
- 1 : 2024/02/14(水) 06:32:12.35 ID:c4voYUvr
-
Record China 2024年2月13日(火) 14時0分
台湾メディアの聯合新聞網は12日、サッカーのアルゼンチン代表リオネル・メッシの騒動をめぐり、
中国のSNS・微博(ウェイボー)のアルゼンチン大使館のアカウントにも攻撃があったと報じた。メッシが所属する米インテル・マイアミは4日、香港で香港選抜と試合を行ったが、
メッシはコンディション不良のため最後まで出場せず。怒ったファンからは大ブーイングや返金を求める大合唱が起こり、
香港行政長官も失望を表明するなど物議を醸した。また、中国本土でもメッシに対する怒りが広がった。不満の背景としては試合に出場しなかったことよりも一連の不可解さがあったようだ。
メッシは2日にサウジアラビアで行われた試合に出場した際に内転筋を痛めた。
しかしMRI検査では「異常なし」との診断だったにもかかわらず、香港での試合には「違和感」のために出場しなかった。
それから2日後の日本での練習では軽快な動きを見せ、7日のヴィッセル神戸との試合には30分間出場したことで、
中国のファンらの不満が爆発した。ほかにも、香港ではけがの説明やファンに向けたコメントなどは一切発することがなかったにもかかわらず
日本に到着した直後の会見でそれらについて詳細にコメントしたこと、物議を醸した後に中国のSNSで
ファンに向けてコメントを発したものの明確な謝罪の言葉がなかったほか、投稿された位置情報が
メッシがいるはずのない「四川省」になっていたことからも「対応が不誠実」と批判の声が上がった。中国のSNS上ではメッシのサイン入りユニフォームを引き裂く動画が相次いで投稿されるなど、文字通り炎上状態になっている。
また、メッシが所属するインテル・マイアミが米国のクラブであることから、一部では「政治的な動機」があるのではとの声も上がった。
騒動を受け、今年3月に中国で予定されていたアルゼンチン代表の親善試合が中止になったと報じられている。そうした中、中国のネットユーザーの矛先はアルゼンチン大使館の微博アカウントにも向けられた。
聯合新聞網の記事によると、同大使館には「フォークランド諸島は英国の不可分の領土だ」とのコメントが寄せられているという。
南大西洋にあるフォークランド諸島は英国が実効支配している諸島だが、アルゼンチンが領有を主張しており、
1982年にはフォークランド紛争が起きている。記事は興味深いこととして、
「フォークランド諸島の領有権をめぐる紛争について、中国当局はアルゼンチンの正当な要求を支持する立場を示している」
と伝えている。(翻訳・編集/北田)https://www.recordchina.co.jp/b928546-s25-c100-d0052.html
※関連スレ
欠場騒動メッシに中国メディア界のドンが暴言「サッカーがなければ何の役にも立たない」「メッシを見下そう」[2/12] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1707722177/
【サッカー】メッシ欠場騒動で中国サッカー協会がアルゼンチン協会と提携解消 3月の代表選開催も中止へ [2/9] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1707433920/
「香港ノーショー」のメッシ、日本では試合出場…中国「政治的意図介入の可能性」[2/9] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1707449340/ - 2 : 2024/02/14(水) 06:32:55.88 ID:c4voYUvr
-
>「フォークランド諸島の領有権をめぐる紛争について、中国当局はアルゼンチンの正当な要求を支持する立場を示している」
(;`ハ´) コレは知らなかったアル・・・
- 5 : 2024/02/14(水) 06:38:17.92 ID:yh4e+zJQ
-
>>2
自分も知らなかった
仕方ないから脱がなくていいよ - 8 : 2024/02/14(水) 06:38:54.57 ID:c4voYUvr
-
>>5
<丶`∀´>ノ うぇーぃ! - 4 : 2024/02/14(水) 06:36:48.47 ID:ZMqkdocB
-
大人気ない
- 22 : 2024/02/14(水) 07:02:13.22 ID:Z6Dv8YLR
-
>>4
大人毛ない - 7 : 2024/02/14(水) 06:38:34.73 ID:TxcnuBmL
-
器ちっちゃ🤏朝鮮人みたい
- 9 : 2024/02/14(水) 06:39:10.20 ID:TnOocLWu
-
たかがメッシで、ほんと基地外国家だよな
- 10 : 2024/02/14(水) 06:41:24.66 ID:oL3vhVBJ
-
>>9
クリロナも似たような目にあってる - 11 : 2024/02/14(水) 06:41:40.75 ID:Or80ySqI
-
つまり、アルゼンチンのメッシを叩きたいがばかりに英国を引き合いに出して、アルゼンチンと英国の間で争いのあった領土は英国の領土だって言ってる訳か
中国当局が、アルゼンチンが正しいと言ってるにも関わらず - 12 : 2024/02/14(水) 06:42:09.68 ID:FubpEtl6
-
大朝鮮人の火病である
- 13 : 2024/02/14(水) 06:42:56.54 ID:+60WtFZP
-
特亜人という名のビョーキ
- 14 : 2024/02/14(水) 06:44:06.61 ID:yh4e+zJQ
-
「MRI撮って異常はなかったが、違和感があったので出場しなかった」ってスポーツ選手では普通にある話だと思う
無理押しして怪我したらその方が損失だし、仕方あるまいと思う - 15 : 2024/02/14(水) 06:44:29.02 ID:TnOocLWu
-
日本がアジアじゃ無かったら天国なんだろうなあ、ほんとアジアから出たい
- 17 : 2024/02/14(水) 06:48:12.19 ID:TAh9DagF
-
だっさw 朝鮮人とほんとメンタル一緒だなww
- 18 : 2024/02/14(水) 06:49:10.80 ID:Sh++033m
-
アルゼンチン映画、一本観ただけだが、
フォークランド紛争は、当時の軍事政権の人気取りの為で黒歴史、徴兵されて酷い目にあった人達も居たのだが冷淡な扱い、そんな印象
とはいえ、腐った邦画(日本アカデミー賞レベル)見て、日本を語る訳にもいかないので、自分の中でも結論は出ない - 19 : 2024/02/14(水) 06:51:09.28 ID:xwPvm35C
-
特亜は脊髄反射で生きてんだろ
だから整合性を突きつけられると大声で怒鳴り散らすことしか出来ない - 20 : 2024/02/14(水) 06:52:44.48 ID:iO3YYJzr
-
志那人は嫌がらせするために親分の設定忘れるよなぁ
- 21 : 2024/02/14(水) 06:54:13.90 ID:ujQtP1mS
-
腹が立ったなら日本を攻撃すればいいのに
なぜしないのか - 24 : 2024/02/14(水) 07:03:06.57 ID:3rW0tUtE
-
この前汚染水イタ電攻撃してたじゃん
無視して関わらないのが一番 - 25 : 2024/02/14(水) 07:03:11.23 ID:/jGOMm9O
-
さっちゃんブチギレでボッコボコにされてるし
そりゃイギリス領土だろう
そしてそのさっちゃん香港は、中華民国ではなくて
中華人民共和国に帰してくれたのだから中国がイギリス寄りなのは当然 - 29 : 2024/02/14(水) 07:11:33.15 ID:XZXlxQsh
-
>>25
(=^・^=) 晩年はボケてたからな。 - 26 : 2024/02/14(水) 07:06:43.22 ID:f/HNxZEJ
-
父さん、恥ずかしいことはやめてくれ
大韓兄さんも心配してたぞ - 28 : 2024/02/14(水) 07:10:34.33 ID:MSIF2lmI
-
アルゼンチン人に尖閣は日本領土って書き込めばいいね
- 32 : 2024/02/14(水) 07:13:09.90 ID:XZXlxQsh
-
>>28
竹島は島根県
対馬は長崎県
おぱーいは大きい方が良い
このうち間違いは? - 30 : 2024/02/14(水) 07:11:36.48 ID:i2bUrBKB
-
気持ち悪い
韓国人みたい - 31 : 2024/02/14(水) 07:11:48.32 ID:bmq6q4z2
-
狂ってるな
東亜ってほんと頭おかしい - 33 : 2024/02/14(水) 07:15:05.42 ID:2l82Mepn
-
メッシはさらに中国が嫌いになっただろうし、今後好きになることもない
- 34 : 2024/02/14(水) 07:19:53.07 ID:J9RWqxH/
-
台湾でブーメランされるだけだろ
コメント