- 1 : 2024/05/01 16:25:15 ???
-
タレント大竹まこと(74)が1日、パーソナリティーを務める文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)に生出演し、政府の通貨政策に憤りを口にした。
番組ではいとうあさこ、壇蜜らとともに、物価高や新札の話題に。
今年7月に1万円札、5000円札、1000円札がそれぞれリニューアルされることに、大竹は「札なんて替えなくていいじゃねえかよ?7月くらいだろ?あれ大変なんだよ。券売機でやってるおそば屋さんとかが、新札用に全部、機械を替えなきゃいけないから。金かかってしょうがないんだよ」と、券売機を総入れ替えしなければならない飲食店などの苦悩を代弁した。21年11月から発行されている新500円玉が、いまだに多くの自販機、券売機などで使えない現状を指摘。
「作ったんだから、使えるようにしてよ?何に入れても戻ってくるよ?俺、車に積んでるの、500円玉ばっかりだよ。使えねえから。みんな戻って来ちゃうんだもん」とボヤいた。つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1953017a04e4698a553ec2ec7a8f9e25ad2bc31e - 2 : 2024/05/01 16:26:20 mFaAI
- >>1
つまり偽札が市中に出回るのを奨励する輩、ですなw - 3 : 2024/05/01 16:26:41 zVNZ5
- ひき逃げだっけ
- 4 : 2024/05/01 16:28:59 j3ArI
- 無駄なことしないと公務員失業するからな。利権もしゃぶれないし。
- 5 : 2024/05/01 16:30:27 7LYK6
- 識別機メーカーが儲からないじゃん
岸田なめんな - 6 : 2024/05/01 16:30:31 zMtrP
- >>1
新円切替でタンス預金炙り出しで、金を巻き上げてアメリカへ最後の朝貢をするんだろ?
万札が渋沢栄一ってのが超意味深 - 9 : 2024/05/01 16:32:03 SuyD9
- >>6
タンス預金をあぶり出すには旧札の使用禁止とセットで発動しないと。 - 10 : 2024/05/01 16:33:06 K8GBf
- >>9
> >>6
> タンス預金をあぶり出すには旧札の使用禁止とセットで発動しないと。無意味
- 12 : 2024/05/01 16:35:35 SuyD9
- >>10
あ、俺は通貨の完全電子化は大賛成だよ。
向こう100年は絶対無理だとも思ってるけど。 - 8 : 2024/05/01 16:31:53 PnSTL
- 大竹みたいな高齢タレントは引き際だな
- 11 : 2024/05/01 16:35:23 K8GBf
- 急にはできない
回収するためには10年以上かかる - 13 : 2024/05/01 16:38:01 xZWUx
- d払いできますか?じゃいいですー
- 14 : 2024/05/01 16:38:13 QGIvA
- キャッシュレス化すりゃ問題解決だろ
- 15 : 2024/05/01 16:38:23 pDKHS
- まぁね、急いでやる必要は今は特になくゆっくり変更すればいいのに
何故か一気にやろうとしているので、小売は本当に困るだろうな - 16 : 2024/05/01 16:39:12 nlL05
- 新札はいいんでないの
脱税した金たんまり隠してる人間も居そうだし - 17 : 2024/05/01 16:39:31 HqajK
- 時期が非常に悪いね
- 18 : 2024/05/01 16:39:48 fnlp7
- いろんな理由があって新しいお札に変えるのに、無知な高齢者の戯言など聞く必要はない
- 19 : 2024/05/01 16:41:11 IDkr7
- 原版職人の技術を後世に伝え残すには札の入れ替えも必要なんだわ。
完全にデジタル通貨に移行するならそれはそれで良いだろうが。 - 20 : 2024/05/01 16:41:57 ZI1xq
- NISAはタンス預金を米国に献上するシステムで新札はそのため手段
- 21 : 2024/05/01 16:42:18 O5oai
- >新500円玉が、いまだに多くの自販機、券売機などで使えない現状
もしや、新札まで使えない状態にしたいのか? - 22 : 2024/05/01 16:42:33 K8GBf
- 電子化できないできないといっていつまでも紙の紙幣や新硬貨を発行していたら
(これに無駄な費用がかかるんだけど)いつまでも連鎖して永久に完全デジタル化はできない - 23 : 2024/05/01 16:43:18 Mr7Vm
- 飲食店悲鳴?困るか?貼り紙しとけばいいだろ
- 24 : 2024/05/01 16:43:18 O5oai
- 電子化したくて使えない新硬貨と新札にしてたら笑うけど
- 25 : 2024/05/01 16:44:05 ZI1xq
- 新札の顔が文鮮明ってところが嫌だな。知らない人はチェックしてみて。渋沢栄一より文鮮明よりの顔
- 26 : 2024/05/01 16:44:16 8lH4W
- パヨ大竹にしてはまともな意見
- 29 : 2024/05/01 16:46:37 ZI1xq
- >>26
芸能人は仕事がら左になりやすいと思う。今の時代、右とか左なんかあまり意味ないけどな。 - 27 : 2024/05/01 16:44:59 HqajK
- >>1
機械使うなって事だろね、手作業でやればいくら変わろうが関係ない。 - 28 : 2024/05/01 16:45:22 K8GBf
- もう新硬貨や新札は発行せずに(2000円札はどうなって あれ?)
今の硬貨や札のメックはそのままでQR決済やデジタル化に進める方が得策 - 32 : 2024/05/01 16:47:43 ZI1xq
- >>28
管理社会が好きな人はそう思うんだろうな - 37 : 2024/05/01 16:51:14 SuyD9
- >>32
管理社会が好きな訳じゃないけど、単純に利便性の面で完全キャッシュレス化が進んで欲しい。
願わくば決済事業者が多過ぎて店によって使える使えないが入り乱れて面倒な状況もいい加減に改善して欲しい。 - 45 : 2024/05/01 16:55:55 ZI1xq
- >>37
個人的な意見しては今の中国をみているとキャッシュレスは監視社会を促進させていると思う - 30 : 2024/05/01 16:47:02 IAPGH
- 券売機ってのは食い逃げ防止目的で客と店との信頼感がないので好きじゃない
タンス預金も相続税逃れで隠してるのが悪いだけでまともな金なら問題ない - 34 : 2024/05/01 16:48:25 K8GBf
- >>30
> 券売機ってのは食い逃げ防止目的で客と店との信頼感がないので好きじゃない
> タンス預金も相続税逃れで隠してるのが悪いだけでまともな金なら問題ないもっともです 同感です
- 31 : 2024/05/01 16:47:30 K8GBf
- つうか偽札いうんだったら 今までの札技術は糞だった事の露見
- 35 : 2024/05/01 16:49:42 K8GBf
- >>31
> つうか偽札いうんだったら 今までの札技術は糞だった事の露見今後も同じだろう 政府と犯罪組織のどんぐりの背比べ
- 33 : 2024/05/01 16:47:46 46YQe
- 一番困るのはパチ●コ屋
対応に数千万かかる
元々経営不振の店はこれを機に廃業なんてこともあり得る - 36 : 2024/05/01 16:51:04 KRx1X
- 将来、岸田とか竹中平蔵とかが札になるかもしれないと考えると暗澹たる気分になる
- 44 : 2024/05/01 16:55:27 HqajK
- >>36
今度の1万札が似てる件w - 38 : 2024/05/01 16:51:30 8nzVs
- 変えなくていいよ
なんで変えるの?
嫌なんだけど - 39 : 2024/05/01 16:51:52 vryOD
- 新紙幣を発行するお金で電子マネーのシステムを作ればいいのにな
商業の基幹システムを民間に任せるのは悪手かと - 46 : 2024/05/01 16:56:39 SuyD9
- >>39
そう思う。
現金同等の強制力を持つ国営の決済システムを作ってマイナカードで運用すれば色々と捗る。 - 40 : 2024/05/01 16:51:53 ZI1xq
- 円安で札が紙クズになるぞと脅してNISAを勧めてアメリカ様にタンス預金をプレゼント
- 41 : 2024/05/01 16:54:16 UK8pk
- デノミくるー
- 43 : 2024/05/01 16:55:15 gPytP
- 日本の偽札なんかほとんど無いだろ
- 47 : 2024/05/01 16:56:42 mEKvh
- レジや自動販売機新しくするのに補助金出せばいいだけなのに
やらない
貧乏神岸田 - 48 : 2024/05/01 16:56:48 AO82K
- 他にカネの使い方があるわな
日本を衰退させた自民の利権政治 - 49 : 2024/05/01 16:58:09 RWcZ0
- 新札ダサイから嫌だわ
何だよあのデザインwwwwしかも人物もさほど有名じゃねえし - 51 : 2024/05/01 16:59:44 HEGHE
- 自民4ねよ
マジで - 52 : 2024/05/01 16:59:54 KZ2J9
- 聖徳太子から諭吉に変わる前にも文句言ったのか?
- 54 : 2024/05/01 17:00:41 XNlLy
- 諭吉は不吉なんだよパパ活の単位でイメージも悪い
コメント