【コメ】備蓄米の随意契約、スーパー「精米機ない」 玄米では「どうにもならない」供給には期待も

1 : 2025/05/27 07:51:29 ???

小泉進次郎農林水産相が26日に発表した政府備蓄米を大手小売業者に直接売り渡しする新方式について、スーパーなどはコメの供給や価格の安定に期待する一方、販売方法を巡っては戸惑いもみられる。

全国のスーパーなどが加盟する日本チェーンストア協会の増田充男執行理事は22日の記者会見で、政府備蓄米は精米が必要な玄米であるため、「(スーパーには)精米機がないので、そのままいただいてもどうにもならない。無償の精米機があるからそれを使ってくださいみたいな話もあるようだが、そんな乱暴な話はできない」と指摘した。

続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250526-7AYCAR4G7RPMVHTQQ45A633S6Y/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/27 07:52:39 HBjg7
玄米30kgで売れよ無能
3 : 2025/05/27 07:55:02 vu4Ud
米が安く買えれば精米は消費者がすればいいだろ?
4 : 2025/05/27 07:56:59 CeLst
精米機なんて1万も出したらかえるで
5 : 2025/05/27 07:57:34 Bokyo
コイン精米機くらいどこにでもあるんじゃないの?
17 : 2025/05/27 08:11:25 1MCOA
>>5
田舎の人はそう思ってるんだ
20 : 2025/05/27 08:13:34 gks14
>>17
都心の住宅街だってコイン精米機はありますよw
ホームセンターがあるのだから
6 : 2025/05/27 07:59:48 9B1ci
精米機くらい政府で予算組んで配れば良いだろ。そしたらJAの支配も弱まるだろ。
27 : 2025/05/27 08:21:48 4Y5u7
>>6
JAの支配って何やねん、そもそも農家が集まった共同体やぞ
そもそも集荷シェア4割落ちで力が無くなった結果が今の状態なんやが
さらに弱体化すれば商社の卸が好き勝手するだろ、JAのせいで高くなってると思ってるバカの思考回路ってどうなってんだ
7 : 2025/05/27 08:00:12 F1zHV
近所に5kg100円であるわ
玄米のまま売ってくれ
8 : 2025/05/27 08:00:32 O8tOB
でっかいスーパーだけが儲かるGOTOトラベルみたいだね
商店街にある小さい米屋には備蓄米なんて一袋も入荷しないらしいし
9 : 2025/05/27 08:05:43 gks14
家庭用精米機は確か1万何千円かじゃなかったっけ?
炊飯器よりは安かったと思う
10 : 2025/05/27 08:05:54 gks14
ホームセンターにはコイン精米機コーナーがあるから
精米できないわけじゃない
11 : 2025/05/27 08:07:21 GG5u2
バイト雇えばエエやん
12 : 2025/05/27 08:07:47 gks14
歩いていると時々道端にコイン精米機がある場合もあるよね
何でだろ?と周囲見渡すとすぐそばに米屋あったりする
13 : 2025/05/27 08:09:21 gks14
ウチは家庭用精米機があるから
玄米のままで小売してほしいです!
38 : 2025/05/27 08:30:20 dElcX
>>13
ウチにもあるけど玄米食にしてから使わなくなった
時間かかるけど買うとお高い発芽玄米にしてから食おうと思ってる
14 : 2025/05/27 08:10:00 7G2B1
1から10まで指示してやらんと何にも出来んやつはどこにでも居て、文句だけは
一丁前に言うわなあ

理解出来んかったら黙っとけ

15 : 2025/05/27 08:10:14 tRcjy
玄米そのまま食うぞ。日本人の適応力をなめちゃアカン
16 : 2025/05/27 08:10:40 8UG9i
随意契約した大手5万8000トンが限界か
国民の1割が5kgを買える計算になる
全然だめだな
この大手だけで5回やって30万トンさばける
それでも国民の半分しか買えない
全然だめだよ
18 : 2025/05/27 08:12:13 N5bTi
この人達は最悪だ。
21 : 2025/05/27 08:16:04 jzkLW
都市部でもコインランドリー、駐車場に併設し始めているし
スーパーでも設置してある所は増えている
22 : 2025/05/27 08:16:50 4ee67
玄米食えよ我儘言うな
23 : 2025/05/27 08:18:07 gks14
これを機に
全国スーパーで玄米小売を普及させてほしい

玄米で購入して、食べる際に精米して炊く方が
絶対に美味いもん

24 : 2025/05/27 08:19:17 8UG9i
古い玄米ってすっぱいんじゃないのかな
乳酸発酵と酸化で
食えないよ
28 : 2025/05/27 08:21:49 gks14
>>24
自分は食いたくないが興味はある

古古米の玄米をそのまま食う強者がいれば
味のレポート動画がUPすればバズるじゃね?
どんな感じなのか知りたいじゃん

33 : 2025/05/27 08:24:08 gks14
>>24
乳酸発酵w
健康や腸活には何となく良さそう
25 : 2025/05/27 08:19:55 tRcjy
俺は玄米は食える。味はしらん
26 : 2025/05/27 08:20:27 2gUwv
玄米のまま食べればいいじゃん
アホばっかり
29 : 2025/05/27 08:22:19 Gu2sr
キャーステキィィィ進次郎さん。byホリエ
31 : 2025/05/27 08:23:38 KMgFv
近くのイオンの駐車場にコイン精米機あるから、玄米で売ってもらっても問題ないが?
ホームセンターは玄米で売ってるけど、何か問題あったのかよ。
32 : 2025/05/27 08:24:03 8tP1l
>>1
アホアホ小泉ちゃんは日本の農家を潰してしまうんだろうね
郵政で学ばなかった日本人たちは最後には誰を責めるのやら
37 : 2025/05/27 08:27:51 sNjh6
>>32
進次郎に白羽の矢を立てた黒幕がそもそも農政のドンで米の価格以外は好き勝手させないと
改革までやらせんとハッキリ明言してるから備蓄米を安売りするしか出来ないよ
親父が郵政やってるからリスクを知ってるし、そもそも農協などは民間団体で政治が簡単にどうこう出来ないけどな
34 : 2025/05/27 08:26:12 1aWGs
前から好きでした。byホリエ
35 : 2025/05/27 08:26:19 lyWBn
精米機なんて田舎の方に行けば
コイン精米機があるだろ普通。
精米機あるスーパーもあるし。
36 : 2025/05/27 08:27:09 YKiVm
精米機がないなんてのは都市部だけだろ
増田充男執行理事はウダウダ言ってないで取り敢えず玄米販売してみろよ無能
39 : 2025/05/27 08:30:35 HuFye
完全にJAに言わされてるなこの理事
40 : 2025/05/27 08:30:45 UJnA0
家庭用精米機だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました