- 1 : 2021/08/20(金) 20:44:07.97 ID:eCYKiW9N9
-
<客室乗務員協会CWAの報告書によると、2021年前半、粗暴な乗客の対応を行ったと回答したCAは、85%だった>
米国の航空業界では2021年、マスク着用の指示などをめぐって、乗客が客室乗務員(CA)に暴言を吐いたり暴行したりするといった事案が増加している。
こうした傾向を受けて、コロナ禍で一時は中断されていたCA向けの護身術のクラスが再開されるに至っている。米国で働くCAのための労働組合「客室乗務員協会CWA」(AFA)は、全国のCA5000人弱(勤務先の航空会社は30社に上る)を対象に、
乗客による粗暴な振る舞いについて、今年6月25日~7月14日にオンライン調査を実施。このほど結果を発表した。報告書によると、2021年前半、粗暴な乗客の対応を行ったと回答したCAは、85%だった。
今年に入ってすでに5回以上行ったと答えたCAは58%に上り、身体的な暴行を受けたという人は17%いた。乗客による粗暴な言動の引き金には、「マスク着用の規則」「飲酒」「安全の確認」「遅延」「欠航」などがあり、
複数が絡み合うことが多いという。CAからの指示に腹を立てて、暴言を吐く、座席を押したり蹴ったりする、
ごみをCAに投げつける、トイレを汚す、到着後に空港内まで怒鳴りながらついてくる、などが報告されている。サウスウエスト航空では今年5月、女性客にシートベルトを締めるよう求めたCAが殴られた。
米CBSニュースによると、このとき殴られたCAは、歯を2本失ったという。殴った女は、飛行機がサンディエゴ国際空港に着陸後に逮捕されている。一方6月には、ロサンゼルスからアトランタに向かっていたデルタ航空機内で、非番のCAが機内アナウンス設備を使って、
酸素マスクを使用するよう乗客に指示を始めた。機体の扉を開けようとしたとの情報もある。止めようとした乗務中のCAや他の乗客とこの人物とでもみ合いになり、飛行機はオクラホマシティに緊急着陸した。
オクラホマシティの地元紙によると、デルタ航空側は当該人物が扉を開けようとした事実については否定しているが、
機内で言い争いがあったことは認めている。地元紙は、この人物はオクラホマシティで警察当局に身柄を拘束されたと報じている。こうした暴力案件が発生した場合、CAから連邦航空局(FAA)に報告がなされる。
FAAが発表している数字によると、今年に入ってから8月8日までの報告数は3889件となっており、マスクに関連したものは2867件。
FAAがそのうち実際に調査を行った件数は682件に上っている。1995年から2020年までで年間最多件数だったのは2004年の310件であり、すでに倍以上だ。
なお、2020年は183件だった。FAAは、乗客による粗暴で危険な行為には一切容赦しない「ゼロ・トレランス」の方針を掲げている。
6月には、乗務員に暴力を振るった人物やマスク着用を拒否した人物など8人に対し、9000~2万2000ドル(約10万~240万円)の民事制裁金を要求している。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/2021ca_1.php - 2 : 2021/08/20(金) 20:44:45.30 ID:tMwtwdaH0
-
何でアメ公ってマスクぐらいで発狂すんの?
- 26 : 2021/08/20(金) 21:04:44.77 ID:63vtu7ey
-
>>2
欧米人のマスクへの抵抗感はアジア人には分からんだろうねコロナ前にアメリカの税関でマスクしてた韓国人が「なぜあなたは風邪でもないのにマスクをしているのか、なにかおかしな病気でもあるのか」としつこく聞かれてるのを見た事がある
医療関係者でもないのにマスクをするという行為は、向こうの人からしたらそれくらいおかしなことだったんだよ
- 27 : 2021/08/20(金) 21:10:07.90 ID:40lH7Mjh0
-
>>2
日本も酷いやん - 33 : 2021/08/20(金) 21:19:42.79 ID:OyuIUB5F0
-
>>2
キスできないじゃん死活問題だよ毛党には - 35 : 2021/08/20(金) 21:21:26.47 ID:Q0sZZK5m0
-
>>2
鼻が高いから。俺も鼻が高いからマスクが鼻に当たるのが嫌でしょうがない。 - 3 : 2021/08/20(金) 20:45:13.62 ID:Utqw5W/Q0
-
向こうのCAってガチムチでしょ?
- 4 : 2021/08/20(金) 20:45:19.57 ID:5u9uiC1/0
-
アメリカにも韓国人は多いの?
- 5 : 2021/08/20(金) 20:45:50.22 ID:bf6Knina0
-
>>1
というプロパガンダ - 6 : 2021/08/20(金) 20:46:58.23 ID:gMdal/9P0
-
ぶっちゃけ性暴力に憧れる。
- 18 : 2021/08/20(金) 20:56:35.86 ID:W/FMsfAv0
-
>>6
通報 - 8 : 2021/08/20(金) 20:48:34.75 ID:OFB+Yz1D0
-
トランプ支持者だな。
- 9 : 2021/08/20(金) 20:49:34.69 ID:nIKlJBPI0
-
シュートボタン付けとけ
- 10 : 2021/08/20(金) 20:50:00.89 ID:ofblXaZ+0
-
ぶっちゃけ当然
人に指図するなってのマスクとかLGBTとか
- 11 : 2021/08/20(金) 20:50:47.54 ID:FUU5n3gS0
-
ピーナッツは? 旅客航空史上ただの1回だけ?
- 12 : 2021/08/20(金) 20:50:55.06 ID:wgjt3cTj0
-
そのままソラカラちゃん落としてやればよい
- 13 : 2021/08/20(金) 20:51:07.73 ID:ekzyGV0V0
-
まざwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 : 2021/08/20(金) 20:51:18.44 ID:AKJDLjD10
-
全くこれだからメリケンは
- 15 : 2021/08/20(金) 20:51:35.86 ID:FUU5n3gS0
-
どこかに必ずダクトテープが隠してありそう。
- 16 : 2021/08/20(金) 20:53:48.19 ID:R+b9PpRK0
-
チケット売るときに
先に着用を条件にしとけよ
いい加減学べ - 17 : 2021/08/20(金) 20:54:40.17 ID:Ay1bj2WN0
-
ノースウエスト航空なら客室乗務員から手荒に扱われて乗客の人権は無かった
- 19 : 2021/08/20(金) 20:57:14.24 ID:i72uYGRy0
-
我慢や迷惑かけない行動が出来ない国民性
- 20 : 2021/08/20(金) 20:57:30.84 ID:AtP18ZJv0
-
>>1
ワクチン接種しても世界的に収束するまでマスク着用義務を課していれば不幸は起こらなかった。 - 21 : 2021/08/20(金) 20:58:17.79 ID:2eI8Iyye0
-
大リーグ見てても観客マスクせず密で観戦してるわ!さすが強国アメリカ感染者数は20万らしいがそうなれば良いと思ってる舎弟日本
- 22 : 2021/08/20(金) 20:58:27.92 ID:gLg4IAvB0
-
CAは男性だけにしないと
- 23 : 2021/08/20(金) 21:01:21.79 ID:Vz/v7GiT0
-
バイデンとお仲間達自体がワクチン打ったらマスク外せ!ってプロパガンダやってたし
アメリカでは去年からこういうのは『平和的な抗議』になったんだから仕方ないね - 24 : 2021/08/20(金) 21:03:10.79 ID:3xfgjY/m0
-
え?長いこと住んでるけどそんな場面見たこと無い
- 25 : 2021/08/20(金) 21:04:04.91 ID:Mz+Ru9a90
-
>>1
オッズが出るのかw
主催 日本陸上競技馬主会
- 28 : 2021/08/20(金) 21:10:46.56 ID:IDILNyfO0
-
管理者権限でノーマスク拒否を徹底しろニダ
- 29 : 2021/08/20(金) 21:15:02.07 ID:9QlP0Cls0
-
豪とNZの白豚ラグビー野郎は 入国禁止
- 30 : 2021/08/20(金) 21:17:04.28 ID:dpWjVN3C0
-
シートベルト着用に反抗するくらいなら飛行機乗るなよ…
- 31 : 2021/08/20(金) 21:17:44.35 ID:VQBgjyjs0
-
そういえば、マスクなんか付けないぜヒャハしてた
カルトみたいな集団今どうしてるんだろ - 38 : 2021/08/20(金) 21:27:23.03 ID:LIzwp9DJ0
-
>>31
クラスターデモとかいう名の祭りをやってる
絶賛撒き散らし中 - 39 : 2021/08/20(金) 21:29:56.96 ID:eE9t8jqG0
-
>>38
まだやってるんだもう意地なんだろうな
- 32 : 2021/08/20(金) 21:18:55.38 ID:zTllmUCO0
-
外国人様をありがたがる日本人の多いこと
- 34 : 2021/08/20(金) 21:20:34.91 ID:PkSFoPz90
-
それはお客様じゃなくて保安員ですからw
- 36 : 2021/08/20(金) 21:23:12.52 ID:bpu5vQh10
-
AVの脚本でありそうな展開だな
- 37 : 2021/08/20(金) 21:25:11.46 ID:LIzwp9DJ0
-
誰が見てもムキムキマンなCAを配置するしかない
マッチョ=強い ではないが見た目で逆らうのをやめる人もいるだろう - 40 : 2021/08/20(金) 21:30:02.58 ID:ozV0HkkK0
-
ホントに何の根拠もないただの印象なんだけど、アメリカ人って
犯罪を犯すこと、逮捕されることに対する壁が低い気がする。なんでこっちが我慢せにゃならんのだ、たとえ警察に捕まっても
正義を通す、みたいな。
【アメリカ】マスク着用の指示などで客室乗務員(CA)への暴力急増

コメント