【個人取引で日本FX投資家は世界3割のシェア】「ごっつぁん」 再び狙うFX投資家、政府・日本銀行の「介入待ち」でドル売り・円買いの持ち高を積み上げ始めた、相場の流れに逆らい一獲千金の機会を狙っている

1 : 2024/06/23 11:50:41 ???

外国為替証拠金取引(FX)投資家が政府・日本銀行の「介入待ち」でドル売り・円買いの持ち高を積み上げ始めた。円安が一段と進行する中、相場の流れに逆らい一獲千金の機会を狙っている。

東京金融取引所の集計データによると、FX投資家は5月中旬以降に先物取引を通じて対ドルの円買いポジション(持ち高)を増やしている。

為替介入を先読みして円反発時に利益確保を狙う投資戦略が同投資家の間で広がっている可能性を示唆しており、介入への期待の表れでもある。

4月末から5月にかけて政府・日銀が円買い為替介入に踏み切った際にはこの円買い持ち高は大きく減少していた。

21日のニューヨーク外国為替市場で円相場は対ドルで一時159円80銭台まで値下がりし、通貨当局の介入が意識される160円の心理的節目に接近した。

外為どっとコム総合研究所の神田卓也調査部長は、円安が進む中でドル売り・円買いを維持するFX投資家は一刻も早い介入を望んでいるだろうと語る。

介入を見越して相場の流れに逆らい収益を狙う「逆張り」の投資戦略は、特にレバレッジ(てこ)を効かせて収益を増やそうとする投資家にとってリスクが高い。

4月末から5月にかけての円買い介入で大きな損失を被ったトレーダーもいた。

ただ介入のタイミングを見計らってポジションを構築した投資家は何百万円もの大金を得たと証言する。

財務省、ごっつぁんです。シンガポール在住のFX投資家、及川圭哉さん(58)は、為替介入時にドルを売却して約150万円の利益を得た時の感想をこう表現する。

外為どっとコム総合研究所によると、国内の店頭FXと取引所FXの顧客口座数は2023年に1238万口座を超えて過去最高に達した。

日本のFX投資家はここ数年で市場での存在感を高めており、日銀の調査によれば日本は世界の個人投資家関連取引の約3割を占める。

政府・日銀は4月26日から5月29日の間に行った円買い介入で、過去最高額の9兆8000億円を費やした。

具体的な介入実施日は不明だが、円相場が急反発した経緯から市場は4月29日と5月1日を実施日とみている。

介入に備えて早めに円買い・ドル売りの持ち高を構築していたFX投資家や、介入時に素早く円を買い、市場が後退する前に利益を確定した人たちは、大きな利益を得た。

「ごっつぁん」再び狙うFX投資家、円安加速で高まる為替介入リスク
外国為替証拠金取引(FX)投資家が政府・日本銀行の「介入待ち」でドル売り・円買いの持ち高を積み上げ始めた。円安が一段と進行する中、相場の流れに逆らい一獲千金の機会を狙っている。
レス1番の画像1

【経済】円相場1ドル=159円台に 為替介入あった4月末以来 約2か月ぶりの円安水準
https://talk.jp/boards/newsplus/1718934034

2 : 2024/06/23 11:52:09 j3jLa
そんなにあほがおるんか
3 : 2024/06/23 11:53:56 ftyxP
電車だけはやめてくれ
4 : 2024/06/23 11:55:32 96BN6
超絶円安でショーターはドンドン焼け死んでるよ

ポジ持ってるだけで、スワップで毎日数千円マイナスになっていくし

5 : 2024/06/23 11:56:07 XOEPd
DMM FX が取引高世界一
6 : 2024/06/23 11:57:48 JCHMo
>>5
これの違和感すごかったけど、日本人アホなんやな
こんなもんに手出してるから貧しくなるんや
7 : 2024/06/23 11:59:50 Oty3f
株は市場規模が大きくなったり、配当があったりするからゼロサムじゃない
FXは取引に必ず反対売買が生じていて
どっちかが儲かり、どっちかが損するゼロサムゲーム
HFやアルゴに個人投資家が勝てるかな?
10 : 2024/06/23 12:12:03 STyvB
>>7
個人と逆を張れば勝てるのでは?
9 : 2024/06/23 12:11:02 H8a5w
さすがギャンブル大国ジャップランド
16 : 2024/06/23 12:31:20 omZ2m
>>9
誰も彼もが日本円預金に全額ベットのギャンブラーだもんな

円安で大負けして何も買えないと騒いでいるのはギャンブルで大負けしたからだろと思うんだがね
安全を追って色々なものに投資をしていればこの程度のインフレ何でもないのに

28 : 2024/06/23 13:11:50 gv641
>>9
お前ら何処かの株で暴落したらクーリングオフしろとか騒いでただろ
30 : 2024/06/23 13:28:22 qLdmo
>>9
先物取引発祥だし、ローソク足を考えたのは本間さんだし、日本人はギャンブル気質があるのかもね
11 : 2024/06/23 12:12:24 H8a5w
街中いたる所に賭場があるのってジャップランドだけだもんな
12 : 2024/06/23 12:19:09 LyMUK
JINの絶叫が楽しいわ
13 : 2024/06/23 12:22:28 g3MTq
世界最大規模の投資機関も日本あるしな
14 : 2024/06/23 12:23:00 g3MTq
訂正
世界最大の規模の投資機関も日本にあるしな
15 : 2024/06/23 12:29:16 7mxhy
日本人のポジション見てきたけど、日銀に期待して円買いしてるってよりは全通貨に対して米ドル売りのポジション持ってるな
米国の利下げによる米ドル安に期待してるっぽい
17 : 2024/06/23 12:33:38 Unt0c
コイツらを燃料に170円行くわ
18 : 2024/06/23 12:35:19 0ztHk
ショートってのは費用が嵩むから短期決戦なんよ
ジョージソロスでも狙ってるの?
これだけ金利差あるんだし金利に注目集まってるから大してドルは売られないよ
19 : 2024/06/23 12:36:46 dfXxq
日本人なら税金とれよ
20 : 2024/06/23 12:40:22 LlELf
いやこのまま11月まで何もしないよ。そしてトランプから詐欺師崩壊相場になるでしょ。
22 : 2024/06/23 12:43:33 EuDbd
>>20
それはない
日本じゃねーんだよ
欧米の大統領は自国のためなら不正だろうが改竄だろうがなんでもやる
2位で良いんですか?っぽっぽポッポ世界平和市民じゃないんだよ
21 : 2024/06/23 12:43:06 ivbIS
介入こなかったら 1ドル170円だー!
23 : 2024/06/23 12:48:47 WK0g6
おはぎゃあの 嘆き肴に ザマア飯 朝風呂すんで あびるやけ酒
25 : 2024/06/23 12:54:33 IB2eG
商社等は数兆円操作してる中
数百万円で何が出来るん
26 : 2024/06/23 12:54:47 iu6rC
過去の例だと介入が実際に始まってからでも間に合うでしょ?
27 : 2024/06/23 13:03:11 GltPf
つまり逆張り?
29 : 2024/06/23 13:17:31 GFaXm
借金してる人しか見たことない

コメント

タイトルとURLをコピーしました