- 1 : 2021/05/21(金) 19:57:10.40 ID:d30gfQoi9
-
お隣の国、台湾でも新型ウィルスが日本と同様に、猛威をふるっている。日本では、連休明けまでの自粛が、2021年5月末までの延期となり、さらに『非常事態宣言』に沖縄県も動き出そうとしている。
台湾では、オードリー・タンIT担当閣僚らが、新たなQRコードのアプリを開発し、そのアプリを登録しないと飲食店に入れないという手法を展開している。今回のアプリは、QRコードを読み取り、とどいたSMSに返事を返すだけというシンプルなものだ。
□IT担当閣僚の唐鳳氏、英語名オードリー・タン氏らは個人情報を店に提供することなく当局のホットラインに携帯電話のショートメッセージを送るだけの新しい仕組みを作りました。
□台湾当局は飲食店などに入る人に電話番号や名前などの登録を義務づけ、新型コロナウイルスの感染者と接触した可能性がある人への連絡などに活用しています。
□QRコードに携帯電話のカメラをかざすと、訪問先を識別するための番号だけが記されたショートメッセージが画面に表示され、利用者はこれを送信すれば手続きが完了します。
□メッセージは店にではなく当局の感染対策ホットラインに送られ、携帯電話会社はデータを28日間保存したのち削除します。
□唐氏らは感染の急拡大を受け、わずか3日間でこの仕組みを作ったということで、5秒もあれば手続きが完了し利便性が高いとして、飲食店や交通機関などに積極的に導入してほしいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/k10013040811000.html■天才エンジニアだから作れたアプリではない
IT担当閣僚のオードリー・タン氏はとかく、天才エンジニアとしてメディアでとりあげあられることが多いが、今回のアプリの構造はきわめてシンプルだ。
日本のデンソーウェーブが開発した『QRコード』を利用して、QRコードを読み取り、感染対策ホットラインからのSMSに返事をするだけ。それだけでスマートフォンユーザーと店舗が紐づけされる。店舗側でのクラスター発生などがあれば、登録スマートフォンユーザーにアラートが流され、登録スマートフォンユーザーの立ち寄った場所も特定することができる。
『COCOA』などのアプリと同様に、感染を予防できるアプリではないが、感染源となった場所に紐づけられたスマートフォンユーザーにアプリやSMSなどを通じて、PCR検査などを呼びかけることが可能となる。
また、国内の『LINE』でもこのような機能を実装することは十分に可能だっただろう。しかし、LINEは中国からのアクセスが可能だった問題で、国内7500万人ユーザーに一斉に通知できるような仕組みがうまく活用されていない。
現在、日本は、『非常事態宣言』下なので、万一の情報漏えいを危惧して『LINE』を使わないではなく、こんな時だからこそ、『LINE』側に徹底して協力を要請し、『QRコード』による『飲食店への入店』を『マスク同様』の義務化するのはどうだろう?
1年以上にも及ぶ自粛やアルコール販売を止められている飲食店だけでなく、20時以降の自粛が今後も日本で継続できるはずがないからだ。
『マスク会食』や『アルコール販売禁止』などまでして営業をさせるより、徹底した今まで、手を打てなかった全国的な追跡システムを構築して試せる最後のチャンスなのではないだろうか?
台湾で3日間でできたことが、日本で出来ないのは、『IT』の専門家を、医療、経済の専門家と同様に、政府が専門家チームに招聘していないからだ。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20210520-00238879/
- 2 : 2021/05/21(金) 19:57:40.32 ID:lCmSxDYY0
-
日本はまずピンハネできるかどうかから検討されるからじゃないかな?
- 31 : 2021/05/21(金) 20:00:37.34 ID:rbVmoI3z0
-
>>2
まぁコレだな
お友達企業を儲けさせることができるかだけだからね
そもそも居酒屋の酔っ払いと変わらない老害が政治やってるだけだからね
悪くなる事しかしない - 3 : 2021/05/21(金) 19:57:49.19 ID:broHk/BZ0
-
ツゥース
- 4 : 2021/05/21(金) 19:57:51.29 ID:9mp2dWLo0
-
でもジャップにはCOCOAがあるから
- 5 : 2021/05/21(金) 19:57:52.30 ID:MzvIRFIo0
-
大臣の質が違うから
- 6 : 2021/05/21(金) 19:57:53.04 ID:8fF4n5wf0
-
>>1
日本には天才がいないから - 18 : 2021/05/21(金) 19:59:24.89 ID:tFgi51Xf0
-
>>6
割といくらでもいる
天才を使える奴がいないだけで - 7 : 2021/05/21(金) 19:58:28.79 ID:wJSOsoLB0
-
QRコードは日本が使ったから日本のおかげだな
- 8 : 2021/05/21(金) 19:58:33.74 ID:Rcq/l45D0
-
オードリーの痰
- 9 : 2021/05/21(金) 19:58:36.52 ID:ePRlvUP20
-
オードリーたん
- 10 : 2021/05/21(金) 19:58:37.14 ID:CbwFyYCB0
-
中抜きを組み込まなきゃならんからだろ
- 11 : 2021/05/21(金) 19:58:39.39 ID:m5V5et1W0
-
日本は上にお伺い立ててからだからな
- 12 : 2021/05/21(金) 19:58:51.68 ID:tFgi51Xf0
-
>>1
×台湾
○台湾の山下達郎まあその人材の使い方で日本が世界でもドベに近いレベルでダメなのは認める
- 13 : 2021/05/21(金) 19:58:53.43 ID:iOkzYmLm0
-
一方JAPランドは
- 14 : 2021/05/21(金) 19:58:57.36 ID:djnZaijG0
-
なじぇ
- 15 : 2021/05/21(金) 19:59:02.90 ID:kJryy8aY0
-
日本の実力だよ
- 16 : 2021/05/21(金) 19:59:06.21 ID:34A/JV/a0
-
出る杭は打たれる
出過ぎた杭は海外へだから日本には天才が育たない
- 17 : 2021/05/21(金) 19:59:11.58 ID:bO9mdy8Y0
-
日本にも竹中平蔵が絶賛する天才、高橋洋一がいるからな
まだ本気だしてないだけよ! - 19 : 2021/05/21(金) 19:59:31.18 ID:Qk+xRrev0
-
IT専門家集めたところで出来るのは大規模予約システムみたいなゴミ
中抜き体質の改善とIT人材をトップに据えて権限移さないと無理なのでは
- 20 : 2021/05/21(金) 19:59:34.51 ID:9ZIrwnCP0
-
途端にショボくなったな。
- 21 : 2021/05/21(金) 19:59:43.22 ID:/Yg6kK+E0
-
LINEごり押しか
- 22 : 2021/05/21(金) 19:59:54.25 ID:HPP3U+va0
-
菅政権の閣僚にIQ100以上の奴いないだろ
- 23 : 2021/05/21(金) 19:59:57.42 ID:v3MYYo+E0
-
日本はまず中抜きありきだからな
3日で完成させるとか、そんな効率良いことしたら中抜きする意味がなくなってしまう - 24 : 2021/05/21(金) 19:59:59.92 ID:wSXevPZK0
-
無駄な仕様が多いから
- 25 : 2021/05/21(金) 20:00:04.12 ID:7DhjGVus0
-
ヘイジャップ
大規模ワクチン予約サイトがどうしたって? - 26 : 2021/05/21(金) 20:00:04.71 ID:YrXSJ1Dc0
-
台湾は普段から軍事的緊張があるから
緊急事態に強いんだよ - 33 : 2021/05/21(金) 20:00:44.28 ID:/WPKbFyK0
-
>>26
これ - 27 : 2021/05/21(金) 20:00:06.37 ID:LXqUUttp0
-
無能が大臣になる国=日本
有能を大臣に指名する国=台湾
- 28 : 2021/05/21(金) 20:00:26.67 ID:d3PUhzSm0
-
日本政府は、金を払って、台湾にアプリ開発してもらうべき
日本企業は、中抜き&ブラック下請けばかりで、ロクなソフト開発ができない台湾に頭を下げて、開発してもらえ
- 29 : 2021/05/21(金) 20:00:28.19 ID:HNk4yGh/0
-
自 民 だ か ら
- 30 : 2021/05/21(金) 20:00:28.78 ID:tsXeZXmK0
-
台湾政府は少数精鋭で日本とは質が違う
オードリータンさんが天才で、きちんと動ける政府
台湾国民の為の台湾政府
日本とは違う…羨ましいな - 32 : 2021/05/21(金) 20:00:43.52 ID:Rs5mUwDL0
-
大阪独自システムとかで店舗にQRコード貼ってあるけど似たようなもんと違うの?
誰も使ってないけど強制力無いから仕方ないよね - 34 : 2021/05/21(金) 20:00:56.66 ID:u65tK1MC0
-
スクランブル化まだ? 05/21 20:00
コメント