- 1 : 2021/04/11(日) 19:41:16.14 ID:pyVenGoG9
-
12日からの「まん延防止等重点措置」の適用を前に、春の陽気に誘われて、東京都内は、多くの人出となった。
12日から新たに、まん延防止等重点措置が適用される東京都。若者向けの店が並ぶ原宿の竹下通りは、
週末、注意して歩かないと、人と人とがぶつかってしまうほど、多くの人で混み合っていた。10代「(原宿の人出は)多いなと思う。食べ歩きしている人が多くて、あんまり意識していないのかなと」
30代「(あすから“まん延防止”適用されるが?)よくわからないです、
(緊急事態宣言との)違いが。コロナ慣れしているから、あんまり変わらないんじゃないかと思う」カラフルな綿あめが人気の店で、このところの人出について聞くと…。
TOTTI CANDY FACTORY・店員「昼ごろは結構来るが、夕方になると帰るお客さんが増えている」
11日、東京都で新たに感染が確認されたのは、421人。
日曜日に400人を超えたのは、およそ2カ月ぶりで、先週の日曜日と比べて、66人増えた。感染の拡大に、歯止めがかからない。
東京の多摩地域にある国営昭和記念公園。
チューリップが見ごろを迎えていて、家族連れなど多くの人が訪れていた。来園者「天気もいいし、“まん延防止”になって、また出られなくなるのかなと、最後のチャンスかなと思って来ました」、
「花がきれいだし、自転車にも乗れたので、来てよかった」この公園は、感染者の拡大を受け、2020年12月下旬に有料のエリアを休園にして、4月5日、3カ月半ぶりに再開したばかり。
公園は“まん延防止”の対象となる立川市と対象外の昭島市にまたがっているが、今後について、
国営昭和記念公園の広報・米山武緒さんは「今後、東京都や周囲の感染人数の状況に鑑みて判断をしていきたい」
https://www.fnn.jp/articles/-/168087#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 - 4 : 2021/04/11(日) 19:41:38.92 ID:8K1YipBN0
- おまいらは単に親や先生に「挨拶しないといけない」と言われてそのまま思考停止して大人になったから
「挨拶しない自由」という主張に地動説をつきつけられた前近代人のようにうろたえ、感情的に反発する「なぜ挨拶しなきゃいけないのか」という疑いのメスを入れられる人間のほうが合理的知性と言えよう
- 5 : 2021/04/11(日) 19:41:41.47 ID:5OHgFYPc0
- 🥺
- 6 : 2021/04/11(日) 19:41:48.54 ID:8K1YipBN0
- 挨拶を強要して上下関係を確認したがるニッポン人はさ、
朝に鳴く順番で序列を確認する習性を持つニワトリと変わらんわナ尤も、ニワトリの場合は格上のオスから先にキッケリキーと鳴くのに対して
ニッポン土人は格下のものが先に挨拶させられるという些細な違いはあるが - 7 : 2021/04/11(日) 19:42:10.34 ID:yi95oukQ0
- また圧縮マン?
- 8 : 2021/04/11(日) 19:42:36.94 ID:USMuibMq0
- マスクしてたらいいだろ
- 9 : 2021/04/11(日) 19:43:03.96 ID:jQX6e4f60
- >来園者「天気もいいし、“まん延防止”になって、また出られなくなるのかなと、最後のチャンスかなと思って来ました」
コロナはまん防になってから活動開始するわけじゃないのに
- 10 : 2021/04/11(日) 19:43:33.69 ID:i4QAAwAz0
- でした
- 11 : 2021/04/11(日) 19:43:41.32 ID:Q0Kn1KhZ0
- 都内で聞こえるのは
大阪弁ばかり。。 - 12 : 2021/04/11(日) 19:44:15.05 ID:otutx0AJ0
- 元に戻せば分かる事がある
- 13 : 2021/04/11(日) 19:44:23.71 ID:WbB4BIWp0
- 1000万以上いて400人かかったからってワーワー騒ぐのも滑稽だ
- 14 : 2021/04/11(日) 19:44:25.88 ID:9ur+0kdG0
- ちょうど今日行ってきたけど竹下通りの駅前だけだな
JRと地下鉄の出口の待ち合わせ組がごった返していた
竹下通り自体は店もあまり繁盛してなく、人手はそこそこ
ぶつかるってのはそりゃ人が歩いてるんだからよそ見してりゃぶつかる - 15 : 2021/04/11(日) 19:44:27.90 ID:baSKbAS10
- だから行くなよ
- 16 : 2021/04/11(日) 19:45:32.94 ID:Ui+CoXku0
- 我慢の限界 あとどんだけ続けんの?
オリンピックやるんでしょ? - 17 : 2021/04/11(日) 19:46:23.73 ID:wkFOW5X+0
- コロナで死亡者が増えないと自粛しないんだろうね
感染者が爆発的に増えたら自粛しそうだけど - 18 : 2021/04/11(日) 19:46:27.17 ID:oHud+rL30
- コロナ脳の馬鹿は一生家に閉じ籠もってりゃ良いよ
怖くて堪らないらしいから - 19 : 2021/04/11(日) 19:46:35.39 ID:d5r6Y8N+0
- 海外に比べて日本のコロナ対策は最低だよね。
インドの牛みたいに危機感なし(´・ω・`) - 20 : 2021/04/11(日) 19:46:36.96 ID:g2RiRnEp0
菅政権「外出と会食控えて!」
国民「お前らがGOTOで推進していたやつじゃん」- 21 : 2021/04/11(日) 19:47:08.55 ID:dHwcBbNZ0
- もうコロナに慣れちまったからな
- 22 : 2021/04/11(日) 19:47:45.75 ID:bYynKDB00
- 最近近所の公園でもマスクしていない人の割合が増えた
若者とかでなくて、大人で
もう意味がないってわかりはじめてきたのかもしれない
- 23 : 2021/04/11(日) 19:48:07.13 ID:FcsenCvI0
- 1日5000人か
- 24 : 2021/04/11(日) 19:48:15.51 ID:4jV+iFZl0
- だから?
- 25 : 2021/04/11(日) 19:48:23.49 ID:jn0wEMML0
- みんな、アマビエ様のこと忘れてるでしょ。
- 35 : 2021/04/11(日) 19:51:35.56 ID:A6Z/Rt2q0
- >>25
アマビエ様も使い捨ての時代よ - 26 : 2021/04/11(日) 19:48:56.42 ID:g2RiRnEp0
国民「お前ら自民公明が『コロナはただの風邪だ』とか『経済回せ』とかふれまわってたよな」- 27 : 2021/04/11(日) 19:49:00.30 ID:Z9wdbBV50
- ったりめえよ
明日からコロナ強くなるからマンボウなんだろ?今日は大丈夫な日だからな - 28 : 2021/04/11(日) 19:49:01.05 ID:wgBKAkqx0
- 自分が感染するまでは他人事だもんな
- 29 : 2021/04/11(日) 19:49:25.41 ID:S1S3KNVc0
- 早くワクチン打つしかないよ
- 30 : 2021/04/11(日) 19:49:39.82 ID:zIGNl0Ot0
- 自分が感染しても重症化しない限りは他人事
- 31 : 2021/04/11(日) 19:50:05.55 ID:QpO+4E9r0
- 望遠カメラでとりました
- 32 : 2021/04/11(日) 19:50:42.83 ID:Hy6iyHFb0
- ぷはーっ
- 33 : 2021/04/11(日) 19:50:53.86 ID:LQBAuEzn0
- 「2週間後」
- 34 : 2021/04/11(日) 19:51:10.40 ID:wkFOW5X+0
- ワクチンは手に入らないと言ってるよ
ワクチン製造が間に合わないのでワクチンがないんだろうな - 37 : 2021/04/11(日) 19:51:59.16 ID:bIJyTYKW0
- 竹の子族?
- 38 : 2021/04/11(日) 19:52:08.99 ID:IORyvLO/0
- みんな4ねばいい
- 39 : 2021/04/11(日) 19:52:45.94 ID:LTbOKMNo0
- 月曜日からは財源的に企業は対応できないから、かなり被害者がでることになる。フル出社体制に。
- 40 : 2021/04/11(日) 19:53:06.49 ID:kZX7sKPS0
- 人出が多いところは通行税取っていいんじゃないか?
それをコロナ対応してる医療関係者に配ればいい - 41 : 2021/04/11(日) 19:53:25.54 ID:TkUCal4K0
- 竹下や渋谷はカッペの観光地だから出自はいかない
- 42 : 2021/04/11(日) 19:53:57.14 ID:0hLb3Ka+0
- お前らがあんだけ騒いですっかり忘れてる事
沢尻エリカ逮捕
日大アメフトタックル、やらなきゃ意味ないよ。
豊田商事社長刺殺事件 - 43 : 2021/04/11(日) 19:54:09.53 ID:Jqbpg88z0
- 都民頑張れ
まだまだぁー。
- 48 : 2021/04/11(日) 19:55:20.69 ID:pZK/Wp3U0
- マンボーwww
- 51 : 2021/04/11(日) 19:56:49.75 ID:zB+gqv2R0
- 外だから問題ないというが
外にいる人は中にいる人の数と同期してますよ - 52 : 2021/04/11(日) 19:57:22.92 ID:NS0xLGgL0
- 「千葉から友達と来たんだけどこんなに混んでるとは…なんかもうみんな気持ちが緩んでるのかな…買い物したらすぐ帰ります…」
- 54 : 2021/04/11(日) 19:57:50.27 ID:LTbOKMNo0
- 大半の企業は、これ以上の回避策はとれない。
- 55 : 2021/04/11(日) 19:57:53.84 ID:wmyegWiG0
- オリンピックやれる程度のことなのに、なんでガマンしなきゃならない?と
そら思うわ - 59 : 2021/04/11(日) 19:59:00.53 ID:VRwBBe0h0
- >>55
頭悪いねw - 56 : 2021/04/11(日) 19:58:27.83 ID:yi95oukQ0
- なんで望遠レンズで撮影するんですか?
- 57 : 2021/04/11(日) 19:58:31.53 ID:4lI7U6kL0
- >>人と人とがぶつかってしまうほど
あそこは狭いからそうだろうねえ
- 58 : 2021/04/11(日) 19:58:44.79 ID:5LJHMrbM0
- GW前には感染者は激増してるな。死者はさほどでもないだろうが。
そこで、また全国非常事態入りだろ。 - 60 : 2021/04/11(日) 19:59:09.48 ID:sEAguIZH0
- 【安倍麻生菅二階政権と自民党に「人間の良心」があると思っているやつがまだいるのか】
人間の良心とは「嘘をつかない心」・「他者に危害を加えない心」のことだ。
- 61 : 2021/04/11(日) 19:59:21.68 ID:8wjMumBe0
- コロナwwww
ってこと
【東京】 都内各地に多くの人出、原宿の竹下通りは注意して歩かないと、人と人とがぶつかってしまうほど多くの人で混み合っていた

コメント