
- 1 : 2022/12/13(火) 21:52:06.35 ID:dmz/7R/Y9
-
藤巻 健史フジマキ・ジャパン代表取締役
まもなく日本円は紙くず化する…次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは
「政府や日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する恐れが強い。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい」という――。日銀が11月28日に発表した4~9月期決算によると、保有国債を時価評価すると8749億円もの含み損が発生した。
日銀は必死の「指値オペ」(定めた値段で売ってくる国債を無制限に買い取るオペ)で長期金利上昇を防いでいた。9月末は、なんとか評価損の発生を回避できたかと思っていたが、無理だったようだ。
この報道を聞いて、私なぞ、「ついに日銀の取り潰し、円の紙くず化の最終ステージに突入したのか」と思ってしまった。
https://president.jp/articles/-/64410
【円安】藤巻健史氏「1ドル500円、そしていずれハイパーインフレがやってくる」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653203101/ - 2 : 2022/12/13(火) 21:52:30.98 ID:g06hY/T50
-
まーた始まった
- 3 : 2022/12/13(火) 21:53:11.58 ID:b0Go0/0/0
-
これはノーポジが正解ですね
- 4 : 2022/12/13(火) 21:53:17.02 ID:SAX2UArk0
-
1ドル150円とか160円になるって、言ってたよね?
専門家って、嘘つきなの? - 24 : 2022/12/13(火) 21:56:51.01 ID:JqqTZIAT0
-
>>4
じわじわ戻ってるよ
今137.4 - 5 : 2022/12/13(火) 21:53:41.06 ID:o8/oMwLh0
-
井村俊哉の住石の株が爆上げらしい
- 6 : 2022/12/13(火) 21:53:44.14 ID:fh4E7GWE0
-
国民自らの責任です
- 7 : 2022/12/13(火) 21:53:56.86 ID:0NBXTbr+0
-
コイツはアホか
もうそれしか言えん
このバカは円がドル200円ぐらいになるとでも?
ま、200円になった所で企業の利益剰余金は跳ね上がるだけなんだけどな - 8 : 2022/12/13(火) 21:54:34.29 ID:L61XSumI0
-
実際こうなる可能性は普通にある
- 11 : 2022/12/13(火) 21:55:10.19 ID:Wvci66460
-
>>8
ねーよw - 9 : 2022/12/13(火) 21:54:47.12 ID:CBC64yJv0
-
またインサイダーの日経新聞のプレジデントwですか
どのへんがプレジデントなのですか
馬鹿しか購読してないような気がしますがしかし、こんなお粗末なのを論拠も乏しいノニト・ドネアよく使ったな
どこぞから金でももらってるよな - 10 : 2022/12/13(火) 21:55:07.06 ID:9HAPWjSC0
-
どうせ替えるならアンティークコインに替えたほうがいいよ
- 12 : 2022/12/13(火) 21:55:17.36 ID:9MdA9JwU0
-
ご自分は当然ドルオンリーなんですよね?
円持つなよ - 13 : 2022/12/13(火) 21:55:19.51 ID:k4fwXabl0
-
>>1
じゃあFXやって億万長者になれよ🤗 - 14 : 2022/12/13(火) 21:55:21.69 ID:wPk0c3fm0
-
全て岸田が悪い
- 15 : 2022/12/13(火) 21:55:37.21 ID:raIdy3s50
-
こいつは昔は円安推進論者だった。いい加減なやつ。
- 16 : 2022/12/13(火) 21:55:55.47 ID:U5U+l4Jb0
-
この人いつもこんな事言ってるね
- 40 : 2022/12/13(火) 22:00:16.04 ID:hY6/s7ZO0
-
>>16
まぁ、ならなかったらならなかったで誰かに問い詰められるとか
責任取らされることなんてないからな。
言ったもん勝ち当たれば儲け、外れてもそのうち忘れるだろうって感じなんじゃねえの。 - 17 : 2022/12/13(火) 21:55:59.94 ID:wjsppUxl0
-
「絶対に国民自らの責任で競馬でスったのと同じです!」
- 22 : 2022/12/13(火) 21:56:43.88 ID:NKwAwu+i0
-
>>17
混ぜるなw - 18 : 2022/12/13(火) 21:56:18.12 ID:IHh/hpXo0
-
むしろ円は過小評価されすぎだろ
- 19 : 2022/12/13(火) 21:56:21.49 ID:XQTMcJe00
-
1$500円ジジイと1$50円ババアがぶつかったら対消滅するんだろうか
- 21 : 2022/12/13(火) 21:56:32.00 ID:mZcru84U0
-
アメリカも中国も借金てんこ盛りだから
日本の借金多いからと言って
円が紙くずにはならんと思うわ - 23 : 2022/12/13(火) 21:56:46.36 ID:yNm+6tQ00
-
発言に責任をもってるのかな
- 25 : 2022/12/13(火) 21:56:57.24 ID:dmaAMdz00
-
こいつ20年前からずっと同じ破綻芸人やってる
- 32 : 2022/12/13(火) 21:58:54.37 ID:040PyxCu0
-
>>25
年中閉店セールやん - 26 : 2022/12/13(火) 21:57:02.62 ID:0oVyA9+t0
-
既にやってる定期
- 27 : 2022/12/13(火) 21:57:43.74 ID:YyAoVbZX0
-
でいつ500円になるの?
- 28 : 2022/12/13(火) 21:57:45.92 ID:aN2pd9tc0
-
日本はクズになるよこれマジで
- 29 : 2022/12/13(火) 21:58:28.33 ID:AtlNCorW0
-
なんで逮捕されないのか
- 30 : 2022/12/13(火) 21:58:38.75 ID:fmzdqPok0
-
MMTだとハイパーインフレにならないように
増税でコントロールすんだよな岸田の防衛費増税正解じゃん
1兆円ポッチじゃ足りないな - 31 : 2022/12/13(火) 21:58:47.46 ID:Aln40u1R0
-
末法思想ってお金になるんだな
大昔から変わらん - 33 : 2022/12/13(火) 21:59:00.97 ID:WOTGaIKs0
-
キチゲェノミクスは間違いだからやめろ
とさんざん言われてたのに馬鹿壺に
踊らされてこのザマだよ - 34 : 2022/12/13(火) 21:59:05.04 ID:fz2eS+wL0
-
今頃何言ってるんだ
そんなターンは10年以上前の話やろ - 35 : 2022/12/13(火) 21:59:11.77 ID:UI/BmKb10
-
未来がわかってるなら他人にああしろこうしろは言わないw
- 36 : 2022/12/13(火) 21:59:30.50 ID:svnTcQjU0
-
ドル資産増やすリスクはないわな
誰でもやってるんと違うけ - 37 : 2022/12/13(火) 21:59:33.65 ID:CqRsKizY0
-
また出たなバカ巻
- 38 : 2022/12/13(火) 21:59:52.78 ID:QoLxaR+40
-
紫BBAと足して二で割ったらちょうどいい感じ
- 41 : 2022/12/13(火) 22:00:16.17 ID:TQXvOv3U0
-
FXオタが何か言ってる。
コメント