【ほのぼの】女の子「皮が硬く針を通すのが難しかった」 こどもたちが鮭で靴を作ったよ・北海道

1 : 2021/12/15(水) 07:11:39.81 ID:m7oU04FM9

アイヌ文化学ぶ新ひだか町の小学生 サケの皮で靴づくりに挑戦

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20211214/7000041213.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

アイヌ文化を学んでいる新ひだか町の小学生が、「チェプケリ」と呼ばれる
サケの皮で作られた靴づくりに挑戦しました。

新ひだか町にある山手小学校の子どもたちは、総合学習の時間にアイヌ文化を学んでいます。
14日は4年生と5年生のあわせて34人が、サケの皮で作られた
「チェプケリ」と呼ばれる靴づくりに挑戦しました。

子どもたちは、講師として招かれたアイヌ協会のメンバーに教えてもらいながら、
すでに乾燥させたサケの皮を靴に必要な大きさに合わせてはさみで切っていきました。
そして、サケの皮を糸で縫い合わせて靴の形に仕上げ、およそ4時間かけて「チェプケリ」を完成させました。

靴を作り終えた女の子は「皮が硬く針を通すのが難しかった。
一番早く完成したことを自慢したいです」と話していました。

講師を務めた白老アイヌ協会の新井田幹夫さんは「新ひだか町静内には
アイヌ文化の伝承者が数多くいるが、細かなアイヌ文化が薄れている部分も多い。
アイヌ文化を一つでも知ってもらえる機会ができたことはとてもよかった」と話していました。

12/14 19:06

2 : 2021/12/15(水) 07:13:54.48 ID:mJVhh4of0
いたたた
3 : 2021/12/15(水) 07:13:56.42 ID:azZiGARt0
水虫のスレで朝ごはんが美味い
4 : 2021/12/15(水) 07:14:35.86 ID:VELbdBme0
生臭そうな靴だな
13 : 2021/12/15(水) 07:23:26.87 ID:nz2BFVXS0
>>4
記事にも硬いって書いてあるし。
ちゃんと、なめし加工はしてあるだろう。
してなきゃ牛皮だろうがカンガルー皮だろうがひどい匂いだよ
5 : 2021/12/15(水) 07:15:13.63 ID:hm7CNcmL0
チェケラッチョ チェプケリ
6 : 2021/12/15(水) 07:15:53.22 ID:4fjICu6q0
ごめんね、皮かぶってて
15 : 2021/12/15(水) 07:24:00.88 ID:HQFdVhXD0
>>6
縫ってあげるから大丈夫!
7 : 2021/12/15(水) 07:17:14.34 ID:90bWap9V0
おじさんの皮は柔らかくよ
8 : 2021/12/15(水) 07:17:44.28 ID:V1U8NteD0
怖いスレタイだな
9 : 2021/12/15(水) 07:17:51.24 ID:CZqX9DL60
鮭の革は、食べるもんだ
10 : 2021/12/15(水) 07:17:58.79 ID:iFehDmKg0
動物愛護団体が一言

11 : 2021/12/15(水) 07:19:34.46 ID:E1YSYi7x0
臭いだろうし雨や雪の時に履いたらヌルヌルするんじゃないの?
まあ本当に履く人なんていないだろうけど
20 : 2021/12/15(水) 07:39:26.78 ID:l/dwZu9c0
>>11
さあ 問題ないんじゃないか
12 : 2021/12/15(水) 07:19:51.87 ID:gHrhEa2P0
臭そう
14 : 2021/12/15(水) 07:23:35.81 ID:NwN24cEW0
>>1
非常時の非常食?
16 : 2021/12/15(水) 07:25:33.51 ID:2oYEHuaf0
アイヌが先住者ではないとばれても、子供たちへの洗脳は続く。
17 : 2021/12/15(水) 07:32:38.44 ID:wXA6NPcs0
サンダルならほしいかな?
18 : 2021/12/15(水) 07:37:12.77 ID:wDrOC1i80
クマが寄ってきたりしないのかなw
19 : 2021/12/15(水) 07:38:32.30 ID:M3oiu9Va0
いてて
21 : 2021/12/15(水) 07:43:31.74 ID:QN5VBu0h0
ふつうは下穴あけるんじゃないのかな?鮭は違うのかな?
22 : 2021/12/15(水) 07:44:02.33 ID:3D3IZ/F30
サケの皮で靴か
そんなに丈夫なのかな
すぐ破れそう
31 : 2021/12/15(水) 08:07:18.82 ID:LMlaygOb0
>>22
ヨーロッパにはヌタウナギの革を使ったイールスキンの靴とかあって高級とされてるから
加工のやり方次第なんじゃないの
23 : 2021/12/15(水) 07:45:46.09 ID:ehImUIZ70
歩いてたらクマが襲ってきそう
24 : 2021/12/15(水) 07:46:46.95 ID:VkbqF6C10
ゴールデンカムイでこんなのあったな
29 : 2021/12/15(水) 07:57:36.21 ID:rOsq+qB90
>>24
まぁそれの影響だろうな

動画では片方しか作ってないように見えるけどそれだと履けないじゃん…

25 : 2021/12/15(水) 07:49:20.44 ID:GfZcuz0q0
うんことかあだ名で呼ぶ文化は?
26 : 2021/12/15(水) 07:50:31.32 ID:7UmaADuf0
鮭・鱒はデカいと皮も思いのほか頑丈になるからなあ
前に60ぐらいのブラウントラウトを釣って帰ったときは皮硬くて捌くの結構苦労した…
27 : 2021/12/15(水) 07:51:07.70 ID:zrfkbgXW0
鮭の皮ってそんなに強いのかいな
28 : 2021/12/15(水) 07:52:30.50 ID:duczI2Q20
靴作りは文化じゃねーだろ
鮭の皮の靴を履いてたのがアイヌ文化だろ
作ったら履けよ
30 : 2021/12/15(水) 08:00:38.02 ID:XHHPnZCG0
江戸時代だと本州の人間も冬場に履いているのって雪駄とかそういうのでしょ
鮭皮の靴の方が優秀という可能性はあるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました