
- 1 : 2024/02/20(火) 08:42:42.43 ID:H/VseJX39
-
※2024/02/19
チバテレ+鉄道業界の人手不足を解消しようと、全国各地の民間鉄道会社の間で相互に人材の移動が可能となる枠組みが大幅に拡充されました。
この枠組みは結婚や配偶者の転勤、家族の介護などで就労が難しくなった社員を日本民営鉄道協会に加盟している私鉄各社が相互に受け入れるものです。
千葉県内では京成電鉄や銚子電鉄、いすみ鉄道などが参加しています。
6年前に大手私鉄でスタートした枠組みに今回、中小の私鉄も加わったことで参加する企業は全国36都道府県で80近くに上り、日本民営鉄道協会によりますと、私鉄があるほぼすべての県を網羅しているということです。
続きは↓
https://nordot.app/1132229354844668693?c=428427385053398113 - 2 : 2024/02/20(火) 08:42:51.35 ID:IxnMQPwx0
-
私どもの年代でハグするのは普通はあり得ない。
- 3 : 2024/02/20(火) 08:46:29.45 ID:XRhX6OcU0
-
流動性を上げると偏りが増えるジレンマ
- 4 : 2024/02/20(火) 08:46:37.41 ID:p7lc5cjn0
-
芝山鉄道
山万ユーカリが丘線
ディズニーリゾートライン - 5 : 2024/02/20(火) 08:49:01.74 ID:5JEIMFnt0
-
これ田舎から都会に出たい、って人ばかりになるんじゃないのか
給料が変わらない保証がなきゃ安いところに行く奴いないだろ - 6 : 2024/02/20(火) 08:50:28.97 ID:TyPZSbMe0
-
こういうのは雇用の流動化とは言えない
単なる業界の独占で共産化に向かってるとしか言えないな - 7 : 2024/02/20(火) 08:56:13.38 ID:FdarHQqa0
-
>>6
日本は給料上げるなら潰れたほうがマシという企業が多いの証明されてるし - 30 : 2024/02/20(火) 18:22:34.07 ID:A2kfLBq50
-
>>6
業界の独占かなあ?
なんかズレてるような
一定規模以上の鉄道会社は入れない、というのならわかるけど - 8 : 2024/02/20(火) 08:57:08.27 ID:uwYy5+Sv0
-
氷河期だけは絶対に雇わないという企業の強い意志🤪
- 9 : 2024/02/20(火) 08:57:13.97 ID:VZ/XayfE0
-
給与形態とかどうすんよよ
私企業だけど国鉄みたいな全国区の鉄道会社ができたみたいにすんの? - 18 : 2024/02/20(火) 10:02:55.80 ID:oBUb94xv0
-
>>9
最初の相談の時に期間が短かそうなら出向扱い、長そうなら転籍だと思う
うち東京だけど関西から転籍で来た人いるよ - 10 : 2024/02/20(火) 09:08:59.16 ID:LbdVHU8K0
-
これ派遣社員じゃん 何も変わらないけど?鉄道会社は派遣社員って事だったのか
- 11 : 2024/02/20(火) 09:12:45.02 ID:Rh4MkCf00
-
階級化が進んできたね
新封建時代の幕開け - 12 : 2024/02/20(火) 09:25:14.30 ID:zo0peDUn0
-
戦時中みたいに私鉄を合併して日本国有鉄道にすれば解消じゃね?
- 13 : 2024/02/20(火) 09:30:24.12 ID:LSs30jjR0
-
終わりの始まりやね
他業種でも似たようなの沢山あって滅びた - 15 : 2024/02/20(火) 09:38:02.38 ID:5a3TbxU70
-
大手はいくらでも成り手いる
地方の弱小はまともな賃金払えないから集まらない
大手で使えないゴミカスを地方に島流し出来ればお互いwinwin - 19 : 2024/02/20(火) 10:09:43.23 ID:V7pgK6T80
-
体良く左遷することが可能になるってことか
- 20 : 2024/02/20(火) 11:07:18.58 ID:v5Vedsch0
-
鉄ヲタに運転させればいいのに
あいつら逆に金出してでもやるぞw - 21 : 2024/02/20(火) 11:14:42.26 ID:KBGqso/I0
-
単調過ぎて無限穴掘り刑に近いよな
- 22 : 2024/02/20(火) 11:21:03.45 ID:Yu2rNu020
-
鉄ヲタは社会人として足りないことがある
- 23 : 2024/02/20(火) 12:25:14.61 ID:B9oRLx2d0
-
出向から戻ってきたときには出世できるんだよ
社会の常識だぞ - 27 : 2024/02/20(火) 12:43:03.85 ID:M/BRQLow0
-
>>23
銀行の場合の出向はネガティブなイメージ - 31 : 2024/02/20(火) 18:22:58.81 ID:A2kfLBq50
-
>>27
そもそも片道切符だしな - 24 : 2024/02/20(火) 12:30:45.30 ID:Zui4cGWr0
-
JRがやらないと意味ないよ
- 25 : 2024/02/20(火) 12:31:46.31 ID:zPRMl+JS0
-
線路走るだけなんだから自動化進めろよ
- 26 : 2024/02/20(火) 12:39:48.43 ID:70ShPP860
-
鉄道とか全部自動運転で良いだろ
- 29 : 2024/02/20(火) 13:34:44.98 ID:PKEOxdeu0
-
人手不足はバカ
コメント