【岐阜新聞】廃藩置県から150年 東京居住になったはずの旧藩主の子孫が、今も郡上八幡城にいる

1 : 2021/07/05(月) 11:57:49.69 ID:EEpO8oj/9

明治4(1871)年7月14日の「廃藩置県」から今年で150年。明治政府の行政改革によって全国300弱の藩が廃止され、旧藩主は東京に居住することとなった。藩主と城はもう関係ない? いや、ある。令和となった現代、かつての国元とつながりがある藩主の子孫が岐阜県内にいると聞き、ある城を訪ねた。

 「郡上八幡城へようこそ」。窓口で来場者を出迎える青山幸紀さん(31)は、幕末の最後の郡上藩主青山幸宜(ゆきよし)のひ孫。2013年から郡上八幡城を管理する郡上八幡産業振興公社(郡上市八幡町)で働いている。主な担当業務は入場券や城の御朱印である「御城印」を発行する窓口対応。さらには石垣の草取りのほか、年末には"殿"自らが命綱を着けて天守閣のすす払いなども行う。

…続きはソースで。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210704/20210704-84325.html
2021年7月4日 8時32分

2 : 2021/07/05(月) 11:58:31.98 ID:XQu/loPV0
今も橋から飛び降りてるよ
3 : 2021/07/05(月) 11:59:00.12 ID:gbfwEUX80
何で加賀ってその後伸びなかったの?
4 : 2021/07/05(月) 11:59:07.62 ID:ZgNKtv+00
またどうでもいいことやってるの?
5 : 2021/07/05(月) 11:59:10.45 ID:cI81AHvd0
藩主の時代のほうがよかったがな
廃藩置県はみんな反対したし
12 : 2021/07/05(月) 12:02:08.46 ID:iVQT2HMT0
>>5
莫大な借金が帳消しになったから、皆大喜びだよ
20 : 2021/07/05(月) 12:06:32.44 ID:uia7zLsS0
>>5
廃藩置県の建白書を新政府に出したのは熊本藩主なんだが。
「出身や門地に拘らず有能な若者を登用しないと皇国は滅亡する」と細川の殿が。
21 : 2021/07/05(月) 12:10:58.24 ID:KdkwPnc/0
>>5
あんな細切れで、藩の権限が強ければインフラ整備が全く進まない
纏まった数の人がいつ大藩はいいけど、その域外は全くダメ
流通機構も機能せず、飢饉で全体で食糧が足りていても餓死者を出す有様
消え去ってよかった
22 : 2021/07/05(月) 12:12:02.80 ID:R0du2oJZ0
>>5
反対したって、幕府がなくなったら幕府下の行政単位だった藩もなくなる
新政府下で作られた県の行政権を引き継ぐか、私人になるかしかあるまい
25 : 2021/07/05(月) 12:21:02.34 ID:XwI9XZ/E0
>>5
かつて西郷隆盛が「抵抗するなら武力をもって鎮圧するのみ」と廃藩置県を推し進め、欧米は日本は内戦になると予想したが、全国の藩主達が整然と統治権を明け渡していくのを見て、
西郷は「日本には戦が少なすぎる」と、戦う気力が足りない日本は欧米の植民地担ってしまうのではと憂いたという
27 : 2021/07/05(月) 12:22:56.26 ID:EEpO8oj/0
>>25 ちょっと前に戊辰戦争をやってるから、藩主たちがビビったってのもあるかと。
6 : 2021/07/05(月) 12:00:09.88 ID:MaT1bWAe0
郡上八幡と近江八幡の違いを教えてヱロい人!
7 : 2021/07/05(月) 12:00:11.81 ID:fXUj+S0a0
雑用から何でもこなす一人藩主w
8 : 2021/07/05(月) 12:00:13.29 ID:rjNtjatk0
秋田なんぞは県知事やってますが
9 : 2021/07/05(月) 12:01:20.16 ID:u2JA7IrN0
大河ドラマ頼みとか恥ずかしいとは思わんのかね
10 : 2021/07/05(月) 12:01:53.44 ID:b1ocgwNa0
シータ 「王だけなんとかかんとか」
11 : 2021/07/05(月) 12:02:03.91 ID:e44mWztD0
お殿様は雑用係
13 : 2021/07/05(月) 12:02:10.69 ID:J2S1KIAX0
廃藩置県の結果は無条件降伏、属国転落。
24 : 2021/07/05(月) 12:15:43.94 ID:R0du2oJZ0
>>13
藩主の地位ってのが、徳川家に無条件降伏した属国なわけで
徳川に命ぜられていた藩経営からの解放だぞ
14 : 2021/07/05(月) 12:02:35.61 ID:Az1TXA/O0
大久保が悪いよ
19 : 2021/07/05(月) 12:05:17.85 ID:iVQT2HMT0
>>14
西南戦争で武士と庶民の戦闘力が変わらない事を証明しちゃったからね
15 : 2021/07/05(月) 12:03:19.88 ID:rjNtjatk0
井伊の殿様も彦根の市長じゃなかったっけ
16 : 2021/07/05(月) 12:03:26.43 ID:KdkwPnc/0
上皇の姉が降嫁した池田家は岡山に住んで動物園を営んでいた
17 : 2021/07/05(月) 12:03:43.16 ID:iVQT2HMT0
親戚が庄内藩主と友達してる
挨拶したことある
29 : 2021/07/05(月) 12:26:23.86 ID:c59YgDTo0
>>17
めっちゃ恥ずい話やなキミ
18 : 2021/07/05(月) 12:04:04.42 ID:vNbKY2UR0
旧藩主家か井伊家みたいに戦後市長になったり、博物館の館長になったりしてるからなぁ
23 : 2021/07/05(月) 12:13:07.08 ID:l04jP6260
パイパン痴漢?
26 : 2021/07/05(月) 12:22:31.45 ID:8zJEm00G0
わあ
28 : 2021/07/05(月) 12:25:24.05 ID:w0zXKumJ0
福島県も松平の殿様が長いこと知事をしてた。
30 : 2021/07/05(月) 12:27:51.48 ID:Zo/H6phc0
>>1
前郡上藩主金森頼錦はとんでもないバカで悪政を働いていた為、日本初の大規模一揆が発生した

今でも郡上の人達は金森という名字を嫌っているよ
盛岡に子孫がいるらしいけど

31 : 2021/07/05(月) 12:29:02.02 ID:0EjIAqEs0
幕末の藩はどこも大赤字だったからな
藩主はそれを全部チャラにしてもらえる上に、爵位とかもらえて貴族扱いになれば
面倒な藩政はしなくて済む上に、そこそこな金ももらえるとわかって大喜びさ
32 : 2021/07/05(月) 12:29:05.14 ID:ShJxR+Eq0
昔の殿様は、毎日大変だった。
天守を昇り降りしたのだから。
きっと最上階の寝室からの眺めは最高だっただろう。
33 : 2021/07/05(月) 12:29:06.75 ID:M67rmvpJ0
殿様の末裔らしいうりざね顔だねw
34 : 2021/07/05(月) 12:29:34.81 ID:8zJEm00G0
有名なお祭りあるよねいちどいってみたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました