【セキュリティ】上場企業などの個人情報漏えいや紛失“過去最多の4090万人分”

サムネイル
1 : 2024/01/31(水) 07:02:56.25 ID:SRD2lCRB9

去年、上場企業などが公表した個人情報の漏えいや紛失事故の件数は175件、4090万人分に上り、いずれも過去最多を更新したことが信用調査会社のまとめで分かりました。

東京商工リサーチによりますと、去年1年間で上場企業とその子会社が公表した個人情報の漏えいや紛失事故の件数は175件で、前の年より10件増え、2012年に調査を始めてから過去最多を更新しました。

情報漏えいの原因で最も多かったのは「ウイルス感染・不正アクセス」の93件で、中でもファイルなどを勝手に暗号化し、身代金の要求に使われる悪質なプログラム、ランサムウエアによる被害が多く見られました。

また、去年1年間で漏えいした個人情報は4090万8700人分で、前の年のおよそ7倍となり、こちらも過去最多となりました。

具体的な事例としては、NTT西日本の子会社の元派遣社員が928万人分の個人情報を持ち出したり、中古車販売大手「ガリバー」の運営会社のサーバーがランサムウエアに感染し、顧客の個人情報などおよそ240万件が流出したりするなど、100万人以上が漏えいしたケースが8件ありました。

東京商工リサーチでは「増加傾向にあるサイバー攻撃の被害が引き続き増えたことと、情報管理の意識欠如など人為的な事故が多いことが去年の特徴だった。セキュリティー強化と不正防止を目的としたガバナンスの徹底が求められる」としています。

NHK NEWS WEB
2024年1月31日 6時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240131/k10014340951000.html

2 : 2024/01/31(水) 07:04:22.33 ID:NXmC60H+0
集めなければ
漏れません
3 : 2024/01/31(水) 07:04:38.17 ID:pM/l8Z/Q0
そもそもマイナンバーカードが
4 : 2024/01/31(水) 07:05:06.22 ID:n1r6yxJ30
ITリテラシー教育なんて始めたのまだ最近だろうしそりゃね
5 : 2024/01/31(水) 07:07:09.51 ID:6EWpwpV50
売ってんでしょ?
8 : 2024/01/31(水) 07:08:47.59 ID:JAfcssGu0
日本政府 = 敵

X消費税 ○消費ブレーキ税 = 景気後退税

9 : 2024/01/31(水) 07:09:11.69 ID:SWL+7JWg0
プライバシー法とかサルにはなんの意味もねえな
発覚するだけましなかんじか
11 : 2024/01/31(水) 07:11:10.43 ID:ueUTYEHe0
個人情報が悪用されたのは確認されませんでした。とかでいつも片付けられるけどアメリカみたいに懲罰的罰金とかやるべきだわ
適当に片付けるから扱いもリテラシーも程度が低いまま
12 : 2024/01/31(水) 07:12:37.31 ID:ivm99W6C0
個人情報を漏らしてもお咎めなし
お漏らし国家日本をなめんなよ
13 : 2024/01/31(水) 07:13:40.13 ID:M/fKOgGC0
ダークウェブに大量にあるもんな
14 : 2024/01/31(水) 07:14:17.40 ID:fS0CGhkQ0
営業系の迷惑電話はこういう所から情報買ってんのか?
15 : 2024/01/31(水) 07:15:17.18 ID:exlGNZqX0
派遣社員が退職金がわりに売るんだろ
散々、奴隷扱いされたし最後に反撃したい
16 : 2024/01/31(水) 07:15:46.85 ID:fpFompVV0
中の人が情報を持ち出すのは避けられないでしょう
情報は漏れてると思ってないとダメなのかもな
17 : 2024/01/31(水) 07:16:34.22 ID:Mee9O+lu0
持ち出しが仕方ないとかあり得ないね。
18 : 2024/01/31(水) 07:17:23.85 ID:Mee9O+lu0
上に立つ者のレベルが低すぎるんだよ。IT だけでなくて。
37 : 2024/01/31(水) 07:36:09.27 ID:6kIrCXSr0
>>18
情報を守っても儲けにならないが、その金をばら撒けば儲かるので@デジタル庁
19 : 2024/01/31(水) 07:20:08.80 ID:iQ77f3I80
我が国はようやくフロッピーディスクから脱する所だからな
20 : 2024/01/31(水) 07:21:06.58 ID:1VDCLkJK0
気が付かなかった訳だからそれに気が付けただけでもITレベルは上がってる
21 : 2024/01/31(水) 07:22:01.47 ID:Xk17kBp30
漏れる前提で使わないとな
詐欺メールも届くしキャッシュレスなんて怖くて使えないよw
22 : 2024/01/31(水) 07:22:45.50 ID:UmmQxsI90
有名人になった気分だ
23 : 2024/01/31(水) 07:22:51.91 ID:b7rCtvW+0
意図的な漏洩や持ち出しは人生終了くらいの厳罰にしなきゃ無くならないわ
24 : 2024/01/31(水) 07:23:41.12 ID:qvtV41QM0
ジャップのIT力w
25 : 2024/01/31(水) 07:23:57.49 ID:fpFompVV0
金持ちは情報が漏れると襲われる可能性があるから怖いだろうな
26 : 2024/01/31(水) 07:25:15.25 ID:Xk17kBp30
何かあっても保証してくれるのはクレカだけ
27 : 2024/01/31(水) 07:25:22.01 ID:dIfhoLkA0
おざなりなセキュリティ対策が原因なのにサイバー攻撃の被害者なんだとする自民経団連のプロパガンダは凄いよなあ
大手マスコミが完全に取り込まれとる
資本家の金儲けに関してはナチス超えとるw
28 : 2024/01/31(水) 07:26:06.97 ID:MYqYWSbl0
USBが何かわからない国だからな
29 : 2024/01/31(水) 07:26:48.95 ID:33Cqv9xr0
中抜きと情報漏洩に関しては
世界一の日本
30 : 2024/01/31(水) 07:27:54.04 ID:DXKCVf6b0
中華スマホガーの人がNTTにやられてたのは盛大に笑った
31 : 2024/01/31(水) 07:30:07.62 ID:04nYK0xJ0
最高の人材を集めて何兆円も投入してやっているマイナがあのレベル
日本のIT力も、いつもの想定外、仕方ないよねってやつでは?
32 : 2024/01/31(水) 07:30:40.74 ID:6kIrCXSr0
つまり、上々の出来
33 : 2024/01/31(水) 07:31:13.65 ID:1Vz0DqU60
日本のセキュリティ分野が昭和で止まってんじゃねえのってぐらい遅れてるからなー
IT関連でもほとんど外資が占めてるだろうし、全く成長していない。
何より使ってる奴がとりあえずソフト入れときゃ大丈夫でしょって考えで仕組みを理解してる奴なんか1割もいないだろうし。

そら好き放題されるわな。

34 : 2024/01/31(水) 07:32:41.71 ID:e2MJXw3M0
漏れてもごめんで済むから対策に金かける必要なし
35 : 2024/01/31(水) 07:33:37.45 ID:DCstew1E0
紙とペンで手書きリスト
36 : 2024/01/31(水) 07:34:38.83 ID:ZaMXrKJ40
知能指数低いやつがランサムウェアに引っかかってるよな
38 : 2024/01/31(水) 07:36:22.76 ID:9PLtGk1x0
イット革命で奴隷化進行

私は三位一体 IT

コメント

タイトルとURLをコピーしました