【京都新聞社説】 日中友好条約 不信感を拭う対話を広げよ

サムネイル
1 : 2023/11/05(日) 06:43:28.07 ID:+eQ/MIuA

「すべての紛争を平和的手段で解決する」とうたった日本と中国の平和友好条約の発効から先月、45年の節目を迎えた。

 しかし現実の日中間には多くの難題が横たわり、不信感が漂う。だからこそ、条約の精神に立ち戻って相互関係の将来を考えたい。

 日中平和友好条約は、両国関係の基礎となっている四つの政治文書の一つだ。

 最初の文書が1972年の国交正常化を規定した日中共同声明で、日中平和友好条約の締結は78年だ。
前文と5条からなる短い文書だが、国交正常化から6年の交渉が必要だった。

 この間の両国による知恵の出し合いには、学ぶべきところが多くある。

 中国は当時、対抗関係にあったソ連を意識して覇権反対を明記するよう主張した。

 一方、北方領土問題を抱える日本は、ソ連との対立のエスカレートを避けようと明記に難色を示した。

 最終的に、日中は互いに覇権を求めず、覇権を確立しようとする他国の試みにも反対することを確認し、
それが第3国との関係には影響しない-との条項も設けた。

 こうした互恵の精神に基づく工夫が、日中関係の基礎になってきた。近年の日中間の課題でも、同様のアプローチが必要なのは明らかだ。

 この間、両国の経済関係は相互依存を強めた。
中国は2010年に国内総生産(GDP)で日本を抜いて世界第2の経済大国となって、今や日本にとって最大の貿易相手国、
中国にとっても米国に次ぐのが日本だ。

 一方、政治的には難しい局面が続く。沖縄県・尖閣諸島を巡る対立などは日中双方の国民感情をささくれ立てている。

 中国は近年、対外的に威圧的な行動が目立つ。
習近平政権は、国内でも14年施行の反スパイ法を使い日本人会社員らを拘束するなど、強権的な政治運営を進めている。

 東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を受け、中国が日本産水産物の輸入を停止したことも、両国関係の悪化に拍車をかけた。

 一方、米国と中国は今月末、米サンフランシスコで首脳会談を開くことで原則合意した。
米中も台湾や半導体などを巡って激しい対立を続けているが、衝突回避のための対話は継続している。

 日中間もあらゆる外交チャンネルを用い、いかなる対立テーマも多層的な議論を重ねる必要がある。

 先月、日中の有識者が議論した「東京-北京フォーラム」は、日中間の「常設対話のシステム」の設置を柱とする北京コンセンサスを採択した。

 両国政府の頻繁な対話を通じた日中平和友好条約の強化、補強を呼びかけている。示唆に富む提言ではないか。

2023年11月4日 16:00
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1141541

2 : 2023/11/05(日) 06:52:04.42 ID:Y7mdHKgc
対話?
中国人が日本での犯罪をやめてからの話
3 : 2023/11/05(日) 06:55:11.61 ID:eIBIdmxc
中国側だけの問題です
4 : 2023/11/05(日) 06:59:18.46 ID:k1vqsjGY
ウト口新聞w
7 : 2023/11/05(日) 07:04:05.43 ID:buxClIoC
日中国交正常化が大きな間違いだったのだよw 断交でWin-Win
8 : 2023/11/05(日) 07:08:03.32 ID:qrAw1+J1
時代は変わるのにカビ臭い宣言や条約を持ち出されてもねぇw
中国なんて存在すら忘れてるし、覚えていても守る気なんて1㍉も無いだろ。
9 : 2023/11/05(日) 07:10:05.54 ID:hXgpZS/M
中共と対話しろというのは熊と対話しろというのと同じだよ
相手にその気がないのになにバカなこと言ってるのかと
10 : 2023/11/05(日) 07:16:22.89 ID:Q8nlnDWu
日本は2回も間違えた
日中国交回復
天皇訪中

自民党とチャイナスクールの
クソどもに利用されただけ

11 : 2023/11/05(日) 07:16:42.45 ID:buxClIoC
Chinaの言う対話→「自分達の言い分を飲め!」w それ対話じゃなくて恫喝と言うんですよw
12 : 2023/11/05(日) 07:22:46.27 ID:Oy10sXcC
中共が日本の言い分を聞く可能性はゼロ
13 : 2023/11/05(日) 07:23:01.64 ID:6T9+HQg1
軍国主義に屈しろと?
14 : 2023/11/05(日) 07:24:53.07 ID:gW2lKv/8
馬鹿みたいに対話とかいう念仏を唱えて情緒だけを振りかざそうとするのは現実の複雑な問題の解決を妨げる害悪
15 : 2023/11/05(日) 07:27:08.98 ID:8IbFWkRs
尖閣も南シナ海も、向こうが一方的に力で領土獲得を狙い、侵略行為をやってきてるけんね。
16 : 2023/11/05(日) 07:29:52.98 ID:qMzfmxNu
>>1
条約の精神に立ち戻って、とか
逸脱してるのは中共だけだろうが
17 : 2023/11/05(日) 07:30:40.53 ID:OIHezl3I
すきをみせると 侵略してくる
そこそこのお付き合いがよい
なるべくかかわらない 助けない おしえない
19 : 2023/11/05(日) 07:33:45.92 ID:UjHH2USJ
対話を繰り返しても中共は嘘つきだから意味がない。
有無を言わせずビシッとしつけるムチが欲しいもんだ。
20 : 2023/11/05(日) 07:34:05.09 ID:hXgpZS/M
つチベット
21 : 2023/11/05(日) 07:43:10.79 ID:A51PNtFc
対話する状況はもう終わってる気がする
22 : 2023/11/05(日) 07:49:09.56 ID:UJeA/7R8
>>1
領海侵犯や数々の反日行動は不問かよ
うんこパヨクのチンカスメディア
核を含む軍事力増強が対等な対話への第一歩だろ
それが外交の基本であり歴史的な事実だ
23 : 2023/11/05(日) 08:00:28.84 ID:zI5K9+PQ
中国てだんだん北に似てきたんだぞ、そんな国と仲良よくしろてか。
24 : 2023/11/05(日) 08:01:24.44 ID:4PEuHio1
特亜の下僕のパヨクズマスゴミがまた日本人を洗脳しようと必死になってるのか
全部潰さないと危険だな
25 : 2023/11/05(日) 08:16:57.38 ID:l08TebBx
新聞記事があっち行って対話で言論弾圧止めさせたらいいんじゃないの
26 : 2023/11/05(日) 08:18:56.91 ID:8IbFWkRs
対話してやってもいいが、占領した領土は還さないアル!
27 : 2023/11/05(日) 08:19:04.14 ID:vYZAtkgH
まだ対話とかいっているバカがいるんだな
28 : 2023/11/05(日) 08:24:21.15 ID:8yUOIjE2
約束事を守れない相手と話し合いして意味あるのか?
30 : 2023/11/05(日) 08:54:55.01 ID:es/dMD7+
>>1
誤:尖閣諸島をめぐる対立
正:支那の領海侵犯

どこの国の新聞だよ

31 : 2023/11/05(日) 10:04:40.62 ID:gNDrohnY
対話の最終手段である国際法廷で
人工島に違法判決を出されても居座る中国って前例が出来てしまったので
対中で「対話」を主張する場合は同様な事が起きた場合を想定して
対話以外の対策も提示する義務があると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました