【備蓄米放出】コメ買い付け、外国人もマネーゲームに参戦…コメ農家「中国人が『あるだけ欲しい』と買いに来る」

サムネイル
1 : 2025/02/17(月) 12:00:00.85 ID:XSTQGngG

政府は備蓄米21万トンの放出を発表しました。投機的なマネーゲームも指摘されるなか、異業種や外国人が買い付け競争に参入していることが分かりました。

(略)

■異業種&外国人参入 高騰か

藤平代表
「中国人が多いね。来て『コメありますか?』って。『あるよ』っていうと、『10袋20袋(600キロ)ください』と。『どうするんだよ』と聞いたら、『横浜の中華街で5キロのパッケージにして売っているんだ』と」

別のコメ農家にも、転売目的の中国人がやってきたといいます。

千葉市のコメ農家
「ウチに来た人でいくと、中国系の人が数人、数回買いに来た。基本的には『あるだけ欲しい』」

いずれの農家も、常連客や直売所など販売先を決めているため売りませんでした。

マネーゲームに参戦しているのは中国人だけでなく、異業種の人たちも買い付けにきたといいます。

藤平代表
「きのう来た人は人材派遣会社。コメを買ってパッケージして、小売りすると」
「(Q.人材派遣をする時に配るということ?)じゃなくて、今はコメが高いから、それで商売すると。(転売は)本当は納得いかないけど、今のご時世だとしょうがないよね」

備蓄米の放出で、コメがマネーゲームとして扱われるのを防ぐことができるのでしょうか。

全文はソース先で

2/17(月) 10:09 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef37e1b178bf84e23a812c012acec360e5e9adab

※関連スレ
備蓄米、21万トン放出…5年前のコメも十分おいしく食べられる 古米の寿司を食べた中国人観光客は「スーパーおいしい!」[2/13] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1739435723/

2 : 2025/02/17(月) 12:01:07.57 ID:byZTJ3c6
マジでタヒね。
3 : 2025/02/17(月) 12:03:35.23 ID:GEy+sQNO
こいつらどうせコメの保管方法知らんだろ
6 : 2025/02/17(月) 12:07:30.82 ID:Sk/PVrEH
>>3
しばらくしたら大変な事になるだろうな
10 : 2025/02/17(月) 12:12:46.53 ID:XFa+XUEI
>>3
ゾウムシが大繁殖するんだろな、ワクテカだわw
27 : 2025/02/17(月) 13:49:06.36 ID:mJtHDMz5
>>3
アフラトキシンまみれになったりしてな
「解体屋のヤード」かぁ…保管条件なんか知らんだろね。米が主食じゃない国出身では
4 : 2025/02/17(月) 12:05:05.32 ID:FTD3IllY
転売は法的に規制しろよ
5 : 2025/02/17(月) 12:07:01.09 ID:bH7gXzN7
ありがとう自民党
7 : 2025/02/17(月) 12:09:13.03 ID:+PapZnJ5
3月になったら、コクゾウムシさんコンニチワするやろな
まぁ、転売ヤーなら気にしないと思うが
15 : 2025/02/17(月) 12:38:05.26 ID:IvggFrKW
>>7
地域にもよるが、穀温15℃を超えてくるとヤバイ
自分の地域だと4月中旬
冷房無しだと梅雨は越せない
17 : 2025/02/17(月) 12:44:17.81 ID:+PapZnJ5
>>15
うちはもう梅満開やし、いつコンニチワしても不思議じゃない
もちろん、冷蔵倉庫入れてるから大丈夫やけど
8 : 2025/02/17(月) 12:11:00.47 ID:8T98JDtV
こいつらか?
解体屋の中国人ってのは
11 : 2025/02/17(月) 12:19:05.70 ID:2T5jp5fy
備蓄米放出で死んでくれやw阿呆だなぁw
12 : 2025/02/17(月) 12:20:03.71 ID:+PapZnJ5
農家で直接怪しい中国人に売るやつは少ないと思うよ
多分、1回は米卸とかを経由してると思う、目立つコイツラは中間マージン下げるために出張してる組で、スーパーとかで買い集めたりもしてるんじゃないかな
13 : 2025/02/17(月) 12:23:05.72 ID:oHmrIZ1w
備蓄米消費させるのが目的なのかもな
14 : 2025/02/17(月) 12:30:53.36 ID:ksxZ7r7Y
ああ、糞チンクの嫌がらせか。
ホント糞チンクは世界の害悪だな。

糞キムチにしても糞チンクにしても、金を持たせるとろくなことにならんな。

あいつらは生きるか死ぬかギリギリの状態に置いとくのが世界のためだ。

16 : 2025/02/17(月) 12:40:03.26 ID:7qnP998N
これがアベノイミンの正体。
犯罪への垣根の低い不良外人どもも多く日本に入国、定住した。
アベ、痔民党、犬作党、経団連、日弁連のせいで日本は滅茶苦茶に壊された。
18 : 2025/02/17(月) 12:46:09.02 ID:0KxCQSYk
今まで価格統制されてたんかな
これからどうなるんだろ
高騰しまくるのか適正に落ち着くのか
19 : 2025/02/17(月) 12:50:26.36 ID:+PapZnJ5
>>18
逆に統制されなくなったから、デフレで激安になってたんや
だって、卸は自分で買値と売値決められるんやで?
小売店から要求された価格以下で農家から買えばいいだけやから、ドンドン値が下がる
今回は、先物取引始まって、先物による現物価格操作になってるんやろな
先物の価格より現物が安ければ転売で儲けが出るのだからドンドン値が上がる
25 : 2025/02/17(月) 13:13:21.71 ID:DsDiTTF+
>>19
ふむ
26 : 2025/02/17(月) 13:28:33.41 ID:WBMsXoTi
>>19
外圧やな
折れて良いと事と守らないかんことがある。日本が軍拡して極東情勢に寄与してたらずいぶん変わっていただろうが
反対してるのも産業スパイ立国ゆかりの議員とその周辺だからな
20 : 2025/02/17(月) 12:58:39.09 ID:St1gwA/p
自由化なんてするから
ありがとう自民党
21 : 2025/02/17(月) 12:59:43.06 ID:ermZPInv
円安の末路
まぁお前らジャップが望んだ結末だろ
28 : 2025/02/17(月) 13:50:28.96 ID:mJtHDMz5
>>21
ヲン安絶賛進行中のオマエの祖国wに対して感想を述べよ
22 : 2025/02/17(月) 13:01:12.53 ID:s/WnH4x/
タイ米緊急輸入で転売ヤーにぶつけてやれ
あと、刑務所の飯は押麦100%の麦飯で
23 : 2025/02/17(月) 13:03:01.95 ID:kMMkMbH4
政府の放出米はとりあえず23年度産5万トンと24年度産10万トンだが
24年度は米不足が始まって吉村氏などが放出を要望していた時に
放出せずに逆に買い増してたのか、国が米値上げの張本人じゃねえか
24 : 2025/02/17(月) 13:10:38.59 ID:qGc2N8+n
4ね
糞シナ土人寄生虫
29 : 2025/02/17(月) 14:04:13.17 ID:7Yei6iiF
禁止すりゃいいだけだろ
住宅とかもこのアホどもが投資の材料にしてるから無駄に高騰してる
30 : 2025/02/17(月) 14:09:28.48 ID:cMeu8K/Y
やっぱシナ人てクソだな
31 : 2025/02/17(月) 15:34:17.00 ID:zUUzDGTu
やっぱり中韓絡んでたか
メディアおかしかったもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました