDPそんなに落としたいのかよ - 40 : 2022/06/28(火) 15:59:58.47 ID:sd9c1iLX0
-
夏ヤバイ言ってるんだから夏を乗り切れたら必要無くね?
- 41 : 2022/06/28(火) 16:00:06.22 ID:lWbgkwXK0
-
もう原発動かそうよ
- 42 : 2022/06/28(火) 16:00:12.10 ID:SLHt2QSx0
-
アドルみたいに一回経験した物を次になったら無くしちゃう縛りでもされてんの?
【爆笑】 節電ポイント、今夏に間に合わないことが判明 政府「冬が重要。冬に間に合えば問題ない」

コメント