関西人ってやっぱ東京来た時驚くの?「俺達は井の中の蛙だったんだ…」て😢

サムネイル
1 : 2025/04/08(火) 13:05:06.03 ID:+zFRwbYW0

大阪 梅田ww

画像
://i.imgur.com/uaLENbU.jpeg

大阪 梅田ww

画像
://i.imgur.com/uaLENbU.jpeg

大阪 梅田ww

画像
://i.imgur.com/uaLENbU.jpeg

大阪 神奈川県に抜かれる😢

人口 
1位東京1404万人 
2位神奈川県923万人 
3位大阪883万人

東京 すげー

画像
://i.imgur.com/fNrhabh.jpeg
2
://i.imgur.com/aUxba0n.jpeg
3
://i.imgur.com/5iITPcu.jpeg
4
://i.imgur.com/Key43t7.jpeg

https://trafficnews.jp/post/509805

2 : 2025/04/08(火) 13:06:36.02 ID:/OHC/X5S0
素直に驚いたわ、次元が違う
3 : 2025/04/08(火) 13:06:58.05 ID:w/PAo6nT0
人の多さには驚いたわ
無駄に多いよなw
4 : 2025/04/08(火) 13:07:03.93 ID:CCks9ujI0
東京は田舎モンの集まりwww
5 : 2025/04/08(火) 13:08:22.46 ID:soAhdGMd0
水が臭すぎる
その水で洗濯や掃除してるから
いくら綺麗にしても全てが臭いのよな
6 : 2025/04/08(火) 13:08:51.57 ID:5sgZwlFp0
負けへん!負けへんでえ!ってそっと涙を流す
7 : 2025/04/08(火) 13:11:18.77 ID:Pmfn+a6u0
新卒入社で上京して地方出身者の大半は寮に入ったが、一番東京にはしゃいでたのは関西人だったわ
夜な夜な遊びに出てた
8 : 2025/04/08(火) 13:11:19.68 ID:+jsXuFxg0
道民だけど空気がすっかいと思ったよ
9 : 2025/04/08(火) 13:11:27.30 ID:OArm/xlb0
大阪に行った時に2歳位の子供がこてこての大阪弁じゃべっていてビックリした。
10 : 2025/04/08(火) 13:11:49.89 ID:mpnlqpSc0
維新とか立花とかが通用しない場所
11 : 2025/04/08(火) 13:11:59.65 ID:8Wfi5d+n0
梅田の高層ビルはたいして高くないしな
12 : 2025/04/08(火) 13:12:56.37 ID:5Vyo0/oV0
町並みは似たようなもんだけど、兎に角人が多いな。
13 : 2025/04/08(火) 13:13:37.27 ID:UqU7/S200
うどんの汁が黒い

はい驚きました

19 : 2025/04/08(火) 13:29:37.48 ID:RLf2y59M0
>>13
あと早朝のカラスとドブネズミの群れは大阪ではまず見れないし海辺が臭いのも驚く治水が昭和のままなんだろうな
15 : 2025/04/08(火) 13:15:41.86 ID:zN2dEh6g0
とにかく人が多すぎてずっと疲れてたな
常に大阪の通勤ラッシュ並みに人がいた気がする
街並みは大阪と変わらず意外とゴチャゴチャしてた
16 : 2025/04/08(火) 13:21:28.77 ID:FF8XUZvs0
東京は浅草、銀座、渋谷、新宿、丸の内と街の機能が別れてるけど
大阪はキタとミナミにぜーんぶゴッチャ混ぜな街なんだよな
17 : 2025/04/08(火) 13:28:09.00 ID:UCmKElAa0
一つ一つの街が明らかにデカくて都市部が広くて驚く
東北出身が多くて異様に地元が東京の人が少なくて驚く
20 : 2025/04/08(火) 13:30:06.58 ID:rbp0c4zL0
>>17
今の東京の人口のほとんどが地方からきた人たち
とくにトーホグは昔から新台列車あったり行き来する機会が多かったのもその原因
24 : 2025/04/08(火) 13:35:37.42 ID:FF8XUZvs0
>>17
餅つきすっとさ、東北の人ってすぐに ずんだ と納豆をまぶしちゃうんだよね
それ東北だけの食習慣だからさ
みんな きな粉、あんことか海苔巻いて磯辺焼きで食べたいのに…
37 : 2025/04/08(火) 13:47:53.13 ID:Pmfn+a6u0
>>17
東北出身者は下町には多い
上野駅に最初に降り立ってあっち方面に居着きやすい
まあ、昔なら下町の町工場に集団就職とかあっただろうし
18 : 2025/04/08(火) 13:28:14.12 ID:rbp0c4zL0
関西人がもんじゃ食ったらゲロとか言いそう
あとうどんも真っ黒でむせてそう
21 : 2025/04/08(火) 13:31:22.55 ID:dI0E2UYz0
普通にいろんなところ行くけどみんなどれも同じようなもんだろ

他の国に行った方が色々ちがいのある街並みがある

23 : 2025/04/08(火) 13:34:58.29 ID:MQEI6VTf0
東京に行って思った
「俺達は井の頭線の乗客になったんだ…」
25 : 2025/04/08(火) 13:38:19.91 ID:KnDw52II0
東京行ったとき全域でウ●コ臭っ!どぶ臭っ!
って叫んだり想ったりしたな。
28 : 2025/04/08(火) 13:42:52.48 ID:dI0E2UYz0
>>25
自分の臭いだろw
29 : 2025/04/08(火) 13:44:15.91 ID:KnDw52II0
>>28
つ鏡
30 : 2025/04/08(火) 13:45:29.38 ID:dI0E2UYz0
>>29
ほらねw
26 : 2025/04/08(火) 13:40:24.63 ID:1ujFFxV00
電車の長さにまずビビりました
31 : 2025/04/08(火) 13:45:35.63 ID:JQbjcMeQ0
何もかも東京に集中させる街作りは驚くというかマジでどうかと思う
交通網が片方向で非効率的になり結果的に損してると思うんだけどなあ
32 : 2025/04/08(火) 13:46:16.70 ID:sdCwla060
全部の駅が大阪梅田やん…
て驚いた
36 : 2025/04/08(火) 13:47:24.15 ID:2feabW5I0
>>32
ウソはやめとけ
兵庫のカス
33 : 2025/04/08(火) 13:46:24.65 ID:TNW5Zv360
東京🗼

いいだろ!

34 : 2025/04/08(火) 13:46:35.91 ID:mGa3wmlD0
ぶっちゃけ街並みも匂いも大阪と同じ
人も多さが全然違うというだけ
35 : 2025/04/08(火) 13:46:39.42 ID:2feabW5I0
東京行って驚いた
下町のおでん屋は薄いビニール袋に入れるんやって
途中でやぶけたらどないすんねん
38 : 2025/04/08(火) 13:48:28.99 ID:ezHIZ1je0
初めて仕事で東京行ったとき
新宿駅構内で鼻フックして首輪された女のコを男が連れて歩いてるのを見て驚いた
39 : 2025/04/08(火) 13:48:44.23 ID:sXB+P1aN0
トンキンが地震と火山灰で壊滅したら廃墟見に行くんや
40 : 2025/04/08(火) 13:50:07.99 ID:kWmS7f680
関東で関西弁喋る男なんて犯罪者予備軍の不審者として地域防犯の監視対象だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました