- 1 : 2025/05/28(水) 07:21:19.17 ID:UJjIUhvk
-
タイの首都バンコクでトレンド玩具のキャラクターグッズ「LABUBU(ラブブ)」の最新製品を巡る争奪戦が起きた。欧米のスターが
カバンにラブブのチャームをつけるようになった。ラブブ第3世代シリーズが大人気で、発売元のポップマート(POP MART)のアプリが
米国のApp Storeのダウンロードランキングで1位になった。このように、ラブブのキャラクターグッズが世界的なブームを巻き起こして
いる。ポップマートが打ち出したふわふわしたボディーに9本の牙が特徴的なリトルモンスターのラブブは、中国発トレンド玩具の海外進出の
新たなシンボルになった。今年第1四半期(1~3月)には、米州での利益が前年同期比895~900%増、欧州地域では同600~605%増と
激増した。開催中の第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会で、ポップマート国際集団はアーティストのケニー、プッキーを招き、
さまざまなポップランドの限定グッズを出展し、中国のトレンド玩具の持つ独特の魅力を世界に発信した。
ザ・モンスターシリーズをはじめとするキャラグッズを見ようと大勢の来場者がポップマートのブースを訪れていた。
中国社会科学院財経戦略研究院の李勇堅(リー・ヨンジエン)研究員は、「トレンド玩具産業は中国で非常に急速に発展し、
大陸部市場で好調さを示しているだけでなく、海外市場でも成功した。中国のトレンド玩具産業は2026年には1000億元(約2兆円)規模の
産業に成長するだろう」との見方を示した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)https://www.recordchina.co.jp/b953758-s6-c20-d0189.html
※関連記事
中国製「毒縫いぐるみ」6000個を押収、発がん性物質が基準値の8倍―フランス
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=953789 - 2 : 2025/05/28(水) 07:21:52.04 ID:UJjIUhvk
-
(;?ハ?) 聞いたことがナイアル・・・
- 3 : 2025/05/28(水) 07:23:32.68 ID:MskZu1ak
-
>>1
だからそれ韓国人のムーブだって
やってて恥ずかしくならんのか? - 4 : 2025/05/28(水) 07:24:16.63 ID:vAR05a5u
-
日本人にはウケないだろうなこのデザイン
- 21 : 2025/05/28(水) 07:39:06.27 ID:fDuZ5yxs
-
>>4
昔、キャベツ畑人形がアメリカでブームになって
日本にも輸入されたけど西洋人好み過ぎてダメだったよね - 6 : 2025/05/28(水) 07:26:42.02 ID:ywK1MrgV
-
まぁ、可愛らしさはあるから人気になるのは理解は出来る
- 8 : 2025/05/28(水) 07:28:31.64 ID:aXZz5pe5
-
>>6
昭和40年代じゃ無いんだから
キャラクターにはストーリー無いと売れない - 9 : 2025/05/28(水) 07:31:19.67 ID:MskZu1ak
-
>>6
キモいだろ - 7 : 2025/05/28(水) 07:28:09.46 ID:Q+YUUZoZ
-
知らない
- 10 : 2025/05/28(水) 07:31:27.37 ID:ydTCIW2H
-
きもい
- 11 : 2025/05/28(水) 07:31:28.06 ID:F0WTWr/1
-
「中共」という言葉を使うのはオールドメディア
あと、日共も自分達と区別するために中共という言葉を多用する - 15 : 2025/05/28(水) 07:33:58.60 ID:D27Yvv54
-
>>11
じゃあどう呼べばいいの?
シナ? - 17 : 2025/05/28(水) 07:36:08.36 ID:MskZu1ak
-
>>15
大朝鮮でよくね
精神性全く同じみたいだし - 20 : 2025/05/28(水) 07:38:16.22 ID:D27Yvv54
-
>>17
大韓朝鮮人か - 23 : 2025/05/28(水) 07:42:37.45 ID:MskZu1ak
-
>>20
もういっそ朝鮮人でも良い気がするわ - 30 : 2025/05/28(水) 07:52:59.67 ID:tMWZPwYF
-
>>17
日本は東朝鮮か - 34 : 2025/05/28(水) 07:55:12.64 ID:3UUm6M7f
-
>>30
支配されてたの韓国人の方やん(笑) - 13 : 2025/05/28(水) 07:33:24.10 ID:fn6n2YQG
-
何か古臭い
- 14 : 2025/05/28(水) 07:33:30.50 ID:XF0MAOAw
-
盗聴器付き
- 16 : 2025/05/28(水) 07:35:10.05 ID:9xovdx3u
-
どっかで見たことあるデザインだな
- 18 : 2025/05/28(水) 07:37:32.22 ID:TVtDxAaX
-
ポップマートだろ?
外国製のスマホゲームみたいで
好きではない - 22 : 2025/05/28(水) 07:40:56.38 ID:D27Yvv54
-
キャラで日本人に叶うわけねーしw
よってアニメも大韓国朝鮮人は日本に勝てないよ
- 24 : 2025/05/28(水) 07:42:40.12 ID:ubhfsacr
-
まあこの手のキャラクターモノは長続きするかどうかで、たいていはすぐ忘れ去られる
- 25 : 2025/05/28(水) 07:44:52.49 ID:ydTCIW2H
-
マイメロの出来損ない
- 27 : 2025/05/28(水) 07:49:16.44 ID:YazzrzWJ
-
キャラクター商売も日本は落ち目だねぇ
- 28 : 2025/05/28(水) 07:49:34.49 ID:fac2zG3p
-
小熊のミーシャ、チェブラーシカ、奈良美智と村上隆あたりを
まぜこぜにしたようなパクリデザインだな - 29 : 2025/05/28(水) 07:51:40.89 ID:uugN8/iG
-
クマモンも最初は組織票のインチキグマよばわりだった
- 31 : 2025/05/28(水) 07:53:02.01 ID:qXvXYaeS
-
スポンジボブよりはアリってくらいかな
- 32 : 2025/05/28(水) 07:53:56.13 ID:D27Yvv54
-
俺達のコレ→(´・ω・`)
の方がかわいいんだがw
- 33 : 2025/05/28(水) 07:54:56.59 ID:CwfmkTrw
-
グレムリンの2.5次元化
- 35 : 2025/05/28(水) 07:55:20.11 ID:g0+1AGvN
-
うーん、造形的に流行りそうには思えないけど……
- 36 : 2025/05/28(水) 07:55:29.89 ID:H9nv8aYf
-
アダルトグッズだと思うじゃん?
【中共メディア】 「ラブブ」が世界を席巻、中国トレンド玩具の海外進出熱

コメント