【技術】世界初、ダイヤモンドに可視光当て「CO2→CO還元」、ダイセルと金沢大が固体触媒開発

サムネイル
1 : 2024/01/20(土) 01:50:56.72 ID:cUd0COZH9

https://news.yahoo.co.jp/articles/435f777460aeac468afe91f59ce5f11b5316a08c
 ダイセルと金沢大学は独自のダイヤモンド固体触媒を開発し、二酸化炭素(CO2)を一酸化炭素(CO)に還元した研究成果を国際学術誌「Carbon」に掲載した。
太陽光に最も多く含まれる可視光を独自のダイヤモンド固体触媒に当てることでCO2をCOへ還元する。
今後ダイセルの化学プラントでの実証実験を計画している。

ダイヤモンドに可視光を当て、CO2をCOに還元したのは世界で初めて。
ダイセルの爆轟(ばくごう)法で合成したナノダイヤモンドをもとに、金沢大の化学気相成長(CVD)技術を組み合わせ、
可視光を吸収して電子を放出する特殊な結晶構造を持ったダイヤモンド触媒を開発した。

触媒の寿命の長さや所要電力の少なさからカーボンネガティブ(温室効果ガスの排出量よりも吸収量が多い状態)社会の実現に貢献することが期待できる。

3 : 2024/01/20(土) 01:52:06.61 ID:oB9zP3FO0
地球に優しい自殺装置作ってくれ
4 : 2024/01/20(土) 01:52:17.11 ID:ZxCD0egP0
よく分からんが
褒めてやろう(´・ω・`)
5 : 2024/01/20(土) 01:52:29.46 ID:5h2HYzRk0
なんの意味があんだよバカ理系
6 : 2024/01/20(土) 01:53:38.11 ID:K5aa2yrl0
酸化チタン塗装の更にすげーやつか
7 : 2024/01/20(土) 01:53:50.12 ID:eXRi+8TG0
ノーベル賞か
8 : 2024/01/20(土) 01:53:52.40 ID:4W7EYjLi0
これでデータを偽装しなくても良くなるのか
9 : 2024/01/20(土) 01:54:19.55 ID:JcLuxIEc0
巨大なダイヤモンドで大気の二酸化炭素を還元して一酸化炭素中毒
10 : 2024/01/20(土) 01:54:22.59 ID:m5NY8GN+0
鉄鋼業とかは一酸化炭素を燃焼ガスに再利用しているんだっけ?
11 : 2024/01/20(土) 01:54:36.39 ID:eXRi+8TG0
二酸化炭素ガー!
12 : 2024/01/20(土) 01:54:55.74 ID:MFWKrgsx0
一酸化炭素を作ったらどうだってんだ?
13 : 2024/01/20(土) 01:55:23.22 ID:oFdZKr7N0
できた一酸化炭素はどうするの?
19 : 2024/01/20(土) 01:58:47.49 ID:hgxkwg7P0
>>13
それは色々と使い回せる。溶剤作ったりな
14 : 2024/01/20(土) 01:56:04.72 ID:o1YLrzme0
温暖化なくなる?
15 : 2024/01/20(土) 01:56:18.05 ID:opwauFBW0
人類絶滅装置か!(^_^;)
16 : 2024/01/20(土) 01:57:13.56 ID:n3RsZ+zC0
つまり?
25 : 2024/01/20(土) 02:02:45.35 ID:IqzIDrlW0
>>16
石灰水が透明のまま?
17 : 2024/01/20(土) 01:58:16.65 ID:aPZTUbN40
と言うことはこれであれを作れるってことか10年後楽しみだなぁ
20 : 2024/01/20(土) 01:59:18.73 ID:BON9Vogk0
つまりEVを無理やり使わなくてええんやな
21 : 2024/01/20(土) 02:00:22.17 ID:UAPnTzXB0
(;´Д`)ハアハア はぁ?何の意味があるの?
そもそも能登半島の地震のことを考えてろよ、金沢大学
23 : 2024/01/20(土) 02:01:44.55 ID:hgxkwg7P0
>>21
二酸化炭素は安定し過ぎてて他の物質に変換・合成しにくいんだよ
一酸化炭素なら色々と使い道がある
22 : 2024/01/20(土) 02:01:33.34 ID:4fFO/hUH0
CO2よりもCOの方が有害なようが気がするんだが?
24 : 2024/01/20(土) 02:02:15.34 ID:IgFXppZ00
そのまま垂れ流すわけじゃないでしょうよ
26 : 2024/01/20(土) 02:02:45.97 ID:yE231kh80
永久機関ハジマタ?
27 : 2024/01/20(土) 02:04:09.05 ID:CYVD4ZW60
要するにハーバーボッシュ法以来の画期的大発明なの?
29 : 2024/01/20(土) 02:05:23.23 ID:30ZB8Rn20
>>27
(;´Д`)ハアハア シーザー・クラウンのモデル
28 : 2024/01/20(土) 02:05:20.97 ID:YzOZv2lU0
調べたら早稲田も似たような研究やってたんすね
30 : 2024/01/20(土) 02:05:39.64 ID:1bPpdxqc0
ダイヤが勿体ない
35 : 2024/01/20(土) 02:08:12.71 ID:Zf8s1P0a0
>>30
工業用やで
33 : 2024/01/20(土) 02:07:06.68 ID:ZwUDwi0e0
ダイヤが酸化しただけだったりしないのか
34 : 2024/01/20(土) 02:07:45.76 ID:alhlFCHQ0
COからどうすんのよ
36 : 2024/01/20(土) 02:08:27.09 ID:ZwUDwi0e0
ドリーム燃料装置と組み合わせたらもっとすごくなるのだろうか💡
37 : 2024/01/20(土) 02:08:51.68 ID:hgxkwg7P0
>>36
あれはただの詐欺だ。大阪の役所は馬鹿なの?
38 : 2024/01/20(土) 02:09:52.68 ID:DbORdlod0
一酸化炭素の需要はあるけど
コスト跳ね上がるだけでは
39 : 2024/01/20(土) 02:09:58.30 ID:oBQOM4/J0
固体触媒って効率が悪いようなイメージだけどそんなこと無い?
40 : 2024/01/20(土) 02:10:02.74 ID:ZwUDwi0e0
本物は利権に潰されるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました