【厚生労働省】23年度の実質賃金、2.2%減 物価高で2年連続マイナス

1 : 2024/05/23 15:41:15 ???

厚生労働省が23日発表した2023年度の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた実質賃金は、前年度比2.2%減となった。
【ひと目でわかるグラフ】名目賃金と実質賃金の増減率
賃金の伸びを物価上昇が上回り、2年連続のマイナスとなった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c03264bc64b1757dec521c6ec61ba7588c773c5

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/23 15:42:26 CmbKd
本当に必要な物しか買ってない
無駄遣いと思えるのは光回線くらい
3 : 2024/05/23 16:02:07 tRdrs
>>1
4ね岸田
悶え狂え財務省
4 : 2024/05/23 16:13:36 pQj8K
まあ近所に100円ショップがあれば死ぬことはないだろ
5 : 2024/05/23 16:24:56 VZOIF
こういう事実もぜひ給与明細に記載することを義務付けて
もらいたいもんだな
「あなたの実質賃金は去年に比べて何%減りました」って
6 : 2024/05/23 16:29:07 gVo6k
お前ら馬鹿だろ
2.2%食費抑えればいいんだよw
馬鹿かよw
16 : 2024/05/23 18:04:33 oHKtp
>>6-7 ← ネトウヨ
7 : 2024/05/23 16:29:39 gVo6k
ほんとうるせぇな
てめぇの働きがまともなら食うに困らないだろw?
9 : 2024/05/23 16:38:23 xL6Nd
>>7
まともに働いてない政治かが贅沢してるのにw
8 : 2024/05/23 16:35:54 9x0v0
実質賃金低下連続記録を止める為の6月の住民税ゼロ作戦だよな
10 : 2024/05/23 16:44:27 H1mCE
岸田が6月会期末解散するみたいだが自民党大敗するだろうな
11 : 2024/05/23 16:51:28 N2fnC
民主党の時は名目も実質も増えてるんだな
17 : 2024/05/23 18:36:39 nfBnK
>>11
それが悪夢らしいからなw
18 : 2024/05/23 19:05:14 nCKQc
>>11
あの時移民の増加まで止まったからなw
12 : 2024/05/23 16:59:51 RpfPC
年金2倍にすればいい。
13 : 2024/05/23 17:25:32 MHQw8
おめでとうございます
15 : 2024/05/23 17:33:56 nGQea
再エネ賦課金が今月から1400円高くなった。日本の全世帯にしたら何千億になるんだ?何処に消える?
19 : 2024/05/23 19:44:33 9ijFe
安倍政権の時から比べるとネトウヨはだいぶ減ったな
20 : 2024/05/23 19:47:35 50ndX
統一教会の動員だったんだろう
21 : 2024/05/23 19:56:28 G7lDl
ガソリン税を廃止するべきだ
22 : 2024/05/23 20:36:37 949nX
法人税増税して
労働者に還元しろ
23 : 2024/05/23 20:37:23 eqwB4
この期に及んでまだ名目がどうこう言ってるのは釣りだと思うよ
24 : 2024/05/23 20:41:33 lFS7S
世界同時不況、日本単独ではどうしようもない状況では当たり前
25 : 2024/05/23 20:46:44 949nX
>>24
日本単独で30年経済停滞してたのはなぜ?w
先進国の中で日本だけどんどん落ちていくのはなぜ?w
27 : 2024/05/23 21:12:23 a4LtL
>>25
成長分野に人が移動しないからだろうな。
31 : 2024/05/24 01:59:53 JsBOX
>>27
成長分野の職種を教えてください
26 : 2024/05/23 20:49:27 eVFxr
壺ノミクスの呪い
28 : 2024/05/23 21:16:43 FtsTG
岸田辞めろ
自民党議員は議会から消えて欲しい
29 : 2024/05/23 23:26:34 74yVK
政権交代出来るといいね
30 : 2024/05/24 01:49:29 c4zbq
単純に物価上昇分を掛けても給料が目減りしてるのに、
名目賃金が上がったので、所得税住民税社会保険料は増額
その上、物価上昇で消費税が実質増税になるトリプルパンチ

これが、岸田文雄ご自慢の「新しい資本主義」だ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました