
- 1 : 2023/04/30(日) 09:31:57.98 ID:Yj6/HTSs
-
(略)
■弱い円よりさらに弱いウォン
外国為替市場では最近、ドル安基調でもウォンと円が同時に下落する異常現象が見られる。世界主要6通貨に対するドルの価値を示すドルインデックスは27日、101.47となり、年初に比べ3%下落した。それに伴い、ユーロ、英ポンド、中国人民元など主要国通貨が年初来、対ドルで強含んでいる。こうした状況下でも、円とウォンだけは軟調だ。21日時点で対ドルでは円が昨年末に比べ2.3%、ウォンが5%下落した。
代表的な安全資産とされる円が、米地方銀行の連鎖破綻など危機の中でも弱含む主な理由は、日銀の異次元の金融緩和基調が続いているためだ。新任の植田和男日銀総裁は25日、衆院財務金融委員会で「イールドカーブ・コントロール(YCC)による金融緩和を継続することが適当だ」とのべた。YCCは10年物国債利回りの許容範囲を決め、資金を供給する政策を指す。日本はゼロ金利政策も維持している。
そんな円よりもウォン安が進むのは、海外投資家が韓国経済のファンダメンタルズ(基礎体力)を日本よりも悲観的に見ているからだ。半導体市況悪化、対中輸出減少などが重なり、韓国の貿易収支は13カ月連続赤字で、「最後のとりで」の経常収支でさえ2月まで2カ月連続の赤字となった。海外投資家は世界最高レベルの家計負債と急増する財政赤字も懸念している。 延世大の成太胤(ソン・テユン)教授は「米国との金利逆転が韓日両国の通貨の同時安を誘発している。輸出依存度が日本よりもはるかに高い韓国は経常収支悪化に伴う影響がさらに大きく、対円でのウォン安が起きている」と分析した。
このため、ウォンは円以外の通貨に比べさらに下落。27日には対ユーロ相場が一時1ユーロ=1483ウォンまで下落し、14年3月以来の1480ウォン台を付けた。対人民元でも1元=193ウォンを付け、昨年末に比べ6.3%ウォン安が進んだ。 急激なウォン安は海外送金を直撃。子どもが留学しているKさん(50)は、「送金が大きな負担なのに、ウォン安が急に進み、まともな気分ではいられない」と話した。
以下全文はソース先で
朝鮮日報 2023/04/30 06:30
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/04/28/2023042880155.html※関連スレ
【ウォニャス】1,338.33-1.23(-0.09%) [4/28] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682690125/ - 2 : 2023/04/30(日) 09:32:23.19 ID:guBRDbZj
-
南朝鮮オワタ/(^o^)\
- 3 : 2023/04/30(日) 09:32:53.06 ID:zJAWLl29
-
ざっこ
- 4 : 2023/04/30(日) 09:33:00.63 ID:PCAwxIIK
-
(=゚ω゚)ノ 韓銀第1小隊より前へー!突撃!
防衛ライン前方爆破穴まで、躍進距離50!進めー! - 5 : 2023/04/30(日) 09:33:34.37 ID:6BsxtSYX
-
ここで在外税
- 6 : 2023/04/30(日) 09:34:26.84 ID:pBy2uAR2
-
韓国は政策金利上げてこれだから終わってんね
- 8 : 2023/04/30(日) 09:35:11.07 ID:RVQcVDuT
-
ウォンが基軸通貨なら日本円に負けない
- 12 : 2023/04/30(日) 09:35:58.06 ID:guBRDbZj
-
>>8
はあ!?( ゚д゚)ポカーン - 10 : 2023/04/30(日) 09:35:39.73 ID:FzIJ4Rpp
-
簡単な話だろ
円安→日本のGDP増→うんこのGDP減→ウォン安→うんこ死亡
の流れよ - 11 : 2023/04/30(日) 09:35:53.95 ID:TbHDth0p
-
こいつら病的だな
- 15 : 2023/04/30(日) 09:36:52.11 ID:6BsxtSYX
-
>>11
朝鮮人ですよ? - 13 : 2023/04/30(日) 09:36:22.74 ID:3SsOteUw
-
日本と比べる必要ある?
- 16 : 2023/04/30(日) 09:36:54.27 ID:s12qlxPH
-
ウォンって昔、1ウォン=1円だったんですけどね
10分の1まで価値が下がったんですよ - 18 : 2023/04/30(日) 09:38:26.08 ID:ML3R4UzC
-
今韓国の金利いくつだよ
随分あげたんじゃないの? - 19 : 2023/04/30(日) 09:38:30.20 ID:Z6A8BMJy
-
国際通貨と紙屑比べて一喜一憂してる馬鹿
- 20 : 2023/04/30(日) 09:39:15.69 ID:cVqbOLgF
-
輸入品は値上がり、輸出品は激減
どうするん? - 31 : 2023/04/30(日) 09:44:00.95 ID:dYvYj1Sf
-
>>20
普通の国は内需経済になんとか移行しようと努力するんだろうけど韓国はやらないだろうなぁ
まぁ肉体労働は外国人任せが当たり前で、労働争議を起こすのが現場の仕事って認識の人達だもんな - 37 : 2023/04/30(日) 09:45:42.08 ID:s12qlxPH
-
>>31
「北と併合すれば安い労働力が手に入るニダ」
こんな考え方ですからねー - 42 : 2023/04/30(日) 09:47:07.89 ID:FzIJ4Rpp
-
>>31
シナ人労働者入れて若年労働者の職減らしてりゃ世話ね-わ - 21 : 2023/04/30(日) 09:40:09.81 ID:3Bi4rO64
-
円が弱いとか思ってる時点で認識が違ってる、プラザ合意とか知らないバカか?
- 23 : 2023/04/30(日) 09:40:21.96 ID:UCgsRGW8
-
ウォニャスなんとかしねーとやべーよって記事じゃないの?
- 24 : 2023/04/30(日) 09:40:53.99 ID:HWMNm7Ke
-
今は、そんな事より、アメリカの圧力に負けて
半導体のホワイト国に再認定しようとしている
岸田内閣を見張らないといけない時です。
元々、ウォンなんてゴミ通貨だったでしょ?
7銭から1銭になったところで、そんなに意味はない。 - 25 : 2023/04/30(日) 09:41:56.48 ID:IbnStq1g
-
日本を絡めないと国民は聞く耳を持たないのか、なんとかしろよ。
- 29 : 2023/04/30(日) 09:42:55.46 ID:cVqbOLgF
-
>>25
いや、物価の上がり方が半端じゃないらしいよw - 33 : 2023/04/30(日) 09:45:01.75 ID:FzIJ4Rpp
-
>>29
いいんじゃないの
飢えれば - 40 : 2023/04/30(日) 09:46:30.51 ID:7vO0ClSH
-
>>33
<丶`∀´>「ウェ~ハッハッハ」 - 34 : 2023/04/30(日) 09:45:02.26 ID:PCAwxIIK
-
>>29
ヽ(゚∀゚)ノ キャバのおねいちゃんも、値上がりがハゲしいです! - 39 : 2023/04/30(日) 09:46:08.30 ID:cVqbOLgF
-
>>34
俺の行ってるクラブはもう1セットで40,000超えてるわw - 41 : 2023/04/30(日) 09:47:04.13 ID:7vO0ClSH
-
>>34
ハゲに反応する人が! - 28 : 2023/04/30(日) 09:42:55.15 ID:I10NTBH9
-
なんでGDPも一人あたりのGDPも人口も大きいフランスが韓国より下なんだかw
- 32 : 2023/04/30(日) 09:44:30.13 ID:ML3R4UzC
-
>>28
韓国に対する愛はないのかー! - 38 : 2023/04/30(日) 09:46:03.51 ID:3Bi4rO64
-
>>32
韓国は台湾に負けてることに触れられるのがいやらしいw - 30 : 2023/04/30(日) 09:43:57.63 ID:IP6S9AhG
-
韓国は韓国、日本は日本
要因が違うのに一緒に並べる必要はない - 35 : 2023/04/30(日) 09:45:33.34 ID:7vO0ClSH
-
弱い円なんだからこっち見るなよw
- 36 : 2023/04/30(日) 09:45:38.77 ID:M+fvlA9S
-
在コ引き取ればいいと思うよ
資産没収した上で奴隷労働させて第一次産業を増やす感じで - 44 : 2023/04/30(日) 09:47:25.91 ID:kwUWgulM
-
北へ行こうランララン
- 45 : 2023/04/30(日) 09:48:50.74 ID:xCZsh+GL
-
日本より平均賃金上なんだから別にいいじゃん
- 46 : 2023/04/30(日) 09:49:04.49 ID:vF68KTvM
-
ウォニャス!
酒( ゚Д゚)ウマーヌルポ
- 49 : 2023/04/30(日) 09:50:19.06 ID:TC2iiGGc
-
>>1に出てる文章だけ読んでみたけど
円は弱ってるがウォンはそれより弱ってる、か - 50 : 2023/04/30(日) 09:50:43.25 ID:CK3x1XLq
-
つい先日まで円安と笑っていたくせに円以上にウォン安の方が激しいんだよなw
- 61 : 2023/04/30(日) 09:55:05.53 ID:gAq9Yow7
-
>>50
円安というよりはドル高だしな
円が特別じゃなくて他の通貨も安くなってる - 51 : 2023/04/30(日) 09:50:52.95 ID:gAq9Yow7
-
下関の韓国人街や韓国行くフェリーの売店で円でもウォンでも両方使える所あるけど
100円=1000ウォン計算だったな - 53 : 2023/04/30(日) 09:51:00.41 ID:0s0nZsEc
-
弱い円と強調して今日もお慰み
- 54 : 2023/04/30(日) 09:51:07.58 ID:w/GRpaU9
-
激安半額弁当すら買えずにゴミ箱漁りかな?
- 55 : 2023/04/30(日) 09:51:57.73 ID:KmfD5HRL
-
ウォン安が嫌なら金利を上げれば良いんだよ
簡単簡単
多少の苦痛はあるだろうが
日本を超えた韓国なら余裕でしょ? - 59 : 2023/04/30(日) 09:54:24.61 ID:cVqbOLgF
-
>>55
アメリカ以上の金利にしないとね
市場金利がそうなると負債を抱えてる企業、個人がどうなるかwww - 56 : 2023/04/30(日) 09:52:05.04 ID:CK3x1XLq
-
しかも日本は利上げをしていないのに
南朝鮮は通貨防衛のために散々利上げした結果でこれだからな - 57 : 2023/04/30(日) 09:53:55.37 ID:RhW/8g36
-
>>1
>弱い円オナニーにも程がある。w
- 60 : 2023/04/30(日) 09:55:00.74 ID:yZgchRip
-
円の方がやばいだろカス
- 64 : 2023/04/30(日) 09:57:13.21 ID:IgJjrgHZ
-
>>60
円と競ってどうするよ - 67 : 2023/04/30(日) 09:57:39.04 ID:oHuT91nu
-
>>60
滓がしゃべった
- 62 : 2023/04/30(日) 09:55:44.19 ID:gZd9k0V6
-
トルコリラはもっと酷いことになってなかったか
- 66 : 2023/04/30(日) 09:57:34.70 ID:/L+iI+7R
-
0金利維持し続けて円安の日本と既に限界近く金利上げ続けてるのにウォニャスの韓国とでは状況がまるで違うわけだが
- 68 : 2023/04/30(日) 09:58:07.08 ID:TR8Vw/Ls
-
円安前提の1人当たりGDP日本越えの夢がまた遠のいたなw
- 69 : 2023/04/30(日) 09:58:07.26 ID:m/tQvER9
-
乞食みたいにスワップスワップ言ってるくせに
- 71 : 2023/04/30(日) 09:58:59.32 ID:yZgchRip
-
>>69
岸田は🐯とスワップしたい - 72 : 2023/04/30(日) 09:59:11.37 ID:RhW/8g36
-
エンノホウガーという子はもちろん理由を説明できない。
- 73 : 2023/04/30(日) 09:59:42.65 ID:B3WLn8c0
-
異次元緩和してる国と
利上げ追従耐えきれない国とを比較するとか - 75 : 2023/04/30(日) 10:00:39.41 ID:iWOZp2eA
-
いつものコピペバカ、今日はまた随分と遅いお出ましだな
いつもは一桁台で書き込んで逃げるのに
コメント