- 1 : 2022/04/29(金) 08:43:15.75 ID:kSGHRHTp9
-
新型コロナウイルスに感染した人が後遺症に悩むケースも増えてきています。
そんな後遺症についてまとめた研究結果も出ており、疲労、頭痛、注意力障害、脱毛、呼吸困難が多いようです。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が解説します。
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)は回復後、数週間から数カ月続く後遺症、もしくは医学的合併症が知られていました。
いわゆるLong COVIDと呼ばれるものです。発症後2週間以上持続し、健康だったころのベースラインに戻らない症状、
徴候、異常な検査値は、COVID-19の長期的影響と考えることができます。Long COVIDは、主に重症だった患者さんで報告されていますが、入院を必要としない軽症の患者さんでも起きることがわかっています。
今回、COVID-19の長期的な影響を評価する研究が発表されました。
1万8251件の論文から4万7910人の患者を解析した結果では、COVID-19患者の80%に最低一つは長期に持続する後遺症があったようです。最も一般的な五つの症状は、疲労(58%)、頭痛(44%)、注意力障害(27%)、脱毛(25%)、および呼吸困難(24%)でした。
少し細かく見てみましょう。Long COVIDで最も多かった疲労は、初発症状から100日後でも持続していたようです。
さらに、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)と呼ばれるような重症例では、1年後に患者さんの3分の2以上が疲労症状を訴えているとの報告もあります。頭痛、注意力障害のほかに、嗅覚障害(21%)も報告されています。COVID-19感染後に、不安障害、不眠症、認知症の報告もありました。
初診の段階から60~100日経過しても、35%の患者さんで肺の異常をCTスキャンで確認されたようです。私が専門とする皮膚科領域では、脱毛が問題となっています。脱毛の出現時期は、コロナ症状出現後の58.6日が平均で、
回復まで平均76.4日かかったようですが、観察期間の最後まで治らなかった患者さんも含まれていました。Long COVIDによる脱毛の治療は、まだ確立されていません。私たちが皮膚科外来でみる脱毛症と同じように、
カルプロニウム塩化物水和物を含有した育毛剤を処方し経過をみます。脱毛部位が少なく、隠せるようであれば問題ないですが、範囲が広い場合はウィッグの着用も検討します。
https://dot.asahi.com/dot/2022042300019.html?page=1 - 2 : 2022/04/29(金) 08:44:37.04 ID:iMgEMa3d0
-
ハゲはコロナ感染者
- 29 : 2022/04/29(金) 08:56:14.90 ID:YjU8iT6i0
-
>>2
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) - 3 : 2022/04/29(金) 08:44:49.21 ID:n62TXFzT0
-
それってコロナではなく、ワクチンの後遺症では?
- 17 : 2022/04/29(金) 08:48:02.24 ID:UTuA4UPq0
-
>>3
そんなわけないだろハゲ安全なワクチンを怖がった反ワク馬鹿がコロナに罹って後遺症に苦しんでるに決まってるだろ
自業自得だハゲ
- 21 : 2022/04/29(金) 08:48:47.59 ID:Mku8Gc9N0
-
>>3
糖質「フェイクニュース!コロナウイルスは存在しない!」 - 5 : 2022/04/29(金) 08:45:11.58 ID:g8RuHKsH0
-
ソレってただの拗れた風邪じゃないのかね
- 6 : 2022/04/29(金) 08:45:19.52 ID:FK4SW4Nn0
-
自業自得だろ
甘えるなバーカ - 7 : 2022/04/29(金) 08:46:02.38 ID:qKAjKkWV0
-
これのスレはハゲに対する誹謗中傷で埋まる
- 8 : 2022/04/29(金) 08:46:22.52 ID:FfuAIojr0
-
要するにワクチンで発症をのがれても後遺症はあるってこと。
- 9 : 2022/04/29(金) 08:46:28.69 ID:jfoE63AI0
-
脱毛は気のせいじゃないか?
- 10 : 2022/04/29(金) 08:46:38.51 ID:iY+6ECHq0
-
毛が抜けてんねんで!
- 11 : 2022/04/29(金) 08:46:40.90 ID:SCw8Q2yE0
-
煽り系データやな
無症状、軽症、中等症、重症それぞれで後遺症の率だしてもらわんと - 12 : 2022/04/29(金) 08:47:02.48 ID:VMChJ1vp0
-
髪は長い友達
ハゲは永遠の友達 - 13 : 2022/04/29(金) 08:47:27.57 ID:GIHzaaK70
-
加齢です
- 14 : 2022/04/29(金) 08:47:30.12 ID:KLHvD7A20
-
ハゲが多数派になれば馬鹿にされない!
- 37 : 2022/04/29(金) 08:59:38.51 ID:U/x9yIV+0
-
>>14
頭に毛があって恥ずかしいから脱毛に通い、腕や脛に毛がなくて恥ずかしいから水着になれない、という世界があってもいい - 16 : 2022/04/29(金) 08:47:50.35 ID:VLxjVdRn0
-
気のせいだろ
引きこもりだけど
毎日疲労感ある - 18 : 2022/04/29(金) 08:48:10.99 ID:4D5EutPr0
-
どう考えても、それコロナウイルスそのものじゃなくて
ストレスが原因じゃん - 19 : 2022/04/29(金) 08:48:14.11 ID:6n3Tm47K0
-
免疫力低下と体力低下
- 20 : 2022/04/29(金) 08:48:29.34 ID:zgDgBCWz0
-
なぜかワクチン後遺症と騒ぐスレになる予感
- 22 : 2022/04/29(金) 08:49:24.55 ID:j2vxNZ1D0
-
ハゲを見たらコロナと思えってか
- 23 : 2022/04/29(金) 08:50:15.71 ID:HTFFVlEU0
-
俺がコロナで入院した時に無症状者は無いけど症状が強い人は残りやすいって説明されたわ
- 24 : 2022/04/29(金) 08:50:43.01 ID:XbyBoNxa0
-
ワクチン接種滞る→コロナ後遺症のニュース
おれは三回目は打たない。こんな軽症なのに、これから未知の状態でるワクチンを何回も打つ気になれない。
- 25 : 2022/04/29(金) 08:51:41.28 ID:3yJMf9D80
-
疲労?え、疲労??
そりゃあ家で遊びながらテレワークしてたら疲れねぇし、後遺症危険!後遺症危険!!言ってコロナ騒ぎが永遠と続いて欲しいよな(笑)
- 26 : 2022/04/29(金) 08:52:03.93 ID:iY+6ECHq0
-
感染部位の炎症が特徴的な感染症だから血管に関わるところ全部なんか起こりうるってのはわかるけどな
ちんちんの無力化もあったろ - 27 : 2022/04/29(金) 08:53:25.13 ID:ZjZef2WR0
-
また髪の話してる…
- 28 : 2022/04/29(金) 08:54:33.71 ID:vR64fGNp0
-
俺のハゲもコロナが原因だな
- 30 : 2022/04/29(金) 08:56:45.81 ID:ma6wEwGm0
-
>>1
もちろん未接種のみのデータだよな? - 31 : 2022/04/29(金) 08:56:47.62 ID:W4HRmzoC0
-
これ友達がかかってから症状出てるわ
コロナ自体は微熱だったし大したことなかったらしいけど後遺症がかなり辛いって疲労感がヤバいらしい。バリバリ仕事する奴で仕事のあとにフットサルやるくらいには元気な奴だったけど今めちゃくちゃしんどいって
- 33 : 2022/04/29(金) 08:57:26.70 ID:rz3fd9v+0
-
脳の血管の詰まる位置次第で高次脳機能障害になるから当然ではある
- 34 : 2022/04/29(金) 08:57:30.80 ID:HiSbscCB0
-
ウ●コ食うのがチョッパリ
ウ●コ食わないのが韓国人 - 35 : 2022/04/29(金) 08:58:05.40 ID:D7RPxuYa0
-
感染確認されてないけど体がだるいわ
寝ても疲れがあまり取れん - 36 : 2022/04/29(金) 08:58:17.93 ID:cqDTLAUz0
-
おまえらのハゲは元からだろ!
何でもコロナのせいにするんじゃない - 38 : 2022/04/29(金) 08:59:58.60 ID:IsOCP9r/0
-
ウィッグ買占めはやめて!
- 39 : 2022/04/29(金) 09:00:30.30 ID:U91qqoNE0
-
幸せの総量が増えることを願うのみ
- 40 : 2022/04/29(金) 09:00:48.95 ID:GKMrZEJ90
-
そ、そうか、これはコロナの後遺症だったのか…、まだ感染したことないけど
- 41 : 2022/04/29(金) 09:00:52.70 ID:O+SqO/IT0
-
昨日ワクチン3回目射ったけど副反応一番キツイんだが
【コロナ感染後遺症】最新研究でわかった実態・・・疲労(58%)、頭痛(44%)、注意力障害(27%)、脱毛(25%)、呼吸困難(24%)

コメント