- 1 : 2024/11/30(土) 08:01:22.64 ID:/Q2kShdv9
-
普段は地方に住んでいても、引っ越しや旅行などで都市圏に移住や移動をすることもあるかもしれません。そうなると住みなれた場所と都市圏との違いに、大きな驚きを感じてしまうこともあるでしょう。その驚きは新鮮さなのかもしれませんが、慣れるまでは大変ですし、生活スタイルの違いに戸惑う場合も。
そこで『kuhura』では20代以上の男女499人を対象に、「地方から都市圏に行って驚いたこと」についてアンケート調査をしました。実際にどのような驚きがあったのかを紹介していきます。
■街も電車も人が多すぎる!
まずは人の多さや人口密度の高さにびっくりしてしまうという意見。ただ道を歩くだけでも、慣れないと人とぶつからないようにするのが大変。スイスイと人ごみの中を歩く人たちにも最初は驚くほどです。それに通勤時間帯の電車の中は、とにかく混雑しています。ギュウギュウ詰めになるので、それまで通勤ラッシュを経験していない人にとっては辛い時間!
■交通の便の良さと、それに伴う複雑さ…
都市圏の交通の便の良さも特徴的。地方では電車がカバーするエリアが少なく、電車の本数も少ないことから必然的に車社会になりがちです。都市圏では網の目のように道路が張り巡らされ、公共交通機関を利用すればたいがいの行きたいところに行けます。広い範囲にスピーディに移動できることは嬉しい驚きでしょう。一方、便利さゆえの複雑さも。地下鉄、JR、私鉄、さらにバス、と種類が多いうえ、大きな駅では乗り換えももはやダンジョン。どの路線を使えばいいのか、どの駅で乗り換えればいいのかは、慣れない人にとっては難しいものです。
「駐車場が有料な施設が多いこと。例えば銀行やファミレスなどは地方では無料なのが当たり前」(57歳女性/千葉県出身/愛知県在住)
駐車場事情に違いがあるという意見もありました。
■住んでいる人のキャラクターも結構違いませんか?
場所によって住んでいる人のカラーがあるな、と感じる人も。「大阪の人=せっかち」というステレオタイプなイメージを実感する人もいましたが、大阪が特にそうなだけでなく都市圏はみんな忙しく動いている印象があるよね、という感じもします。また、車の運転の地方色について、同じ愛知県と大阪府の比較で真逆の感想をもつ人がいたのは興味深い点でした(笑)。「名古屋走り」という言葉もあるくらいですから、都道府県内でもさらにエリアにより個性があるのかも?
■お店がたくさんあり、夜まで街がにぎわっている
都市圏にはたくさんのお店やレストランなどがあり、閉店する時刻が遅い場合も多いです。夜遅くの買い物や外食も当たり前。夜になってもたくさんの人が歩いているのは都会ならではの光景ですね。■食料品から家賃まで…物価が高い!
地方と都市圏の物価の差に驚く人も。例えば野菜や魚など地元の食料品が安く手に入る場所と、遠くから運んでくる都市圏とでは、価格が異なるのも仕方ない面はあります。お店の家賃や人件費などの違いにも納得はしつつ、物価の差が衝撃的な場合もありますね。また、不動産は特に大きく違いが出てくるでしょう。逆に都市圏の方が物価が安いと感じた人も。沖縄は輸送費がかかるのと観光地価格もあり、地方ではありますが意外と物価の高いエリアといえます。物によっては大阪の方が安い場合と感じることもあるかもしれません。
■暑さ、寒さ…気候が全然違う
地方と都市圏の違いというよりは地域の違いと言えるかもしれませんが、雪が降らないことに驚く人、夏の暑さに驚く人。日本は広いな!と感じることもあるでしょう。都市ではヒートアイランド現象により夜になっても気温が下がりにくいという要因もあります。「九州から東京に行くと、日の暮れる時間が早いことに驚いた。特に冬場の東京は17時前で真っ暗、九州ではありえない」(69歳男性/大分県出身/大分県在住)
気候ではありませんが、緯度・経度の違いによる日の出・日の入りの時刻が異なることに戸惑う人もいました。
■食べ物、言葉、ゴキブリ、ニオイ!?「その他あるある」
ここからは、そのほかの意見を。
昔に比べたら得られる情報量が圧倒的に多いため、地方に住んでいても「都市圏に行ってギャップに驚くこと」は減っているかもしれません。でもやっぱり実際に行ってみないと分からないことはたくさんあるもの。みなさんいろいろなことに驚いたり感心したり、逆に嫌だなあと思ったりしている様子がうかがえました。※長文のため抜
全文は出典先でどうぞ
11/29 22:10
https://kufura.jp/life/lifeslyle/590472 - 2 : 2024/11/30(土) 08:01:33.18 ID:2r77YFT20
-
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
- 3 : 2024/11/30(土) 08:02:52.99 ID:rXSZw5hH0
-
>>2
このコピペ荒らしはなんなの? - 8 : 2024/11/30(土) 08:06:28.66 ID:mjiHIWd40
-
>>3
暇な生きてる価値の無い老人の必死な抵抗 - 21 : 2024/11/30(土) 08:11:18.14 ID:/J3NjiqH0
-
>>3
書いてる内容は正しいから問題ないよ - 4 : 2024/11/30(土) 08:04:42.00 ID:gzkGXzwr0
-
都会が物価高いとは思わんが
むしろ田舎のホテルとかの方が高いし - 5 : 2024/11/30(土) 08:04:57.95 ID:TeCoN9tl0
-
若い頃や普通の仕事で金稼ぐには良い所
田舎はゆったりのんびり暮らしたい人には良い所
ネットで最低限稼げるのが条件だけど - 7 : 2024/11/30(土) 08:06:12.93 ID:PV/KsER40
-
雪ふらんのは太平洋の浜沿いだからだろ
- 9 : 2024/11/30(土) 08:06:34.61 ID:SzDt8bFz0
-
関東のカッペは何やっても駄目だね
所詮、無能な関東人は東京にしがみつくしかないから、
東日本人同士で互いにキズを舐めあい足の引っ張り合い - 10 : 2024/11/30(土) 08:06:57.08 ID:HEy925rr0
-
あと、みんな足が速い
コンビニやスーパーが小さい
土がほぼ無い - 11 : 2024/11/30(土) 08:07:29.94 ID:on6Dv9TU0
-
アラレちゃんで大都会島に行った千兵衛さんが「今日は祭りか?」とか言ってたけど、初めて銀座に行った時に同じ事思った
- 13 : 2024/11/30(土) 08:08:48.26 ID:5Nq/Kby10
-
>>11
鳥山明が思ったことなんだろう - 12 : 2024/11/30(土) 08:08:34.29 ID:30Vqnx3Q0
-
東京は駐車場がとにかくどこも狭い
どう留めたらいいか分からない駐車場が有る - 14 : 2024/11/30(土) 08:09:02.57 ID:g4VN/sU80
-
シンプルに人が邪魔
- 15 : 2024/11/30(土) 08:09:33.49 ID:ZcvtlLXC0
-
意外とダサい人が多い
- 16 : 2024/11/30(土) 08:09:57.83 ID:tzPolciz0
-
下水のニオイが酷いね
みんな慣れてしまうの? - 17 : 2024/11/30(土) 08:10:23.81 ID:5Nq/Kby10
-
>>16
東京は臭い - 18 : 2024/11/30(土) 08:10:24.54 ID:ZEDXkdov0
-
家賃がぼったくりレベルで高い
- 19 : 2024/11/30(土) 08:10:56.11 ID:SzDt8bFz0
-
東京人と韓国人は遺伝子的に同じだもんな
差別して人を低く落として相対的に自分を上げるずるいタイプ
日本人に嫌われるわけだわ - 20 : 2024/11/30(土) 08:11:00.95 ID:52/YxV/F0
-
コンビニにトイレがない
- 22 : 2024/11/30(土) 08:11:55.11 ID:3b8RFvH10
-
物価安いぞw
田舎の競争ないボッタクリ価格のスーパーの値段見てみろよw - 23 : 2024/11/30(土) 08:11:55.39 ID:1xyyKCBi0
-
外国人の多さにびっくりする
通勤電車に外国人観光客がいたりする - 24 : 2024/11/30(土) 08:12:33.69 ID:xFkUa6iN0
-
満員電車とか乗らされる奴かわいそう
家で仕事しろよと - 25 : 2024/11/30(土) 08:12:43.77 ID:5es8zq800
-
めっちゃ便利かと言われたら田舎でどこでもドアツードアの車移動のが便利だよな
駅まで歩いて駅歩いて目的地まで歩いて - 26 : 2024/11/30(土) 08:13:11.50 ID:52/YxV/F0
-
車移動になれると駅移動暑いし疲れる
- 27 : 2024/11/30(土) 08:13:31.77 ID:tfsLyNsq0
-
人は多いなあ。混むのが当たり前だから並ぶのに慣れてるのはカルチャーショックだった
地方の大都市に住んでるから満員電車には慣れてるけど、こっちは車社会だから嫌なら運転すればいいしな - 28 : 2024/11/30(土) 08:13:50.18 ID:f+vyxZkY0
-
人が多いなんてのは行く前からわかってることだろ
- 29 : 2024/11/30(土) 08:14:17.97 ID:AdvMy0fL0
-
5大都市圏を仕事やら住環境やらをひっくるめて比較すると
住むには名古屋が一番良さそう - 30 : 2024/11/30(土) 08:15:12.69 ID:PYge79Kw0
-
多少便利だけど、人の多さが全ての長所打ち消しとる
- 31 : 2024/11/30(土) 08:16:24.80 ID:Q8b8DndL0
-
一番驚くのは家の狭さ
5万円も払って15平米 - 34 : 2024/11/30(土) 08:18:17.88 ID:3b8RFvH10
-
>>31
5万しか払えないのは住んではいけないw
埼玉千葉行きw - 37 : 2024/11/30(土) 08:21:14.56 ID:Q8b8DndL0
-
>>34
大学卒業したての新入社員なんてどうやって家賃払ってんだろ
最初の2ヶ月で詰むわ - 42 : 2024/11/30(土) 08:24:15.79 ID:3b8RFvH10
-
>>37
大企業だと社宅あるので社宅w
あと住宅手当で家賃補助出してくる企業もあるw
金ないのが最初から都心に無理して住むと詰むw - 32 : 2024/11/30(土) 08:16:45.58 ID:g1XDr1DP0
-
周りに聞こえるようにブツブツなんか言ってるやつが多すぎる、発達障がい児の集まりなんか?
- 33 : 2024/11/30(土) 08:17:13.73 ID:60v+nDoT0
-
そしてまんさんはパパ活で忙しい
- 35 : 2024/11/30(土) 08:18:56.61 ID:q7mD7ue/0
-
東京で暮らし始めてすぐ感じたのは開放感
田舎の都市部にはないもの
人の多さはすぐ慣れる - 38 : 2024/11/30(土) 08:21:39.95 ID:Qy+NcR2J0
-
多すぎるとは思わなかったな
むしろ自分の地元がどれほど終わってるか痛感した
一応某県庁所在地の中心部なんだがな⋯ - 39 : 2024/11/30(土) 08:22:53.24 ID:fkpUSobx0
-
渋谷や新宿あたりは街中が下水の臭いに溢れててビックリするよね
まあずっといるとわかんなくなっちゃうんだけどね - 40 : 2024/11/30(土) 08:23:34.95 ID:v9hWN/290
-
みんなで同じ店に行きたがるね
あんなアホみたいに並ばないで、よそに行けばいいのにと思う - 41 : 2024/11/30(土) 08:24:12.64 ID:omnJNdRr0
-
街中で芸能人を見かけることが多い
コメント