【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9

※4/10(木) 20:09
ABC NEWS 関西ニュース

 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、開幕を控える大阪・関西万博について「日本経済にプラスの影響があるか」と調査したところ、56.5%の企業が「期待出来ない」と答えたと発表しました。

 帝国データバンクは4月4日から8日にかけ、全国の企業1486社に対し「大阪・関西万博が日本経済のプラス材料として期待出来るか」を問う調査をしました。

 期待出来る・やや期待出来ると答えた企業は、全体の43.5%で「期待出来ない・あまり期待出来ない」と答えた企業は56.5%でした。

 期待出来るとした企業からは「万博開催で、インバウンドが増え日本各地で消費の伸びにつながることに期待」という意見が聞かれた一方、期待出来ないとした企業からは「交通渋滞などの混乱や日常の仕事などへの影響も懸念される」といった意見があがったということです。

続きは↓
日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク調査 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abcnews/business/abcnews-30705

2 : 2025/04/10(木) 20:22:15.62 ID:AtjpeiKa0
大阪人馬鹿すぎw
3 : 2025/04/10(木) 20:22:37.10 ID:KAI3mBHs0
大阪維新ぷっ
6 : 2025/04/10(木) 20:22:54.68 ID:0fMRzRh70
ぬるぽ祭りなんか興味が無い
7 : 2025/04/10(木) 20:23:02.98 ID:Qpt/GiFy0
暴走国家みたい
9 : 2025/04/10(木) 20:23:17.61 ID:hlSBg8R30
そもそも経済的な理由で始めるものではないです
19 : 2025/04/10(木) 20:26:53.63 ID:ZoW/uIGm0
>>9
さんざん経済効果言ってたじゃねえか
10 : 2025/04/10(木) 20:23:39.68 ID:jm73sXGA0
大阪よ…
東京に対抗したいってだけで滅びの道選ぶな…
11 : 2025/04/10(木) 20:24:21.14 ID:hlSBg8R30
万博は純粋な科学展示場です
日本人が経済を求めてるのはおかしい
中抜税金泥棒した人は経済効果はあったし
損失を考えれば損しかしてない
12 : 2025/04/10(木) 20:24:23.38 ID:cpYC95i80
日本企業なんてほとんど関東だろうよ
期待できるはずがない
13 : 2025/04/10(木) 20:24:32.05 ID:OpxkAJU10
万博って何のためにするんですか?
22 : 2025/04/10(木) 20:28:13.85 ID:XhfkmFKn0
>>13
一部の人が税金で儲けるためですよ
14 : 2025/04/10(木) 20:25:20.22 ID:HNqHaYrV0
万博で関西が潤うんだから赤字は関西で負担しろよ
15 : 2025/04/10(木) 20:25:20.75 ID:VoYRAndu0
>>1
だって、ほとんどの内容がリテールテック以下で、10年前に見たものばっかりだめ
16 : 2025/04/10(木) 20:25:36.94 ID:WDZz8Y6Y0
インバウンド?
外人が万博目当てで来ると思えないんだが
チケット買い方難しいだろ
日本人でさえ大変なのに
17 : 2025/04/10(木) 20:26:43.80 ID:L+rUtwUZ0
愛知万博みたいに終わってみたら大成功になるよ
始まったら何だかんだで皆行きたがる民族だから
18 : 2025/04/10(木) 20:26:44.27 ID:XgqoafJc0
なんで大阪人てこんな頭悪いんだろうな
チョンの混血だから?
20 : 2025/04/10(木) 20:27:31.53 ID:rpbSYfcG0
昭和生まれのじいさんたちの若い頃の思い出を再現するための儀式だからな
21 : 2025/04/10(木) 20:28:13.29 ID:4D3kbHUY0
期待できんか?
しゃーないな。
羽田成田から入国した外国人は、万博入場禁止やな。期待できんねやろ?
全員、仁川かドバイか上海乗継させてるしか無いわな
23 : 2025/04/10(木) 20:28:30.22 ID:HrE7lA4W0
>>1
温度差があるのは当たり前

この前のオリンピックの時だってそうたった訳だし

だから何?と思うが

34 : 2025/04/10(木) 20:32:49.97 ID:lQI2vmNb0
>>23
復興五輪を掲げていた点で、
維新も関西も五輪ageしてたぞ。

ゼロサム脳の関東経済界がヤバいんだわ(笑)

38 : 2025/04/10(木) 20:34:33.87 ID:kFsf7adW0
>>34
維新は執拗に五輪延期を求めていたけど?
24 : 2025/04/10(木) 20:28:42.53 ID:Qo7+ZLik0
祭りに経済効果だーなんてクソな思想を広めんなよ
万博は日本の誇りや
25 : 2025/04/10(木) 20:28:49.53 ID:6cBHUzyd0
橋下「赤字・赤字だというが経済効果は3兆円で、とんでもない経済効果も見込める投資だ」
26 : 2025/04/10(木) 20:28:57.36 ID:sLODsmD+0
東京五輪はコロナ
万博はトランプ
日本は呪われてる
27 : 2025/04/10(木) 20:30:21.55 ID:9cDa9XZY0
トンキンの嫉妬が面白い🤣
29 : 2025/04/10(木) 20:30:31.60 ID:kBjvwpU80
大阪は、さすがにある程度は期待して良いやろ
大きな期待はせん方が良さげだか
30 : 2025/04/10(木) 20:30:40.05 ID:4D3kbHUY0
万博に入場した記録のある外国人の宿泊料は、全て大阪に納入な。
31 : 2025/04/10(木) 20:32:05.95 ID:T739rBM/0
さすが大阪土人。竹中が大阪で維新を立ち上げるわけだわ
32 : 2025/04/10(木) 20:32:24.86 ID:LCBOocJD0
愛知万博は森の中でピクニックがてら行こうと思えたけど、
今回は埋立地にメタンガスだろ。
35 : 2025/04/10(木) 20:33:29.17 ID:VGNW0ihj0
実際何に期待してるんだよ😙
36 : 2025/04/10(木) 20:34:06.96 ID:rUta7zfL0
場所による
当たり前
37 : 2025/04/10(木) 20:34:13.68 ID:VYzD8WS30
ところでこのくだらない調査
答えてるのはどのランクの人なの?
役員がこんなくだらない質問に答えないでしょ?
39 : 2025/04/10(木) 20:34:39.89 ID:ZoW/uIGm0
パビリオンはどうでもいいけど飲食店の赤字は大阪が賠償するしかない
40 : 2025/04/10(木) 20:36:10.29 ID:aMsPUzje0
関東人の心が狭いと分かるだけの調査
やっぱりネガキャンも関東人だったんだ
知ってたけど🤭
41 : 2025/04/10(木) 20:36:19.97 ID:kjh2HcKo0
五輪汚職でまだ懲りてねぇのかよ
中抜きとシナIRカジノ建設が目的なのバレてんだからいい加減やめろよ

世間は誰も万博なんて求めてない

42 : 2025/04/10(木) 20:37:24.12 ID:0rtowOie0
>>41
私は通期パス買いましたよー
勝手に世間を代表しないように
43 : 2025/04/10(木) 20:37:26.21 ID:rB1DD1uK0
大赤字大失敗大爆笑に期待。
46 : 2025/04/10(木) 20:38:36.89 ID:43pq5hlh0
>>43
自分で爆発させなよw
44 : 2025/04/10(木) 20:37:28.34 ID:4D3kbHUY0
羽田成田からの入国お断り
経済効果無いんだろ?関東にも宿泊させるなよ
45 : 2025/04/10(木) 20:37:30.78 ID:Pvs6kwVB0
工作員さんイライラしながら回答者叩きを始めてしまう
47 : 2025/04/10(木) 20:38:47.70 ID:DyI/CxE10
愛知万博も開催直前に日本企業からの経済効果期待度高くなかったじゃんw
48 : 2025/04/10(木) 20:38:55.61 ID:7Ixl1YTv0
自分の30年後はどんな顔に
なってますか?とか
スマホでできるやんけ。
こんなんがテレビでやってて
アホかと…
49 : 2025/04/10(木) 20:39:39.56 ID:fh/dPTYb0
大阪以外は期待してないんだから世間代表して期待してなくても問題ない
53 : 2025/04/10(木) 20:41:24.68 ID:odgvpdez0
>>49
貧乏人代表にしなよ
50 : 2025/04/10(木) 20:39:59.20 ID:vumIlnXf0
日本企業の技術力の後進性がバレるのは事実
51 : 2025/04/10(木) 20:40:19.09 ID:zpOGz/Jd0
関東人はスポーツ観戦とスイーツしか興味無いからなw
52 : 2025/04/10(木) 20:40:44.38 ID:/yproqFj0
関東以北の住人はまったく興味がないんじゃないかな
名古屋あたりの人はどうなんだろう
56 : 2025/04/10(木) 20:42:18.64 ID:7rwR2Nbh0
>>52
東北北海道ってそもそも人いないし
どーでもいい
54 : 2025/04/10(木) 20:41:58.45 ID:86/e0P6k0
そもそも経済効果のためにやる催し物ちゃうやろ
どんだけズレてんだよ
55 : 2025/04/10(木) 20:42:17.02 ID:q8FkV7Ge0
君ら貧乏オジサンが万博否定してるところを見ると始まれば大盛況すると確信したわ
57 : 2025/04/10(木) 20:42:45.64 ID:sVr1MbjR0
まだ鉄骨組んでるパビリオンあるんだろ?
大赤字大失敗で世界の笑いものだろw
まあ笑いの本場大阪だから笑われて本望なんだろうけど
ついでにメタンガスも大爆発して面白コント見せてくれw
58 : 2025/04/10(木) 20:42:50.79 ID:8f+PfYdE0
莫大な税金を無駄にして負の経済効果

コメント

タイトルとURLをコピーしました