
- 1 : 2023/05/22(月) 07:24:56.76 ID:xMggchJW
-
G7「中国けん制共同声明」の余波…中国、「セキュリティー問題」を大義名分に
「サムスン・SKなどはマイクロンの空席を埋めるな」米国の圧力注目米国などの西側が主要7カ国首脳会議(G7)で中国の脅威を意図した共同声明を採択したことに対し、
中国も米国の半導体企業マイクロンに対する報復性をおびだ措置を打ち出した。21日の中国新聞網などによると、中国の国家インターネット情報弁公室(CAC)傘下のサイバーセキュリティー審査弁公室は、
中国国内で販売されるマイクロンの製品に対するサイバーセキュリティー審査の結果、
セキュリティーに深刻な問題が発見されたため審査を通過できなかったと発表した。AFPなどが報じた。中国当局は「マイクロンの製品には比較的深刻なネットワークのセキュリティー問題が存在し、
中国の核心情報インフラのサプライチェーンに重大なセキュリティーリスクを招くため、国家安保に影響を与える」とし、
「法律に則り、重要な情報施設の運営者はマイクロンの製品の購入を中止しなければならない」と述べた。中国がマイクロンの製品の購入中止を表明したことで、これを中国市場で代替する韓国のサムスン電子やSKハイニックスの半導体販売が注目される。
「フィナンシャル・タイムズ」などの報道によると、米国は尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の4月末の訪米に先立ち、中国市場でマイクロン製品の購入中止が決定された際に、
中国市場でその不足分を韓国の半導体が埋めないよう韓国側に圧力をかけている。
尹大統領の訪米時にも米国の当局者たちはこの事案について否定せず、韓国の協力を再度強調している。中国のこの日の発表は、中国とのディリスキング(危険の除去)を強調したG7サミットに合わせて行われたため、西側に対する報復措置だと受け止められている。
中国当局は、マイクロン製品に対するサイバーセキュリティー審査は国の重要な基礎情報施設の安全が害されることを防止するためのものだとし、
国家安保のために必要な措置だったことを強調している。サイバーセキュリティー審査弁公室は先月31日、国家安保のためにマイクロンの中国国内での販売製品に対するサイバーセキュリティー審査を行うことを発表していた。
中国が外国の半導体企業に対してサイバーセキュリティー審査を実施したのは今回が初。
チョン・ウィギル先任記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )登録:2023-05-22 07:19
https://japan.hani.co.kr/arti/international/cn_tw/46802.html - 2 : 2023/05/22(月) 07:27:16.06 ID:xMggchJW
-
> 中国当局は「マイクロンの製品には比較的深刻なネットワークのセキュリティー問題が存在し、
>中国の核心情報インフラのサプライチェーンに重大なセキュリティーリスクを招くため、国家安保に影響を与える」とし、(;`ハ´) 相手もやってるアル
- 3 : 2023/05/22(月) 07:27:35.73 ID:dCXErLaz
-
ディリスキング(危険の除去)
- 4 : 2023/05/22(月) 07:30:09.17 ID:YGBEqVEO
-
なら今まで使ってた製品も全部廃棄しろやw
中国のバカっぷりはもう土人並みだw - 5 : 2023/05/22(月) 07:32:31.72 ID:Ibi+uBCo
-
報復するのはいいが困るのはこいつら自身じゃね
- 6 : 2023/05/22(月) 07:36:27.88 ID:7ECxEa1n
-
これ、アメリカからサムスンやハイニックスに圧力掛けられるパターンじゃねーの?
- 27 : 2023/05/22(月) 08:50:24.54 ID:G1BtYL0F
-
>>6
圧力かける必要あるんかな? - 7 : 2023/05/22(月) 07:39:31.56 ID:PYEbAd31
-
そもそも今の情勢で売ってるの?
- 8 : 2023/05/22(月) 07:43:55.28 ID:RZ/u3l0q
-
なお、マイクロンが売れなくなった穴を韓国企業が埋めるのは
アメリカから名指しで禁止されました韓国涙目
- 9 : 2023/05/22(月) 07:44:03.62 ID:uTzCJKHc
-
>>1
>ネットワークのセキュリティえ?シナみたいにルータに色々仕込んでた、とでも?
- 10 : 2023/05/22(月) 07:45:28.98 ID:xMggchJW
-
【PC】 中国製x86 CPU、Powerstar (暴芯)が登場。しかし中身は [5/8] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683496996/(;`ハ´) この前、インテルのi3そっくりなCPUを開発したから大丈夫アル
- 16 : 2023/05/22(月) 08:01:31.63 ID:z2mRvaj4
-
>>10
韓国が買ったインテル工場産だったら笑うが - 21 : 2023/05/22(月) 08:17:11.96 ID:xMggchJW
-
>>16
(;`ハ´) ネットの噂では、迂回輸入したi3に、北京語のステッカーを貼っただけ
という、けしからん噂が飛び交ってるアルw - 33 : 2023/05/22(月) 09:30:11.99 ID:gRXrDlLC
-
>>16
あれはフラッシュメモリ工場 - 11 : 2023/05/22(月) 07:52:23.98 ID:xsGrIMv8
-
もう止めてあげようよー、可哀相だよー、まるで中国に対する弱い者虐めじゃん
世界中寄って集って虐めるのは酷いよー - 32 : 2023/05/22(月) 09:13:46.37 ID:GDZReJUS
-
>>11
4ねば終わるよw
ギャハハw - 12 : 2023/05/22(月) 07:52:41.53 ID:0cWBIIwz
-
DRAMにどうやって仕込むんだ?
- 13 : 2023/05/22(月) 07:53:53.24 ID:njbx769b
-
兄さんチャ~ンス!
- 14 : 2023/05/22(月) 07:54:28.25 ID:DV7igN4m
-
>>1
セルフ制裁 - 15 : 2023/05/22(月) 07:59:26.54 ID:X3SZVC19
-
アイロンに仕込む中国ほどではないだろ
- 17 : 2023/05/22(月) 08:02:25.26 ID:16L8o4BH
-
脊髄反射は碌なこと無い
習わなかったのか?馬鹿だわ
- 18 : 2023/05/22(月) 08:06:49.32 ID:DbBBmTeG
-
>>1
中国国内で販売されるマイクロンの製品に対するサイバーセキュリティー審査の結果、
セキュリティーに深刻な問題が発見されたため審査を通過できなかったと発表した
支那当局に情報を流さない仕様だからか? - 19 : 2023/05/22(月) 08:08:54.56 ID:CgVbrxLJ
-
中国強えーな
アメリカ様に対抗できる国力は半端ないよ
そう考えると日本はちっぽけな存在だね - 23 : 2023/05/22(月) 08:28:11.25 ID:OLGp7dPK
-
>>19
そんな中国様は日本に同じようなことして敗北したよな~そんな中国ってよりちっぽけな存在だね - 20 : 2023/05/22(月) 08:12:14.76 ID:Usgpz66C
-
マイクロンが広島工場製ってのも、
中国共産党がアホな頭で必死に考えた意趣返しか(´・ω・) - 26 : 2023/05/22(月) 08:46:00.66 ID:f++iQEXU
-
>>20
全然強くないが。アメリカ国籍のエンジニアの強制帰国で半導体工場ストップしてるだろw - 31 : 2023/05/22(月) 09:13:22.57 ID:7d6mDIJv
-
>>26
ロシアの様に真空管に回帰すれば無問題!
その上で西側には容易に真似できない真空管活用の妙技を見せつけてやるコトヨ! - 24 : 2023/05/22(月) 08:30:38.58 ID:KfgijBrG
-
泥棒がなんの心配をしてるのやらw
- 25 : 2023/05/22(月) 08:43:15.10 ID:f++iQEXU
-
どっちみちクラウドに使うHDDをアメリカから止められてるから意味なしw
- 29 : 2023/05/22(月) 09:00:04.63 ID:0tKTxmlZ
-
売らない、買わないでwinwin
- 30 : 2023/05/22(月) 09:01:04.31 ID:DJTiG6Da
-
グラボどうすんだよ
ああん?
コメント