- 1 : 2021/06/24(木) 15:03:25.69 ID:AruNo+vM9
-
2021/6/24 14:05
中国や香港の民主化推進を訴え続けてきた香港紙「リンゴ日報」が24日の紙面を最後に廃刊に追い込まれたことを受け、台湾当局で対中政策を担う「大陸委員会」は「香港国家安全維持法による政治的な弾圧で、強く批判する」とコメントした。また、台湾の蔡英文(ツァイインウェン)政権幹部らからも非難の声が上がった。
同委は「この不幸な出来事は、香港の言論の自由に対する『死の鐘の音』であるだけでなく、中国共産党政権が、異なる意見を持つ人たちを攻撃するために、あらゆる手段を使っていることを世界に知らしめるものだ」と指摘した。
台湾の頼清徳副総統は23日夜、自身のツイッターに「報道の自由は民主主義社会にとって空気のようなものだ。香港人はリンゴ日報を失うが、その勇気は消えない。尊厳と理想は存在し続ける。台湾は香港人とともにある」と投稿した。
香港の民主化運動を支えてきた香港人の女性歌手デニス・ホーさん(44)は最後の発行作業が続いていた23日、ツイッターに「最後の日が近づいている。香港人は支援を示そう」と記した。また、英国に政治亡命した香港人の民主活動家、羅冠聡(ネイサン・ロー)氏(27)もツイッターに「リンゴ日報の事例は、中国政府が中国本土でのメディア政策を香港に持ち込もうとしていることを示している」と書き、中国のメディア政策を批判した。ソース https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6S4H4MP6SUHBI01D.html?iref=sp_new_news_list_n
- 2 : 2021/06/24(木) 15:05:40.00 ID:7VbRYlkJ0
-
サラダ記念品
- 4 : 2021/06/24(木) 15:06:32.29 ID:xTq5lKWK0
-
つまり、中国は英国と取り交わした「一国二制度を50年間存続」を20数年で破り
弾圧したという事ですね。今の中国は、キンペー皇帝による「焚書坑儒」で逆らうものは全て弾圧。
- 5 : 2021/06/24(木) 15:06:35.13 ID:aiHAMMHB0
-
自由と権利を愛する日本のパヨクが何故かだんまりなのが不思議w
アメリカの黒人差別の時は連日声高に叫んでいたのに・・・
- 17 : 2021/06/24(木) 15:58:53.71 ID:htYeKY6T0
-
>>5
これからだよ
正義の味方として中共と戦うんだ
かっこよく香港の自由を取り戻す - 6 : 2021/06/24(木) 15:06:58.40 ID:F4PRkJx/0
-
諸行無常の響きあり
- 7 : 2021/06/24(木) 15:07:11.91 ID:aQYOVeA10
-
政府批判したら廃刊が当然@ネトウヨ
- 9 : 2021/06/24(木) 15:13:24.77 ID:mt3tH3tZ0
-
>>7
その政府が中国ならそこはパヨクが妥当だな
もうちょっと勉強しろよ - 8 : 2021/06/24(木) 15:12:20.78 ID:VxmJtB300
-
しらない新聞だがリンゴ日報なんてゆるいネーミングにマークが齧りかけのリンゴ
いいね - 10 : 2021/06/24(木) 15:22:24.42 ID:OblSY4zh0
-
香港なら大丈夫。
だから、もう心配しないでください。香港なら大丈夫。
この華やかだった街をいつまでも、忘れないでください。 - 11 : 2021/06/24(木) 15:23:06.98 ID:ZQyGyX5F0
-
リンゴは即刻中止せよ
- 12 : 2021/06/24(木) 15:31:13.74 ID:unoRYajj0
-
他の国のメディアは文句ぐらいで実質何も出来ません
- 13 : 2021/06/24(木) 15:34:39.15 ID:vwlHk5YH0
-
50年待ってたらキンペー寿命だろうし理解はできるが
やっぱり軍事力って大切ね - 14 : 2021/06/24(木) 15:46:19.31 ID:ykfZyre70
-
>>1
香港は19年前に新婚旅行で行ったよ。
街で食べた家内の焼きそばに芋虫が入っていたのは良い思い出。
無言で口から芋虫を出して皿の横に置き、何事もなかったかのように完食した。 - 15 : 2021/06/24(木) 15:47:52.13 ID:ITKyy2VH0
-
家族も逮捕するぞ脅されたんやろ
法の上位に存在する共産党 - 16 : 2021/06/24(木) 15:54:46.33 ID:NhlVwPI10
-
幹部を逮捕されて、資金凍結されたら、どんな企業でも死んじゃうって。
- 18 : 2021/06/24(木) 15:59:13.09 ID:8oeflo6k0
-
オンラインで生き残れないのか
- 19 : 2021/06/24(木) 16:01:31.72 ID:rR5Xc8CZ0
-
香港って旅行で行きたかったな。
近いのでいつでも行けると思ってたよ。
これからの香港じゃ行く気になれない。 - 20 : 2021/06/24(木) 16:33:16.99 ID:rBjqVpus0
-
まあ、日本で言えば琉球新報みたいなもんだからそう考えると仕方ないだろとは思う。
- 21 : 2021/06/24(木) 16:37:08.88 ID:VO3o6aB00
-
廃刊?
ネトウヨの理想国家かw - 23 : 2021/06/24(木) 16:52:18.78 ID:fic7MiKH0
-
>>21
ネトウヨ連呼はやっぱり馬鹿なんだね - 25 : 2021/06/24(木) 16:54:44.78 ID:VJBrz+I80
-
>>21
何言ってんだよお前 - 22 : 2021/06/24(木) 16:40:17.10 ID:n3pQM2ZM0
-
日本のアップル通信どうなった
- 24 : 2021/06/24(木) 16:53:42.54 ID:VJBrz+I80
-
日本にも共産党があるんだよな。
恐ろしい。 - 26 : 2021/06/24(木) 17:05:10.27 ID:MoQavslq0
-
なぜか日本のサヨクはダンマリ
大好きな言論弾圧なのに - 27 : 2021/06/24(木) 17:54:43.43 ID:htYeKY6T0
-
>>26
おいらはネトウヨ諸君が香港で中共軍と戦うのを見てみたいのだが
普段勇ましいことを書いているのだから今度は実行してみなさいよ
ヘタレたらいかんぞ
またネトウヨが馬鹿にされるからな - 28 : 2021/06/24(木) 18:53:35.56 ID:60G8y2IM0
-
イギリスが返還するまでの期限で99年は短かったな
999年でよかった - 29 : 2021/06/24(木) 18:55:43.97 ID:IIPHkdXn0
-
安倍が朝日叩くようなものだな
- 30 : 2021/06/24(木) 18:58:40.30 ID:UiATwBP70
-
言論には責任が伴う。
無責任なマスゴミは排除されて当然。 - 31 : 2021/06/25(金) 09:56:31.89 ID:0TOD7B5j0
-
日本の腐った新聞はなくなっても惜しまれないんだろうな
- 32 : 2021/06/25(金) 09:58:43.73 ID:UycBcrpL0
-
朝日毎日が廃刊するのは経営不振から
【台湾】台湾当局、リンゴ日報廃刊を批判 言論の「死の鐘の音」

コメント